X



【FX】どうしたら勝てるようになった?157勝目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 22:10:17.10ID:F8t1kBre0
自分はこうして勝てるようになった、というエピソードを語ってください。

手法晒し歓迎。荒らし禁止。AA&顔文字禁止。アフィ&勧誘&販売禁止。コテ推奨。
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 03:38:10.62ID:yRjsfepZ0
【緊急】本日23:59分までの登録者全員に何と600万円分のコイン大プレゼント!

「このICOは〇〇倍になります!」こういうのは全部ウソなんだそうです。そんな子供だましに飽き飽きしているなら、この方法を知っておいて損はないと思います。http://t-p.bz/MK1zFd

オリエンタ〇ラジオの中田さん顔負けのパーフェクトヒューマンが現れました。
・ハーバード大卒・数学者・あの大手SNS企業の役員・アカデミー賞のノミネート・ソ〇ニー関連会社役員

主催者は今わかっている時点でこれだけの顔を持ています。ものすごい数だと思いません?

あの世界トップのハーバード大学を卒業し、米国MBAや複数の企業役員といったいくつもの顔を持っています。さらに数学の天才でもあり、そのスキルと使ってきちんと学問的にこの方法を裏打ちしています。

例えるなら、この天才が数十万、数百万ピースの
ドミノをきれいに組み立ててくれているので、あなたはそのファーストドミノを指先で「ちょこん」とだけ押しもらえれば「ダーッ」と一気にドミノが倒れていくような感覚で、雪だるま式に資金が増えていきます。http://t-p.bz/MK1zFd

またその資金を、お金のない人の為に600万円分のコインをプレゼントしてくれるというのですから前代未聞です!

『600万円くらいもう持っているよ』というなら別ですが、そうでないなら急いだ方がいいかもしれません。応募者殺到中の為お急ぎ下さい!まだアドレス登録ができたならまだ募集期間中だそうです。
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 15:43:57.09ID:+oPoE/U80
月、年単位で金が増えてないなやら
やらない方が時間と金と人生を無駄にしないで済むよ。
あなた先月よりお金増えてますか?
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 18:14:28.22ID:5+0Qbp4Q0
1時間に1回だけ見るから人生無駄にしてるとかは思ったことないなぁ
会社勤めのほうが圧倒的に自分の時間もてない
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:54:28.42ID:JH7UVibA0
勝てるよ
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:54:37.98ID:pVxL4Ogz0
ma、macd、一目とか複数を組み合わせたシグナルの場合
なかなかシグナル出ないし、全部揃うまで見続けるのがしんどい。
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:15:12.29ID:oH9wE5GB0
全部似たような移動平均やん
そんなん組み合わせて新しい何かが得られるとでも思ってんの
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:45:48.57ID:pVxL4Ogz0
手法は人それぞれだろうけど。
自動化、インジ化できないといつシグナルが出るかも分からないので
チャートを見続ける労力が必要になる。
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:22:11.17ID:Yfgk8nFq0
シグナルが出たらエントリーという考え方をしてる限り勝てるようになることはまずない
建玉の傾けで最終的にプラスならばそれでよい
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:24:25.98ID:PAdQMaKr0
・トレンドは継続する
・トレンドは続けば続くほど終焉する可能性が高まる

どっちも真理なんだろうけど難しいね
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 12:53:11.20ID:rNDyp9FE0
上位足のレンジは下位足のトレンドの場合がある
下位足のトレンドは上位足のレンジの場合がある
理屈はわかるンだけどねえ…
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 14:08:02.66ID:IYI4pOBO0
上位天井圏で下位だけ見て買ってたり

失敗の原因を理解するのが一番経験値貯まるからそこに時間掛けてレベルアップできないと生き残れっこないね

だから勝ってる人は得意な形までしっかり待つ
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 18:18:08.36ID:LgFotIia0
リスクに際限のない環境で唯一勝ち続けているのは、トレードをする前にリスクを決めている人たちである
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:35:08.57ID:0HxsLD4y0
ゾーンの引用だね
ルール通りに損切りしないのは優位性を検証した際の統計から外れるから時間も金も無駄にしてる行動だと思うわ
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:45:58.31ID:ovdKaHIk0
>>398
あいつ死んだのか
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:50:51.00ID:ovdKaHIk0
まさか自殺じゃないだろうな

あの昼夜逆転で夜間連投してたんじゃ心筋梗塞って感じだけど
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:17:36.46ID:U9fbvmoC0
感じろ
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:08:54.81ID:sYnN9W210
勝てるってのは損切りしても貧乏にならないのが前提条件
それすらクリアしてないひとは低レベルの勝てない人であることを自覚して意見表明は控えてほしい
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 07:20:14.38ID:ASE7OUzD0
以前ここで書いたかな
どんな手法をとっても良くてセルフゼロサム
(特別な例外を除いて)

