X



ロボアドバイザー Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:16:22.79ID:ONc3a7GY0
長期投資家のなかにはアマゾン(AMZN)に投資する人がいますが、AMZNは長期投資家が保有すべき銘柄ではありません。
長期投資家は主にバリュー(割安)株に投資し、短・中期投資家は主にグロース(成長)株に投資します。
しかし、自称長期投資家のなかにはAMZNやフェイスブック(FB)、アップル(AAPL)のようなグロース株を長期保有しようとするイタイ凍死家が後を絶ちません。

長期投資家が保有すべきバリュー銘柄として、プロクター&ギャンブル(PG)やコカ・コーラ(KO)などがあります。
これらの銘柄の特徴は業績予想が容易で、値動きがマイルドなことです。
また、世の中を変えるような革新的な技術やサービスが期待されていないので、一言でいえば、地味で退屈な銘柄です。
反対に、AMZNやFBなどは長期投資家には向かない銘柄です。
これらの銘柄の特徴は、投資家の期待値が大きいことや、将来の業績予想が困難であることなどが挙げられます。
AMZNなどのネットを介して消費するというライフスタイルは拡大傾向にあり、これからも拡大することは容易に想像できます。
そうした時代の流れに乗って、長期保有するということは一見正しいことのように思えますが、
これを投資の世界では「成長の罠」にハマると言ったりします。

「成長の罠」とは、時代の最先端を行く企業に投資することで、投資家は過大な値段を支払わされるため、長期的に見たリターンは平均を下回るということです。
目先の株価上昇や業績拡大に熱狂し、過大な価格を正当化し、成長の罠にハマる投資家はこれまでにもたくさんいました。


長期投資家が保有すべきバリュー銘柄とは、XOMに限らず、KOやPG、ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)などの高配当優良株です。
どれもバフェット銘柄ですが、長期投資に相応しいバリュー銘柄は、ごく一握りの限られた数しかないので、長期投資家はどれも同じような銘柄を持つことになります。
従って、誰もが知っていて、株価の値上りが期待できない、地味で退屈な銘柄に投資することを恥じる必要はありません。
短期的な値上がり益に釣られて、保有しているだけで誰もが称賛してくれるようなAMZNやFBのような株に安易に長期投資することこそ、恥じるべきなのです。

グッドラック。
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:57:17.92ID:1CXrTXAl0
テオがイデコやってる
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:03:45.10ID:rGvRkI/e0
手数料手数料ってうせーな、手数料がたけーのはもう分かったから消えろよ
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:34:54.08ID:mgxHxoxx0
イデコの話出たけど
課税凍結されてる運用金額に対する1.173パーセントの特別法人税が凍結解除されたら糞みたいなリターンになるらしいな
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:47:23.51ID:+cA9ybYW0
-\229,492返して!
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:53:02.21ID:LJFreWu40
特別法人税凍結が解除されたらiDeCoより先にまず企業年金(厚生年金+確定給付企業年金)が大混乱になるぜ
これまでもこれからも無限に凍結延長し続けるわ
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:53:29.33ID:mgxHxoxx0
>>382
イデコは個人型って名前がついただけの確定拠出年金なので
企業年金に対する特別法人税の対象です
今は課税を猶予してもらってるだけです
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:19:19.37ID:cxmwRzZI0
うちの企業年金、知ったか野郎が信託銀行の勧めるままに運用プラン選定してるんだけど
社員全員の将来所得に関わる問題だしマジ害悪だわ
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:38:08.88ID:s3tZuBn70
つみたてNISAって、金融庁が悪質と判断したぼったくりファンドを除外してるから
ウェルナビも出来ないんだよね

柴山ってNISAの設計に携わったとか吹聴してるけど、
自分のファンドは基準みたしてないw
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa/20170614-1/03.pdf

例)国内外の株式・債券等に分散してインデックス投資をするもの(バランス型投信)

海外資産を対象とするもの ・ 信託報酬: 0.75%以下

手数料でランチ補助してる場合じゃねーぞクソ
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:25:00.09ID:ewAT5cQY0
>>387
株主の企業が50社以上だからウェーイしてると突き上げ
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:32:10.78ID:ewAT5cQY0
アメリカで信託報酬がゼロの投資信託も出した 日経
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 00:49:52.65ID:ViUaZRH80
>>397
ガチホで1パーは頭おかしいから、金融庁に排除されてんだろw

