X



【FX】どうしたら勝てるようになった?154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:38:22.08ID:c37WrNgM0
勝てるようになった人、勝てるようになりたい人が語り合うスレです。
長文可です。長文が嫌いな人向けのスレがありますのでそちらへ。
商材の宣伝、商材が掲載されているURLの貼り付け、コテハンは禁止です。
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 14:04:01.11ID:Pww3VkRO0
GFFは勝っている時にチラッと見てコイツは駄目だなと分かったな
低能な自分が気づくぐらいだからみんな分かってて楽しんでたんだと思う
その頃は確か検証の仕方を検証する段階だった気がする、たまたま良い情報に巡り合ってそこは飛ばしたけど
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 14:06:00.85ID:Pww3VkRO0
勝つのは簡単、勝ち続けるのもそんなに難しくない、しかし、それで生活していこうと思ったらかなり難しい
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 14:56:17.22ID:yQlEE9vo0
EA組めてもそいつに才能なけりゃ勝てないのにEAEA言ってるやつは相当な馬鹿だなwww
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:53:04.58ID:fuIQ8+uv0
>>150
追い上げ使えばそうじゃなくても勝てるだろ
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:54:34.85ID:GFfXN4qe0
ライン
と入る位置取りの選出
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:16:12.75ID:c0DGTlIR0
勝てる方法を模索すると自然に損小利大になりやすい
とりあえず一回の損失を今後のトレード計画に支障が発生するような割合に設定しなけりゃなんとかなるもんだ
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:20:05.71ID:Pww3VkRO0
>>150
いや、それはいいよ、一番簡単、次点で損小利小

だが損大利小、てめぇは駄目だ
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:21:34.62ID:Pww3VkRO0
ただ計画的ナンピンは使えるかもと最近研究中
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:22:36.72ID:80lrT1si0
俺は損小利大率大の域に達した
無敵やで
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:23:50.09ID:c0DGTlIR0
損小利大ってのは損と利の割合のことなのて損小利小などというものはない
それは少額取引という
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:25:07.06ID:80lrT1si0
なら損同利同でいくね?
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:29:11.38ID:WJj3azGv0
秒スキャは利少損大でやってる人が結構多いよ
勝率90%以上でコツコツ勝って負ける時はドカンと負ける
トータル勝ててるからそれでもいいけどドカンでメンタル崩壊する可能性あるのが難点
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:33:21.43ID:c0DGTlIR0
コツコツドカン型は複利運用すると資産最大の時に最大の損失を受けるから効率が非常に悪いのよね
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:38:45.68ID:f4ejk6c40
経験値からくる直感トレードで
損小利小でやってる

経験値からくる直感って大概当たると思う

直感について考えたことある?
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:46:54.49ID:Pww3VkRO0
>>161
なるほど、やっぱりこれだけはダメってことはないか、d
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:49:10.48ID:Pww3VkRO0
>>163
直観=相場観=無意識下レベルまで及ぶ心理洞察力

こういう風に解釈してる
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:55:04.65ID:Pww3VkRO0
これはFPSの話なんだけど上手くなるほど超能力者のように上手くない人の動きがかなり精度が高く読めるようになってくる
同じことがテニスとかサッカーとか剣道とかカードゲームとか将棋とか囲碁とかでも観察できるね
ありきたりだけど人間もディープラーニングをしてる部分があるんだと思う
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:57:42.19ID:f4ejk6c40
直感の決断
欲からくる決断
恐怖から決断

経験が浅い場合、ほとんどが欲、恐怖の決断 だから外す

経験値からくる直感
ぼくはあると思うね

それをトレードルールにしてるから
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 18:45:07.46ID:hV9qbY+r0
今日の利益はまだ+3200円
なかなかチャンスがない
遠い道のりだのお
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:05:07.45ID:Pww3VkRO0
遠い道のりだが頑張りたい
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 22:07:54.69ID:ZQY+1HwH0
利益20pipでその日の取引オシマイ
損失20pipでその日の取引オシマイ

