X



インデックスファンド Part176

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:20:03.03ID:AET7RBmE0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
楽天米国株
EXEi つみたて先進国株式

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
楽天全世界株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
EXEi つみたてグローバル株式

・全世界株(日本含まない)
slim 全世界株

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

前スレ
インデックスファンド Part175
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1521223861/
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:33:44.25ID:lw/3H5Os0
>>973
貴方個人の資産状況なんて関係ないよ
貴方個人の成功体験が全ての人の正解のように居丈高に振る舞う様子が
カッカしてるように見えるということ
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:35:24.70ID:+frP3C6f0
精神がどうのってのは本来ありえないんだよ
ただ何も勉強せずにやってただけ
精神のせいにしても損したお金は戻ってこないぞ
損したのは精神力が弱かったせいじゃない
自分の無知と準備不足が原因
これを認められるようにならないといつまでたっても勝てるようにはならんよ
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:41:37.45ID:+frP3C6f0
含み損を経験したら次は上手くやれるようになるのか?
含み損を経験することとしないことの差がホントにあるのか
含み損でも余裕な人と売ってしまう人との差はどこにあるのか
ただ事前に想定して投資してたかしてなかっただけよ
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:42:39.86ID:OGbmFGyg0
含み損増えるのも含み益減るのも同じことと気付くと成長すると思うよ
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:42:40.35ID:lw/3H5Os0
既に資産が倍になってる人が大上段に「リスク許容度ガー」と構えても
相場が不安定な状況で今から投資を始める人の参考にはならんよね
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:48:57.62ID:lw/3H5Os0
一括を推奨してもいいけど
一括はボラティリティが高いから慣れるまで何割かは
無リスク資産はもっておいたほうが良いくらいが
初心者へのアドバイスとして適切じゃないかな
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:51:22.05ID:+frP3C6f0
いやいや初心者経験者関係なく無リスク資産をいくらか確保しておくのは当たり前のことじゃないのかw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 13時間 35分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況