海外資産を対象とするもの・ 信託報酬:0.75%以下(税抜き)
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 02:55:55.86ID:Dl92r47f0
>>388
CEO柴山が頭を張ったわけではない。
携わっただけ。

100回のうち、1回の会議に出て、糞みたいな意見を述べても、『携わった』といえる。
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 03:56:46.04ID:6uRFDyX90
ウェーイしてない新興ロボアドないかな。
ボッタ信託報酬でフリーランチとか勘弁してほしいよ。
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 07:12:35.67ID:QWht0MPD0
なるほど、ロボアド最高だな
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 09:40:19.88ID:K3m97yqR0
2000万円になったら手数料が年20万円なんだろ
安い投信なら4万円で済むから差は16万円もの違いになる
長期でやると手数料は無視出来ないと思うんだけどな
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 10:32:13.47ID:83fhr3aT0
>>406
楽天は乖離が
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 11:23:41.38ID:3onYsJ+I0
楽天はもうとっくに乖離していません
そしてロボは乖離しなくても楽天にボロ負けの情弱搾取商品
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 14:44:56.35ID:pBoRkKpr0
>>416
じゃあ信託報酬年0.04%のVTIをメインで買ってるウェルスは、
リターンの低い投信を買ってるくせに、ウェルスが手数料年1%取ることでリターンを高くしてるってことなの?
そんな馬鹿な
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 14:52:40.25ID:dJmxCNKC0
>>416
信託報酬が高いとリターンもいいのか?
それなら信託報酬2.052%のピクテ ハイインカムソブリンファンド 為替ヘッジあり 円の贈り物(毎月分配型)はものすごいリターンなんだろうな?

あほらし
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 15:04:49.96ID:/3L9mIIs0
>>420
いつものリターンを考慮しない手数料だけグラフ
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 15:17:59.84ID:5Uo3IV/v0
ロボアド利用者が比較しなきゃいけないのは
銀行窓口でもなくアクティブファンドでもなく
ごく普通のインデックスファンドだからな
ちゃんとインデックスファンドの土俵で戦えよ
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 17:31:35.07ID:D9fRIKTo0
結局いつも米国株で出たリターンを日欧と新興国が下げるパターンばっか
分散投資でリターン減らしつつリスク増やしてる感じ
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 17:47:51.14ID:WoSMflt80
そんな俺のTheoは米株上がったところで売っぱらって欧州株メインになった。さあ〜どうなることやら(T_T)
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 18:51:30.65ID:znyPIA6M0
とりあえずもう解約するわバカバカしい
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 19:19:29.61ID:ViUaZRH80
>>434-435

「私がウェルスナビをやめた8つの理由」
https://patal.info/quit-wealthnavi-2/

「どうでっか〜! 7倍もウチらのほうが安いやんけ〜!」
この表だけ見るとそのとおりですが・・・

冷静になって考えると・・・
前項の表を見ると、なんだかウェルスナビがお得に感じますが、
年間手数料はバンガードVTIが0.04%なので、1.08%は27倍も高い。

