X



外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:34:42.76ID:3AcTZp3g0
債券の品揃え : 大手証券がおすすめ ( 野村、大和、三菱、SMBC日興、みずほ )
コスト重視   : ネット証券がおすすめ ( 楽天、カブドットコム、マネックス、SBI )

○ 外貨預金
  外貨送金、外貨出金などで有用
  預金保険対象外
  為替差益は雑所得

○ 外貨MMF
  債券の資金プールとしてメリット大
  信託保全による保護
  源泉徴収を選択すれば、確定申告不要

○ 外国債券
  外貨を外貨のままじっくり増やしたい人向け
  ゼロクーポン債なら複利効果MAX
  源泉徴収を選択すれば、確定申告不要

○ FX
  スレチ
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 16:39:56.09ID:Ou2l7F030
ブラジル銀行はぼったくり
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:22:37.10ID:DgZ3lpuh0
1乙

ところで、MMF、債権ってみんなどんな通貨買ってる?

以外とドル中心ってわけでもない?

7割はドルだけど、豪ドルに加え、
南アランドとリラもやってますとか
どんな感じ?
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:46:22.88ID:+/APqzSo0
[☆]☆☆[■][※][☆]◆◆[●]※※★★[●]●●★★[◆]☆☆■★★[★][★]◆※【■】●●【●】●●【■】★◆★

日本郵政 グッドニュース!

【祝】増配 キタァアアアアア v(^^)
【祝】増配 キタァアアアア (^^)
【祝】増配 キタァアアアアア (^^)
【祝】増配 キタァアアア
【祝】増配 キタァアアアアアア
【祝】増配 キタァアアアアアア v(^o~)
【祝】増配 キタァアアアアア v(^^)
【祝】増配 キタァアアアア v(^o~)

★【●】[◆]【★】【◆】★●[※]【☆】※※※※※※【☆】◆☆☆◆[●]■☆■■※※【★】■[●]■■[※]【■】【●】■■[★]
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 22:03:12.98ID:3AcTZp3g0
>>4
US$のETFを出口として想定しているので、額としはてUS$メインです。
その他は豪$、NZ$、CA$、ユーロなんかもあります。また、塩漬けに
なっていた英£はデビットカード経由で直接イギリス旅行での支払いに
充てます。
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 08:03:55.13ID:j7AfK13N0
9
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:14:07.79ID:gTABLgoF0
10年後どうなるか試すつもりで毎月5000円ランド積み立ててる。
7円付近でドカッと積み増しちゃったから完全なドルコスト平均ではないけど。
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:59:49.14ID:gSJ1fFRC0
>>10
円コスト平均法で、面白いことされていますね。
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 08:38:41.82ID:UU1rhDfj0
12
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:36:53.71ID:Mk8gad7R0
ちょっとアドバイス求む

松井証券にドルMMFを50万ほど、
マネクスに豪ドル40万ほど
カブコムと楽天で、カナダ南アNZドルなど10万ほど
寝かせているのだが、
この100万をどう運用したものか

・寝かせてるだけなら、債権にしたほうが良い?
(今後もあまり動かす予定のない資産、外貨をある程度持っていたいと思ってMMF始めた)

・昔スプレッドだけを気にして、色んなところで買ってた。債権買おうと思うとある程度の金額必要だし、証券会社一箇所にまとめた方が良い?
(結局スプレッド余計にかかってしまうの悔しいが、管理上も一箇所にまとまってたほうがわかりやすいような)

・債権は初なのだが、既発債検討中。あまり動かす予定ないとはいえ、残存数年程度で考えたい。

・ドル以外も分散して持っておきたいが、複数通貨の債権だと、100万では足りない。通貨の割合は、今と変えてもよい。

・ちなみに、外貨絡み以外はSBIをメインで使ってる(その他資産の大半はSBIにある。一部は債権に回してもよい)

自分なりに考えてみて、
・資金はSBI一箇所にまとめて
・ドル、豪ドルゼロクーポン買う
・その他通貨はMMFを買いまして行き、今後債権も買えるように

と思っているのだが、有識者のみなさまこの100万の扱い提案してください
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:08:47.06ID:vTrwCO1O0
>>13
身も蓋もないですが、100万円程度どうしてみてもさして変わりませんよ。
このまま放置で良いのではありませんか。なお、連携していて外貨送金が
無料でできる銀行があるなら、外貨預金の金利を確認して見て下さい。
通貨によってはMMFより高いです。

SBIネット銀行は、円から定期(一ヶ月)に特別金利をつけています。
円から外貨定期開設(特別金利)−>満期円転−>円から外貨定期開設(特別金利)
の繰り返しも可能です。スプレッドを払ってもこちらの方が得なときもあります。
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:41:56.28ID:Mk8gad7R0
>>13,>>14
100万ですよww

