X



【ideco・イデコ】個人型確定拠出年金 10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 15:48:46.29ID:dVGIorbc0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です。
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります。
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないSBI証券で口座を開設しiFree 8資産バランスを買いましょう。

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1528344503/
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 21:40:56.18ID:nm0vz5kT0
新興国回復してきてるじゃないの
この後また大暴落しますかね
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 21:47:36.37ID:hiDg/m0f0
いまはそうだけど、30年後どうなってるかはわからんな。
30年前に、今の状況を予想できた人はほとんどいなかったよ。
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 21:52:12.29ID:GGNFzqur0
>>919
30年後は中国かな
ITとか電気自動車のスタートアップ企業が多いし、一人っ子政策もやめて人口も良い方向に増えるし…
懸念材料は中国政府なんだが…
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 21:53:47.63ID:r7FXQacZ0
30年前だと日本株やってないのバカ扱いだろうしな
バブル崩壊以降の長期低迷酷すぎたけど心折れずにドルコストしてたら勝ってたのだろうか?
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 21:54:32.38ID:ifCJUBlr0
テンプレ変えても読まない奴ばかりじゃん。
ちょっと前のスレの流れ読めば分かるようなことを質問するのばっかだからな。
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:25.64ID:m8iNpq7+0
読まない奴が多かろうが、テンプレを変えた方が良いのは変わらんな
完全に無くすか、Slim先進国、Slimバランス、楽天VT、楽天VTIあたりにするかどちらかじゃね?

そもそもiFreeバランスは新興国株式がスマートベータなのがなぁ
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 22:24:42.01ID:FlmKoQFn0
楽天なら楽天VTIかMHAM日本成長株
SBIならiFreeダウかひふみ年金
マネックスならSlim先進国かひふみ年金

SBIはインデックスが弱い
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 22:41:32.17ID:XCNL4uLJ0
30年後ならインド・マレーシア・インドネシア・フィリピン!
ただ、今は外資規制が厳しいから経済特区への事業展開しか無いのが辛いところ
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 23:19:37.41ID:V3GzJBS90
テンプレとかどーでもいいよ。
つどつどスレ建ててくれる人が買い煽ればいい。

以下、テンプレ案
加入者の6割は貯蓄型です。
なに買っても、タイミング次第で運用結果は変わります。

あとは質問してください。
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 23:20:36.10ID:V3GzJBS90
>>929
中の人も 混じってるでしょ?
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 23:29:07.59ID:htabvSJn0
やり始める歳にもよるけど
信託報酬が低いものを選ぶってこと以上に
大切なことなんて無いと思うんだけど
長い時間やるなら特に
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 23:39:12.25ID:ZQhLChYw0
>>933
何もイデコやる人が全てインデックス教にならなきゃいけないことはないんだよ
自分もインデックス派だけど、全員に押し付けるのは間違ってる
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 23:59:21.92ID:ZQhLChYw0
スレ上から見直したがいつの間にか酷い流れになってるな
インデックス教しかいないし、ほとんど一方的に楽天押しになっている
昔はこんなスレじゃなかったぞ
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 00:02:45.57ID:CJ3qjS3y0
現状最強のインデックスが楽天VTIかSlim米国株式の二択だからね
Slim米国はイデコにないから楽天VTI一択
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 00:12:00.27ID:G62bsBZT0
>>939
最近不自然に増えたよな
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 00:14:43.30ID:C5CO4PaM0
いよいよ小数点以下0.0n%単位で上下している程度の信託報酬でいちいち証券会社変えていたらそれこそ手数料負けすると思うけどな
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 00:15:38.23ID:wQ6uXREA0
元々楽天ってそうゆう会社だし理解した上でスレを眺めてれば無問題w
 
