X



金地金・プラチナ・金銀ETF Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 13:57:20.45ID:0ZXUfvny0
前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1524493377/

ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html

KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

地金型コイン相場 石福金属
http://www.ishifuku.co.jp/market/price/index.html#anc_coin

休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 13:07:50.04ID:vmiUWaWr0
ドル高もとりあえず一段落のようだが金安が一段落とは
言えんのよな。中国も金安のほうが金 の輸入が捗るんで
ノーアクションだろうな。反転にはもう少しかかるかもな。
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 17:09:25.42ID:DShKqXah0
さっき伊勢佐木の年増の嬢に流れで
飲尿させられそうになったよ、、、(T_T)
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 17:10:24.31ID:DShKqXah0
↑スマン!誤爆した!
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:20:14.29ID:LHuZ9Mts0
今まで見た誤爆の中で一番記憶に残りそうだわ
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:34:02.34ID:yGRGh9Vv0
20、30年後を見据えてだからドル越すとに買い続けるだけなんだがやっぱり爺になってDQNに襲われるのがリスクだよなぁ 仕込み杖とか老後に持とうかなぁ 移民害人なんかはいきなり殺してから懐探るんだろうな どうすべぇ
0552カンガルーコレクター
垢版 |
2018/07/21(土) 20:39:17.23ID:m+QrcQgk0
暑さに弱いカンガルーコレクターです…。
(豪はここまで暑くない筈なので…)

私は金投資家ではなく、金貨コレクターなので、金価格が下がればご機嫌で、少しずつ買い増すだけです。
>>540さんとは、また少し違うタイプと思いますが、意見は全く同感です。

>俺は金で利益を出そうと思っちゃいないし、金が値下がりしても別にダメージじゃない。
趣味で眺めるために買ってるんだから売るわけがなかろうw

…逆に、金価格が上がったって売るつもりは全くありません。最も楽しい貯金方法だと思ってます。
「悪趣味!」とか言われても、取り合うつもりは有りませんよ。
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:59:53.96ID:ZskoMfVS0
>>552
荒らしが何を居直ってんだよ
いいか?ここの板名をよっく見ろ
投資板だ投資板
投資家ではなく金貨コレクターだと自ら主張するのだからコレクション板でやれ
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:11:43.68ID:9oyUzCEgO
うーんなるほど>>526にも持っていた違和感の正体が漸く明らかになってきたぞ。
ここはあくまで「投資一般」板なんだよな。
そしてこの板は当然、金地金やプラチナに金銀ETFへの投資に血眼になる一般人の必死の営みの結晶だ。

>なんなら価値がゼロになっても困らない。
>「余ったカネ」
等と凡そ投資とかけ離れた主張を連ねる荒らしは迷惑千万だ。
まあ彼も
>趣味で眺めるために買ってるんだから売るわけがなかろうw
と投資ではないと白状したのだから、
彼には今後はここを出て趣味板で活動してもらおう。
何しろ彼のやっているのは投資ではなく「趣味」なそうだからね。
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:23:23.30ID:db2seyEW0
売らない奴を馬鹿呼ばわりして自分の意見を押し付けるほうが迷惑だよ。
バイアンドホールドだって立派な投資だ。
0556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:24:01.49ID:QS2FsSkx0
ゴールド擁護派は投資板なのに「儲けたくて買ってるわけじゃない!趣味でコレクションしてるんだからとか」的外れな主張するガイジばっかり
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:27:21.56ID:db2seyEW0
どういうスタイルで投資しようが人の勝手だってのに、短期売買を押し付けたがるバカが一人いるからだろ。
毎日のように出てきて「今売らない奴はバカ」と喚くやつが。
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:53:44.83ID:+u4yoH0Y0
全ての元凶はSBI組。ちょうど1年前彼らがここに来るようになってから、スレの雰囲気が一変してしまった。
それまではコインならどれが好みか、モールドとインゴットどちらが良いかなど投資を楽しむ余裕があった。
それがSBI組が参戦して来た途端、損切りだのナンピンだの投資用語が横行し楽しむ余地すらなくなった。