このルールで専業出来るようになった
50万通貨固定で勝った日は10万円、負けた日は、マイナス10万
月収40万から90万の間ぐらい
しょぼいけど大儲けが見込めない分、利益は安定するわ
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 01:13:35.28ID:za/b6D070
「相場は短期的にはランダムなんや!」と開き直ってモンテカルロ法を使ったシグナルを出すシステムを作ってみた事がある。
基本がランダムだから同じ条件でも売り買いのサインが同じとは限らないという我ながら笑えるシステムだった。
だがそのシステム、意外な事にテスト結果は悪くなかった。
その日からテクニカル分析を捨てた。
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 05:52:50.98ID:VZ5ATi1D0
両建て、ナンピン、マーチンゲール、
すべてをやって、やっと勝てるようになったよ。
月に300pips位しか取れないし、負けるときは大DDだろうけど、
今の所9ヶ月間勝ち続けてる。
9ヶ月間で2600pipsしか取れないけど、コツコツ勝ってる。
まぁ、デモトレードだし、安全に運用するなら低レバでないとダメだけど。
手法とかでなくてスマン。
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 06:09:35.62ID:t4NZp2L70
>>171
ここ最近の悪い環境下でそれなら、かなりの手練れ者、 ルール関係ないだろ
見分けが付くからこその安定利益
普通の奴ならすぐに金失うわw 失い隊組が居るようだなww

環境よろしければストップライン移動でウハウハなんだろう?
へんなルール推奨するもんだわ。。。
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 08:01:50.09ID:AEepiwkH0
>>175
押し目、戻り目、短期足のトレンドライン割れなどを狙って10pipを2回って頭で居るけど
思い通りにならず2pipとか同値撤退で1日十回以上の取引になる日もあります
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 09:34:34.06ID:eCKc5AQ40
5chで一時的話題になってたオリジナルEAをトレードパターンを観察してソースから組んで再現してみた

それでも地合いってのか季節によって
パフォーマンスが違う

年間テストではかなりいい結果になる

伸びるときは伸びるけど
悪いときはそれが続く
いわゆる損切り貧乏状態

先に損切り貧乏がくると破綻なので
実践には踏み切れないでいる

困った物だ
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 10:19:05.61ID:FC6oU+mv0
高値
半値
安値

これが基本で半値の半値の半値の半値が糞ボラレンジになる感じ
わかる?
いまの価格は以前大きく動いた値幅の中で動いてるだけ
半値に差し掛かると上行くか下行くかで揉める
わかる?
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 10:46:48.60ID:5uQIBNTn0
何故そうなるのかを相場観のある者から言わせて貰うと相場参加者が変わるから
カモが永遠にカモになることはないということだよ、次の獲物を狙ってファンド達は違う値動きを初めて別のカモを狩りに行く
一番簡単な例で言えば株のバブルだな、上がっていっても金が無くなると当然さっと落ちていく、金の有無が関係するカモ狩りに関してもやっぱり同じことがいえる

だから発想によるとは思うが、月並みな勝ち方で言えば出金しまくるタイプのEAを作る
あるいは一定数の勝率やドローダウンや資金の低下なのでEAを自動的に止めるようにプログラムしておく
相場を見てて分かるのは、相場環境というのはなかなか変わらない、だからEAでも勝てる道があるということだよ
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 10:48:10.44ID:5uQIBNTn0
>>183
○ファンドなどは
×ファンド達は

ファンドに限らないか
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 10:53:10.88ID:5uQIBNTn0
発想力だけは物凄くあるから生き残り続けられるEAの仮説はいくつもあるけど結局つかわなかったな
ま、本職のEAトレーダーには「安易な発想」と一蹴されるだろうから語ることは今後も無いと思うけど
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:27:11.62ID:shLVMn100
確率的テクニカルに沿うときとそうでないときがある
後者はある値まで売りまくってこぎ着ける感じのおなじみの現象だ

勘違いしやすいのは
後者をテクニカルとしてとらえようとするケース
何かの線を抜けたらブレイクという視点

乗れれば爆益 ポジションもってるときに逆走すれば大損
だからそれを躍起になって予測しようとする

期限に対して急ぐか急がないかの気まぐれでおきるからいつ起きるかの予想は難しい

確率的な予想と外したときの早い撤退がキーなのではまかろうか
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 20:00:08.70ID:ua3+OwQv0
それで撤退に撤退を重ねて赤字だろ
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 22:16:50.27ID:t4NZp2L70
予測する為の確率的テクニカルてのは100人居れば100バージョンあるようなものでは
ないのか。それぞれ考察範囲も深さも違うのだろうから・・・
的を得たテクニカルを持った幾人かのみがホームランやヒットを打つわけで
そこはリアル社会で見ても同じことで
的を得たテクニカルを持った幾人かのみが健全な経営者と成れるわけで
かくして人と金が集まり采配を振るのが主な仕事と成って行くようなものだ。

