X



ロボアドバイザー Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 21:55:08.62ID:KMbcLZxM0
※前スレ
ロボアドバイザー Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1526084681/


ロボアドバイザー Part4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1510442275/
ロボアドバイザー Part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1513077025/
ロボアドバイザー Part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515121182/
ロボアドバイザー Part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/
ロボアドバイザー Part8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1517877242/
ロボアドバイザー Part9
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1518479584/
ロボアドバイザー Part10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1519202004/
ロボアドバイザー Part11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/152005023
ロボアドバイザー Part12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1521248377/
ロボアドバイザー Part14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1524194347/
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:52:16.67ID:3WZQCGyJ0
マーカス「わかった じゃあウェルスナビで行こう...デメリットは何だ?」

  ドム「あ?ねぇよそんなもん 」 
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:01:05.83ID:6NWCl+Bx0
昔は投資信託も今よりはるかに手数料たかかったんやで・・・・
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:08:54.95ID:U4qddG1M0
>>482
手間賃って考えたらこんなもんだろって思うけど
そもそも自分で買えるなら自分で買えよって話だな・・・
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:19:14.21ID:XZNMvxEM0
ただのETFガチホ
マイテンしてもガチホ
ドルコスの由来通りドルを自分で積み立てたほうが儲かるんじゃねえ?
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:24:48.90ID:eHsB2rgM0
>>486
自分でETFを売買する手数料0.25%って1回だけかかるんだよ
ロボアドに任せる手数料1%は毎年1%かかるわけで、全く別物だけど理解してる?
長期でやったら何十倍もの差にもなるんだけど
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:36:38.57ID:hDqQPq/o0
いやーたった1回買っただけなのに0.25%も取りやがったよ〜
ボッタクリだなETFって奴は!

かたやロボアドは毎年たったの1パーセントしか
かからない!
オトクだねぇ〜!


さてどっちが高いでしょうか?
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:37:02.74ID:cp8WO62G0
結局ロボアドは割高な投資ってことなんだな
上昇相場なら手数料分リターンが減るイメージかな
気になるのは暴落した時にどんな挙動をするのか
ここで人の心理を排除した挙動を見せて下落幅を抑えられるんならロボアドの存在理由が際立ちそうだけどね
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:50:03.06ID:uzN9HNZY0
ラーメンをラーメン屋で食べるか家で自分で作って食べるかの違い
趣向が違う物なのに自分で作った方が安いからラーメン屋は駄目みたいな言い方する人間は独りよがりで視野が狭い
そんな暇人アピールいらないからw
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:50:26.82ID:Ul7ecTXH0
>>479
現物株や投信はアベノミクスが始まるちょっと前に手を出して、NISAは最初から枠一杯積んでるよ。
後5年はツミニーに切替するつもりは無いので、今年で積立は終了、余裕資金で今年から試しにfxに手を出してる。
次に試すならロボか海外現物株か信用取引と考えて、ロボは1%の手数料をみて優先度低かったけど、
アンチの投稿がたかが投資経験数年の自分から見ても、プラテンしたら解約とか初心者レベルばかりなので、
論理的なデメリットを知りたいと言うこと。
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:54:32.72ID:EYl2PGgF0
ロボアド積立設定するのもインデックスファンド積立設定するのも手間はほとんど変わらないよね
下手な例えだな
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:55:06.47ID:3WZQCGyJ0
マーカス「わかった じゃあウェルスナビで行こう...論理的なデメリットは何だ?」

  ドム「あ?ねぇよそんなもん 」 
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:07:08.66ID:6dJo9QW80
米国ETFは0.01%の値下げ競争をやって特にコスト意識の高い機関投資家から支持されてるのに
それに1%を払って投資するロボアドwww
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:12:00.72ID:LEM7NGaO0
例えるなら同じ塩ラーメンが
かたや0.25パーセント
かたや1パーセント

