>>762
当時、新聞報道でも次の日銀総裁は黒田だと、安倍総裁(当時)もデフレからの脱却を強く訴えていて金融緩和が来ることは分かっていた、問題は民主党政権がいつ終わるのかだけが焦点だった。あのなかで円高予想はちょっとセンスないな。
アメリカは金融緩和を終えて利上げ中、ECBは来年には利上げ、BOEはちょっと微妙、あとは日銀の出口戦略に焦点がいずれ集まる。そこで取るべきポジションはわかるな?
ユーロやFRBが利上げしてから買われたんじゃなくてその一年前以上前から買われている事実がポイント。もし今から4年後に利上げしていくなら来年あたりから円高になるはず