X



株式投資型クラウドファンディングを語ろう★1社目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:07:31.57ID:ARecprI40
ハイリスクハイリターンの株式型クラウドファンディングについて語るスレです。
露骨な買い煽りや宣伝は荒れるので控えましょう。
※仮想通貨クラスタは特にご遠慮願います。


   ___   チンポ     未公開株です
  / || ̄ ̄||  ∧∧      余裕資金で
  |  ||__|| (´・ω・`)    気長に見守ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /


ファンディーノ
https://fundinno.com/
エメラダ・エクイティ
https://emeradaco.com/
GoAngel
https://www.go-angel.com/
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 16:02:33.61ID:215sBxI+0
>>370

それな。
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 23:14:50.06ID:vEHMZRy80
ブレスってなんでそんな資金枯渇するわけ?
家賃も安そうなとこなのに
経営(会計)センスのない経営者が最後に頼るのが株式クラファンってイメージ付いてきちゃうね
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 00:38:05.99ID:UEYq63cJ0
ブレスってファンディーノの案件だったっけ?

二回目の資金調達が失敗だったところ?
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 20:25:26.07ID:+4GwBh2D0
俺は、せっかちだから5年くらいしか待てない。

逆に10年かかるって言われると、有望ベンチャーでも見送るわ。
待ってられないもん。
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:19:29.16ID:vc8B624/0
375
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:57.12ID:csOzBCrM0
Goangelで2回目の資金募集か。最低投資額が10万円で優待有りとか。

俺の中ではそろそろキャンプ場運営とか、趣味のアウトドア方面の案件が来てくれると嬉しい
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:55:49.64ID:iY5SXIID0
ファンディーノどうしたの?とまったね。
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 11:44:48.84ID:NU89Z0sn0
煽りすぎだし揉めてるしそろそろ行政処分じゃね?
エメラダも新規こないし早くも全体的にオワコン?
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:57.70ID:iY5SXIID0
2023年ね。
5年後よ。その時にまだ一社も上場してなかったらもう駄目だろうね。
だれも興味持たなくなるわ
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 10:01:34.72ID:RAVPp8uw0
俺は30社まで投資したら、よっぽど目を引く案件以外は一旦休むことにする
結果が判るのは早くて5年後ぐらいか。1社ぐらい面白い状況が観られれば良し
タイムカプセル埋めた気分で楽しみにするよ
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 14:18:20.15ID:lLnxj/rD0
>>383

お金持ってるねぇ〜
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 15:49:43.61ID:gVdJ8o4n0
ノモックは株主を優先ユーザーにすればいいのに
小金持ちが多いんだから、広告単価も上がるってもんだ
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:05:49.49ID:Ng96gQMs0
>>386

よほど資産を持っていない人ならちょうどいい金額だと思う。
場外ホームラン級の投資成功なんて100本に一本もないと思うし…。
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:28:21.45ID:cpontNfm0
応募は投資金額の大小に関係なく早いもの順だけど、投資金額が大きい人を優先するやり方はどうだろうか。
同じ金額を集める場合、株主の数を少なくできるからシード段階の企業にとっても負担が少なくなるのでは?
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 13:36:11.43ID:iHmJaqq40
案件の波が激しいね
何もないときはほんと長期間なにもねーのな
うざいくらいに連発する時もあるし
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 08:20:12.93ID:mNJw8V6x0
未公開株すごく魅力あるんだけど 案件まだ?
先週申請申し込んだんだが みなさん調子どう?
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 09:26:22.15ID:GneaTmTE0
調子も何も結果が出るのは4,5年後だろうし
10件投資して1件上場すれば御の字。
それでも大して値が上がらなければ赤字だろうね。

イギリスで同じサービスやってるけどほぼ全員赤字。
一発必中であてれば儲かるだろうけど。

これは投資した時点で損金処理と割り切れるぐらい
余裕ある投資家がするものだね。
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 10:47:41.81ID:ZrWZRLWW0
100社ぐらい投資してそのうち1社が奇跡的にユニコーン化してもトントンだったりするかもw
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 15:37:43.96ID:mNJw8V6x0
そんなに厳しいせかいなん?
キャピタルゲイン狙いもいいけど配当とかインカムゲイン狙ってる人いないん?
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:00:11.62ID:ITAz0yFj0
>>395-396

