X



【ideco・イデコ】個人型確定拠出年金 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:07:48.58ID:UtI0UMMn0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です。
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります。
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないSBI証券で口座を開設しiFree 8資産バランスを買いましょう。

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1519369392/
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:45:14.10ID:mBsm93x90
>>320
ありがとうございます。
こういう理解でいいですか?

引落日:毎月26日(休日の場合翌営業日)・・・・銀行からお金が引き落とされる日
拠出日:引落日の12営業日後・・・・・・・・・拠出日とはなんですか?
指図日:引落日の13営業日後・・・・・・・・・指図日とは買付け日のことですか?
約定日:13または14営業日後(海外休日の場合スライド)・・・注文が約定する日
反映日:約定日の2日後・・・・・・・・・・・・・・・・・システムに反映される日


3/26に引き落とされてるのは、12営業日後の4月買付分ということですよね?
2ヶ月分引き落とされてるので、4月は2ヶ月分買い付けるんでしょうか。
0326るーぷ
垢版 |
2018/04/10(火) 13:37:14.11ID:NRVlg0d40
めずらしく401K有利な循環物色ターム
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 18:22:46.18ID:ZkmIDRUc0
楽天証券イデコにslimシリーズが入る可能性はありませんかね??
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 18:40:28.28ID:9phzTmbf0
slimあったらいいなとは思うけど難しいんかなー
売れてないやつを外して本数減らせばいいんだろうけど、すげー面倒そうだし簡単には行かないだろうね
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:47:13.56ID:JbIZgdPd0
インデックスは規模のメリットが大きいから勝ち組に入れ替えていいと思うんだ
たわら先進国はともかく
新興株インデックスはスリムに入れ替えても文句出ないだろ
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:21:06.54ID:JbIZgdPd0
明らかにリターン成績悪かったら改善を要求したのち外すのが証券会社の仕事じゃんよ〜
他人の金を長期間預かるんだぜ〜。甘えた仕事はナシだ

実質コストもあるから、たわら先進国は様子見だけど、新興国はスリムに勝てないだろ
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:18:34.64ID:vUgfS8Us0
>>337
たわらは信託報酬0.05%くらい下げれば実質コスト最安に躍り出る事を考えると、今は我慢の時かと。
俺はsbiからマネに乗り換えた
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:21:25.07ID:9phzTmbf0
>>339
俺も乗り換えたいけど移管手数料払うのが馬鹿らしい
手数料半額キャッシュバックキャンペーンでもやってくんないかね
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:32:02.15ID:0dLyYf9s0
まだ大して積み上がってない段階で0.1%の手数料の差なんてどうでもいいでしょ
あせって金払って乗り換えとか馬鹿らしい
5年後10年後くらいになって額が大きくなってきたときにそのときのラインナップで考えれば良い
0343るーぷ
垢版 |
2018/04/11(水) 06:38:00.64ID:9c7RqIfT0
その通り。
あせってばかな売買で終わるのは見えている。
99%相場はそういう歴史実績しか無い。

ほとんどマーケットタイミングで終わる。
事前の決意通りなんか張れない。
カネは人間の生産与奪も欲望も握っているから。
0344るーぷ
垢版 |
2018/04/11(水) 06:39:09.73ID:9c7RqIfT0
肝心かなめな逆行するヘッジファンドも特殊ファンドも無い。

その一方でくずいファンドの0.1とかばかばかしすぎる。
0345るーぷ
垢版 |
2018/04/11(水) 06:41:03.91ID:9c7RqIfT0
まともなバスケットさえ無く、
指数自体、いかれたようなのしか無く、
また、相場の常として、その指数に歪んで投機資金が投入され、
需給が歪み、需給絞りの投機化される。
その歪んで入る分のプレミアムは、0.1どころか200だって300だってなるだろう。
0.1を論じても意味はまったく無い。皆無だ。
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 07:21:25.36ID:uBWEUFxw0
【バフェット太郎著】「バカでも稼げる『米国株』高配当投資」が4月28日に発売するよ!!