つまり一時的に勝てることは誰にでもある
そこでこのスレに現れて意気揚々とかいている

こういうのは
口調が上から目線だったり
アドバイス調であったりが特徴

俺もそういうときがありましたw
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 08:16:52.03ID:rqwenWXY0
■■■■■ブラックマンデー■■■■■6

【緊急速報 RED ALERT】
Bloomberg
EUが対米関税発動、米国の鉄鋼・アルミ関税に報復

トランプ米大統領
■■■欧州車の全てに「20%関税賦課を示唆■■■
貿易摩擦を世界的な貿易戦争にエスカレートさせる動き

EUの報告書
EU、米国の自動車関税賦課で「深刻な混乱」を予想
■■■3000億ドル(約33兆円)の貿易に影響■■■
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 12:50:53.23ID:QPGV7GSM0
ゼロサムで一時的に浮いてる人間を勝っているとは言わない
自分がそれしかできないからといって他人もみんなそうだと思うなよ
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 12:54:22.80ID:5LQy3uHG0
将棋も勝者と敗者が一人ずつ決まるからゼロサム()なわけだが、
羽生さんのような圧倒的に勝ち数の多い棋士も
ゼロサムゲームでたまたま浮いているだけだから別に将棋の才能があるわけではないってことになるねw
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 13:11:19.07ID:Q3qbMdEG0
囲碁の井山や体操の内村の10連覇だっけか、伊調馨の金メダル、羽生結弦の金メダル連覇も一時的にゼロサムで勝ってるだけだからなぁ
努力しました頑張りましたってほんの瞬間風速で勝ってるだけなのに国民栄誉賞まで貰って何を勘違いしてるんだか

1000年くらい勝ち続けててようやく本物よ、まず100才そこらで死んでる時点では話しにならない

>>413
負け組の言い訳はほんとしょうもないよな
当然、W杯の日本戦ではしゃいでないよな?
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 13:35:56.87ID:QPGV7GSM0
相場には資金供給のために存在する層(へたくそとかそういう意味ではなく)がいるのでゼロサムじゃないよ
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:04:52.81ID:bAd0QHDE0
ここは勝ち組いっぱいだぁ
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:22:54.41ID:/RGKSqsX0
海外だと意見やテーマに対して賛否を出し合って皆でブラッシュアップしていく感じがあるけど日本じゃそうはならないんだよね
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:00:09.25ID:mtQotRbk0
賛否を出し合う時点で殴り合いになるからな。海外はおおむねそれが前提で言語や議論の
形態が出来てるみたいだが、日本はそうじゃない。(議論慣れしてない)
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:16:22.31ID:imihiAl60
海外の掲示板もこんな感じで当てこすりになるよ。以下、俺の長文の見解。

不確実性が特に高い相場事は他の勝負事とはまったく難しさの度合いが違うと思う。体を動かす
スポーツなどの勝負事は、練習と熱意、指導の質に比例して技術が向上する。相場事ではこのよ
比例関係は特にないというのが俺の経験で言えること。技術取得時の脳や体の負担は大きいが、
いったん取得した技術は、取得時と比べて比較的低い脳や体の負担で発揮される。技術そのも
のに、脳や体のエネルギー消費量を抑えるための過程という側面があるのだ。特に人間の脳は
栄養消費量が多いので、進化の上でこのようになるのは理にかなう。俺の経験では、相場事に
技術があるとしても、脳や精神的負担が減る度合いが圧倒的に低い。技術の取得のように感じる
うまくなった=より少ない精神的負担、コストで結果を出せると主観的に思うのは、単なる自信
過剰で、誤った判断をして失敗する前奏曲であることが多い。同様なことはより一層、将棋など
思考が中心の勝負事と相場事の相違でもいえる。AIが人に最初にチェスで勝った時のAI側の戦
略はあらゆる選択肢を計算しつくすことだった。他方、チェスがうまい人はあらゆる選択肢を考え
つくさず、有力な選択肢をまず選んでそれについて考えるという。相場事ではこの有力な選択肢
を絞るという人の思考様式が致命的な間違いに至ることが多いと俺の経験から言える。確証偏向
(バイアス)、認知不協和、俺が振り返り偏向と名付けているものなど、進化の中で取得してきた
人の心理のゆがみもこの過程で発揮される。最近は囲碁、将棋まで人を負かすようになったAI
は、人の有力な選択肢の選択という要素も取り入れるようになったとらしいが、それでもAIは人よ
りより多くの選択肢を検討しつくすというのは変わりない。
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:35:26.88ID:w3IiBIwS0
ゼロサムはいいけど、セルフゼロサムはおかしい
手数料以上に負けてる人はいっぱいいると思います
その人達が負けたまま退場したら残ったお金はどこ行くの?
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 18:50:05.15ID:D0N3e3Fo0
ヘッジファンドにはオプションという物があります
1ドルを100円で買う権利があったら
今ならどこで売っても利益

もうばかばかしくなりましたね
とっととやめましょう
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:54:01.37ID:q3R5GeEg0
もう一回言うぞ

