X



【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 08:59:11.35ID:fkqfbJMs0
ランドは突然何円も暴落するから危ない
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 09:10:56.72ID:hC195P7r0
>>458
じゃあL側に余裕持たせとけよ
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 19:16:07.65ID:oHcisX970
ユロルひとすじのワイ高見の見物(^^)
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:11:19.23ID:R1PnRN7J0
土日持っててもスワップは入らないけど土日分を貰える3倍デーというのが一週間に一度ある
水曜日の深夜から木曜日の朝に変わる時持ってたら3倍入るよ
他の業者も同じ
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:54:34.94ID:kb/hsEbM0
GMO-DMMで、とりあえずドル円から半分ランドにお引越ししたけど、俺が引っ越したのですぐにDが13に引き上げると予想。
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:45.47ID:dmdASZm80
>>463
私もそういう理解なのですが、IG証券はスワップ履歴を公表していないようなので様々な集計サイトを見てみた結果、3倍デーに加えて土日のスワップもしれっと平日並みの数字が書かれているので何コレと思い投稿した次第なのであります
集計サイト
http:yashagaike.comfxswapSwapHistory.aspx?FX_BROKER=IG
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 17:59:00.73ID:i8V8TH1Y0
fxtfは現在スワップいいが、強制ロスカットが維持率100パーセントだから、低資金高レバのおいらにはきついな。
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 18:00:06.24ID:i8V8TH1Y0
fxtfは現在ではスワップいいが、強制ロスカットが維持率100パーセントだから、きついな。。
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 19:44:44.78ID:THJbaNTC0
くりっく以外を含めてもYJは無いな
即時出金のヒロセすら知らんのに回答してんのか
どこぞの知恵遅れの回答者みたいだな
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 19:54:29.04ID:djD/Vfw50
>>475
だから調べてない、って書いてるやん
FX会社全部を知らないと知恵遅れ?大丈夫か?よっぽどサヤ取りに人生かけて
調べまくりの捲り上げちゃってる人?

んで知ってんなら回答してやればよろし

YJありかないかはその人次第でしょ
まあ使ってないけど

がんばれー
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:02:04.84ID:54ZfEhIK0
G&DのUSD/CHF今日のスワポ差29円
ドル円と比べてかなり安定している
80セットで2320円
ご馳走様です
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:17:51.64ID:THJbaNTC0
あーちなみに5ちゃんで知恵遅れと言えばヤフーのあれなんで
知らないくせに回答したがるあれね
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:31:07.69ID:0MEElmqV0
ヒロセなんてクソスワップ会社誰もこの両建てに使わないでしょ
プラススワップ低いわ安定しないわ緊急時のスプ拡大ひどいし
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:39:56.57ID:THJbaNTC0
YJよりはこのスレで名前出てたと思うが
キウイ固定やめてから俺もやめたけどね
ヒロセがどうってより自分が詳しくない質問に回答したがる神経が理解できない
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:45:05.78ID:djD/Vfw50
>>478
わりいわりい、おれが365以外も、って勘違いなのに親切心で的外れな回答しちゃったよ
どこにそんなこと書いてある?の意味がよくわかんしそんな程度だからよ
FX業者に詳しいし、頭いいんだろな、もまえ
まあ勘弁してくれ
ほんとこれからもサヤ取りでがんばってくれ
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:30:27.42ID:xQjGURfw0
くりっく365でユーロドルみたいなクロス円以外でポジ持ってる人
同時決済しても円換算レートの採用タイミングが違って損することない?
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 23:23:14.16ID:3Z6b45gW0
スワップの円換算の変動はしゃあない
今スワップが112500円貯まってるとしたら0.1枚Sで微調整みたいなことはできるが
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 02:11:37.10ID:K4cEYMiT0
言葉を正しく使うことは大事だけど
言葉の変遷に着いていけずにいちいち噛みつく人は嫌われるよね
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 10:10:35.14ID:1aujcDbE0
>>489
よくスイスなんか組み入れられるな
スイス銀行が急に何やらかすか分からないし、前回ショックの半値の動きでも狩られるでしょ
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 10:51:15.10ID:GrtYFl+u0
>>485
>>486
スワップだけじゃなくて差損益もそうだな

