X



インデックスファンド Part176
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:20:03.03ID:AET7RBmE0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
楽天米国株
EXEi つみたて先進国株式

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
楽天全世界株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
EXEi つみたてグローバル株式

・全世界株(日本含まない)
slim 全世界株

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

前スレ
インデックスファンド Part175
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1521223861/
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:38:36.21ID:NI0rGq9t0
>>488
先物見てりゃ誰でもお察しじゃないの?
ていうか毎年2月3月ってこんなもんじゃん
今年の3月はちょっと去年より悪いかなって程度としかね
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:52:32.06ID:JxVRySHt0
SPDR買ったけど相場見ながらの買い付けはやっぱ自分には合わないわ
インドックス投信を積み立ててなるべく株価も気にしない方が精神衛生上よろしい
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 18:51:22.87ID:2XSx1FwS0
酷すぎワロタ

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス -310円 10,634円
たわらノーロード先進国株式 -337円 11,491円
ニッセイ外国株式インデックスファンド -412円 14,089円
EXE-i つみたて先進国株式 -255円 9,052円
iFree S&P500インデックス -366円 10,262円
楽天米国株 -314円 9,773円
楽天全世界株 -296円 9,634円
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:17:25.09ID:AINw15A40
>>509
はぁ?
出来るだけ早く一括投入した方がいいんだろ?
年初一括した奴と今日一括した奴との差は埋まらないじゃん
どう説明すんの?
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:24:55.67ID:MnBIIKtU0
将来安くなるのが分かるのなら当然安いときに買う方がいいにきまってる
当たり前のはなしよ
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:30:06.55ID:Zy7iqigi0
一括購入で損切りしたけど個別株でマイナス取り戻したわ
もう一生投資信託なんかやらん
配当ももらえないしな
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:30:36.19ID:I0G7li3e0
過去を見ると一括のほうが勝率が高かったってだけでしょ。
一括でも負けるときは負けるし、なんの保証もない。
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:31:43.54ID:uBoQB2nO0
1月1括組は解約してから底で拾い治した方が良いよ暴落後の上昇気流を上手く掴もう
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:33:33.82ID:s29/Jb/C0
勝率なんて勝負けの定義次第でいくらでも変わるしな
リスク許容度突破の確率で勝敗を決めればドルコストの勝ち
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:33:41.49ID:NXjfApcY0
基本はただの利上げ局面じゃないの
アメリカの景気が良いから利上げしてるわけでさ
狼狽する必要がまったくないような。。
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:39:07.04ID:TixPBxSE0
メンタル弱い奴はちまちま分割投資してりゃいいのよ
いくら論理的に有利だって言っても握力弱いザコはどうしようもないからな
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:39:46.35ID:MnBIIKtU0
>>521
逆に下降局面で積み立てしてればそっちが優位なのは当たり前よ
そして株ってのは基本的に上がるものだってこと
だから基本的には1活の方が優位
それだけの話
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:42:47.96ID:MnBIIKtU0
>>524
そのデータよく見た方が良い
1活が分散してるのは主にプラス側のほうだろ
マイナスなるのは1活マイナス46%積み立てマイナス44.9%
ほとんど差が無い
この意味分かるか?
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:49:52.59ID:s29/Jb/C0
>>531
上昇局面で一括すればそりゃもうかるわ
ただそれは「運」の問題であってドローダウンや標準偏差は一括は大きい
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:51:28.14ID:MnBIIKtU0
ドローダウン標準偏差がでかいとは主張するのに
なぜ一番肝心な利益のでかさの話はしないのだろうw
おもしろすぎるw
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:58:59.59ID:s29/Jb/C0
>>535
投資したタイミングでの当たり外れが大きいのが一括
ドルコストはその当たり外れの差を小さくする効果がある
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:02:30.92ID:MnBIIKtU0
あたりはずれがでかい!!!
最高のタイミングで買った場合1活のが25%利益が多くなり
最悪のタイミングで買った場合1活の方が1.8%でかい
これで積み立ての方が優位と言える奴は脳みそを直した方がいいと思うぞw
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:03:08.06ID:akcFP5q90
資金投入は一括か短期の時間分散、出口は時間分散

入口も出口も時間分散してたら短い人生の中で1回2回あるかないかのアベノミクスのようなボーナスステージに乗れない
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:04:55.39ID:MnBIIKtU0
>>538
これじゃ分かりづらいな
>>524のデータから
最高のタイミングで買った場合1活の方が積み立てと比べて25%利益が多くなり
最悪のタイミングで買った場合1活の方が積み立てと比べて損失が1.8%でかくなる
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:10:15.78ID:hGMU8xbc0
一括しようとしてるやつは
この朝から晩まで喚いてるような奴と同レベルってことに危機感持った方がいいぞ
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:11:43.15ID:I0G7li3e0
あんまり過去ばっかりみてもしょうがない。
過去の数%とかあまり意味がない。
未来の株価の動きはかなり違うだろう。
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:15:48.07ID:/42EvvR60
分散厨も、リスクあたりのリターンを下げてしまってるという致命的な欠陥に触れないで、単発で標準偏差がー、ドローダウンがーって喚いてるけどなw
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:16:38.14ID:MnBIIKtU0
これが俺の生活スタイルだからねえ
今から15年近く前から朝から晩までずっと株関係スレをめぐって
ザラバ中はずっと監視銘柄見続けて
という生活を続けている
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:17:48.27ID:R3nkC9PF0
分散も積み重なると一括並みの威力になるから皆一括になる。
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:18:57.46ID:yk3zobuv0
確かに年初NISA枠一括した人は多い