だいたい匿名掲示板の情報を鵜呑みにしちゃうピュアさの方が問題だろ
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 00:15:52.24ID:C5CO4PaM0
いや上がることはないかw
どのみちその程度で証券会社変えていたらまずい
しかもチキンレース的にどの会社も値下げ図るし優位なのはほぼ一瞬
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 00:21:23.61ID:3OD2S5pm0
>>936
そら昔と違うからな
昔はSBIマンセーだった
しかし、商品数の上限が35本になってSBIは推されづらくなった
で、商品に信託報酬激安のmaxis slimを入れたマネックスと楽天バンガードの楽天が浮上
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 01:05:31.97ID:zqFHIaiP0
ホントに超長期投資になるイデコは勝手にコスト下げるslimが一番になる
乗り換えの必要すらない
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 01:10:12.66ID:C5CO4PaM0
よくインデックス派がパフォーマンスが事前に判るはずはないというが、同時にインデックスがアクティブとプラスその乗り換えよりずっと成績が上回るなんてのは同じように根拠ないんだぜ
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 01:29:22.56ID:72aBbb/50
売買コストと信託報酬の差でアクティブファンドは絶対にインデックスファンドに負ける仕組みになってる
0952るーぷ
垢版 |
2018/07/31(火) 02:02:08.71ID:ku9NxPKB0
日経でドルコストとか現実、無理。
手数料がものすごかったうえに、上の方で取られる。
その後、9000円とか7000円とか2回くらいあった。
それこそ、日経がダウでトピックスがSP500だったんだよ。
もっと鉄板かな?
配当入れれば勝つとか昔のバカ高い手数料を無視してる。
あと、現在だったら7000円で投げないで済む、ってのはかなり怪しいよ。
ほんとの相場師でドテンして勝ってるやつは見たことあっても
ドルコスト信者で耐えきったのは見たことは無い。
ある程度、売りでかませないと無理だよ。
心理的に無理。机上の空論。
0953るーぷ
垢版 |
2018/07/31(火) 02:05:58.60ID:ku9NxPKB0
正直、俺はドルコストじゃ無いが、インデックスでコスト重視だった。
特に高値で2%とか、半値なら4%なのですごいつらいと思ってた。
それで、リーマンを抜けたが、0.1%信託報酬が安ければ勝てるとか
そんな単純なハナシでは絶対に無い。
0954るーぷ
垢版 |
2018/07/31(火) 02:10:15.32ID:ku9NxPKB0
簡単に言えば、たとえ信託報酬0%でも高値ゾーンの光通信を買ったら
たいへんなことになる、ってこと。

重要だけど、2の次だよ。
なぜか?

今は高値ゾーンだから、だよ。
日経1.1万とかならこんなことは言わないよ。
もちろんこのままダウが1.7倍バブルだってありうるが、
それだってそんな単純なハナシじゃ無い。
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 02:16:09.46ID:5mTfLMp/0
信託報酬低くいけど東一の大型株買うか高いけど夢のあるマザースを買うかだろ
同じ物を買ってるわけじゃないからな。
0956るーぷ
垢版 |
2018/07/31(火) 02:38:38.97ID:ku9NxPKB0
指数の無駄、ってのもあるよ。かなり。

マイナー指数の場合特に、
入れ替えでかなり損してる。
高値して組み入れ、安値して除外。こっちが負担してる。

また、逆に、人気指数の場合、
特有のバブル化を負担してる。
バブルで高値するが暴落もしっかり負担する。
弱者はだいたいそっちを負担する方が多い。

マイナーな指数の場合、売り買いで指数トラッキングするのに
かなりのロスが出る。Jリート指数ファンドはかなり出てるね。
逆に少数の売買上手いファンドもあるのかもしれないが。

全米とか全市場の場合、石ころも買ってることになる。
社会全体が不健全化してそういう部分が大きい場合もある。
勝ち抜いたものに投資する方が率は本来良い、それが株式市場の本来の主旨。

色々、考え合わすと、低コストアクティブで、
ちゃんと安いところをスプレッドを取る指値待ち受けで買ってバスケット化するファンド
がいいと思うし、次世代はそれ中心になるだろう。

日興−ノーロード世界株式トップフォーカス
明治安田−ノーロード明治安田社債アクティブ
明治安田−ノーロード明治安田J−REITアクティブ

あといっそのこと特殊投機ファンドにして、成績を平滑化してしまっても良い。

スパークス−スパークス・日本株・ロング・ショート・ファンド
楽天−楽天ボラティリティ・ファンド(毎月分配型)
 VIXサヤ先物滑り売りだが、VIX急騰時はドテン買いを試みるファンド
SBI−ピムコ世界金融ハイブリッド証券戦略ファンド(毎月決算型・通貨プレミアム)
 欧州の銀行のノックアウト債なので問題だが、
 好利回り債にドル円カバードコールかませてるコンセプトが面白い
0957るーぷ
垢版 |
2018/07/31(火) 02:43:06.37ID:ku9NxPKB0
指数としてはNYダウはかなり良く出来てるし、運用も読まれないで逆に行って良いと思う。
が、出来が良い主要指数なんで、株自体が割高なのは否定できない。