利率だけ考えると、MMFでの運用がもったいなく見えてきたのだが、そもそも百万で債権って違和感あるのか

100万「程度」ってことは、みんな債権での運用数百万以上〜?
債権だけで運用ってこともないだろうから、債権アセット3割くらいとすると、みんな一千万以上で運用してるような人達が多数なのか?
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 14:21:14.88ID:vTrwCO1O0
>>16
日本ほどでないにしても先進国は、概ね低金利です。そのため、相当の額を
運用しないと、どこで運用しても似たようなものになります。千円の利息が
運用先を変えると10円余計にもらえるとしても、いちいち変えますか。
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 08:23:07.50ID:Vov2btJx0
ここ数か月、外Mの金利収入はじりじり増えてんだが時価総額はじりじり減ってるというジレンマ
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 08:23:07.89ID:IS08lLTe0
19
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 10:06:03.95ID:zbCUyUus0
>>19
外貨投資は年単位の長期戦ですから、お気楽に。
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 12:38:04.56ID:O4mJ1gPL0
28
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:49:02.60ID:4oB0HbkR0
>>27
私も同じ考えですが、その時に円資金がどの程度手元に歩かな。
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 08:22:39.94ID:0zISnAld0
32
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 12:04:32.67ID:KAC+aoMT0
>>31
昨年相当減らしておいてよかったです。
100円切ったらドルを買いたいですが、行きますかね。
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 12:19:56.58ID:8Igy/uJH0
>>31
日経平均は2016年6月の14,864円から上昇3波に入ってる
2018年1月につけた24,129円が3波中の1波終了なんだが
14,864円からの上昇トレンドラインから3,300円ほどオーバーシュートしている
トレンドライン上は20,800円が適正値だが金曜日これを切れた(20,617円)から
3波中の2波終了が24,129円から3,300円×2の最大6,600円下げる可能性を見る
よって日経平均の3波中の2波終了はMAX17,529円だ
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 08:58:49.58ID:QS4rImQ/0
35
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 08:55:51.48ID:3ZTGtxTa0
37
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:12:29.86ID:EdLJP5Lr0
米ドルの下げ止まりなんでしょうか。
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:27:24.64ID:8IN00pra0
>>38
テクニカル的にはまだ下げる可能性がある、最悪92円くらい
イギリスのEU離脱時につけた99円を割ればそこが下限で上昇モードに突入する
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:55:09.89ID:EdLJP5Lr0
>>39
今のような中途半端な状態は、動きにくいです。今までの分が為替差損となったとしても
100円切るなら買いに入ります。FXではないし長期戦です。
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 08:59:51.61ID:fcn09uGm0
41
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:44:49.52ID:67PrZX/60
43
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 08:46:09.17ID:t1Jln5kR0
45
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 08:04:11.19ID:E+TCz7cR0
47
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 20:33:59.97ID:+OGPk3uw0
48
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 09:12:28.50ID:mBmFOZd/0
49
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 12:29:23.29ID:zTFxb9qR0
ドル円も落ち着いたかな。
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 18:18:31.82ID:zTFxb9qR0
SBIの積立がスプレッド2銭になった。
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:36:50.94ID:chBCib8V0
54
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:23:37.19ID:gs+UT3CT0
ETFを買うための資金を作るべく、SBIネット銀行で、外貨預金をしました。
定期預金の特別金利が、あまりに高くてETFに替えるきっかけを失っています。
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:18:29.33ID:gs+UT3CT0
>>57
終わってますね。満期日に復活していなければ、ETFにします。

それにしても、ランドの36%はすごいですね。
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:50:05.40ID:Ros78/qK0
米ドル以外は為替手数料で負けるよ。

為替が一定だと仮定して、100万円が1年後にいくらになるか、
為替手数料込みでExcelで計算してみたらいいよ。
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 09:14:51.14ID:0rTjJvWa0
63
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 09:44:55.42ID:lggU+QZh0
>>62
米は利上げ方向だからそれを反映してのことだろうけど
豪は政策金利を据え置いたね、これじゃ金利は上がらんわ