本書は「これから株式投資を始めてみようかな」って考えている20〜40代のサラリーマン向けの米国株投資本で、バフェット太郎がこれは個人投資家にとって大切だなって思ってる投資ノウハウを一冊の本に凝縮して仕上げました!

バフェット太郎の『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』は、名著への入り口になり得ると思うし、これから株式投資を始めてみようかなって考えてるけれど、
投資って難しそうだなって思ってなかなか投資を始められない人たちが、「こんな奴でも米国株投資ってできるのかwwこれなら俺にもできそうだなww」って、背中を押してあげられるんじゃないかなって思ってる。

頑張って書いたので是非買って読んでください!

http://buffett-taro.net/archives/30973263.html
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:19.20ID:O4UwwqHf0
しかしバフェットとかそういう名前を
そのままパクッて恥ずかしくないのかね?
胡散臭いねぇ
そもそも本家バフェットがアメリカ投資に関しては
発言しているやん
そっちでいいじゃろ
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:46:50.25ID:uqbppQfC0
なんちゃら便とか送ってくるだろうが
手帳もあるやろ
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:46:53.50ID:UIvgS64M0
>>349
なんちゃら便には基礎年金番号ないよ
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:01:01.62ID:BsE7T9+y0
なんとなくSBIにしちゃったけど受け取りが年金控除と退職金控除で併用出来ないのがなあ
60〜65まで年金控除の無駄になる分をイデコでもらっといた方が安全に節税できる気がするんだけど
そんなわけでスリムシリーズもあるしマネックスに移管申請しちゃったわけだけどまあ確かにどっちもそのうちSBI なら対応してくれる気もするな
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:14:36.40ID:L58XhUe00
>>342
まだ200万くらいの運用額だけど、slimとニッセイDCの実質コスト差0.15%だけで既に年3000円違うんだよね。
5年10年経ってから考えるって言うけど、運用額が1000万とかになったら年1.5万差がつくわけで、それ考えたらさっさと4000円払って移管した方が良くね?
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:33:54.66ID:1irJKPnl0
勝手に移管したエエ
 
以上
 
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:04:50.01ID:W3QllpuZ0
おはぎゃああああで約定するとええの
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:47:35.67ID:2vjjB6Bs0
イデコ始めようと思ってる新卒です
まず、投資初心者でどう言う銘柄に入れた方がいいかわかりません
初心者は大人しく元本保証ものがいいでしょうか
また、特別法人税が凍結されてますが2020年の東京オリンピックなどありますし、2年くらい待って安全そうか確かめてから初めた方がいいでしょうか
よろしくお願いします
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 04:48:47.84ID:VdqDniUN0
>>358
新卒でideco始められるとは、あんた恵まれてる

これから何十年も時間メリットがあるんだから
さすがに元本保証のみはもったいない
インフレリスクのほうが大きいぞ
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 06:29:33.38ID:kJ1O6FRD0
>>359
夫婦で15ヶ月?ぐらい積み立てたけど、ほぼとんとん。
所得税住民税で、6-7万くらい節税できそうだけど。
あらためて、減税額すごいな。

銘柄は、ダウ40%、JREIT25%、海外債権25%、世界中小10%。
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:16:33.81ID:mAqgllnA0
バフェット太郎の投資戦略は「バイ&ホールド(永久保有)」が前提となっています。

しかし、日本の個人投資家にとって、株式投資とは株を安い時に買って高くなったら売るというものですから、こうした「バイ&ホールド」という投資戦略に抵抗があると思います。
実際、日本株をバイ&ホールドしてお金持ちになった個人投資家がほとんどいないことを考えれば、「バイ&ホールド」に抵抗を感じるのは自然なことです。

とはいえ、短期的に株の売買を繰り返してもゼロサムゲームとなるだけで、税金と手数料分だけ損するだけなので、
投資家はバイ&ホールドできる一握りの優良株を見つけて投資した方が賢明です。