それを何年度も繰り返すことにより結果的に分散になる
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:22:17.25ID:E+lMVMVe0
小型株と中型株と大型株のトータルリターン(ドルベース、税引前)の比較
---------------------------------------------------------------------
期間 1926年〜2006年12月

【グループ:最大企業の時価総額(単位1000ドル):複利利回り(ドルベース、税引前)】

最大:$371187368: 9.60%
2: $16820566:11.00%
3: $7777183:11.35%
4: $4085184:11.31%
5: $2848771:11.69%
6: $1946588:11.79%
7: $1378476:11.68%
8: $976624:11.88%
9: $626955:12.09%
最小: $314433:14.03%

ソース 株式投資 第4版 ジェレミー・シーゲル

-------------------------------------------------------------------
期間 2007年1月3日〜2018年3月22日

VV バンガード・米国ラージキャップETF    売買回転率 5.1%(2017/12/31現在)
VO バンガード・米国ミッドキャップETF    売買回転率 15.0%(2017/12/31現在)
VB バンガード・スモールキャップETF(米国株)売買回転率 14.3%(2017/12/31現在)

【海外ETFシンボル:税引前1年当りトータルリターン(ドルベース):Volatility】
VV:8.2%:19.7%
VO:8.5%:22.2%
VB:8.7%:23.8%

ソース ETFreplay.com
https://www.etfreplay.com/combine.aspx
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:26:27.44ID:fzP3/Dt70
過去リターンを理由にVTIやS&P500に集中投資している米国株一本馬鹿が小型株やスマートベータに目をつけない理由がわからない
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:26:29.74ID:QmC2cjfu0
理論上は一括が正しいが、実践は違う
これから下がる局面で退職金を一括なんて単なるギャンブラーw
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:31:56.41ID:E+lMVMVe0
>>553
[追記]
グループは時価総額別に10グループに分類したものです.
10グループの企業総数は4252銘柄です。

ソース:株式投資 第4版 ジェレミー・シーゲル
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:51:15.86ID:E+lMVMVe0
>>561
以下の期間の条件ではIVVよりもVTIの方が若干税引前1年当りトータルリターン(ドルベース)がいいです。

期間:2002/12/31〜2018/3/22(ETFreplay.comで指定できる最大の期間)

【海外ETFシンボル:税引前1年当りトータルリターン(ドルベース):Volatility】
VTI:10.2%:18.3%
IVV:9.7%:18.0%

ソース ETFreplay.com
https://www.etfreplay.com/combine.aspx
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:56:24.17ID:Sgcg2dv90
>>558
それ立てたのも分散ガイジやしレスバふっかけてるのも分散ガイジやしセオリーと違うこと言ってるのも分散ガイジなんやから分散ガイジが行くべきやろ
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:04:26.83ID:fzP3/Dt70
>>566
グローバル中小のことか?これ設定されて5年しかたってないだろ
米国株一本馬鹿大好きな30年リターンはどうした?
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:09:59.97ID:OvYHksHs0
小型株効果は論文発表後20年を経た現在、消失したと読んだぞ
皆、真似して小型ばっか買うからアノマリーが消える
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:11:01.40ID:fzP3/Dt70
>>571
そうだなグローバル中小はやめとこう
で、米国株の場合も小型株の過去リターンがいいことについてどう思う?
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:23:36.65ID:OvYHksHs0
>>576
記憶違いだったかも
おいらが読んだと思った記事

アノマリーが論文発表後死んだのはキャリートレードだった
小型株効果が何故、効果を発揮するかというと取引コストがかかる事により
忌避されてるのではとの事
https://www.economist.com/news/finance-and-economics/21736145-age-old-search-magic-market-beating-formula-still-looks
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:24:02.40ID:fzP3/Dt70
指数神MSCIが低ボラ、高配当、クオリティ、モメンタム、バリュー、時価総額を使えば市場平均を長期に渡ってアウトパフォームすることができたってレポートを出してる
投資信託なら高配当に投資できるようになってるし
ETFならバリュー、小型に投資できる
過去リターン絶対主義の米国株一本馬鹿がこれらに投資しない理由はなに?
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:36:47.86ID:fzP3/Dt70
ちなみに米国大型株と米国小型株バリューに過去45年投資した場合最終的な資産に50倍以上の差が生まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況