そんなあまっちょろいハナシじゃ無いよ。
セミプロ相場師みたいな名無しだって、最終的な総資金のイデコ=20%以下と見切って
ダウ50%のPF作ってんだし。

確かに最初資金が少ないんだったら、どんどん全米でいいとは思うが、
早晩、資金配分の問題は出るよ。
現在は妥当でも勝負どころでは思考停止のバクチ、ってことになる。
0958るーぷ
垢版 |
2018/07/31(火) 07:17:20.30ID:ku9NxPKB0
SBIの売れ筋ランキング

1 ひふみ年金
15,550円

2 DCニッセイ外国株式インデックス
12,333円

3 内外資産複合 iFree 8資産バランス
11,686円

4 海外株式 iFree NYダウ・インデックス
15,549円

5
国内株式 三井住友・DCつみたてNISA・TOPIX
26,677円

6 国内債券 三菱UFJ国内債券インデックスファンド(確定拠出年金)
10,982円

7 国内株式 DCニッセイ日経225インデックスファンドA
13,430円

8 内外資産複合 DCインデックスバランス(株式40)
19,027円

9 海外債券 三井住友・DC外国債券インデックスファンド
19,510円

10 内外株式 EXE−i グローバル中小型株式ファンド
17,024円

わかりやすいもクソも無く、シロートが相場で年金作れ、ってのが暴論なんだよ。
年金庁財務省が間違ってる。
選択を広げてユーザーに選ばせる、淘汰させてるSBIのが正解。
むしろファンド数を増やすべき。

それを全米VTIまんべんだらり買えば儲かる、とか、
歴史も統計も心理学もすべて無視している。年金庁金融庁のがおかしいし、
低能児の集団。

わかりやすく決め打ちすれば儲かる、とか、チャート見てるだけで
何も歴史から学んでいない。
もろ、投機バクチだろ?
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 10:52:37.88ID:vpbBcr+c0
>>962
金融庁が余計な販売商品数の規制かけちゃったから
積立NISAは認定しまくって増える一方なのに
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 16:17:19.70ID:wb5NGcBX0
ターゲットイヤーは合わせて1本だったと思うから楽天はまだ余裕あるんじゃね
楽天バランスを全部入れるとかしなければ、だけど
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 20:27:50.37ID:wb5NGcBX0
楽天は新興国が糞なのをどうにかして欲しいな
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 20:48:37.14ID:WNtIBiF60
先日三井住友銀行で始める手続きしてもうた情弱なわい、
引き落とし開始されたらすぐにマネックスか松井に変えることを決意

マネックスと松井ならあとは好みかな?
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 21:01:22.13ID:GhlNd+0I0
好みでいいと思うよ、マネックスも松井もあくまでただの受付窓口でしかなく、手数料も全く同じ。
記録関連業務は両者どちらを選んでも結局JIS&Tになる。
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 21:55:21.98ID:WNtIBiF60
>>975
過去の件て、マネックスさんなんかやらかしたんか?

ググってみるわ、情報サンクスやで

>>976
なるほど、ありがとう!
会社の規模とか信頼性自分なりに考えて決めてみるわ。

投資なんてしたかことなかったから、大手銀行に安易に申請してしもた、バカやったわ…
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 06:33:46.55ID:iosSA3LA0
みんな励ましありがとう

昨日松井証券かマネックス証券かで悩んでたけど、
過去のライブドアの件は気にはなるけど、マネックスにしようかな?

松井証券は平日しかサポート体制ないけど、マネックスなら土曜も電話繋がるみたいやから、何か手続きで分からんことあっても聞きやすいような。。

松井の平日17時までとか電話できひんやろ?w
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 08:31:45.70ID:MPMMMA9k0
>>988
口座開設年は満額拠出できるんじゃなかった?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 12時間 26分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況