ベガとかなんとか言う前にそのポジション、
損が出始まるのは、日経平均5000円くらいからだぜ?
急上げしてCカバーかませない方が危険。

スプレッドで、リスク評価すべきなんだよ。
同時に2か所で値段は存在できない。
尖端ニュートラル5500円かなんかわからんが、その部分からのリスクを
合成で評価すべきなんだ。
逆に上の評価も必要。そっちは1.2万円くらいかもしれん。
問題提起でわかりやすいモデルにしたが、
たぶん、先物のカバーは実際にはC12000くらいで期近で入ってる。
だが、この場合、1000円下がって証拠金評価が3倍とかってのがおかしい。
むしろ上がれば急増してしかるべき。
まあモデルであって、実際には売りはそんなにタイトじゃ無かった気もする。
ただ、スプレッドの合成の先端で評価すべきなんだ。
それがかなり高めの評価とかそういうんならわかるが、
別々に2か所値段がありうるような評価にしてんのがおかしい。
SPAN証拠金と言う触れ込みにはなってない。