X



【NISA】少額投資非課税制度14【つみたてNISA】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 07:22:49.14ID:CKjG+a/D0
わからないが、金融庁のコメント見てると恒久化したがってるようだ

ttp://www.camri.or.jp/files/libs/963/201710061343223478.pdf
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 07:29:40.50ID:UCsPv0l70
>>820
政官の貯蓄から投資の流れは変わらないだろ。
余裕ないなら、ないなりに少額でいいので今からしたら?
児童手当12万以上あるでしょ。
子ども小さいなら、来年9月から保育料無償化だし。

5年400万の非課税枠は大きいよ。
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 09:09:20.01ID:ZMhNiXq20
すんません、ジュニアnisaのこと教えてください。

例えばゼロ歳の子供名義で今年80万円分のグーグル株を買いました。ロールオーバーして30年後にそのグーグル株は1000万円相当になり、ようやく売却しました。これ全部非課税になるんですか?
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 17:18:31.27ID:4XP6yO4r0
楽天証券て二段階認証ないですよね
これが不安です どうされてますか?
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 17:22:39.34ID:4XP6yO4r0
>>828
不正にログインとか出来るでしょ
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 18:50:29.99ID:kfoAZ5ug0
そこまで言うなよ
積み立てで買えば下がれば安くかえるんだから

今はなんでも相場が上がるのが前提で考えすぎてるけどね
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:15:52.92ID:4XP6yO4r0
楽天のこと書くとなんでこんなに反応されるんだ?
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:28:51.50ID:4XP6yO4r0
暗号通貨の取引所ですら二段階認証は必須だよ
取り扱ってるものが金融商品だけにうーんて感じてさ
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:36:02.50ID:la/VO+lV0
どんな世界でもそうだけど
貧乏人ほど、些細な事で大騒ぎするな
ニーサか積立てニーサか知らないけど
年間最大120万程度で、ネットの不正アクセスが~
なんて気にする方がどうかしてるし
例え、二段階でもセキュリティ破られる時は破られる
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:54:12.11ID:V5kCfrsT0
>>842
SBIもマネックスもないのに何で楽天だけ槍玉に上げてるんですか?
「ネット証券って何で大手はニ段階認証入れないの?○○証券はあるのに」とか言えば叩かれる事はない
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:09:37.39ID:niGr3EAV0
>>822
80万×5年二人分をフルに使いたいと思ってね。数年後に他で投資してる資金から引っ張る予定だから、そのときまだジュニアNISAがあれば…。
今始めるとフルに使うのはちょっと厳しいので。
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:23:27.65ID:4XP6yO4r0
色々とごめん
ブログみたらやたら楽天推しが多くて、気になったんです
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:32:14.12ID:h7RiqZS30
ここは楽天を褒めるとすぐアンチが沸くよな
合わせてslimがやたら推されるから三菱ファンが常駐してると思ってる
slimはよい商品が多いけど、1つ1つ見て行ったら全てのジャンルでトップって訳じゃないよ
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 02:43:34.46ID:QFOH0OwF0
長期投資なんだから勝手にコスト最安になるslimが最強に決まってんだろ
それにきたねえ社名の入った投信とか買うかよ
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 12:13:09.54ID:OjUixr4x0
高々20年で楽天が潰れる心配するぐらいなら
自分が務めてる会社の心配でもしたほうがいいんじゃないかなw
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 12:23:59.22ID:Y6AvHOMX0
銀行はともかく、
証券はあまりセキュリティ気にしないな
勝手に売買されるのは確かに困るんだが
お金が出て行く訳でもないし

週に一回くらい見て異常なければいいかという感じ
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 12:24:12.12ID:wOT0sAnc0
投資もギャンブル

ギャンブルに好き嫌いの私情を挟む奴は負けるに決まってる

まあそういう奴らがたくさんいるから勝てる訳で、一生好き嫌いで買う買わないを判断しててくれw
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 12:26:26.00ID:Y6AvHOMX0
すぐにお金を引き出せないのに
取っ捕まるリスクかけて証券の取引に
不正仕掛けるアホはオランダ
0864るーぷ
垢版 |
2018/07/16(月) 12:30:43.76ID:BgFPGyqp0
いや、板にぶつければ利益になるよ。

特にオプションだったら、かなりの利益になる。
しかもある意味、安全度はふつうのハッキングより高いかも?