豪の金利は米のそれから3年遅く上げるから夏ころには上がるかも
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 10:40:54.90ID:birJMLsZ0
数年前だと米ドル建てはほぼゼロ金利。オセアニアと比べるまでもなかった。
隔世の感があるな・・・
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:14:38.58ID:Jbh5xMIH0
>>65
アメリカは金融緩和から徐々に脱却ですからね。
日本はいつになることやら。
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 07:57:08.34ID:pmaQLRwO0
67
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 00:52:33.56ID:47E+0uap0
外貨預金12000ドルだけど毎月1ドルちょい増えてる
缶ジュース1本分にもならないけど国内預金に比べるとお得感がある
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:18:59.87ID:3w3a/iLb0
12,000ドルで毎月1ドルってちょっと少ないな。
例えば野村外Mなら年利1.2%はつくから12,000ドルも預けりゃ月10ドルは増えるぞ。
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 02:33:03.75ID:6XjCD0GP0
>>68
大阪の10円自販機で10本買えるけど
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 09:57:58.59ID:XZCJOUzZ0
72
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 10:16:58.36ID:6XjCD0GP0
野村信託銀行の外貨定期預金、50万米ドル以上300万米ドルまで、野村證券の窓口限定キャンペーン!
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 11:34:02.88ID:+SuBPCoX0
>>74
税金に関する話でしょうか。外貨預金を円転するというなら管理がややこしいでしょうね。
証券会社と結びついた銀行でやるなら、手数料無料で証券口座に移せますから、
それで外貨MMFを買う方法もあります。

昔はスプレッドが悪過ぎで外貨預金は論外でしたが、最近は大きく完全したので
外貨建てのETFを買うにしても、まず外貨預金を使って両替しています。後は
外貨のままデビットカードで決済に使うという方法もあります。
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:15:15.97ID:781Jfspn0
>>75
いや、外貨預金を外貨MMFにする時点で自分で為替差損益(総合課税、雑所得)を管理しないといけない。
外貨MMFにするのも円転するのも同じこと。

証券会社(特定口座として)がやってくれるのは外貨MMFを購入した時点の為替での時価管理。
その原資が円であればよいが、外貨の場合はその外貨の損益までは当然のことながら管理してくれない。

わかりやすく説明すると、
例えば105円で1万米ドル、外貨預金にしたとする。
それを110円になったときに外貨MMFに買えたとすると、その間の利子を無視しても、5円×1万ドル=5万円の為替差益が発生する。
この差益は人によっては確定申告しないといけない。
(リーマンや年金受給者等で、雑所得等が20万円以内なら、確定申告はしなくてもよい)

利子も無視はできないので、利子を受けるたび、移動平均方式なり、個別元本方式なりで、為替差損益を管理いないといけない。
エクセルとか使って記録しておかないと面倒。
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:17:56.51ID:781Jfspn0
税務署のスタッフによると、一般人レベルで、小銭稼ぎの外貨預金の為替差益を馬鹿正直に確定申告する人は
多くはない。

申告しないといけないという認識の人も少ないかもしれない。
が、申告しないといけないことを知ってしまって、それでも知らんぷりするのは明らかな脱税行為なのでご注意を。
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:21:30.97ID:781Jfspn0
さらについでに言うと、元々外貨MMFを買う目的で、その直前に外貨両替した場合、外貨にしてから外貨MMFを買うまでの間
の為替変動は無視してもよいことになっている。

ので、外貨預金にして数日(判断は税務署により異なるが)以内に外貨MMFにした場合は、外貨MMFにした時の為替レートを
元本レートにしてよいことになっている。
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 14:36:53.78ID:+SuBPCoX0
>>76
勉強になりました。なお、知っていたら教えて下さい。

何らかの理由で円からではなく、直接外貨を得たら、為替損益の計算は
どうなるのですか。
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 15:44:14.91ID:brBFcYKY0
私は、米ドル建MMFを46,600ドル分保有していて、売却した時の税金が気になったから調べてみた
元々の原資は、以前加入していた米ドル建保険が10年の満期になった時
将来円安になると考えていたので米ドルで受け取ったのが46,200ドルだった
米国の株やETF購入も考えていたので米ドルで受け取ったほうが有利かなとも思っていた
その後毎月の分配金で現在46,600ドルになってる
保有してる証券会社で確認できる取得為替が105.50円ほどだから
これ以上の円安で売却すると為替差益が出るから外貨決済しようと円貨決済しようと、円で税金が発生することになる
今の参考為替レートが107.35円だから1.85円の円安
結果、46,600ドル×1.85円=86,210円が円換算での評価益で、これは証券会社のHPでも確認できる
>>76さんの書き込みからすれば、「雑所得等が20万円以内だから確定申告はしなくてもよい」という話だと思ってるんだが
どこか間違っているならご指摘をお願いしたいと思います
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 15:45:29.15ID:781Jfspn0
>>79
正確なことは税務署に確認するのが一番ですが、外貨を得た日のTTMを取得レートにすれば文句は言われないかと。

