X



外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:34:42.76ID:3AcTZp3g0
債券の品揃え : 大手証券がおすすめ ( 野村、大和、三菱、SMBC日興、みずほ )
コスト重視   : ネット証券がおすすめ ( 楽天、カブドットコム、マネックス、SBI )

○ 外貨預金
  外貨送金、外貨出金などで有用
  預金保険対象外
  為替差益は雑所得

○ 外貨MMF
  債券の資金プールとしてメリット大
  信託保全による保護
  源泉徴収を選択すれば、確定申告不要

○ 外国債券
  外貨を外貨のままじっくり増やしたい人向け
  ゼロクーポン債なら複利効果MAX
  源泉徴収を選択すれば、確定申告不要

○ FX
  スレチ
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 01:59:18.75ID:kk2etpR90
三菱UFJモルガン・スタンレー証券で扱ってる、外貨MMFというかMMF(マネー・マーケット・ファンド)クラスBってどうなん?
やけに金利高いけど(税引き前1.58%)
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 08:18:31.58ID:/ya3VDWn0
SBI証券の米ドル ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド1.599%のもある、
三菱UFJ証券 為替手数料25銭 VS 住信SBIネット銀行4銭 
住信SBIネット銀行とSBI証券の外貨建て送金手数料は相互に無料
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 10:40:31.35ID:UmoAEk5C0
>>227
積立方式で外貨を買えばSBIは2銭です。
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 19:55:00.25ID:kCW82CNw0
ドルを買おうと円高を待っていたけれど、110円台ではもう買えないなあ
0232226
垢版 |
2018/05/18(金) 20:04:30.89ID:Zfoyui/+0
ブラックロックは、PNCとバークレイズとバンク・オブ・アメリカとメリルリンチ(バンク・オブ・アメリカメリルリンチ)とステート・ストリートが絡んでるから好かん。
バークレイズは信託子会社を住信→三井住友信託銀行に売却しやがったし
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 20:27:31.31ID:lvDnZnpn0
>>231
110円台なんてまだまだ序の口ですよ
アメリカ中間選挙あたりで多少円高になるかも知れませんが
それを乗り越えればずっと円安になると思います
よって、今が仕込み時
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 08:56:37.85ID:MPyuWDd90
234
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 15:13:50.05ID:Nh4Z+7pL0
>>235
アメリカのCPIと政策金利の上昇、FRBの資産縮小、減税法案可決による国債増発
これらから日米の実質金利差拡大
さらに、最近逆相関になっていたドル円と金利の相関性が戻って来たなどです
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 05:09:20.26ID:hilV4ZeP0
イオン銀行の米ドル1年定期が2%なんだけどどう?
手数料は
円→ドルは無料
ドル→円は1通貨あたり50銭
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 07:47:17.47ID:SIcg3Q+Q0
241
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:39:27.09ID:sM2PS6/w0
>>239
SBIネット銀行とも比較しましたか。
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:23:25.48ID:ZhDBNqjF0
245
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:23:40.94ID:ZhDBNqjF0
246
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:23:57.56ID:ZhDBNqjF0
247
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:24:13.91ID:ZhDBNqjF0
248
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:24:29.34ID:ZhDBNqjF0
249
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:24:44.91ID:ZhDBNqjF0
250
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:25:01.21ID:ZhDBNqjF0
251
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:25:16.82ID:ZhDBNqjF0
252
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:25:32.66ID:ZhDBNqjF0
253
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:25:48.06ID:ZhDBNqjF0
254
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 13:42:00.75ID:JFLzGcNr0
258
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 03:30:41.77ID:WmLz3TSz0
ドル円とアメリカの金利が、逆相関から相関に変わってきている。今後、FRBが金利を上げていく。だから、今は、基本的にはドル高円安基調。
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 13:31:17.46ID:1J3IU0/K0
267
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 09:32:26.25ID:/tC6T5i70
268
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 19:51:39.35ID:RAGsWBlA0
SMBC日興証券、SMBCフレンド証券から移管された口座解約して1口座にしろ電話しつけーな。
絶対電話も手紙も無視しちゃる。
ざけんな
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 15:22:34.85ID:aXEeClA00
>>273
待てば海路の日和あり
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:29:41.40ID:CIGw2ASP0
米国中間選挙までドルを買うのを待ったほうがいいのかな?
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 14:06:30.16ID:pRz1kv0G0
2016年後半くらいからの月足チャートをどこかから引っ張ってきて
上値と下値のトレンドライン引いてみな
きれいに7〜8円くらいの差におさまって上下している
これから見ると今年後半は103円くらいまでの可能性がある
それが中間選挙かどうかはわからん