さらにはスレチで関係ない仮想通貨の話が延々と続けられるなど、もはやスレの機能は失われてしまった。
たとえ下げトレンドだろうがマシマシチャンスとか言って、余裕の笑みで乗り越えられる人間が少なくなった。
儲けるために常に必死な彼らにとってはただの道具。SBI証券が金投資やめるまでここはそうなりそうだね。
0559 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/07/21(土) 21:54:13.04ID:na2k/Zii0
超長期で利得が出ると考えてゴールドをドルコスト平均で買っています
超長期?いや、わりと早いかもしれません、直近では日銀緩和強制終了が待ち構えています
膨大な日銀当座預金に金利をつけないといけないのですが、そのため日銀の自己資金 8兆円があっというまに消尽し、日銀は債務超過に陥ります
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:05:01.49ID:hHPSIjbo0
短期の売買で儲けたいんなら株やFXのほうがいいだろうに、なんで金なんかに興味を持つんだ?
金は(短期では)儲からんぞw
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:12:38.69ID:kVtoMKmX0
正直、おまいら下がった下がった騒ぎすぎだろ
グラム5000円だったのが4800円になっただけじゃん
マイナス4%とか下がったうちに入らんよ
ちなみに俺が貴金属買い始めた3年前はグラム4600円とかだった記憶
あと、10年前は2500円くらいで20年前は1300円くらいだから
10年後の2028年にグラム1万円突破を夢見つつ、手元の金貨を眺める毎日
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:24:04.99ID:hHPSIjbo0
ちょっと下がったらパニックになって売り、ちょっと上がったら乗り遅れを恐れて
すぐに食らいつく、なんて事やったら投資ではまず間違いなく損をするからな。
4%の下落で「売らなきゃバカ」なんて、どんだけメンタル弱いんだよ、って話だ。
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:33:59.46ID:ZskoMfVS0
>>561
ウムウム、ちょっと下がっただけで乗り遅れを恐れてマシマシチャンスなどと何度も大騒ぎする輩には閉口するよ。
いいから黙って買えっての。
ここで何度も何度も言って流れを作ろうと必死になるな、だ。
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:06:42.60ID:9oyUzCEgO
>>555
「俺は株で儲けて余ったカネで買ってるんだぞオラオラ」とマウント取ってくる>>526がひたすら迷惑。
本当かどうか分からんがそんなプロめいた方が「投資一般」板にいらっしゃる奇行はそろそろ止めよ。

こいつに対抗して登場する「売らない奴はバカ」の方だけ叩くお前は本人にしか見えんぞ。
お前がひたすら言うようなどちらがより迷惑かの話じゃないから。
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:21:06.21ID:yWqGU38q0
いろいろゴタついてるようですまんな
金買ったとかリアルで絶対人に言えないもんで
まあ今度からひっそり買うよ
でもいちおう円建てで年間最安だから
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 01:56:08.66ID:C70vCVdP0
何か、売る売らないでもめてるけど、買い時だと思えば買えばいいし、まだ下がると思うならしばらく様子見れば良いのでは?