発行会社-プラットフォーマー(エメラダ、ファンディーノ、goangel)-投資家(うちら)が三方ヨシに
なるには、発行会社がIPO目前くらいの会社じゃなくちゃダメじゃない?
自力でIPOまでいけそうな発行会社にCFするメリットないように思われるかもしれないけど、上場したとしても
メルカリやそろそろ来そうなソフトバンク(ケイタイ)みたいな大型案件でもない限り、上場したと
しても関係者以外、あまり知られることはないから、クラウドファンディングでもって知名度を上げるという
点においてはメリットがあると思う。

売上が月商100万くらいの規模からIPOとか気が遠くなるんだよな。実際。パパママ自営業じゃん。
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 09:46:09.95ID:MO0Lo9G80
新案件来たね
類似企業は多いけど、どうなるやら
ファンディーノや発行企業も未達を恐れてハードルをかなり下げてきたか?
でも、女性投資家からは人気が出るだろうから上限はもうちょっと↑においても良かった希ガス
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 10:40:03.49ID:MO0Lo9G80
株式型クラウドファンディングのメリットかぁ
出資者がほぼ全員ステルスマーケティング工作員となってくれるってところかなw
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 09:49:47.75ID:Jx68s97c0
発行会社としては手数料がPLに影響するから、良い決算書作るのが相当大変だと思う
でそういう既に良い決算書作れる会社は銀行かVCかエンジェルが見つけるから、結局売れ残りの残党を知識ない個人が買う図式なんだよね
クズをクズが勝って胴元だけが手数料取るという
運営側の営業も目の前の資金を餌に動くから、発行会社も本心はIPOではなく目の前の運転資金目当てで募集してるんだよね
だからこのあいだの買い戻し案件とか揉めるんだろうなぁ
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 23:51:31.50ID:ATiuEUv60
>>402

発行会社の創業者が2社目、3社目のシリアルアントレプレナーであることが望ましいよね。
前の会社はソフトバンクにバイアウトしたとか。

プロダクト、サービスが面白くても初めての起業で、会社経営は素人だと失敗の確率は
高くなると思う。仕方ないけどね。
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 13:28:47.56ID:Iq7d0wY40
先日打ち上げた日欧の水星探査機が水星に到着するのが7年後
それまでに5社ぐらいIPOに成功してたらいいな
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 17:05:22.27ID:Iq7d0wY40
growtherがシードAに向けて動いてるね
ttps://eiicon.net/companies/54

ブレスの時みたいにVCが個人株主の多さを嫌気しなきゃいいけど

あと、投資先に具体的な動きがみられるとちょっと安心できる('ω')
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:36:51.18ID:dbZ7uBHM0
発行会社のクオリティがVC大手並みにアップしないと、クラウドファンディングから
続々とIPOっていうことはないよね?

わざわざ少額出資の多数の個人投資家からの出資とか管理など面倒な面がたくさんある。
VCから出資を受ける方が同じ金額でも楽だろうし。
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 15:51:27.76ID:lQRZ4NH40
>>409

上場初日に売るやつもいるはずだよ?そりゃあそんなもんですわ。
その代わり何年も待つわけだから。
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:21:46.66ID:qXBEWjte0
前にソニーゲートがやったファットバーガーのような案件で株式型をやれば投資するけど、今のよく分からない事業内容で投資する気にならないんだよね。
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 09:28:22.82ID:LmIcjZVj0
どっかの記事だったか忘れたが日本交通も広告で無料タクシー云々言ってた
ただでさえマネタイズ超難易度だというのに、体力も経験も↑の競合相手に戦えるのか?
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 13:53:26.96ID:CS1yvAJC0
クラウドファンディングで投資するなら、
詐欺かと思わせるぐらい壮大で野心的なモノがいいな
早く宇宙ベンチャー案件来てくれ><
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 16:33:53.54ID:ZtkuUYlf0
416
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 12:24:51.74ID:zi9OCttG0
株式型クラウドファンディング投資の心得