SBIとか、論外な値飛び板ぶつけを第3者メーカープロテクトしてんのは、
その辺もあるんだろ。
そういう態勢を示せばハッカーに狙われない。

オプションはSBIだけ216円だ。最低手数料。
他は108円。
昔10年前は数社やってたが今はSBIしかやってない。
貧乏投機なんで、それこそ手数料重大なんだが、そんなことで死んでちゃなあ。
0865るーぷ
垢版 |
2018/07/16(月) 12:32:15.28ID:BgFPGyqp0
その意味じゃ、ニーサで特にファンドとかなら、
ほとんど安全だから、差は無いとは思う。

そこに色んなの入ってるとやばそうだが。
弱い会社ならやられてもばっくるれる可能性も強いだろうしね。
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 12:49:07.19ID:hEYHCT0n0
SBIも銀行は二段階入れてるが一方で証券には入れてないのは
やはりSBIもまず厳重にすべきは銀行と考えてるんだろな
銀行は二段なりOTPなり入れてるところが多い
楽天銀行も導入して欲しいな
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 14:19:56.13ID:I7j8YQJ90
>>866
ログインパスワードと取引パスワードが違うから別に良くない?
って思ってたけど確かにSBI銀行はそれプラスワンタイムか乱数表あるね
まあ何重にしても突破されるときはされるから気にしていなかった
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 14:32:19.91ID:oSShHl920
SBI銀行はログインパスワード知ってても
スマホのアプリで許可しないとログインできないように出来るけど
これを忘れてパスワード間違えたかと焦ること有る
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 20:38:39.53ID:IqkanXuC0
>>665
>>666
>>674
楽天乞食に意味がないと考えた計算やロジックてどんな感じ?
いまSBIから楽天にNISA移そうかと思ってるから参考に教えてほしい
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 21:53:24.82ID:T75nPFIb0
でもアメリカは俺らが生きてる間は最強だと思うよ
一時の下方のために新興国でリスク対策狙うよりVTIずっと持ち続けたほうが現実的
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 22:04:56.47ID:IqkanXuC0
>>872
やっぱりそんな感じか
楽天で全米とslimSP500積もうかと思てる
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 22:07:24.00ID:IqkanXuC0
>>874
スレチだけど、特定口座で長期運用で米国投資信託買うかVTIとかのETF買うか迷ってる。
配当再投資の複利効果・簡易さ・長期コストでどっちいいかわからんのやけど教えてくれ
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 22:32:44.93ID:RUzBrUT10
>>876
一週間前に投信の8割解約してる
今、買い付けてる人わざと損しに行ってるとしか考えられない
7/6に関税実施やぞ?
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:00:34.74ID:h+fo7VFV0
>>876
手間がかかるけど多少コスト低い=ETF
手間はかからないけど多少コスト高い=投信

コストは君の買いたい商品がわからないから数字は出せないけど一般的にはこんな感じ
毎日積立とかやりたいなら時間に余裕がないとETFは無理だろうなあ
逆に半年に一回買うとかなら忙しくてもできる
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:05:17.20ID:F2C2zoA90
>>876
米国籍ETFやると分配金の二重課税を取り戻すための確定申告や
ドルのまま再投資する手間とか売買手数料に頭を悩ませたり面倒くさくなるよ
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 00:50:31.15ID:x+fcn3FL0
乖離がどうだの繰り上げ償還がどうだの
もっといいファンドが後からポンポン出てきて保有数が乱立していったり

そういううっとうしさは海外大手ETFの方が無い
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 10:29:54.09ID:YKH/cyLm0
積み立て期間中の20年間のうちに俺が死んだらカミさんや子供に引き継がれるの?
死んだ時点で強制売却?

俺52歳だけど父親もジイさんも60ぐらいで死んでるから完走する自信ない。

強制売却なら為替ヘッジとか掛けといた方がええんかなと思って
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 12:13:23.56ID:LQk4mZZp0
>>882
カミさんか子供が証券会社に連絡を取って、882が死亡したので相続に必要な書類を送ってほしいとお願いするところからスタート。
証券会社としては稼動口座が減るのは嫌なので、投信のまま相続を進めてくるけど、遺族が希望すれば売却&現金化して相続人の銀行口座に振り込みも可能。
細かなところは証券会社毎に違うのでFAQとか読んで調べるのが吉。
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 15:18:02.46ID:YKH/cyLm0
>>884
ありがとう。カミさんも子供にも一緒に積NI始めるからよく言って聞かせとくよ。
投信のまま保持出来るんなら、売却タイミングはカミさん分と同じにさせるよ
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 16:24:14.90ID:LQk4mZZp0
>>885
ただし、NISA口座で相続は流石に無理で課税口座での相続 (相続時の基準価額で) になるからその時点で評価損出てると NISA 口座のデメリットを食らうことになる。
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 16:57:23.54ID:YKH/cyLm0
>>886
ふむふむ、死んだ瞬間に非課税枠は消えてなくなるって事か。