単に、小額の積立が米国株や米国ETFが向いていないだけなんですね。
米国株は10万円くらいのある程度まとまった金額で投資するのが手数料負けしない買い方なんです。
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:17:58.09ID:3onYsJ+I0
ウェルスに解約申請書送って1週間以上立つんだけど何の反応もないぞ
と思ったらログイン出来なくなってた
もしかしてこれで終わり?
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:51:05.06ID:HMDI5SFM0
資産運用を委託してるのに手数料がかかるとか言うなら自分で運用すればいいと思うけどな。
welthnaviの1%になにか執拗に手数料手数料言ってる人はなにか別の理由があって叩いてるんだろうな。同業他社か?
頑張れよ。話題にすらならない企業よりよっぽど良いので色々(根拠のある)情報ならどんどん下さいませ。
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:11:57.30ID:4uuHombL0
その通りだろ、手数料手数料うっせーんだよ
嫌ならやらなきゃいいだけだろ、このスレくんなよ
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:18:49.05ID:zf3XL2bi0
とあるインデックス投資の本読んでて、アクティブファンドはボロクソに書いてあったけど、ロボアドは「大きな地位を得るかもしれない」と書いてあった。
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:35:18.56ID:inYnpjgC0
おれたちはロボがいいんだからほっとけよな
ETF直買いや投信で儲けたって意味ねえんだよ
アプリのオシャレさとかが全然違う
投信じゃ人前で見せれないよ
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:14:55.25ID:fy0XzGY10
安く仕入れたデザート・ドリンク(ETF)を綺麗に盛り付けてオシャレな店(アプリ)で出して少し高めで売る
利益が少ないETFで儲けるロボアドというシステムを作った柴山は金融の天才だよ
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:21:43.93ID:ViUaZRH80
>>441
>なにか別の理由
君は本国バンガードのロボアドが0.3パーなのは、どう思うね?
本場のロボアドはこんなにも低コストだってことを、徹底周知していかないとね。
騙される人が多いからさ。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO09774860R21C16A1000000
バンガードはアドバイスの面でも低コストでの供給が際立つ。「Personal Advisor Services」、通称「PAS」だ。
対象は5万ドル以上の資産を持つ顧客で、コストは年 0.3%なので、一般的なIFAよりはるかに低い。
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:22:07.42ID:pBoRkKpr0
アメリカからパクっただけでしょ、向こうはもう何兆円も残高あるし
それを日本人向けにボッタクリ手数料でいけると判断して成功したのは素晴らしい
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:44:18.65ID:4OhvXorG0
本国のロボと比べても日本でやってる限り為替の問題とか、外国株の手数料とかもあるから意味無いよね。1%を擁護する気はないけど。
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:48:51.74ID:WtePcWXo0
wealthnaviと同じように海外ETFを買うのは投信よりは面倒だけど、困難て事はない。
それよりもどうせ買うならバークシャーBRK.Bも、とかSPXL:TMF=1:1とか買いたくなっちゃう方が問題。
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 02:44:56.23ID:4D79aE610
>>456
面倒な上に買うときも売る時もバカ高い手数料を取られる
さらにドル円交換手数料も

毎月積み立てするなら断然ロボアドが有利
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 03:05:14.57ID:Nyxd70iO0
>>457
>>459
まぁウェルスナビも低所得者や余裕資金の少ない層向きだしね
最初に500万円ポンと出せて毎月10万円くらい拠出できる層なら
本国のロボアドは魅力に感じるし自分で購入しても買付手数料負けしないよね
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 03:33:06.98ID:axmMwPVw0
手数料の話は他の所でやればいいんじゃない?
現状1%しか選択肢はないんだし、最低10万から(マメタス等のアプリを通してなら2万から?)出来るんだし。
初心者が出来ないリバランスや銘柄選択を勝手にやってくれているんだから手数料が高いのは仕方がない。そう思えばいいんじゃないの?後は運用益がしっかりしてくれれば文句もでないとは思う。
直買いが一番安いに決まっているけど、初心者にはハードルは高い。慣れてきたら自己購入運用でも遅くはないかと。
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 03:49:54.97ID:Nyxd70iO0
他所でやれって言っても
「ロボアド 手数料 高い」検索←初心者にオススメです!高い?実は手数料は高くないんです!

これだからもう仕方ない
実際5chではぶっちゃけた意見が聞きたいからね
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 04:06:04.71ID:b8aATjw/0
こんなとこでロボアドのネガキャンしてもウェルスナビの預り資産は1年で4.5倍

何の意味もなかったねwww
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 04:06:47.73ID:Nyxd70iO0
>>464
俺は最初ロボアド至上主義で余裕資金全部突っ込むつもりだったけど>>2の1つ目のブログ見て考え方が180度変わった
全額引き出して今は10万円だけ入れて放置してるよ
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 04:39:18.70ID:JLZ+JRQn0
ロボアドのお得で賢い使い方教えてやるよ
年間1%というファンドとしては異常な手数料だが、為替や購入売却の手数料は無料
言い換えれば年間1%で取引し放題
運営側は長期投資を押してるみたいだが、ロボアドは短期で頻繁に売買するような人に向いている
長期投資家は迷わずインデックスファンド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況