X



【NISA】少額投資非課税制度11【つみたてNISA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 09:19:37.44ID:mBmFOZd/0
2
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 12:05:37.55ID:FR5XuVVd0
お前らぐろーばるそぶりん買えよ
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 15:06:33.61ID:/f2byaG70
「クソダサい」という言葉に対して賛否両論ありますが、そもそもバフェット太郎はこのブログを通勤電車の中で読んでもらうことを想定しています。
朝の眠たい時間、夕方の疲れた時間に文章を読むのって結構しんどいし、眠くなったりするものです。
だから「シャキッ!」とエンジンを掛けてブログを一気に読んでもらうために過激な言葉を使うわけです。

バフェット太郎がただ叩かれるだけのサンドバッグだと思ったら大間違いだからな。

グッドラック。
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:56:06.57ID:DZyYfiDt0
不吉だからやめろ
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 02:48:08.65ID:GgFavLpb0
完全に下降トレンド入りだな
積み立て開始にはもってこいな相場だけど
積み立て初心者には辛いかもしれんね
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 06:41:41.51ID:EZUuF6dR0
積立NISAでやることないから投資今年デビューなのに特定でも積立始めちゃった
10年以上ホールドすれば何とかなると言う皆様の言葉を信じます
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 07:18:02.20ID:7NVSNe130
ダウ23000割れは確実、下値20000〜18000円を目途にコツコツ拾っていけば20年後は…
idecoも先進国株を定期にスイッチしてる待機資金400万あるから、秋口からドルコストでダウインデックス積み立てるか
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 07:29:58.57ID:HWZLe66n0
今年みたいな相場ならドルコスト一択
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:43:49.74ID:chBCib8V0
18
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:45:21.22ID:hkSXcNWq0
S&P500 か 楽天VTI で悩み中。
バフェットの言葉を信じて、S&P500 にしようとおもってたら、スレでは楽天VTIのが人気だし踏み切れない。
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:50:35.06ID:EZUuF6dR0
皆さんのように先行きも読めなければ理論も無いので下がりそうと言われながらも積立始めちゃいました
積立NISAも含み損出て気になったのは最初だけでしたけど金額の大きい特定も同じように気にせずにいられるか
しばらくはこのスレも覗かないようにすることから始めます
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 11:04:56.37ID:3CvtsqiL0
月に8万円、投資信託を購入出来ますが、その場合は昔からのNISA、つみたてNISAのどちらが良いでしょうか?
つみたてNISAの20年は魅力的ですが、金額が少なすぎるので迷っています・・・

同じ様な状況の人はどうされていますか?
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 11:28:44.92ID:6WAw/r8J0
>>22
独身?
ウチは嫁と2人でideco6.8万×2 つみたてNISA年40万で年間203万
あと嫁につみたてNISA、子供にジュニアNISA加入すれば年80万増やせる

基本超長期運用したいので5年の一般NISAとジュニアNISAは除外
つみたてNISAなら配偶者・子の枠使うか特定口座利用するかだね
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 13:48:25.90ID:nNVslAjV0
先月ようやくNISA口座を開いた
積立指定日を毎月1日にして今月よりニッセイTOPIXは運用開始されたのですが、
Slim 先進と新興国が間に合わずひと月伸びてた
パッケージではないがまとめて注文したのにずれるんだね、焦った
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:13:33.20ID:a+Hq3EbY0
>>26
パッケージはslim全世界株式ですよ
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 16:10:18.16ID:0qDkK+FS0
10年と区切るなら、やっぱり普通NISAですよね?
海外ETF買えるし。
0033るーぷ
垢版 |
2018/04/03(火) 16:23:01.89ID:hzD+mqAZ0
泥沼つみたてニート
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 16:56:50.88ID:ynAT5IbA0
>>32
10年いけるのは今年分だけじゃね?
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 17:15:30.36ID:0qDkK+FS0
>>34
あ、そうか
じゃあ積み立てNISAと
課税口座である程度の額かな。
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 18:04:22.75ID:ve2+J/Z00
さて、今年に入って、これまでFANG株を避けてきた個人投資家たちが、まるで手のひらを返したかのように積極的にFANG株に投資をし始める光景が見られました。