バイ&ホールドできる銘柄の条件は、営業キャッシュフロー・マージン(=営業CF÷売上高)が15%以上で、安定したキャッシュフローが見込める企業のことです。

ソフトドリンクや洗剤、タバコなどの製品は、莫大な投資支出を必要としないだけでなく、
競合他社の製品と比べて、性能や品質にそれほど大きな違いはなく、ブランド力が勝敗の決め手となるため、永続的に安定したキャッシュフローが見込めます。


バイ&ホールドを前提として個別銘柄に投資するなら、競争優位性(営業CF・マージン)が高く、安定したキャッシュフローが見込めること、そして事業がシンプルでわかりやすく、
自分のよく知っている会社で、株価が半値になったら喜んで買い向かえる銘柄に投資するようにしてください。

もし、そうした銘柄がなかなか見つからず、5銘柄(ポートフォリオ全体の3〜6割分)にしか投資できないのなら、残りの4〜7割をS&P500ETFなどのパッシブファンドで代用すれば大丈夫です。

グッドラック。
0365るーぷ
垢版 |
2018/04/12(木) 07:31:21.08ID:Rb52Ieoj0
マイクロソフトでさえ、配当株&自社株買いになるわけだから、
前提が違い過ぎる。

永久成長路線&内部留保従業員が食うのが前提みたいのでバイ&ホールドなんて言われても。
日本は米国じゃ無いし、ドルで生活もできない。
米株買うコストもぜんぜん違う。
スイッチングする良い対象も無いし、多様で使いやすいミニなオプション等も無い。

単なるかぶれ、机上の空論だろ?
売&金縛り塩漬け
の間違いなんじゃねーのか?
0366るーぷ
垢版 |
2018/04/12(木) 07:35:31.55ID:Rb52Ieoj0
結局、外側で大暴落時に日経平均売り建てられるかどうか?
で200%決まる。

いざとなればこんなもん、ハナクソみたいに吹っ飛ぶ。
2000万もたまんねーよ。
3%くらいかな?せいぜい。90%は負ける。7%がとんとん。
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 11:59:53.03ID:wuj1wC0g0
NRKの確定拠出年金Webサービス見ると

加入者掛金拠出区分 無(事業主掛金のみ)

って出るんですけどマッチング拠出出来ないってことですか?
もしかしてiDeCoかけれますか?
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:28:22.02ID:jOyr9UZV0
>>358
60歳まで解約できないから
20代,30代だと結婚・転職の可能性とかあるし貯蓄がまだ少ないなら先に貯めるか一度は少し考えておいた方がいいと思うよ
実家暮らしとかでお金たまりやすいなら
先進国のインデックスの投資信託をメインに考えたほうが良いかなぁ
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:48:46.28ID:kJ1O6FRD0
まあ、先進国インデックスというのも今の流行りでしかないんだけどな。

5年後に、それがどうなっているかはわからんよね。
節税額だけが、まあ確実なリターンだけどこれは単利だしな。
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 18:07:34.55ID:iFyQjdhl0
特に今月末にはバフェット太郎の初の著書『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』の発売が控えていることも懸念材料です。

昨年末に仮想通貨の本が大量に書店に並んでいた時のことを思い出して欲しいんですけれども、大抵個人投資家が本を出すようになったら相場は終わるなんて言われていて、
実際に仮想通貨ビットコインの価格が直近の高値から三分の一まで暴落しました。
そう考えると、4月末に発売されるバフェット太郎の本は「強気相場の終わりの始まり」を知らせるシグナルになり得るのかもしれません。

とはいえ、長期的に見れば米国株式市場より大きく、そして優良企業が集まる場所などないことを考えれば、長期投資家にとって米国株式市場から離れることは間違っていると言えます。

バフェット太郎はこれから米国株式市場に弱気相場が訪れ、周りが総悲観になったとしても、絶好のチャンスと考えて、ひたすら買い増していくだけです!