@シードステージのスタートアップは債務超過は当たり前なので騒がない
A基本、VCや主要機関から相手にしてもらえない落ちこぼればっかなので期待し過ぎるな
BIPOまで早くて4年はかかるだろうし、IPOにたどり着けるのはかなりの低確率
Cクラウドファンディング時の価格設定は実現不可能な薔薇色の未来予想図から算出しており
 べらぼうにバリュエーションが高い⇒運よくIPOしてもリターンは10倍が限界だろう
D上場企業と違い、余裕も材料もほとんど無いのでIRの内容や頻度に期待するな
Eハイリスクハイリターンであり、投資上級者がターゲットなので投資は自己責任
  他のインフルエンサーの意見や感想を求めずに、自ら意思決定できなきゃ話にならん
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 18:21:35.37ID:TI2FE2+F0
>>420

二度目のクラウドファンディングでも失速しない発行会社くらいじゃないの?
出資する値打ちのある会社って。

二度目のローンチでも成功している会社って何社あったっけ?
ファンディーノ→バンクインボイス、モーソーマフィア、SKR
エメラダ→スマートトレード
他にもあったっけ?
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 02:18:44.17ID:SBlfUaCq0
ライブスター証券

口座開設するだけで3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円もらえる
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1030
条件 : 申し込みから60日以内に口座開設を完了
期間 : 2018/04/01(日) 〜 2018/12/31(月)

※取引コストは0円
※家族で4口座作れば最大合計18,000円
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 10:01:48.95ID:vjH04lT80
出資した中から1社でも成功して投資資金を全部回収出来たら、
その金の半分ぐらいを更に出資金にして回していけたらと
あわよくば思ってまふ(;^ω^)
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 15:43:58.61ID:q6TGtEfR0
オールユアーズ追加きた
バリュエーションは前回の2倍か?
上限がかなり高めに設定されてるので
人気殺到しても余裕あるな
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:02:12.38ID:eBJhF4WB0
それにしても
あの家入を混ぜちゃったかあ。。。
まともなvcに相手してもらえなくなるのでは?
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 09:51:12.43ID:SJ/G2AfR0
428
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 12:40:27.39ID:3k43dpA40
投資される側になりたい
ファンドを作って、投資資金を集めたいんだけど
このシステムじゃダメなのかな?

最初は1千万を集めたい
1口10万として、100口
リターンは、1口当たり10%つまり1万の利益
投資期間はキッチリ1年間 1年後に償還
元本保証は、1口当たり6万まで

この条件で出資してくれる人結構いるかな?
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 14:27:07.46ID:3k43dpA40
>>430
あー
詐欺と思われるか
じゃ、どうすれば良いんだろう?
やっぱクラウドファンディングで資金を集める方が無茶なのかな?
fxで儲けた分の納税書写真を見せてもダメかな?
詐欺ではなく、真面目にやりますって感じで
10万を元手に150万くらいまで増やしたんだけど
1000万、2000万にするには、あと数年かかるから
その時間を短縮するために募集したいんだけど
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 18:33:35.95ID:MSEE1Enh0
投資家と起業家を結びつけるマッチングサイト向きかな
もっとも、運用の元手が欲しいというのは
親に株やfxで儲けるから、と無心するのと大差ないんじゃね?
いや、赤の他人から集めるというのは更に難易度がはねあがる
元本保証だとか利回り二桁を謳うのは
詐欺同然でオツムの悪い投資家しか
寄ってこない
てっか普通に法令違反
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 22:38:19.17ID:3k43dpA40
>>432
うーん
やっぱ難しいのか
法令って、出資法とか?
何かに登録しないといけないんだっけ?
そうなると、普通のファンドと変わらなくなるから無理だろうなぁ…
どうにか資金が手に入らないかなぁ
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 23:16:25.37ID:MT/yoyxc0
FXの無料EA(自動売買ツール)を公開しています。
興味がありましたら見てみてください。
http://hbgvf.blog.jp/
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 10:57:18.09ID:CJSGoyH+0
熱心なファンは要るようだけど、4種の種類株を導入しているのが萎える
バリュエーションもえらい強気で1年であそこまで釣り上げるかぁ
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:53:45.39ID:zoIR44Pp0
飽きられたら終了だからなぁ
あと冷静に考えると機能性を求めるなら
そこらのアウトドアブランドdr事足りるわけで。
投資するか否か結論が出せないでいる。
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 10:54:30.10ID:FiGSs+Na0
既に15社くらい出資してきたけど、毎日どこかのIRが送られてくるくらいでないと
エキサイティングなエンジェル投資とはいえない。
早期リタイヤ組としては退屈な日常が一番の毒だ
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 22:03:01.79ID:VcM4TPAF0
オールユアーズはギリギリだな
これはファントムと一緒で後でキャンセルNGになるパターンや…
二大大型案件立て続けにポシャったら、なんか仕組み自体の継続性が不安になるわ
ファンディーノみたいなプラットホーム潰れたら管理責任どうなるんだっけ?
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 22:19:33.62ID:8qvQJHbS0
前回はファンディーノの存在を
知らなかったので、今回は初犯(出資者)に
なれればいいなo(^o^)o
ここからできるだけ+αを集めて
成立の可能性を上げてホスィ
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 23:49:58.45ID:vMe9TjKk0
GOANGELの発行会社の選択基準が意味不明。

