X



【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part43 【自動売買】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 19:06:09.32ID:2O+fjKQE0
マーチンでいいバックテストだすなんてチョロいわ

最終的に助かる方向わかってんだから

分からないからDD起きる

必然
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:22:07.39ID:CHVp/yb70
>>282
崖っぷちダイブのグラフが美しい
マーチン系を使う奴の気が知れないよね
弾数不明のロシアンルーレットやっているようなものだろうに・・・
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:54:07.54ID:8+/C/nxg0
これ資産曲線じゃなくて収益曲線だろ
20%程度のDD、大したことないじゃん
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 19:32:48.57ID:OSj/1ZlA0
100万スタートで5ヶ月半かけて175万まで上げて
半月で80万まで落としてるんだからDD55%だろ
半月で全てが吹っ飛んでるあたり流石だと思うよ
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:53:39.68ID:F8QMNBDU0
SBI証券 [ハピタス] ※モッピーでも可

【2018年5月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank
http://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=120788

※対象期間:2018/3/31(土)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 06:41:31.80ID:k+SBIRQb0
EA売るのって結構金になるんだなー
(半分くらい販社に持っていかれるとしても)
まともに稼げるのならまだしも、コツドカを売りつけて何百万とかぼろ儲けじゃんw
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:02:44.58ID:f8425GXT0
>>288
すげー
5万を750人が買ってるの?
ワイもEA作ってうるはww
こういうのマーチンかどうか見分ける方法ないの?
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:08:22.75ID:/PKhYOFe0
他の出品EA見ても決してレベル高くは見えないね
手段は問わず3年で2倍になればいいのか・・・
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:23:43.63ID:f7imMaSg0
EAで儲けるってこういうことなのか!

>>293
>>291
売られているEAがマーチンかどうかを判断したいって事じゃない?
収益のグラフがきれいすぎる右肩上がりだと怪しい
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:53:31.27ID:J0X9P3db0
波形=バックテストの結果グラフ、なんだろ
まぁ言わんとすることは分かる。マーチンは特徴的だからな
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 21:58:58.33ID:AKtGxX7t0
勝率6〜8割で利確、損切をくりかえしながら増えていく単ポジタイプが使いやすいな
猫なんとかのは初心者を食い物にしてる
勝率たかすぎたら負けるときドカンだから、使い続ける気なくすんだよな
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 00:15:54.12ID:9+5F01ci0
そもそも右肩上がりの一直線ていうのは負けなしってことじゃん
負けなしってのは、リスク先延ばしってことじゃん
ちょっと考えればわかるような
0302すん ◆gtqmrk9NFQ
垢版 |
2018/05/13(日) 11:58:22.10ID:wuO7iaam0
こんにちはですん。お久しぶりですん。

長期戦に切り替えたのでのんびり開発に切り替えてちょこちょこいじっていますん。
本筋に関係ないんですんが、CAppDialogクラスを使ってEAの状態を開閉可能なダイアログで表示しようとしていたんですん。

でも、複数ダイアログを開くと動作がおかしくなるうえ、ドキュメントが適当過ぎるので
1からコードを整形しつつ読み直してたですん。
案の定、ヘッタクソなコードで、欠陥だらけですん。
まぁ、のんびり修正・拡張していくのですん。

なお、当面、スイング取引のみに絞って開発をすすめるのですん。
再就職したので、デイトレード以短の取引は追いきれないのですん…。
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 12:45:23.38ID:z4M9Scug0
>>302
そんな小手先の話しより、勝てるストラテジーは見つかった?
自分の勝てるストラテジーがないと、何年やっても勝てるようにならないよ。
なんなら俺のストラテジーを1000万で売ってやろうか?
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:37:46.77ID:h4wmkTA10
実需に順張りするのが正解ですよ
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 01:16:44.34ID:z/hwRQ0s0
だな
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 15:10:49.09ID:LDmGgqsn0
自動取引挑戦したいのでとりあえずONANDにしてみた
年利10%とれればおkくらいな感じ目指すわ
0315すん ◆gtqmrk9NFQ
垢版 |
2018/05/17(木) 22:00:18.75ID:xAa6xS870
こんばんわですん。

CAppDialogを複数ダイアログに対応させてるんですんが、
コード、めちゃくちゃですん。gotoないのにスパゲティとか久しぶりにみたですん。
これ作った人は、根本的にクラス設計のセンスがないですん。

なお、大した仕事していないのにめちゃ疲れてあんまりMQL書いてられないですん…。
身体が慣れるまではしかたないですん…。
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 23:35:28.68ID:LDmGgqsn0
すんは儲かってるのん?
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 07:46:54.15ID:yuBZ5tXD0
>>315
前に初心者スレでデバッグに付き合ったことあるけどマクロが邪悪すぎると思った
結局、マクロを全部手作業で展開して素のMQLコードにしてからイベントの流れを
追ってやっと全体像を把握できた