おいらはスワップはある程度たまったらドル円のSを立てる
いまは円安だから立てなかった場合より損してるけど
差損益も決済したタイミングでドル円で反対側をたてる
翌営業日になった瞬間にスワップ分と差損益分のドル円を決済することで調整している
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:35:08.27ID:+xvgOo3S0
>>492
あれは酷かった。
ユロスイ1.2だっけ?
1.2を維持するため無制限の介入するって言ってたのに、ハシゴ外したんだよな。
利益少なかったけど、リスクも少なく大枚突っ込んでる奴が被害被った。
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:53:50.66ID:uHInt3kr0
エックスイーマーケッツのハイレバfxで
こういうの慣れてる
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 15:11:11.38ID:oJGS555c0
>>495
そうそう、それな
確か、スイス円で110円から160円くらいまで1時間で変化したんだよね...
110→160→120→130→.... みたいに動いた

しかしこれってさ、両建てだったら得するパターンもあるのかな??
例えばレバ10倍で建ててたとして、120でS側が切られたとする
そこからはL側がリスクに晒されるわけだが、最終的に130とかになってるんだから、ロスカ以上の爆益が乗ってる事にならね?
まあレバ3くらいでS側が150で切られた人は死ぬわけで、必ずというわけではないが...
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 15:19:41.28ID:oyB/B6xY0
>>497
ギリギリで反転したら大損やで
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 17:29:11.44ID:4suDCdQz0
あのとき有名なのがモーモーミルク改だな
0500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 17:30:19.06ID:4suDCdQz0
モーモーミルク界
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 17:50:01.59ID:ikjlpUln0
ファイスタ見るの面白かったなー
ランド暴落でロスカット祭りがあってこの手法で良かったとつくづく思ったな
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 21:23:40.53ID:V84rs9il0
>>497
円もフランも低金利通貨だからサヤ取りは無いかと…
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 22:13:35.45ID:6nX2wd/U0
>>497
リアルタイムで動き見ていたが、まずまともに数字が表示されない。止まりっぱなし。
動いていてもスプが数十円とかの有様。
160でロスカットされた奴はたくさんいただろうけど、160Sとった個人は皆無だと思う。
S取りたかったから、何度か発注かけたけど、結局ポジ取れたのは、落ち着いた130円台
だった。

そんな状態だから、両建てしていたロスカットされた人は、片側でロスカットされて
もう片方は決済しようにも注文が通らない地獄の時間だったと思う。

まあ、両建て手法はハイレバでこの手の状況になったら必ずじゃないかかなりの高確率で死ぬ。
これだけは間違いがない。
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:38:41.78ID:lUk6/mLI0
>>497
海外のゼロカット業者使ってハイレバ両建てしてたら儲かってた。
ただ海外業者は異業者間の両建て禁止だからやってた人はごく少数だと思う。
国内業者の方が追証で個人の被害が大きかったんだよね。
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:39:15.59ID:crFrNSIm0
>>501
ファイスタって何よ?
ところで今さら2009年のランド円ショックを調べてみたらあれはスイスフランの場合とは異なり完全にくりっく365の単独事故だったんだな
一業者の不手際で30%の価格変動に晒されても耐えられる資産管理が個人に求められるとするとかなりキツイ
くりっく365に対する見方がかなり変わったわ
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 01:22:59.97ID:UFVZ/sL10
両建てに手を出してから、心の底から世界平和を願うようになった
もっとレバレッジ上げたら俺は聖人になれるかもしれない
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 15:21:36.15ID:MB0Q1GPB0
DMMのスワポ戻らんかな
代わりだとセントラル短資がましだけど長期で預けるのはちょっと不安
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:22:07.61ID:XmfthulW0
年末あたりドル円のスワポが100円届くだろうに
証拠金安いだけで危ないマイナー通貨をロングするメリットってあるの?
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 03:08:22.42ID:3Ev/19bh0
>>485
気になったので調べてみた

https://www.invast.jp/blogs/faqs/tafx/rules-tafx/1
https://www.invast.jp/blogs/faqs/click365/rules-click365/17
https://www.fxbroadnet.com/click/faq/04.jsp#A08
https://www.fxbroadnet.com/study/qa_order.jsp#qa2_31
トライオート・ブロードネットの店頭は決済時点のドル円
365は取引終了時点(6時頃)のドル円
つまり365だと約24時間のズレが生じる