10年チャートだとこれもきれいな三角持ち合い
今年後半上抜けるか下抜けるか見ものだ
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 13:42:51.58ID:28NdrJtI0
トルコは総選挙+大統領選挙です。国内も安定していません。
こんな時にトルコ・リラですか。
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 14:22:31.64ID:28NdrJtI0
SBIネット銀行
南アフリカランド 40%
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 17:50:35.68ID:Rtc7K2AR0
米ドル112円逝きそうだな
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 19:58:14.00ID:YQSwUyny0
米朝首脳会談、FRBの利上げで112円いくかも。
117円で1000万円ドルに替えたから、120円ぐらいまで早くでいってほしい。
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 07:58:13.04ID:8WS0Gh0u0
291
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 01:27:31.27ID:W7jHUrUi0
>>292
だから、根拠を示せよ。
今月、FRBが金利を上げて日米金利差がさらに開く。
儲かるところに金は動く。とうめんはドル高円安基調だろう。
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:16:25.41ID:BLpW4K0e0
米国債っていつが買いですかね。10年の複利が3.2超えたら買おうと思ってるんだけど、行くかな?
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:46:00.29ID:Xa52rqpK0
>>297
微妙だよね。
来週FRBが利上げするだろう。
2年債は上がっても10年債はあまり影響うけないからね。
金利が一番あがったところで、買いたいね。
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:18:10.81ID:6CjV8J++0
当人が納得して満足してやってんだから外からやいのやいの言ってあげなくてもいいじゃん
とは思う

俺はやめたけど
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:03:36.20ID:VT2ZfAgk0
301
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:16:30.94ID:nnSkrO9J0
ドル円買いスワップ比較 6/11

----------- 天国レベル ------------

GMOクリック証券(FXネオ) 55円
GMOクリック証券(くりっく365) 71円
SBI FXトレード 56円
アイネットFX 55円
ライブスター証券 53円
YJFX!(外貨ex) 56円
FXトレード・フィナンシャル 57円
FXブロードネット 53円

----------- 通常レベル ------------

楽天証券 46円
ひまわり証券(ひまわりFX) 40円
外為オンライン 40円
サクソバンク証券 41円
セントラル短資FX(FXダイレクトプラス) 30円
マネックスFX プレミアム 37円
インヴァスト証券(FX24) 25円
FXプライム byGMO 38円
DMM FX 34円
外為ジャパン 34円
みんなのFX(トレイダーズ証券) 30円

--------- 肥溜め以下の地獄レベル ----------

マネーパートナーズFXnano 16円
マネーパートナーズFX 17円
ヒロセ通商(LION FX) 17円
JFX 17円
マネースクエア(M2J) 12円
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 09:41:34.38ID:ochcv5Fx0
305
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 21:26:16.94ID:ptB48KSf0
南海トラフ巨大地震が起きたら日本は最貧国になるかもというニュース
ドルをたくさん持っていたほうがいいのかなやっぱり
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 03:36:20.06ID:9HIQr6cb0
こんなクソ税制かつ低金利では外国債券買う気せんな。

外貨MMFから外債買うのも、その時点で為替差益があれば課税される。
そして外債が償還されて外貨MMFに入れるときも、為替差益があれば課税される。
要は商品から商品へ移るたびに外貨建てでも「円」で清算されて課税される。

そうすると、外貨額面では変わらないのにその時がたまたま円安だと
「実現していない為替差益」に課税されて円を支払わなければならないという
非常に理不尽なことに遭遇してしまう。
外貨MMFではなく外貨預かりならこれが避けられるだろうが、信託保全がない。

大きな円安なら債券の金利がふっとぶので
MMFのままのほうがマシという・・・

ここのみんなはちゃんと考えてる?
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:50:33.52ID:eqs6LgfI0
MMFも為替差益に税金かかるよ、外貨預金なら円転したときに申告する必要があるが20万円までなら申告義務はない
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 11:20:07.54ID:sMeI4gmH0
今後円安基調ならば2.8のゼロクーポンより3.5の利付の方がいいよな。
ゼロクーポンは償還時にめちゃ円安だったら税金で一辺に持って行かれる。
利付は毎回税金引かれるが、引かれるドルは一定だし、再投資すれば複利にもなる。
具体的には、ゼロクーポンの場合10年もの7万5千ドルを100円で買ったとして、償還10万ドルとする。
償還時150円になっていた場合、750万円が1500万円になったとみなされて、750万円に対して課税され150万円=1万ドル引かれ、結果9万ドルしか残らない。実質1.5%にしかならん。
償還時同じく100円ならば250万円に対して課税。97500ドルで実質3%。
償還時75円ならば、非課税。マルッと10万ドル。実質3.3%。
一方利付だと2万1千ドル単純に増え、9万6千ドルになる。利付分再投資してればもうちょい増えるから実質2.9%。
くそ税制。本当はゼロクーポンがいいのに買う気失せるわ。
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 20:36:06.65ID:HpdiArl+0
>>315
クソ税制だわ。
外貨のまま持っておきたいのに
実現していない円安差益に課税するクソ税制。
外債買う気が起こらん。
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 08:30:50.05ID:CRvcYr2k0
>>321
一度USDに変えた後、日本円にはしないで ずっとUSDのまま米国債を買ったり売ったりした場合でも、
税金の計算は、その時その時の為替レートで日本円に換算して計算する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況