このように誰もが楽観的になれる局面というのは、相場の終盤にみられる光景であることを考えれば、FANG株ブームはもう終わってしまうのかもしれません。
あるいはすでに終わっているのかもしれない。

ブームの怖さは、ブームが終わっているのか、あるいは強気トレンドの中の短期的な調整局面かが誰にもわからないところです。

誰もが「あれはブームだった」と気づくのは、すでに相場が壊滅的な状況になっていて売るに売れない株価水準であることから、
近頃人気化していたハイテクセクターに集中投資している投資家は悲惨な結末を迎えるかもしれませんよ。

グッドラック。
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 19:58:34.86ID:chQFO6fs0
疑問なんだけど、税優遇はないとして
初回に800万一括購入の場合と
20年間毎月同額積み立てて800万にする場合、
同じファンドだと20年後、どちらがお得なの?
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:01:49.13ID:7NVSNe130
>>39
20年間延々と右肩上がりなら一括、開始年を下回るような低迷時や大暴落もある相場なら積み立て
未来の20年間の相場・銘柄によるからどちらが得とかは誰も分からない

過去の極論で言えばバブル最高値時期に日経225に一括投資するのと20年間積み立てするのでは積み立て投資が有利
日本のバブル最高値時期にNYダウに一括投資するのと20年間積み立てするのでは一括投資が有利
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:51:16.26ID:B1D8bW9H0
今日やっとジュニアNISAで投信買えたわ
手続きを開始したのが正月

子供の口座を開くのは手続きも面倒で時間もかかる
こりゃ普及しないわけだ
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 00:46:54.40ID:VBNumH4o0
金融庁キモ入りの企画:NISA

暗雲立ち込めすぎ
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 04:02:29.02ID:7A/p4GfJ0
分散、長期、低コスト、ほったらかししたい自分にとって(積み立てnisa)
eMAXIS Slim バランスか全世界の2択。
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 04:47:57.60ID:dImgD00L0
>>22
普通のNISAで積み立てを始めました。
預金を早く入れたいのと急落した時に追加購入できるのが理由です。
つみたてNISAへの切り替えを5年後くらいに検討する予定です。
今後はidecoとソーシャルレンディングも始めようと考えています。
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 05:11:06.56ID:GxhdsX4g0
やっぱ20代、30代前半までに積み立てNISAとidecoはじめるのが最強。
日常生活は、少し節約気味になるけど。
50までに貯めるぜぃ
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 05:11:13.24ID:awt970840
やっぱ20代、30代前半までに積み立てNISAとidecoはじめるのが最強。
日常生活は、少し節約気味になるけど。
50までに貯めるぜぃ
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 07:09:15.33ID:93DEF44u0
バランスってある意味抱合せ商法に近いよな
あるアセットが将来的に明らかにパフォーマンスが下がっても、
バランスというベールに内包されるから気づきにくい
そのアセットだけ手放すこともできない
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 07:40:56.55ID:sm1ITnqe0
イデコは節税が凄い
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 08:20:01.20ID:etQuwufD0
節税って言っても受け取る時には課税されるみたいだね

それに所得控除される分、厚生年金は減るしどうなんだろ
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 09:14:42.18ID:RxeE1KAS0
さて、みんなはどういう感じで積立てる?