「今売らない奴はバカ」君は、他人の財産が減ろうが増えようが、どうでもよくね? 田中の店に入る客にそんな事言わんだろ
何でここに居るのか理解できんわ 自分の資産管理に集中すればいい
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 03:55:45.24ID:zisqANSN0
金は2年ほどダメだな
恐慌で株暴落してからが出番なような
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 06:53:26.25ID:ay0Gh75lO
>>579
そう。海馬の研究で大人脳では新たな神経細胞は生まれないというドグマは否定された。
ナンピン買いを主張するマシマシチャンス厨ドルコスト平均厨というドグマもここに否定されたのだ。
>>578>>579が言うように金を買うのは2年後という事だろうな。
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 07:06:45.05ID:QF9gP6/L0
>>578
キッチリ下がってからガーッと買うのが沢山買えて保有目的の俺達バイアンドホールド組には一番だものな。
数年前の4000円ちょいまではじっと我慢の子だろう。
僅かな下げでマシマシチャンスだとナンピン買いを煽る価格維持目的の不自然な呼びかけには、
「おかしいぞそれ」と常に指摘していこうぜ。
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 07:13:20.74ID:qJZ2G8ec0
投信積み立て設定したんだが、これってスレチかな?
> 三井住友TAM−SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 07:39:14.30ID:ay0Gh75lO
>>582
全くスレチじゃないよ。
投資板だからど真ん中の話題だ。
毎日のように「マシマシチャンス」とナンピン買いを煽る従業員がみんなの反発を買っているだけなんだ。
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 08:20:30.05ID:ay0Gh75lO
>>585
にも関わらずマシマシ君はいちいち「マシマシチャンスだ〜」と流れを作ろうとするのがうざったい
黙ってやれよいちいち表明せずに
0592 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/07/22(日) 09:37:15.89ID:VnIWfrtA0
>>581
>キッチリ下がってからガーッと買うのが沢山買えて保有目的の俺達バイアンドホールド組には一番
わかっていても、これはかなり難しいのです
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:48:25.61ID:QF9gP6/L0
>>592
それを話すスレだから。
ほんの僅かな下げでそれマシマシだと色めき立って業者の手先に呼応する工作スレではないべさ。
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:59:35.43ID:ay0Gh75lO
>>591
えっ!?
俺、目障りなんて一言も言ってないんだが。
まるで自分で何か書いて「正論ですね」とレスつけているかのようではないか(笑)
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:18:18.61ID:F3e3EW9N0
最近買い始めた者には今が底なんだなと思って生暖かく見てれば良いだけのこと
別に業者の手先ってこともないんだろうよ
その昔安く買ってホールドしてるのならいいじゃないか
大人げない
それとも今後大きく下がると予想する根拠があるのならそこを議論しようぜ
0596 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/07/22(日) 10:21:31.43ID:VnIWfrtA0
>>595
日銀緩和強制終了による超絶円高はスパンに入れているつもりです
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:38:09.36ID:Rv/OGu/x0
>>595
>今後大きく下がると予想する根拠があるのならそこを議論しようぜ

「売らない奴は馬鹿」君には、そのあたりをぜひ解説してもらいたいものだ
理由もなしに「とにかく売れ」では話にならないからな
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:10:55.77ID:F3e3EW9N0
>>596
でも俺は素人考えだけど超絶円高にはならないと思いますね
長期金利が上がっても円に買い手がつかずえらいことになると思います
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:47:29.57ID:aGLJkUJ00
>>584
ありがとう。

この辺とか見てると、金の円建てで
ttps://myindex.jp/data_i.php?q=DJ1158JPY
ざっと3割程度のドローダウンが想定される範囲ではないかと思っています。
この程度であれば、コンスタントに積立しておけばいいと思っています。
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:08:25.66ID:ay0Gh75lO
自演失敗(笑)
600: ◆QZaw55cn4c 2018/07/22(日) 12:14:13.99 ID:VnIWfrtA0
>>599
そうそう、それは私の二番
目のシナリオ >>559
601:名無しさん@お金いっぱい。 2018/07/22(日) 12:33:50.92 ID:F3e3EW9N0
>>600
だから俺は今マシマシ派です

このバカ別キャラで自分の意見に同意しやがった(ギャハハハ)
マシマシクンはやはり一人かよこのクソ工作員が!!
0604 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/07/22(日) 13:21:27.24ID:VnIWfrtA0
>>603
何を根拠に、そう主張するのですか?
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:44:20.26ID:F3e3EW9N0
>>603
は?超絶円高の有無、ノーポジとマシマシで真逆だろ
論拠を示さない売れ売れ君はチャチャ入れなくていいよ
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:54:49.92ID:wPZhlKIO0
金もプラチナもどんどん値段が下がっているのに
売らずに大切に持ってるバカって何考えてるんだろう

グラフ見たら下げのトレンドだって一発で気づくはずなのに
損得勘定ができないオバカサンの思考が知りたい
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:56:52.82ID:wPZhlKIO0
価格がまた少し下がったからって

買い時!マシマシ!