グッドラック。
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 18:13:17.68ID:kJ1O6FRD0
>>373
うちは去年からだから、所得税は戻ったけど、住民税はまだ効果出てない。

で、効果出てもその分、ふるさと納税にある程度回す予定だから、よけい実感がないな。(* ̄∇ ̄)ノ
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 18:27:24.13ID:ljs0m2sP0
>>361
60歳まで資金拘束されるって相当なリスクだよ
40年後って日本は激変してるよ
サラリーマンならそこまでの冒険する必要ないと思うけどなぁ
つみにーが妥当だと思う
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 18:31:18.45ID:ljs0m2sP0
>>359
先進国インデックスとジェイリバでマイナス5%くらいだな
インデックスは暴落大歓迎だが、ジェイリバは困ったなw
もうちょっと様子を見てみる
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:27:34.02ID:pzBLDcOp0
ジェイリバイブ=国内株アクティブファンド

>>372 節税額だけが、まあ確実なリターンだけどこれは単利だしな。
税理士の意見
http://alliancellp.net/yoshizawaacc.blog/page=9981
退職金が操作できないなら、70万×5年=350万の年金控除だけが確実な節税額
まあ国民年金の受け取りを遅らせて70万×10年とかもできるだろうけど
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:41:16.44ID:pzBLDcOp0
ただ、出口対策がないと入口・道中の節税メリットの意味が無いという論旨は良いが

イデコは受給額の退職金等化という節税メリットありきのもの
専業主婦は単に高コストの運用に過ぎず加入を避けた方が良い

という論旨は無茶苦茶。専業主婦だからこそ退職所得控除を受けやすくなる
まあ入口の節税メリットは無いからつみ二ーの方が良さげだが
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 20:26:06.08ID:rgcwTfLa0
主婦でも受取で退職所得控除を上回れば税金かかる。額によっては特定口座で2割払った方がマシになる場合も。かといって一部を年金で受け取っても、額が多いと医療介護の負担割合が上がる罠が待ち受けている。
控除の範囲内で受け取れる分だけ掛けるなら主婦でも加入する意味はあるが、マックスで掛けたら逆に痛い目見る事になる。
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:43:52.98ID:+nmCiAyb0
>>358
ここでやめといたほうが良いと言われたらやらず、さっさとやれと言われたらやるのか?
サイトなり本なり読んで理解してから自分で決めろよ。
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 03:09:45.59ID:N2ZYeuiI0
>>358
自分は27の時に株式投資を初めてお金に困らないぐらいになったよ。
若いうちに始める。
ただし、結婚資金が不足でも病気になっても降ろせないから5000円ぐらいでスタートするのをお勧めする。
もう少し投資したいのならそのお金を貯めて現物株を始めればいいよ。
資金が溜まるまでに勉強してな。
0386るーぷ
垢版 |
2018/04/13(金) 03:35:56.58ID:y+x3S8ld0
めずらしく久しぶりに小トレンド発生くさいが、
スイッチに時間がかかりすぎ、切り取り&退却する時間が無い、って感じ。

実際、どの種目より投機的なんじゃないのか?
現実は。
0387るーぷ
垢版 |
2018/04/13(金) 03:39:24.71ID:y+x3S8ld0
>今月末にはバフェット太郎の初の著書『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』の発売が

