弁護士だったら、当たり前の事に文句を付けたとか、弁護士の権利を減らすとか、物凄く怒って人格攻撃その他の攻撃をするでしょう。
少し正気にかえって「弁護士 ポジショントーク」でググッたら
【ポジショントークは正義】と書いてる弁護士がいるのがわかり、適切なポジショントークと書かれていましたが、矛盾を感じました。中身は詳しくは読めませんが、どうしてなのだろうと思います。
こういう風に一々印象操作みたいな事も張り巡らさせていますから信用できません。


まあ聖路加病院がこういう病院としても、他の病院に行けば良い訳ですから
と弁護士だったら言うと思います。

でも空々しいという印象を持つのは自由でしょう。


先週 本八幡駅で朝 大学の学費の募金を募ってました。
おそらく奨学金は出る人で、当事者ではなく友人知人たちかもしれません。
その中で、大学で学費稼ぎばかりしてたら、充実したキャンパスライフが送れませんみたいな事も言ってました。

こっちは両親の収入があるので、奨学金も受けられません。
だいたい高卒で働く人もいるので、そんな事言えないと思ってました。

模試の国語で県で一番になった事もあるのに、進学費用があるのにないと言われました。
親の妹は自分が犠牲になって三重大学に行かせました。
その頃は正常だったのでしょう。
狂っているとしか思えないような事ばかり