とか本気で思ってる知的障害者、おる?
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 16:04:17.00ID:enlgx0+c0
あ、また「売らないのはバカ」君が沸いたよ。懲りないねえ。

「グラフ見たらw 下げのトレンドww」根拠はそれだけかいw
そんなもん「俺がそう思ったから」程度のものでしかないわ。
もっときちんと説明してみ?どうせできねーだろうけど。
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 16:10:49.05ID:6yaXM1St0
下げたら焦ってぶん投げ、上げたら焦って飛び乗る、って初心者がやりがちなダメパターンだからな。
そんなふうに相場に振り回されたら損しかしない。
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 16:16:44.45ID:7nom9SMT0
預金がある程度貯まったので目減りさせないことを考え始めた
インゴット100g×5くらいは持っててもいいかなと思ってる
保有期間は最低20年以上、なんなら子供にそのまま相続することを想定してる
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:17:40.30ID:jTAivoBO0
>>607
田中の積み立てだから、上がろうが下がろうがドルコスト法で機械的にマシマシ
知的障害もクソもない。ただの数学。
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:54:40.40ID:sSwITa6w0
自分も将来日銀のテーパリング時には一旦かなりの円高になるとは思ってるけど、その時のドル建て金価格については予想のしようがない。
したがって今買い増しするのも間違ってはいないと思うね。
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 19:25:23.83ID:Z4TuDIop0
金銀をテクニカルで見てもあまり意味無いね。
長いスパンで付き合わないと。
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 19:30:32.15ID:6yaXM1St0
「売らないやつはバカ」君は短期で売ってほしいんだろうな。

もしかして金価格の下落に賭けたのに思ったほどには下がらないので焦ってる?
「おまえらが買うから下がらないんだよぉぉぉ」みたいな感じで。
0616 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/07/22(日) 19:34:34.67ID:VnIWfrtA0
まあ、いろんな人がいるということで
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:10:25.33ID:euwBYLvA0
【完全無料】たった2日で資産を『180%』に増やした️テクニック!!

100万円がたった2日で280万円になったノウハウがあります。2日間、一切何もせずに100万円が
280万円になったノウハウなのですが、しかもその方法が今なら無料なのですぐに受け取ってください。http://adop.jp/ydiR

このノウハウは非常に斬新で新しい投資法なので今現在もどんどん登録されてます!無料で受け取れる期間が今日までなので、クリックして以下のページが見れたら、必ず登録しておいてくださいね!
http://adop.jp/ydiR

【緊急】現役の閣僚が支援する恐ろしい稼ぎ方

突然ですが、衝撃のお約束をあなたとさせていただきたいと思います。これからお伝えする情報通りに行動して、10億円も不労所得もどちらも稼げなかった場合は迷惑料1万円をお支払いします。今すぐ情報を確認してくださいhttp://adop.jp/DPJU

バイナ●スに上場予定のコインの判明の仕方がわかる!大手有名取引所に上場予定のコインを的確に当てるこんな方法があります。これは完全にインサイダー情報がダダ漏れですねhttp://adop.jp/ScE0

あああああ!今月もお金が少ない!遊べない毎月そんなふうに悩まれておられる方は、非常に必見です。http://adop.jp/fODy
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:10:38.76ID:j6I/Ywu70
ドル、ユーロ、円ともに、中央銀行による緩和という劇薬を一度味わってしまった以上、もう一定以上金利を上げることは出来ないと思ってる。
今後、どこの国でも政治家はちょっとでも株価が下がると、通貨安にしようと露骨に中央銀行に介入するし、通貨の信用性は長期的に損なわれていく。