相続時に評価損状態なら無税な訳で、その後どこか任意の時点で相続人が売却して売却益が出ればそこに課税と。

非課税の旨味は消えても長期投資のメリットは残せそうだね。
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 17:45:21.75ID:atTK7/RT0
emaxis のfatって、このままどんどん資金流出して
いつかslimと逆転することもあると思うんだけど
そうしたら繰り上げ償還でslimだけ残るってことも
ありうるのか?
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 17:57:56.03ID:atTK7/RT0
>>889
こいつ病気ってマジ?
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 18:20:19.41ID:N4fg/pqe0
やっぱiDeCoはマネックス一択なのか…楽天に申込みすませてもうた
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 19:44:16.74ID:2hMomS0l0
聞いた話なんだけど投信て長期でみたパフォーマンスていいの?
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 19:47:47.12ID:2hMomS0l0
すまん炎上させる訳ではない
株なんかと比べてて意味です
(金融知識の無い素人です)
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 19:59:43.12ID:eMeaVwNv0
>>895
長期で生き残っているファンドならまずまずってところじゃない?
もっとも多くの投信が生まれ多くの投信が数年も持たず無くなっていく...
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:15:35.34ID:2hMomS0l0
>>896
やっぱりそのパターンか、、
サンクスです
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:43:47.15ID:R0oaCRu80
相続した瞬間に大暴落来たらちゃんと税金払えるの?
爺さんが先物レバレッジマンだったらどうなっちゃうの?
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:45:11.98ID:orzuMy8+0
投信が存続するラインはどれくらいやろか
3億しか集まってない投信なら年0.2%で60万しかないが利益残るんですかね
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:51:57.87ID:M56af5X80
>>901
取り敢えず最低30億、そして100億あれば確実に償還されずに安心と言われてる
Slim先進国、楽天VT、VTIは償還に怯える必要無いかと
楽天バンカードは楽天の倒産リスク?があるけどそんなの心配しても仕方ない
まぁその基準も一昔前の低コストが0.5%とか言われて時代の物だからまったく参考にならないかもしれないけどね
後つみたてNISA対象なら更に安心
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 22:06:34.37ID:orzuMy8+0
>>902
そんなに必要なんですね
積立NISAの新興国投信とか見てたら1桁億円しか集めてないのが多いので
償還リスクも高いってことですね
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 22:59:47.15ID:atTK7/RT0
楽天って社名とイメージで損してるよな
証券会社も投信会社も別法人なのはわかってるが
何となく大金を預ける気にはなれない
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 23:01:24.44ID:orzuMy8+0
>>904
>>日本株を投資対象にしたアクティブ運用のファンドで、損益分岐点となる純資産総額は、ざっくり言って30億円程度という。

アクティブじゃなくインデックスなら低コストで運用できる気がするんだが違いますか?
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 23:10:04.30ID:4uGuFEoB0
>>905
確かにそうだよな
楽天の名前に拒絶反応する人は少なからず散見されるから
思い切って楽天を隠せばいいと思うが
楽天側も強く宣伝してきたいだろうし
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 23:33:43.79ID:itLFQxRN0
社員A「楽天って名前嫌われてるんで名前変えませんか?」

三木谷「売っとるんか。俺に、喧嘩を」
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 23:45:03.08ID:lcImn9qG0
SBIは引きずっててもおかしくなかったわけだが上手くソフトバンクのイメージから抜け出したな
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 23:45:43.81ID:NCgVIx3M0
名前は嫌われてるが
じゃ名前変えたらいいかって話でもない
あの会社の体質が嫌われてるんだろうな
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 01:01:35.45ID:UzzHhBp50
イメージもファンドの名前も関係ない
先進国、米国共に常にコスト最安に勝手になるslimが最強
そんだけの話
0917るーぷ
垢版 |
2018/07/18(水) 04:32:32.01ID:DSbU8/jZ0
現実には、ノムラのETNかETF、iシェアのETFから選んで小さくても部分投機回し、
1日なるべく10万円以下で分散積み
一部、基礎玉はニーサ、
大部分は一般口座扱いでなるべくスプレッドを取る回転売買しながら
だんだんストックして行く。

ゲーム代わりに投機遊びながらだんだんストック。
なるべく下乖離してるものを買ってく。

この板全体に、年信託報酬にこだわり過ぎ。
ETFの売買の巧拙でもそのくらい出てしまうし、
バンガードとかいいとは思うけど、為替振替代とか売買手数料とか
バンガード買うファンドの信託報酬とは別にバンガードの内部コストも安いとは言え掛かってるわけだし、
なんかの宗教みたい。
安いETF回転売買スプレッド取りしながら貯めてった方が実際は成績は上がるよ。
ニーサとか信託報酬とかこだわる分だけ、マーケットタイミングも
玉のバランスも実際には悪くなるのは必定だし。
だいたい、その時々で、生じるモーメントサヤがそれでは取れ無い。
VTIよりNYダウのがサヤモーメント有利な時間は長いし、
TOPIXのがたまにいちばんサヤモーメントが出てる場合もある。
この24時間なんかそうだった。
TOPIXってーかTOPIX100の暴落時最終防御力考えるなら、
けっこうモーメントは出てる。見た目以上に。

虫眼鏡で見たマイクロに
何か信心みたいの入れるのは危険だよ。
大損の原因にしかならない。
そりゃ、コストはすごく重要だけど、コストだってバランスだ。
高値でコスト安いの買ったってそれは一種の錯覚だ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況