一体どういう基準なんだろう?
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 01:35:37.76ID:NYEFYjiw0
岡三オンライン証券

【2018年12月末まで4,500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027
期間 2018/09/30(日) 〜2018/12/28(金)

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計18,000円
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:51:41.41ID:Nz9RBC1t0
口座開設の審査が厳しいっていうフェイクがまかり通ってるのはなんなの?
っていうか、本来なら審査に通らないような人間でも通るように指南するのはどうなん?
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:59.20ID:6MBGQfnT0
雑誌プレジデント最新号にノモック吉田氏のインタビュー記事が載ってる模様
ただし、記事の内容や編集部の対応に不満を持ってるようなので、その辺は差っ引いて読んでみる
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 10:25:58.31ID:D+IGOx6q0
ファンディーノの新案件は明日の20時
19時だと仕事中・帰宅中の社畜も多いから乗り遅れるしいいんじゃない
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:03:04.49ID:n2k3lg7b0
エンジェル税制に必要な投資契約書のダウンロードは今日まで。
提出は19日期限が多いかな?おまいら急げよ!
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:12:40.31ID:vbG0krSy0
もう上限達成か人気あるなー
久々の瞬殺案件だった
どうせなら海上保安庁や警察にも
売り込んだらいい
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:24:58.38ID:ixTcwEWK0
Goangelのポリウレア案件、業績が計画通り推移すれば将来的にIPO検討か。
そうゆう気概があるのは嬉しい。
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:40:26.43ID:NjmXPsNR0
もう次の案件発表か
サービスの中身は建設業の課題の1つに
ど真ん中ストライクで好感持てるが
富士通だったか忘れたが似たようなシステムに
覚えがある
あと、代表らが他の起業会社と兼務しており、
そこがシステムの発注先っていうのは、ちょっと萎える
ノモックもそうだったか?
と言いつつも俺は投資するつもり
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 00:11:14.42ID:5pssmVke0
>>451

建設業界の零細企業に働く人間に期待しすぎるなよ。
連中、アプリで簡単見積どころかEXCEL見積書をPDFでメール送信どころかFAXで手書きの
見積書だからね。平成がもうすぐ終わりだっていうのにだよ?

ファンディーノにのってる事業計画書の売り上げ推移がもし末端の孫請けひ孫請けまでサービス
が浸透することを想定してるなら、ないね。まずない。
資本金300万、従業員が社長と奥さん含めて5人とかだと、間接部門にお金使ったりしないから。
まず会社のHPすらもってないのにそんなことにお金使うわけない。
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 11:18:19.59ID:Wpkiss550
新規組であるユニバーサルバンクの出資者がエメラダやファンディーノに投資したことがある株主を紹介してくれとか。
自分でそれらの案件に投資すれば済むだろうに。
創業者が若いから、他の先行3社と比較して、ノウハウや知識が色々足りてないんだろうなぁ。