取引終了までにドル円が1%(約1円)動くと決済損益も1%変わる
ユーロドルなら1ヶ月分の利益が増減する可能性がある
クロス円に365を使うのはリスクが高い
0517Ω ◆VNBlX7WFvA
垢版 |
2018/07/16(月) 04:59:11.02ID:mzH375ac0
前回>>422
USDの益が減少してZARの益が増加。合計利回りは少し減少。
ZARの氷河期が来たらだいぶ辛そうな状況。


2013/05/30 開始
2018/07/14 時点

■ 現在の保有
現在入金額合計: 670万円
保有建玉
├ ZAR/JPY LS150枚ずつ
└ USD/JPY LS23枚ずつ

■ 累計
累計利益: 849,719円 (年利 3.5%)
├ スワップ益: 1,012,858円 (年利 4.2%)
├ スプレッド損(初回コスト): -76,110円
├ スプレッド損(建直しコスト): -108,440円
└ その他損益: 21,411円

■ 直近一週間
一週間スワップ益: 8,851円 (年利 6.1%)
├ ZAR 6,390円 → 1日1枚当たり 6.1円(過去平均 2.9円)
└ USD 2,461円 → 1日1枚当たり 15.3円(過去平均 23.3円)
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 06:58:48.95ID:GkmyWKYD0
各社のドルクロスのスワップを日々更新してるサイトないですか?
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 07:01:51.35ID:VVThcnf10
>>513
てめーこのやろ
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 08:55:40.13ID:GkmyWKYD0
ポンドドルは値動き高すぎでレバ落とさないといけないし、証拠金もたかいから枚数少なくなるから、スワップ差が多くても意味なくない?
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 08:57:12.12ID:GkmyWKYD0
ポンドドルは値動き高いのでレバ落とさないといけないし、証拠金もたかいから枚数少なくなるから、スワップ差が多くてもうまみないような
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 13:33:22.93ID:Yq2SpU/+0
ドル円・ユロル・ポンドルだけやっとけば間違いない
スプが狭いからスワップ改悪でもポンポン乗り換えれる
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:08:11.54ID:VOQV67Ny0
なぜDMMのドル円スワップは上がったの?クリック365と連動して上がるのなら理解するけど、今回の上昇はDMMだけ。さや取りのショートポジションが大きくなり過ぎたためとかあり得る?それってDMMには不利益なこと?わかる人教えて。
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:09.62ID:vYuzhmka0
マイナーな部類のエロ動画見過ぎたから履歴見られてやばいやつだと判断されたんだろう
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 05:13:31.32ID:baSGEsbL0
クレジットカードならまだしもFXとか株式の口座開設拒否されるとかあるんかよw
DMM無理なら外為ジャパンでいいんじゃない。
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 11:48:45.11ID:IFl31dzJ0
>>538
スキャと過剰な出入金
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 13:23:30.00ID:rNNnJg0e0
スキャルピングって業者からは嫌がられてるのかな?
スプレッド稼げて良いばかりだと思ってた
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 15:56:21.81ID:c6qaEbpZ0
>>545
何処の業者でやってるの?マイナススワップ
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 18:46:53.32ID:8j/dh2Dt0
ドル円切るか悩むな
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 19:18:19.46ID:yeo6vWy50
もうドル円は片側解除して普通にスワップ生活しとるわ
頼みはマネパのランドだけや
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:08:21.10ID:z/oy2pzc0
行間よめ、の意味がわかんなかったか。
急いで調べろ。で、書いとけ、意味を。まんまかくなよ。自分で咀嚼してかけ。
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 23:21:27.98ID:N0ZgGgkc0
この取引はフラフラペアを移るより多少入りが悪くなろうがペア固定したほうがいいよ
結局ランドでクリックとDMMが最強
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 08:39:17.36ID:ry6Ft2Rs0
>>549
S側だけ決済してLでスワップ生活してるって事じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況