さてあなたはどっちを買うかで迷いますか?
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:26:14.71ID:7bm8L35J0
>>497
実際に今年1月から楽天VTIの積立を始めたけど、ここで何%の損失だと騒いでた時、それ以上に損失出てた。
今は大体3.4%プラスなので、多分同時期に始めたロボより浮いてると思う。
数年の経験もあわせて、ハイリスクハイリターンを狙うなら、ロボは向かないと実感した。
個人的な感覚だと、最小リスクで最大リターンを狙うポートフォリオを、自動で組むなら、
手数料0.7から0.8%なら許容範囲で、Wealthnavi jalならほぼ0.9%なんだよね。
微妙だから手を出さない理由が欲しいのに、録なネガティブ意見が無いので困る。
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:34:48.33ID:i4OABOz90
>>504
手数料が高いに対して答えれらて無いんだけど?
ウェルスのポートフォリオが最善なわけでもないし、
そのポートフォリオを真似したいならもっと安く他の投信でできるし
楽天VTIと比べてどうっていうは、別の話だよそれ
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:36:48.92ID:7bm8L35J0
まぁ積立してると、暴落してる方がうれしいから、期待リターンはロボより楽天VTIの方が上だろうね。
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:37:36.13ID:xUP9XmpJ0
ウォール街の超格安ラーメン屋
醤油ラーメン 250円
ライス 50円
餃子 100円
セットで2000円

これでセットで注文するのがロボアド民
ロボアド民1「単品で注文するほど暇じゃない」
ロボアド民2「セットで注文する論理的なデメリットを知りたい」
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:45:30.13ID:ySEpcvOR0
ウェルスナビの組んだポートフォリオはドル建てでの最小リスク最大リターンだよ
ドル建てのボラティリティや相関を使って計算している
米国債券は株とドル建てでは逆相関するけど円建てではそうはならない
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:45:49.82ID:UW0AyW290
ウェルスナビ 初めてよかった
今年3月末からスタートしたが超強い
友達にも勧めてるよ!!
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:49:14.31ID:i4OABOz90
>>508
それがいいなら、ウェルスは6個の投信を買ってるだけだから簡単に真似できるでしょ
それをなぜ何十倍もの手数料を払ってまでウェルスにやってもらおうと思うのか
誰か説明して欲しいんだけど
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:51:24.73ID:7bm8L35J0
>>505
似たポートフォリオを投信の組み合わせでできるけど、メリットは自分の労力を無視してコンマ数%程度。
もちろん多少理想から外せば手間は減るよ。
ロボ並みに毎月配分を計算して、大きく動けばリバランスしてと、色々手間掛ける自分の労力に、
その程度の価値を見いだすか、でしょ?
自分なら限界が0.5%だから、0.7から0.8%程度の手数料ならロボ、1%なら他に行く。
丁度間の0.9%と言うのが迷うから、論理的なデメリットが知りたいわけ。
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:56:16.47ID:2a4ug0Pv0
労力無視してコスト語るんだw
DASH村に帰ってカレー作ってろよwwww
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:57:20.64ID:UW0AyW290
 
このスレ見てたら急にラーメン喰いたくなって
今ラーメン喰ってるよ美味しいなあ!ラーメン
 
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:00:51.85ID:7bm8L35J0
>>510
アンチが何十倍とか、投資ど素人みたいなことばかり書くから、余計背中を押されて困る。
2つ前スレかな?に、全く同じETFを自分で組んだら、どれだけ掛かるかシミュレーションしてて、
かなり大金突っ込まないと手間掛ける価値がなかった。
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:01:31.83ID:i4OABOz90
>>511
0.9%が毎年かかるんだよ
3000万投資したら、年27万円
毎月自分でやってひと月15分かかるとしたら、1年で3時間で27万円
時給9万円以上仕事で稼げる人ならロボアドに任せた方がいいだろね
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:07:33.53ID:i4OABOz90
>>514
色んなケースで何十倍も普通にあるんだけど理解できないのかな
あなたのレベルに合わせるなら、適当な投信を買うだけで5倍くらいの手数料が変わるって簡単に言えるけど
投信積み立てならロボを買うのと手間は変わらないし、ロボを選ぶメリットを教えて欲しいわ
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:09:09.88ID:7bm8L35J0
>>515
投信組み合わせてもコストは掛かるのに、そうやって無視するでしょ。
その上3,000万とか極端な例を出すから、説得力が無くなる。
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:10:40.13ID:WqF1KIKf0
>>507
毎日ラーメン単品で集中攻撃しても、つらいだろ
ラーメンセットだと良い感じにライスや餃子、メンの量などがリバランスされる
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:12:19.89ID:WqF1KIKf0
ウォール街の超格安ラーメン屋
醤油ラーメン 250円