過去の歴史を見ると、たしかに、そういうのが指標にはなって来た。
月末あたりで戦略的にスイッチするのが得策くさい。
ずばり米国高配当株から逃げる

が、もともと米国高配当株バスケット
なんてのはイデコには存在しない。
あった方が良かったとは思う。
本が出るからにはその時点で期限切れになる可能性は高い。
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 09:06:09.58ID:kGF/0Xei0
>>385
もうちょっと具体的に教えてくれ
今何歳でいくらで始めて、いくらになって、この先いくら入ってくるのか
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:23:17.23ID:7GHRyhDA0
やっと昨日初の買付けされたけど金額少ないと思ったら手数料分か
手数料余計に引き落としていいから上限分買ってほしいわ
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:42:53.40ID:o1F0UcAO0
相談されても年数、収入によっての幅が大きいから答えづらいと前置きしたうえで言えば、老後生活費とか節税やら考え過ぎないで低額でチマチマやって60歳還暦お小遣いボーナスくらいで気軽にやったほうがいいと思う。
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 15:01:45.81ID:N2ZYeuiI0
>>389
確定拠出年金は去年始めたよ
50才、50万(追加資金あり)都心三区にちっちゃいお家(2000万ぐらい借金アリ)
流動資産(家を除く)7千万後半
10万ちょっとあるなら1部昇格を狙ってそうな3924なんて面白いと思うよ
自己責任だけどウォッチするだけならタダだw
大引け乙!
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:17:33.71ID:H1ciDvIo0
マネックスのslim安いよなー
マネックスは資料請求する段階で口座番号とか入れないといけないのが不安
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 17:49:31.88ID:/O9V0AFa0
>>362
指摘ありがとう。
>>362のアセットアローケション見直したら、リターン16.7%、リスク15.9%で、14年で1050万くらい。

夫婦どちらも退職金控除の枠内なので出口もいい感じだわ。
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:06:02.37ID:5J/E5rDz0
ETF市場はブラックロックの「iシェアーズ」とバンガードグループの「バンガード」の二強になっていますが、
それぞれのS&P500ETFの時価総額は「iシェアーズ」が1536億ドル、「バンガード」が887億ドルで、
「iシェアーズ」の方が時価総額が二倍と大きく、流動性も高いため、機関投資家から選好されています。

ただし、今回の決算発表で「iシェアーズ」への純資金流入が鈍化していることが明らかになりました。
純資金流入は346億ドルで、これは前年同期比ー46%減と半減しました。

ETFへの資金流入が鈍化している背景には、18年以降、ボラティリティ(変動率)が高まっていることが挙げられます。
通常、ETFはボラティリティの低い強気相場に強いので、2017年はまさにパッシブファンドに追い風が吹いていたと言えます。

しかし、18年以降、これまでの強気トレンドが曲がり角に来ており、ボラティリティの高いギクシャクした相場展開が続いています。
こうした状況においてはアクティブファンドが選好されやすいことから、パッシブファンドへの資金流入は鈍化してしまうというわけです。

とはいえ、長期的に見ればS&P500ETFへの投資が多くの個人投資家にとって最適解であることには変わりないので、
短期的な投資資金のトレンドに惑わされず、長期投資家は自信を持って買い持ちしていれば大丈夫です。

グッドラック。
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:15:48.07ID:/O9V0AFa0
アンカミス。
>>379
ありがとう。(* ̄∇ ̄)ノ
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:48:55.84ID:XA0Qtkje0
口座開設きたああー
2カ月かかりますた
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 19:01:26.67ID:kGF/0Xei0
>>393
ふむ、参考になった
どうもありがとう!
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 21:10:19.14ID:N2ZYeuiI0
>>401
自分はヘタだけどこれだけになった。
でも、失敗したからこそ分散投資の重要性とかも知ったよ
グッドラック!
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:34:22.97ID:B5KUrbQR0
自身のポートフォリオに個別銘柄を少し加えたいなと考えている投資家にとって、大変重宝するのがこの
『米国会社四季報 2018年春夏号』
です。

本書は個別銘柄639銘柄だけでなく、日本で買えるETFが251銘柄もあり、投資家はここから好きな銘柄を厳選して選ぶことができます。
とはいえ、正直、銘柄分析ならインターネットで検索してもいいのですが、知らない銘柄を検索することはできないので、優良株を偶然発見するなんていう経験はできないわけです。

例えば、本書には著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハザウェイの主な保有銘柄一覧が掲載されており、
ここにベリサイン(VRSN)という銘柄があります。

四季報でベリサインを調べると、同社はインターネットインフラ関連サービスの世界大手で「.com」や「.net」といったドメイン名登録、サイバー攻撃に対するセキュリティサービスを手掛けている会社で、経営成績がめちゃくちゃいいことがわかります。