トレンドに順張り

これだけで勝てる

簡単だろ?
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 09:20:00.29ID:bGDxhW260
簡単だけどそれだけだと満足できるほど儲からないだろうな
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 17:19:38.58ID:4+Ozz10n0
自分は、自分だけは幸運に切り抜けられるだろうと半ば無意識に思うのを幸運偏向(バイアス)と名付けた。
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 17:56:01.60ID:vb1SXi8Z0
練習でドラクエのカジノお勧め
あれ期待値プラスなのにお前ら破産しただろ?
それがある意味相場の聖杯なんだぜ?
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 19:21:44.79ID:ckV1ZZ0v0
テクニカルは基本のもので自分に合うものを使う
あとは練習練習4の5に練習
メンタルでは焦らないこと 長期戦で末永く続けていければいい
という気持ちで

こういうスレでは○○日で何倍になった!なんて自慢が多いけど
そういうのに煽られないこと
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:32:30.75ID:Bdhqwsjm0
「フラット・ベット(賭金量が一定のこと)で打っていれば
必ず負ける。だからそれを避けるために、ベットに濃淡をつける」。
森巣博
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:32:57.36ID:UBeg5bq50
チャートパターンや
5分とかの短い足と1時間くらいの長めの足見てシナリオ考えながら
あとは高値安値、NY終値
そこからトレンド見て仕込んで勝てるようになった
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:55:43.72ID:1gK6o3n50
矛盾した状態が確率的に併存するのが量子力学の示す世界だとするのなら、人間の感情も矛盾
した状態が併存することができるので、量子学的な世界と言えるという人がいる。そういう人間の
集団の感情で形成される金融市場も量子力学的な世界と言えるのか。量子力学の世界では
観察して初めて状態が確立するらしいが、相場でも否定されて初めてそれまでのトレンドが確立?
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 03:35:10.19ID:1TVTIAdO0
「○○だけで十分勝てる(キリッ)」

『教えてください』

「(いまだけ勝ててるなんて言えない・・・)そんなもん教えられっかよwww」
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 07:15:15.87ID:dfDsWCac0
このスレのおかげで徐々に勝てるようになってきました
FXってたのちいね^^
https://imgur.com/V5iWNzC.jpg
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 07:34:00.99ID:zuVr5KIF0
取引回数1000回超えてるのを見るとスキャルか自動売買のどちらかですね
一日中張り付いてないと2ヶ月連続して取引回数1000階超えるのは容易ではないでしょうから自動売買の可能性が高そうです
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:01:47.13ID:uC7nnGcj0
負け組の自閉症だけど戻ってきた
またやり直そうと思ってる、今はあることの検証をしている
結論から言って江戸時代の超優秀な人達が行った通り「メンタルが一番大事」だと思う
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:02:52.04ID:uC7nnGcj0
仏道無理だった、やる気全然出ない
結局やめた、俺が解脱するのは無理だ
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:07:53.12ID:uC7nnGcj0
勝ち方なんてそこら辺にゴロゴロ転がってたよ…でもしっかりした専業トレーダーとそうでない者との間で
、決定的に違うものが「コレ」じゃないかとはたと皮肉にもやめた仏道に完全に帰依して行った時に気づいたけど
また間違っているかも知れないし、検証なんて100個検証したら1個がほんのちょっとマシ程度のものだから、検証が終わるまでまたしばらく温存しておく
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:12:44.24ID:uC7nnGcj0
最近気づいたのはノートが不要ということ
これもこのスレの過去スレで述べられてたけど高度すぎてその場にいた当時の人達は誰も分からなかった
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:13:36.82ID:uC7nnGcj0
やっぱりストレス解消は俺の場合、カードゲーム&アニメ&5chでバランスが取れるな
また来るよ
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 16:49:39.88ID:7Z25cH1q0
銘柄の選択や絞り込みも重要な変数なんだけど
チャートのみ、時間軸の話ばっかなんだよなぁ
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 17:04:25.05ID:uC7nnGcj0
あとどの時間軸でポジションを取るとかかな
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 17:07:17.13ID:uC7nnGcj0
いかん…ストレスが溜まりすぎる
この問題先にどうにかしないと
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 17:22:27.72ID:uC7nnGcj0
通貨の強さ関係はまだ勉強中、とりあえず自分は千草明で行く
後はちょこちょこ余裕がある時に勉強するぐらいでいいかな
>>476
…何か食べよう。真剣に。
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 18:08:56.64ID:uC7nnGcj0
なんで勝てるのに研究バカになったり手法探ししたりおかしなこと言うのか?
専業トレーダーはそういうのがどうして無いのか?と思ったら結局考え方とかじゃなくてメンタルの問題だった
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 18:13:48.15ID:uC7nnGcj0
正確には中途半端な勝ち方の技術があるってとこか
要するに技術だけあって実際に勝ててない馬鹿、知識だけの馬鹿とも言われるアレになってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況