テクニカルはだれしも持っているのだが、さあその質はどうなの?てハナシだろ
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:59:28.34ID:yY8NFjOh0
>>191
デモてリアルのエントリーポイント比較すれば自分の得意なパターンと苦手なパターン読み取れるかもよ
得意パターンだけで攻めればいいんだ
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 04:42:43.06ID:iPQ0Yy260
ラインでみんなが意識してる線を基本にくるのが良い手法だと思う。
その時その時で、意識するラインもエントリーポイントも変わってくる。
結構、
株の神であるBNFのように、相場に応じていろいろ自分のやり方をブラッ
シュアップできる人が勝てると思う。
リーマンの時でさえ買い一本で資産を増やせるんだからね
FXでも基本は同じ
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 08:24:45.94ID:nd41chCB0
>>194
高値と安値が50pips切り下げたら次もきっと50pips切り下げるだろうとか
高値か安値が二点ついたらその値値の中で動くとか
これがトレンドラインとチャネルラインの機能する理由だからな
http://toushi-gp.net/wp/wp-content/uploads/2016/12/012.jpg
相場は一定の値幅のリズムが続くことが多いからライン引いてリズムを見やすくしてるだけなんだよ
ブレイクしたら新しい値幅の中でブレイク方向に伸びてさらに更新試しにいくからトレンドがついてくる
値幅を見てるって意識せずただラインを引いてるだけの人はラインが活かせない
ラインはただの補助線だよ、値幅と価格の更新を意識しないと意味ない(´・ω・`)
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 08:25:01.71ID:AuOwR5580
>>1
日本人の書いたもの(書籍、ブログ他)は嘘だらけなんで情報収集の方法を変えたら勝てるようになった
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 09:22:57.47ID:ac8vjW0l0
ひたすら無機質にコバンザメしてくだけ
数千万程度で粋がってるとファンドが数億逆張りしてきて食われる
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 15:44:18.51ID:LXa6r9pZ0
レバ0.1倍スタート、ナンピン前提でドル円ロングのみ
引かされた場合は最大レバ1倍までナンピンOK、プラ転
するまで放置プレイ
ただこれだけで11年間、年利15〜20%、殆どレバ1倍に
到達することもない
ドル円金利が逆転しない限り外貨預金だと思って気楽に
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:04:21.83ID:LpqyMq5w0
>>196
例えばこのチャネルだけどどのローソク出たところでひけるんだ?
どーみても終点見て引いたやつじゃねーかww
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 07:37:40.85ID:5ClxS4aU0
>>205
トレンドライン引いたら平行で引くのがチャネルラインだぞ?
相場は一定の値幅が続きやすいという特性に目をつけて産み出された手法だ
そもそもチャネルラインがどういうものかわかってないのにいちゃもんつけるとかバカすぎないか?
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 08:07:18.92ID:5ClxS4aU0
>>208
まずチャネルラインのひきかたから調べてくれ
それは転換時にネックライン割れ狙う時に引くやつやないか
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 08:43:47.64ID:wg3CfVB90
本人乙
トレンドの意味わかってんのかね?
この場合だと普通は下のほうのラインをチャネルラインというのだよ
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 09:08:51.03ID:wg3CfVB90
最初からとか言う問題じゃないんだよ
トレンドラインをチャネルラインと間違う奴なんて見たことなかったわ
ここにいるただ一人を除いてはw
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 11:55:33.78ID:JxSKJJa90
言葉の定義間違ってるとかよりも、そのラインをどう引いてどう使ってるか議論した方が有意義じゃない。

人の揚げ足取りばっか辞めようや。
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 13:11:51.90ID:wg3CfVB90
自演乙
他人と議論したいなら自分しかわからない定義を前提に話しをしたって意思の疎通は出来ないだろ
そもそもこんな基本的なことを間違えるほうがおかしい
ロクに勉強もしてない事がわかるわ
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:16:08.68ID:IGAFHk4Y0
株式投資をやるなら下の2つの記事で知識と技術を仕入れとけ!!