ついでのついでに外貨のままでデビットカードと書かれてますが、例えば米ドルデビットカードなんてのがあるのか知りませんが、
あるとして海外で同じ通貨(米ドルなら米ドル)で決済する場合はそれでOKですが、米ドル口座から円建ての商品を決済
するという場合はやはり為替差損益が発生します。

さらに、外貨を海外で同じ通貨として引き出し、消費する場合、基本的には為替差損益を考慮する必要はないですが、
換金性の高い商品(高級耐久財、金、等)を買った場合、引っかかる可能性があります。

仮に円貨として数百万円レベルの外貨を海外で引き出した場合、使途に関してお伺いが来ることも考えられます。
数万円レベルの金額を引き出す分には、旅行中の一般的な消費と見なされるので問題はないでしょうが。
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 17:33:44.79ID:+SuBPCoX0
>>81
ありがとうございました。

デビットカードですが、ソニー銀行なんかが有名です。外貨普通預金から
引き出してくれます。私は海外旅行での支払いで使いました。円払いの
普通のクレジットカードでも良かったのですが、為替差損も出ている通貨
だったので使うかとなりました。VISAデビットと契約して提供している
銀行が多いです。

なお、円貨決済の分を外貨普通預金で支払える、デビットカードは聞いたことが
ありません。
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 17:37:33.55ID:T2U1CR290
仮想通貨を遊びながら学べるボードゲーム「THE仮想通貨」
https://www.makuake.com/project/the-kasotsuka/
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 17:41:55.24ID:781Jfspn0
>>83
私は昔、海外銀行口座開設が流行った頃、香港とシンガポールで口座を作ってそこで外貨預金をしている。
基本的には海外旅行時にしか使っていないけど。

で、この手の税金に関してどうなるのか、結構細かいことを最寄りの税務署に頻繁に聞きに行った時期がある。
外貨預金の確定申告云々というのもその時に聞いた話。

私の持っている海外口座のATMカードはデビットカード利用もできるので、国内で決済に使った場合どうなるの?
と聞いたところ、引き落とされる口座の通貨と異なる通貨での決済の場合は為替差損益が発生すると言われた。

外貨預金の利子も源泉徴収されないので、付利のたびにエクセルで記録して管理しているが、なかなか面倒くさい。
今は海外の銀行もちゃんとしたところは、ほとんどマイナンバーで紐づけされている(届け出が必要)からごまかせない。
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 19:31:01.95ID:+SuBPCoX0
>>85
詳しのありがとうございます。国内の外貨預金なら利子課税はあるんだし、
為替差益くらい非課税にしてくれればいいのに。
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 09:14:02.08ID:Nq5rhV0d0
87
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 10:29:36.71ID:NCfbyLVm0
>>80
このレス見落としていた。

保有してる証券会社で確認できる取得為替はあくまで米ドル建MMFを購入した時点のレートだと思われるので、
米ドル建て保険を米ドルで受け取った際に為替差損益を含む損益が発生しているはず。
まずはこれが確定申告の対象か否かというところ。

次に現在の米ドル建てMMFの税金に関しては、それが今、特定口座に入っているのか、源泉徴収はあり、なのか
で変わる。

もし特定口座、源泉徴収あり、で管理されているなら、譲渡税(為替差損益含む)は源泉徴収される。
もし特定口座、源泉徴収なし、で管理されているなら、譲渡税(為替差損益含む)が20万円以下なら、確定申告
不要の対象になる得る。
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 10:30:54.03ID:NCfbyLVm0
>もし特定口座、源泉徴収あり、で管理されているなら、譲渡税(為替差損益含む)は源泉徴収される。

確定申告して20万円分控除してくれというのはできなかったはず。
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 09:39:20.74ID:IsFlOFf30
91
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 16:23:54.72ID:k/q/GhTf0
「為替差益を所得として認識する必要があります。」
と言ってるんであって、

「為替差益を雑所得として申告する必要があります」
とは言ってない

つまりグレー。ブラックでは無いという事は理論的にホワイト。
従って為替差益は完全無視でおk
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:34:12.03ID:xtVrrIKM0
外貨預金や外貨MMFやFX取引時、銀行や証券会社や両替商から提示されるレートは、投資や投機目的の場合、業者に極めて有利なレートが適用されます。
外国為替市場での実勢レートに比べて極めて不利なレートで、実勢レートと適用レートの差額が金融機関の手数料もしくは利益となります
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 22:20:54.03ID:rEqR434r0
>>93
手数料が利益なのはよく知られた話ですが、FXでもスプレッドは大きいですか。
具体的に書いてくれませんか。それと、だからどうしろというのでしょうか。
外貨で運用するなということかな。
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:57:57.35ID:F0ia7FtI0
95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況