ロボラーメンセット 2000円(中身はおまかせ)
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:13:13.26ID:4M68XQMN0
ガチホナビから全額出金申請した
13日に出金されるそうな
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:13:42.33ID:7bm8L35J0
>>516
1%が何十倍と言うことは、0.0何某%なんだよね。
現物とかETFで積立しないリバランスもしないガチホ、位しか思いつかないな。
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:15:16.00ID:WqF1KIKf0
個別マン「金が無い・・・ ラーメンに集中だ」
個別マン「今日の醬油ラーメン、まっず・・・」

ロボアド民「この醤油ラーメン、食えない・・・ でもライスや餃子でリカバリできるな」
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:15:41.52ID:i4OABOz90
>>518
金額が少ない方が自分でやった方がいいんだけどなんなん
300万投資で投信のコストを多めにしても、時給5000円以下の人なら自分でやった方がいいんだけど
あなたそんなに稼いでるの?
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:20:00.77ID:i4OABOz90
>>522
毎年1%かかってくるロボアドの手数料と、購入するのに1回払うだけの購入手数料1%の違いだよ
1000年後にどうなるか考えてみて
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:21:13.14ID:3gsfY6OQ0
勝手に積み立てるのは良いが
正直リーマンショック級の下落と南海トラフから始まるハイパー円高が当時に来たら詰むと思うんだよね
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:36:53.60ID:Arw0EIIn0
南海トラフが来たら日本は最貧国に沈むからロボアドどうこうの話じゃなくなるよ
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:37:45.12ID:mh8B4yNR0
さあ私に論理的に説明してみろ!
なお手数料の許容範囲は自分感覚ですでに決まっている模様
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:39:46.45ID:7bm8L35J0
>>524-525
普通のサラリーマン、投資に数百万動かせる条件なら、8時間労働月20日12ヶ月でおよそ2,000時間、
手取り500万として時給2,500円、福利厚生やその他もろもろを無視して、自分の余暇を
時給5,000円で献上して満足するか?と言うこと。

その上積立しないリバランスしないならロボは向かないけど、その上1,000年とか、
アンチのふりしたステマ?
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:44:05.83ID:i4OABOz90
>>529
普通のじゃなくて、あなたが満足するかどうかなんだけどどうなんですか?
リバランスはできるし、1000年の意味も理解してないし、ほんと初心者はそんなもんですね
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:55:18.12ID:Arw0EIIn0
ウェルスナビ 最初は絶賛記事多かったのに手数料高すぎ記事が増えてきたな
実践者が実感してきたんだろうか
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:00:17.52ID:7bm8L35J0
>>530
現物株数年ガチホで評価額は二百数十%のインカムゲインは年4%程度、NISA枠一杯に使って色々試して
トータルリターン年4%程度の投資経験数年の素人だけど、仕事の稼ぎだけで年数回家族旅行、
内1年か2年に1回は海外楽しんで、現金は年収分貯まってて、ローン払って浮いてる年100万を運用するだけで、
時給5,000円だと割りに合わないね。
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:06:12.19ID:i4OABOz90
>>534
割に合わないならロボアド続けてればいいと思うよ
時給0円でしかない2ちゃんをするために時間が大事な人はロボアドに任せよう
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:08:13.02ID:8qjfyh610
>>537
言われなくても続けるがあんたがここで延々と同じ主張を壊れたレコードみたく続けるのはなぜ?
あんたの無知としつこさにみんなうんざりしてるよw
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:12:54.19ID:7bm8L35J0
>>537
読解力無いの?
1%だと他の使い方考える、0.7か0.8%だとロボも選択肢に入る、今0.9%程度だから迷うって、
何度も言っているのに、アンチが出鱈目言うのが困ると指摘してる。
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:24:34.96ID:8qjfyh610
こっちは一流シェフの作る高級フレンチを食べたいのに定食屋でワンコインランチ食べてる輩に妬み半分で延々と批判されてもねw
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:32:05.84ID:7bm8L35J0
>>540
もう良いじゃ無く、出鱈目書かないでと言っているのにな。
1%は事実だけど、それ以外はほぼ出鱈目か極論、その上あまりにもしつこく続けるから、
逐一指摘しただけ。
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:37:47.62ID:ADt0pTyo0
そうだ
ロホアドは世界最強の投資法なんだ
なんせあの情強で名高い超有名ブロガーのお墨付きなんだからな
解約なんて絶対すんなよ
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:45:47.28ID:WqF1KIKf0
>>532
ガチホ代1パーセントだからな
我慢料かよ
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:59:56.70ID:8qjfyh610
ロボアドやってもいないのにスレに毎日張り付いて延々と同じ主張を繰り返しみんなに嫌われる