碌に触ってないけどeasyandfastguiライブラリの方が出来は良さそう
標準のコントロールライブラリ群と付き合うのは徒労だと思うよ
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 19:03:01.75ID:twydyoqe0
またすんの自作自演がはじまったようだ
0322すん ◆gtqmrk9NFQ
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:57.77ID:OJmRADQ80
こんにちはですん。

儲かってるかといわれますと、今はデモしかやってないですん。
EA的には既知の問題で微妙に減っているけど、基本、増減なしな状態ですん。
EAのタイムフレームと適用しているチャートタイムフレームが違うせいで、
S/Lしてもさらに同方向発注して無駄にロスしているのと、
トレンドが変わるまでT/Pを待っているので無駄に利益を減らしているのが問題ですん。
そこは分かっているのでダイアログが完成したら着手するのですん。

肉体労働かといわれますと、企画開発ですん。
偽装請負はやったことないですん。今は正規雇用ですん。
狂言もしたことないですん。

>>318

チャートイベント系がマクロ使いまくりなんですんよね。最初、意味がわからなかったですん。

controls全クラスが継承しまくりなんですんが、virtualでオーバーライドてんこもりで、
どのクラスのメソッド実行しているのが把握しづらいのとか、
ダイアログの座標プロパティが親のチャート基準座標で持ってたり(ローカル座標じゃない)
Rectとして、width, heightじゃなくて、x1, y1, x2, y2みたいな直接座標で常に扱ってたり
なんだったら、あらゆるパラメタがマクロ定義されてて固定値だったりして
もう、なんもかんも、素人が作ったのか?という感じですん。
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 17:42:13.03ID:m1fQ3hb60
三行で書けおっさん
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 21:33:08.37ID:Wq3/sFIZ0
>>322
すんはFXの才能はないんだから、BTスペシャルのEAや裁量補助のEAを売って儲けることを考えた方が良いよ。
素人でもFXの才能があれば勝てるEA作れるからね。
それこそ、あんたの嫌いな元請けのアホでも、FXの才能があれば勝てるEAを作れるんだよ。
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 23:04:33.06ID:C9Xi3EKb0
みんなは投機派?実需派?
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 23:21:25.01ID:+qC8x/2a0
EAにおいては完全テクニカル派
投機筋だろうが実需だろうが関係ない
たまの裁量では当たり前に両方考える
ゆえに俺にとってその質問は意味をなさない
0329すん ◆gtqmrk9NFQ
垢版 |
2018/05/20(日) 10:31:02.98ID:iAjn9eA70
>>325

すんは才能ないんじゃなくて、初心者なのですん。
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 12:41:10.97ID:6plxOEnS0
>>329
初心者なのは知ってるよ。
でも、FX始めてから1年くらい経ってない?そろそろ自分の勝てるストラテジーを見つけないと、才能ないってことだよ。
既存のテクニカルをこね回したり、MQLのアラ探しをしても、絶対たどり着けない。完全に方向がずれてるんだよ。
(様式とか書式とかにこだわって、口は達者だけど成果は出せない、仕事できない使えない派遣の典型だw)

BTスペシャルのEAや裁量補助のEA、MQLの解説本でも売って儲けるってなら、今やってることは理にかなってると思うけど。
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:13:58.10ID:rsy/DP7o0
またすんが自作自演でスレを活性化させようとしているよ
0338すん ◆gtqmrk9NFQ
垢版 |
2018/05/20(日) 16:22:32.07ID:iAjn9eA70
>>331

おかしいのですん。すんは前に「10年かかるよ?」って言われたのですん。
だから長期戦に切り替えて、地道なことからコツコツとにしたのですん。

嘘だったのですん?
0339すん ◆gtqmrk9NFQ
垢版 |
2018/05/20(日) 16:30:20.29ID:iAjn9eA70
>>330

自作とはどういう意味ですん?
MT4に付属されているControlsクラス群を使っているのですんが、
これがまた、非常に出来が悪いのですん。
コードも見づらくて、仕方ないからまずコード整形からはじめて、
ちょっとずつマトモに動くように拡張して、
今日、やっと一通りの作業が終わったのですん。

こんな感じですん。
https://i.imgur.com/yIpS3fZ.png

酷いんですんよ? 複数ダイアログに対して、全くアプローチがされていなかったのですん。
出来るだけ元のクラスに手を加えない方向で拡張するの、
結構大変だったんんですんからね。
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:56:05.34ID:6plxOEnS0
>>338
方向がずれたことを「コツコツ」やっても、一生勝てるようにならないよ。
方向がずれてることに気づけないのも「才能ない」ってことだ。