この2つの記事は有料レベルの内容を教えてくれてるマジ凄い内容だぞ!!

★『日本株式市場で総資産1億円達成!!!』
http://www.legend2.net/kabushiki/index

★『日本株式市場で億トレーダーをめざせ!!』
http://www.legend2.net//kabushiki/2index

かつて、ここまでカッコ良く、
参考になる記事があっただろうか!!
勝利と衝撃と革命をもたらす内容だ!!

読まなかったら遅かれ早かれ確実に退場するぞ!!
生き残りたかったら必ず読んでおけ!!
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:40:14.52ID:HoAJRLhc0
>>222
勝てないやつが何故勝てないのかよくわかるなこのた糞スレ
こういう思い込みの強い奴は勝てるようにならない
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:53:58.66ID:jWVA7Eno0
2αでもσでもどっちでもいいから有用な情報書いてくれたらええ
知識だけあっても勝ってないやつ知ってるし細かいことはどうでもええわ
0226名無しさん@お全いっばい。
垢版 |
2018/03/26(月) 15:22:45.88ID:gh3M65U90
>>222
内の

他人と議論したいなら自分しかわからない定義を前提に話しをしたって意思の疎通は出来ないだろ

この一文には、実に的確な事が簡潔にまとめられて書いてある。
0228名無しさん@お全いっばい。
垢版 |
2018/03/26(月) 17:11:25.72ID:gh3M65U90
まあ、スレを見ていて思うんだが、
自分の想いを理路整然と文章に表現出来る能力を持った人が、書き込みしてくれると、スレが引き締まる。

そして、いい流れが生まれる。
それに、呼応した人がまた、いいレスをしてくれるからな。

逆に、
意味のない短文や、
単に「勝った」「負けた」
だけの、呟き的なレスが増えると、便所の落書き的なスレに、なり下がる事になる。

レスの数だけが、やたら多くすぐにレスが1000に達してスレ数だけが伸びているスレがあるだろう。

よって>>222の、言っている事は重要な事だと思う。
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 17:48:32.41ID:HoAJRLhc0
>>228
なわけねーだろ
負け犬がしゃしゃって邪魔して糞みたいな流れになって終わるのがパターンだ
スレがある意味ねーよ
潰せ
0230名無しさん@お全いっばい。
垢版 |
2018/03/26(月) 17:51:22.29ID:gh3M65U90
>>222の書き込みを、重要な事だと、同意するといった旨の事を書いたが、
ただ、間違えを過剰に批判する所までは、賛同していない。

>>220
の言っている事も、また重要な事だ。
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 17:53:09.90ID:b4vdiVV50
>>222
自演じゃないよ。

言葉の定義間違ってると思うし、それを認めないのはおかしいと思う。

けれど、ここで有意義な議論はのはそのラインを。どういう考えて引いてどう使ってるかだよね?
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:20:31.02ID:VK1boiRB0
転載

738 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/03/26(月) 20:06:10.91 ID:9/PdL9Fv0
まず両建てする、その日の流れを見つつ数時間放置する、レンジとトレンドを確認したら損切りして、少し儲けたら決済する
これは誰でも儲けれる手法だ、真似していいぞ

俺はこの手法で50万を100000円にした
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 00:34:20.28ID:j0LhuVZk0
トレンドラインとチャネルラインの区別も出来ないような奴がラインラインって連呼してたのか。

まず、ランダムチャートと逆正弦定理について学ぼう。
トレンドラインなど後付けで何とでも解釈出来るという事が分かる。
ランダム生成チャートに同じ解説を当てはめても誰も区別がつきません。
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 08:01:05.48ID:eCkN6W7Y0
どうしても勝てない人は有料のインジケーターでも2〜3個くらい買って
なんでそこで矢印がでるのかとか勉強してみりゃソコソコ勝てるようになるよ

矢印の通り売買してはダメなんだけどね(笑)
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:52:10.49ID:l78j1TcG0
フィボナッチだけで十分勝てるんだが
フィボナッチが何故つかえるかはしらん
だがもはやこれだけでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況