っていうか、Goangelがハブられてるのに納得いかんわw
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 11:45:59.27ID:Wpkiss550
てっか、オールユアーズもキャンセル多いな。既に40〜50人以上出てる。金額にして800万前後か。
まぁそれでも成立ラインは超えるだろうけどさ、アレ、スケールが難しいよなぁ。
某クラスタの不自然な押しが印象的だったけど、良さげと思って釣られて投資したら負けだと思って
俺はスルーしたw
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 11:48:32.38ID:Wpkiss550
と思ってたら、既に約定してたか。マイナス400万で済んだというのは幸いだな。
最近は金額で2割以上キャンセルで削られるからやってられんね。
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 09:54:57.03ID:IUzroYd/0
トップを走るファンディーノですら
大幅赤字。ユニバーサルが参入してやってけるのだろうか。
株式型クラウドファンディング参加者が
半年前と比較して大きく増加した感触も
無いし。
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 11:21:20.77ID:C2v34Uq50
建設系は面白いな。中堅ゼネコンを複数取れれば嫌でも下請けは力関係上
そのシステムを導入せざるを得ない。この案件が成功するか否かはひたすら営業力にかかってる。
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 11:23:42.06ID:C2v34Uq50
あと、建設に関わる連中は基本車移動だから、ラジオCMはかなり耳に残る。
まぁ、立ち上がったばかりの企業にそこまでの余裕は無いだろけど、
学生時代に土方バイトの経験者だった俺からすれば是非とも頑張ってもらいたい。
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:39:05.92ID:ef4Adqnq0
459
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:49:04.00ID:aKy2XyXN0
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

全部売ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


ダウジョーンズ30 12月 2018 25,368.0 25,424.0 25,344.0■ -83.0 -0.33% 11:31:58
米SPX500 12月 2018 2,732.00 2,737.50 2,729.00 -11.00 -0.40% 11:32:01
ナスダック100 12月 2018 6,871.00 6,884.50 6,854.25■ -24.25 -0.35% 11:32:02
独30 12月 2018 11,330.5 11,360.5 11,324.0■ -46.0 -0.40% 11:32
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 16:39:51.49ID:EILF76VT0
IPO成功第一号が出るまでもう参加者たいして増えないんじゃね
とにかく第一号が出ないと話にならん
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 20:53:58.07ID:GF6ETc1L0
goangelの建設案件もジリジリ出資額増えてきた。黒字化も近そうなので是非とも成立して
もらいたい。
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 08:39:30.64ID:RErXvO5j0
自律制御システム研究所みたいな黒字化の見通しが立ってなく、売り上げも大したことない新興企業でも
マザーズに上場できるんだから、ここの住民が言うほどにはIPO成功率は低くないんじゃない?
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 17:32:29.60ID:jx2Q5wb40
ユニバーサルバンクに続いて
Xtechも参入とか
株式型クラウドファンディングの
過剰競争始まるw
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 08:43:15.25ID:+vZhY4NT0
465
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:38:20.00ID:OW75sWQe0
ローンチの件数、減ってきたね。

次から次へと有望ベンチャーでないわな。
ましてやその中で出てきてほしいのは、IPOに5年以内にたどり着ける会社。
なかなかないわ。

5年以上はさすがになかなか待てないわ
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 11:31:09.84ID:vcMN4OfS0
ファンディーノはイベントがあるとその期間は休止状態になるのはいつものこと。
今回は明治大学とのコラボイベントがあるから、終わるまで音沙汰は無いっしょ
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 12:13:46.32ID:yT90VUVG0
最近のファンディーノ案件はバリュエーションかなり下げてきたので投資妙味出てきたな
個人投資家の目も肥えてきただけあって、強気の設定をされてもシラケて集まりが悪くなるだけだと
判ったのかね。
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 22:28:26.92ID:P3nI6Onb0
ポリウレア案件は国土強靭化の国策にもマッチするし、高速道路の補修や改修で需要が増すと
思うんだが、最低出資額が50万+手数料かかるかせいか、目標到達は成るか微妙だな
目標額下げるか最低出資額を半分にすれば行けると思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況