まぁ、サンプルやライブラリのアラ探しとか、既存のテクニカルを2〜3個組み合わせただけのBTスペシャルEAとか、
端から見てる分には「すんは相変わらずずれてるな〜」と楽しめてるから、今のまま続けてよ。
すんもアラ探しが楽しいんでしょ。いるよね、そういう本質から外れたことに一生懸命な人。
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 16:46:12.80ID:ebvxWthA0
原資がそこそこあればどんなコード書いてもまぁまぁなんとかなる
原資が100万くらいだと能力が試されるね
0350すん ◆gtqmrk9NFQ
垢版 |
2018/05/21(月) 20:33:52.72ID:FZv/kz3w0
>>345

出せるんですん。
今のMT4にもIncludeディレクトリにControlsというディレクトリで
関連クラス群がごそっと入ってるのですん。

ただ、ドキュメントがものすごく不親切なのですん。
そして、デフォルトでは複数ダイアログを扱えないのですん。

なお、やってることは旧来のオブジェクトを組み合わせているだけですんので、
既知の問題のとおり、オブジェクトの前後関係が全部MTまかせなため、
2つ以上のダイアログが重なると、お互いに食い込みまくるのですん。

Z-Indexの指定くらいは出来て欲しかったのですん…。
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 21:10:10.25ID:KhCe80fc0
>>341
0352
垢版 |
2018/05/22(火) 22:15:41.28ID:mtuYokYD0
質問です。
AWSのEC2でmt4を起動してみてるんですが、EBSの仕組みが分かりません。EBSはストレージとありますが、EC2内にあるファイルの容量の事ですか?mt4起動しているだけなのですが、これが月30gb超えて、無料枠を超えそうです。
0353SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/05/22(火) 23:56:44.87ID:jzA7XtuU0
ダウ理論てそんなに使えるのか?
0354SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/05/23(水) 00:55:40.77ID:bYleF7pH0
酔っ払ってレスしたのは失敗か?
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 18:23:17.95ID:4t5aE6VR0
コツコツ土管でプラスになっても、
土管で心が折れそうになるの。
次も勝てるとわかってても。
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 20:10:40.91ID:g7dWf2mL0
>>357
わかる
EAの特徴として確率的に起こるとわかっていても、実際に起こるとつらい
なので、しょっちゅう見ないようにしている
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 13:51:07.67ID:GV1FdXiD0
EA運用するさいの維持率の適正値がわからん
500%くらいを目安にすれば良いのだろうか?
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 14:45:33.62ID:zAFolTtF0
このスレも長いんだが、リアルで儲かってる奴はいるのか?
スンも昨年の暮れ辺りからデビューした新人なんだが、
デモじゃ話しにならんのだよ

俺は、リアルで複数のeaに1500ほど投入してるが、
絶対に勝てると思ったBTが、リアルで如何に通用しないかまざまざと体験している

幸い、複数のeaでストラテジーも別々なんだが、
儲かっているeaもあるのでトータルするとプラスは維持している
負けてるeaがなぜ負けるのかが全く分からんのだよ
何しろBTで10年保証のeaなんだからな
BTスペシャルとか素人の講釈などはいらない
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 16:30:55.95ID:zAFolTtF0
>>361
10年間だぞ
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 17:52:59.82ID:fyMC1nmt0
バックテストは要注意。
フォワードテスト後、同じ期間でバックテストすると全く異なる結果になることがある。
手間はめちゃくちゃかかるが、まだexcelで計算する方がマシ。
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 18:54:50.79ID:/Kbeta/p0
>>362
BT期間が10年とか15年だからオーバーフィッティングの可能性が低いってことはないよ
とくにトレード数がそれほど多くない場合は
実際10年程度であれば、オーバーフィッティングでBT爆益&リアルさっぱりなEAは簡単に作成できる
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 12:30:02.73ID:Nd8IdTfM0
定期でそういうこと書く人いるけどそれほど簡単じゃないと思う
破綻しないの確定しといてロット上げるのは除いて
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:37:54.85ID:4ZRr0M7C0
アメリカのQEとアベノミクスだけ考えても10年じゃもう怪しいね
ある通貨ペアしか通用しないEAはもう怪しいってことでしょう
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 19:56:34.29ID:zeBGmlB90
>>370
> 何が変わると使えなくなる感じなん?
何かが変わって使えなくなるんじゃなくて、初めからまったく使えないような
でもBTで気の遠くなるような数のパラメータを試せば、いくつかの組み合わせでは奇跡的な結果となる
フォワードやリアルでは絶対起きない奇跡だが、BTは後知恵でその奇跡を選択できる
もちろん意味ない選択だけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況