手数料バカってマゾなん?
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 06:06:30.46ID:CDkaHaBr0
>>544
私はインデックス派一括厨コスト原理主義なのでロボ使う気はしないっつー前提を置いた上で。
全資産ロボにブチこもうとしてるなら止めるけど、10%とか最低投資金額だけ入れて自分で体験してみたいっつーなら止めようとはしないよ。
結果と手間を比べてロボの方がいいと思うならそれは個人の選択だし。
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 07:47:23.25ID:0Wh6DiFF0
家族をロボに殺された手数料バカ可哀想
睨みすぎて視野角が1度未満なんだろうな
ゴールドカードを笑うLINE Payカード所持者みたいなもんだわ、還元率高いから俺の勝ちみたいな
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 08:08:32.92ID:86EsdeFv0
ニュー速で紹介されてたテオを始めました
よろしくです
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 08:33:36.73ID:W5t7OcfG0
>>553
全く正論だと思うし、NISAとかの方が優先度高い。
効率無視完全に任せっきりが希望でなければ、最低1年は試験運用して、他の投資と比較した方が良いと思う。
インデックスが良いと言う人がいるのも理解出来るけど、何故ここに居るかだけ理解出来ない。
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:09:12.89ID:baWswIA+0
投資を考慮中です。詳しい人教えて下さい

例えばウェルスナビの場合
1000万預けて1年後評価額1040万になったとして
一年の手数料12万として

課税額は
40万×20パーセントの8万でしょうか
28万×20パーセントの5.6万でしょうか

手数料を損失として課税額から控除するのが可能ならば、ロボアドバイザー内で自動的にしてくれるのでしょうか

毎年一部売却して手動で益出しして確定申告しないといけないんでしょうか
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:45:47.12ID:MqX3qYs30
手数料は経費扱い。
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:50:29.09ID:pRrEO5cU0
>>560
売却しなければ評価額に対して税金がかかることはない
562の書き込み通り評価額は手数料控除後なので、手数料分には税金がかからない
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:51:22.31ID:MqX3qYs30
特定口座はリーマンが確定申告来て大変な状態になるのを防ぐ制度だから普通にやってれば申告はいらない。
ただし、いろいろ金融商品をかってるなる。今なら仮想通貨とか購入してたら申告は必須。
おっけ?
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:58:06.72ID:baWswIA+0
あれ?何か想定にズレが有るような


例えば
VTI 1万円×1000口 が買われて

一年間で
VTI1.4万円×1000口 +12万入金 -12万手数料
の場合を考えています
このタイミングで全売却です
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:23:21.61ID:qU+LAFnu0
>>569
手数料の分だけ利益が減るので、払う税金も少し減るということです
確定申告で還付されるということは無いし、
特定口座を選択できるので確定申告をしないでいい
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:43:52.38ID:9dzV2GjF0
>>569
それだと評価額1400万になるけど
1000万が手数料差し引き後1400万になったってことで答えるなら400万の20%、80万が税金
あなたが別記してる積立額と手数料は税金に直接関係ない、あくまで手数料差し引き後に生み出した利益

あと>>565のサイトはラップファンドの説明でロボアドとは関係ない
ロボアドは特定口座にしておけば全部自動でやってくれるから確定申告不要
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:56:40.38ID:MqX3qYs30
税理士にいって有料相談してこい。
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:21:02.58ID:4M68XQMN0
ソーシャルレンディングのほうがよくねえ?
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:21:53.04ID:baWswIA+0
>>574
書き間違いで
VTI 1.04万ですね
ごめんなさい

1012万投資 1040万回収

うち
VTI売却益40万
損失 手数料12万

利益28万として課税
その年であればロボアドバイザーが勝手にやるとのこと?

では、10年等長期に渡った場合も自動でしょうか
10年前の損失は差し引くこと不能ですよね
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:43:07.33ID:qU+LAFnu0
毎年の経費じゃなくて、投資は買ったときと売った時の差で計算するから10年前でも大丈夫
そういう計算は勝手にやってくれますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況