アメリカの利上げも、もう少しで終了だろうよ。
0622 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/07/22(日) 20:25:13.18ID:VnIWfrtA0
>>619
今年の年初の $1250→$1350 の一時的値上がりは、どういう理屈でしょうか
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:58:22.30ID:cGFwdgnD0
>>622
一時的な物なら頓着しなくていいだろう
ちょっと上げては大きく下げを繰り返しているのだからベンチのサインは待ちだ
黙っていればフォアボールで出塁出来る場面でうっかり手を出して凡退などチーム日本全体への大迷惑
今は買いじゃない待ちの時だ
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 21:31:30.19ID:A1aj9yqN0
今はイヤーコインをたまに買うくらいで積立の掛金は減らしてる
予備選が終わって来年の金利見通しがどうなるかでまた考えるよ
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:19:25.23ID:qxRArbi00
みんなは何のために金投資をしているの?やっぱり差益狙い?資産保全目的。今は減価の一途だけど…。
自分も名目上は資産保全。本音は余剰資金の使い道ってところ。何か形のあるものが欲しかったんだよね。
ぼっちなので不動産はいらない。自動車も運転苦手だから高いもの欲しくないし。そしたら金にたどり着いた。

何より積み立ては少額から始められるからね。手数料が高いけど、それほど金はハードル高いということで。
愚かな見栄なのは否定しないよ。金を買いたいお年頃とバカにされても構わない。形あるものが欲しかった。
株は紙屑にもなるし、投信は償還もあるけど、金は特定保管なら物は残るし、一番信頼できる現物だと思う。
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:33:10.33ID:XXDP8SB90
資産ポートフォリオのリスク分散の為に買ってみたけど株と一緒に下がるわ、たまに上がっても為替で相殺されるわで全く意味ねーな、現金のがマシだわ!と思ってる
早く処分したい
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:51:28.89ID:6yaXM1St0
>>626
預金や株だと電子化されているだけに、国が「ちょっと財政が苦しいんでお前の資産を貰うわ」
なんてことが、やる気になれば簡単にできてしまう(まあ実際にやる可能性は低いだろうけど)。
でも、金(きん)の現物なら取り上げにくいだろうと思って金を持ってる。まあ資産保全かな。

アメリカだって昔は国民に金の供出を強いたことがあるじゃないか。現物だって没収されるよ。
という話もあるけど、そこまで気にしていたらもう何もできないし。
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 01:49:49.65ID:PVephbhq0
俺は左右のポケットに入るくらい、
1オンス20枚(プレミアム無し)を
フルグラの袋の中に入れてる。
もし日本を脱出するならこれくらいが
ちょうど良いかなと思う。
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 02:19:53.58ID:tyLmBpz30
日本脱出、もし日本が没落滅亡した場合海外で没収されてなぶり頃される光景しか浮かばない
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 07:23:00.55ID:s33CtWOa0
>>630
プレミアム無しの駄金なんてまずは現地の貴金属店に鑑定料名目でまず数枚巻き上げられるだろ。
まずはプレミアム有りの金貨への買い替えからスタートすべし。
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 07:30:08.31ID:jCjLBUDjO
>>630
ホントに脱出ならその程度では何にもならないだろ。
海外旅行から帰ってくるとみんな「日本が一番」と本音を漏らしてるじゃないか。
大抵の日本人は海外でなんかやっていけないって。
その金額で貯蓄性の無いものを買って日本経済を支えるのが一番だ。
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 07:57:34.81ID:6V24PQgF0
日本の特徴は高税率高福祉なんだよね。低所得者が得するシステム。
儲けてる人はそれを嫌って海外住んでるね。
老後は日本に帰ってきて、おいしい部分を使うのがいいとおもう。
今後どうなるかわからんけど
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 08:14:08.17ID:fZjAidq+0
>>630
消費税分の差額で利益を得る密輸が横行していて空港の持ち物検査が厳格になっているが、そのシステムは持ち出しにも使えるだろう
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:54:51.76ID:PfjRLXcx0
ヤフオクに出てるロズウェル事件70年記念コイン銀貨98000円の欲しいなぁ、、、
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:28:42.45ID:NF03I4eQ0
>>642
635は、日本から金をひそかに持ち出そうとしても確実にばれるよね、という話では。

税関でばれなかったら、資産をこっそり海外に移すことができる(日本政府が把握して
いない隠し資産を海外に持てる)んだろうけど、そんなことを見逃すはずもなく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況