俺はS&P500 とslim新興国で、7対3
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 09:21:18.43ID:0rTjJvWa0
61
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 09:48:57.71ID:sm1ITnqe0
>>60
あ、それいいね。
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 11:20:29.32ID:f3AHf3Ex0
積立中の運用益は非課税だよ
受け取り時に掛け金と運用益に対して年金・退職所得控除を差し引いて課税される
あと掛金は全額所得控除になるから住民税と所得税が節税できるので高年収の人にオススメ
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 11:55:11.88ID:XxPkr1nW0
>>64
たかだかトピけすに1買ってなにか意味はあるの?
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 12:00:06.01ID:RxeE1KAS0
>>64
楽天VTIも良いんだけど、楽天ってのがなー(笑)
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 12:34:43.48ID:bvjkHNmx0
>>67
>高年収の人にオススメ
高年収だと退職所得控除が差し引けなくなるだろ
5chだからって適当なこと言うなよ
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 12:38:08.79ID:vNSSdf7C0
普通のNISAって普通の投資家にとってかなりメリットのある制度だと思うんだけど、
これ2023年に終了しちゃうのかな
残念だなー
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 13:36:44.72ID:LlSECAkq0
.  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i       このバカチョンがぁーー!
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/         火病して他国の掲示板を荒らしおって
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、         1000年早いわ!!!!
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 13:55:51.42ID:sm1ITnqe0
積み立てNISA以外に
投資信託やってますか?
課税口座で数百万運用してるとか
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 15:34:08.73ID:JdUVB0Dd0
>>69
米国市場で 同じの買った方が安心かな?
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 16:22:46.35ID:BxMZ/ccV0
通常nisaの枠を埋めたらあとは普通に買ってるよ
これからどうすっかねぇ・・・積み立ては枠が少なすぎるよ
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 16:41:42.09ID:lPISTXay0
投信に興味がない人も多いだろうに
2023年までは通常NISAあるからいいけど

まあ経験ある人はNISAのターゲットではないと言われたらその通り
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 17:44:43.52ID:94gqo35R0
米中貿易戦争が現実に起きたら株価暴落で年始一括奴は死んでしまうのん?今から毎日積立奴は勝ち組?
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 17:50:34.30ID:lggU+QZh0
>>79
積立の開始タイミングってないねんで
要はできるだけ長く続けることが大切やねん

一括購入して基準価額が暴落したら
元に戻るまでは評価損は確定する
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 17:51:50.66ID:IH4l/Mau0
マクロエコノミストのサイマスミ曰く

「おそらくNISAはこれから5年・10年と言わずに永久に続く可能性が高いと思うんです。
だって国としては自分の年金は自分で作ってちょうだいって言う状況になっているからこそ、
NISAをここで制度としてやめるメリットがないんですよね〜」

頭は良いだろうけど生理的に受け付けないな、この子
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:03:44.88ID:fsgmqnq00
>>70
お前の書き込み見て気になって担当税理士に聞いても退職所得控除受けられるって言うしネットでも高収入が受けれんってソースがないんだけど・・・
悪いけど高収入者だけは控除が受けれんって言うソース出してくれる 
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:11:08.44ID:fsgmqnq00
俺みたいに個人事業主で高収入でも退職金ゼロなら控除受けれるし年収低い人でも退職金高額にもらえたら控除が受けれんってことだよね
高年収とか関係ない話ってことか?
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:20:24.47ID:lN9DVIWY0
>>83
「受けられなくなる」なんてどこにも書いてないが?
だからお前の知識はいい加減なんだよ
中途半端な知識で語るなって事だ
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:22:42.06ID:fsgmqnq00
>高年収だと退職所得控除が差し引けなくなるだろ
高年収でも退職金ゼロなら関係ないだろバーカ
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:25:34.64ID:1uNwrxOV0
>>70
内資企業で歴史あるところなら大抵退職金制度があるんだろうけど、外資とか新興とか高年収でも退職金がない企業もあるのよ。
退職金制度がないところなら退職所得控除とぶつかる心配しなくていいので、iDeCo 最強になるのよね。
年276000円積み立てたところで、よっぽど運用益が出ない限り退職所得控除の枠内に収まるから。
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:29:28.30ID:lN9DVIWY0
>>88
>内資企業で歴史あるところなら大抵退職金制度があるんだろうけど、外資とか新興とか高年収でも退職金がない企業もあるのよ。
そう言う一般的でないケースならそう書けよって事だ
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:38:57.88ID:NsDNOa1/0
>>92
なんかDCの受け取り15年以内に控除枠使ってると重複期間は換算出来ないってきくんだが
他の退職一時金は5年でいいみたいだけど
これってどうなの?
場所によって5年って書いてあるとこもあるし15年もあるし
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 21:22:46.42ID:XxPkr1nW0
今どき退職金ないとかどこのブラックだよ!!!
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 22:13:09.82ID:+o4W4CfK0
>>99
俺は とにかく アメリカを選びたい。
貧しいから米国市場では買えんが。
アメリカと心中や。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況