>>279
リスクは本体だけって理解したらトラップはちゃんと5pips間隔で張ってるよな?
まさかはじめから10pips間隔なんてバカなことはしてないだろな?


ロスカットだけは本当にやめてよ(笑)ちゃんと今の資金でどこまで逆行に耐えれるか計算しろよ。


ショートヘッジを分割して建てるってパターンもある。書籍にも書いてる。塩漬けされてても、複利ロング分を使ってショートヘッジに回す技もある(これははっきり覚えてないけど、確かブログにしか書いてなかったと思う)。
でもこれはどちらかというと攻めの運用なんだよ。攻めより守りって言ったでしょ。常に本体とは逆行すると思って行動するんだよ。裁量判断せずに、常に逆行すると思っとくの。
そしたら、ショートヘッジ使える分使わないと損でしょ?
確かにショートヘッジが塩漬けされたら暇になるよ。でもそれは運用が安定してるってことだから喜ばしいことなの。
君は忙しくトレードがしたいだけなの?利益が出るなら忙しいより暇な方がいいでしょ?