売上高、営業利益、純利益は右肩上がりで成長しており、営業利益率は60%と異常に高いです。
一方で自己資本比率はー42.85%と債務超過状態になっています。これは安定した収益が永続的に見込めるため、会社は必要以上に自己資本を持つ必要がないからです。

米国株にはベリサインのような銘柄は珍しくなく、例えば、タバコ世界最大手のフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)も安定した収益が永続的に見込めるため自己資本比率はマイナスで、債務超過状態になっています。
また、米国最大手の軍用機メーカー、ロッキード・マーチン(LMT)や家庭用品で全米三位の老舗メーカー、コルゲート・パルモリーヴ(CL)なんかもそうです。

そのため、バフェット太郎は時間が空いたときなんかは、安定した収益が見込める一方で債務超過状態の優良株だけの一覧を作って、ポートフォリオを構築してみたりして遊んでます。

また、注目企業101銘柄は「企業概況」だけでなく「業績概況」まで掲載されているので、この「業績概況」に一通り目を通すだけで、
その業界が抱えている問題や、個別企業が抱えている問題なんかを網羅的に把握することができるので、バフェット太郎は暇さえあれば眺めてますよ。

販売価格は3240円とちょっと高めですが、買おうかどうか迷っている理由が値段なら絶対に買った方がいいですよ!それ以上の価値はあるので!

グッドラック。
0411るーぷ
垢版 |
2018/04/14(土) 13:54:55.38ID:7gcvR2ar0
米安定企業の債務超過のハナシは面白かったけど、
現実、ボラ高くて個別のがいいとか
単にSP500買っときゃいいってどうなんだろ?
なんとなくこじつけくさいが?
逆じゃないのか?

それこそテーマ別のETFもたくさんあるから、ETFのがいい気もするけど?
Pとかインバースとかも必要になるだろうけど。

あやしさ満載だな。
0412るーぷ
垢版 |
2018/04/14(土) 13:57:09.62ID:7gcvR2ar0
バフェットとどういう関係があるのか知らんが、
なんとか天皇の末えいとか皇族詐欺を連想させるな。
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 15:35:15.93ID:UdJ9yU9P0
>>409
去年9月ごろに始めて3ヶ月くらい
でも今は-7000円
タイミングや選ぶ商品で全然変わるんじゃないかな
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 19:13:37.96ID:VHBCisRW0
ダウも先進国も結局約定日に1ヶ月前の価格に戻ってしまった
なんか損した気分
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 07:01:43.33ID:z5sSuyPZ0
読者の中には「バフェット太郎は毎月50万円も積立投資できるからお金持ちになれるんだ」と僻む人がいますが、
積立投資額の大きさはバフェット太郎があなたよりはお金持ちになれるっていうだけであり、あなたがお金持ち(億万長者)になれないという話ではありませんからね。

バフェット太郎がこのブログを通じて何が言いたいのかって言うと、
「誰もが資本主義の恩恵を享受することができ、お金持ち(億万長者)になる方法はある」っていうことだけです。

そしてその方法こそが、バフェット太郎がこのブログで書いている、米国の超大型連続増配高配当株やS&P500インデックスファンドへの配当再投資だったり、バークシャー・ハザウェイ(BRK.B)へのバイ&ホールドだったりするわけです。

従って、日本のような先進的で豊かな資本主義社会でお金持ちになるためには、秀でた運用手腕や社会階級、生まれ持った才能は必要なく、勤勉に働き、倹約に努め、堅実に運用するだけでいいんです。

もし、あなたが「お金持ちになるためには投資が必要で、その投資には運用手腕が必要だ」と考えているのなら、そんな恥ずかしくてクソダサい考え方は改めた方がいいですよ。
資本主義社会は他の誰でもないあなたみたいな才能のない人にでも、その恩恵が享受できるようにデザインされているのだから。

グッドラック。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況