X



【NISA】少額投資非課税制度10【つみたてNISA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 11:04:07.94ID:dbCMPJMf0
>>118
やってることはポイントを搾取するための脱法行為みたいなもんでしょ
楽天にとってみたらこそ泥みたいなもんだ

普通は恥ずかしくてできない
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 12:16:46.16ID:eR508flh0
アカウント漏れはユーザー側も気をつけないといけないな

対面電話の人は余計なコストを強いてる事になる
雇用を生み出してるとも言えるが
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 12:17:43.29ID:kSryzJS00
>>120
つまり毎日15銘柄買うと楽天に迷惑がかかるから止めろってこと?それ楽天の公式アナウンスなの?
楽天は、楽天証券で投信買って欲しいからポイント付けてんじゃないの?
だとすれば、買ってる人は浅ましいとか、脱法行為だって非難するのは、寧ろ営業妨害だね

恥ずかしいからやらないってのはあなたの勝手だけどさ
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 12:20:34.81ID:z6Q3Drs50
>>120
ポイント貰えるのは別に違法でも何でもないし、別に不正な買い方をした訳じゃ無いのに何言ってんだこいつ
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 12:51:51.33ID:XlJEpTX/0
15種分散って実際どんな振り分けなの?
買いたくもない日経平均やTOPIXなんかも混ぜないと種類足りなくないか?
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 12:51:54.06ID:RXOzNYah0
別にポイント乞食してもいいと思うけど
どうせなら制度改悪されて細切れ商品抱えてコノザマして欲しくもある
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:14:35.68ID:IQVS4GUV0
楽天証券で毎日積立で昨日買付注文したけどまだ設定中から動かん なんでや
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:54:03.07ID:0eSQ4MVb0
>>114
でもネット証券のほうがリスクがちよっと高いのは事実だよ
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:32:04.88ID:isWvWdGb0
>>142
注文した時間によるし、国内か海外でも違う
もうちょっといろいろ調べたほうがいいぞ
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:43:33.45ID:8P3OygJi0
eMaxis slim全世界が、つみたてNisaに加わったので、野村から変更します。
後は、いつSBIで発売されるかだけだな。
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:28:18.17ID:rp7ZqyL90
>>117
パターン1:A株 毎月3万
パターン2:A、B、C株 毎月各1万ずつ

ABCリターンは同じ。複利面でパターン1のほうが増え方異なり、受取時に総額が変わらない?
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 18:54:01.34ID:EgJW/kD20
>>149
先進国と新興国で別々に積み立てた方が信託報酬安いから。
たかが知れてるコスト差なので面倒な人は全世界で良い。
あと、日本や韓国など、投資したくない国が全世界で入ってるのを回避したい人もいる。
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 19:15:59.94ID:rp7ZqyL90
>>148
アホにもわかるように頼んます。
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 19:35:21.92ID:wDJ1gUHP0
窓口で買うメリットという訳じゃないけど
投資の類が初めてで不安だったから地銀の窓口で口座作ったんだけど、定期預金つくる時と違って行員の愛想が良くて笑った。
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 19:58:35.39ID:rp7ZqyL90
>>155
今メモ書きして、みたら変わらないですね。愚鈍で失礼。
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 22:22:58.96ID:cFy6KsjO0
意見を聞かせてください
毎月2万円を20年間積立るのと毎月4万円を10年間積立るのはどっちがいいと思いますか?
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:12:57.25ID:gC0VqtCs0
あまり考えなくてSBIにしたけど、楽天VTIにしたいなぁ
しかしまた数カ月待つのも厳しい
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:42:52.49ID:XO/1rHy70
idecoとNISA間違えてねーか?
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:44:01.24ID:/bqShXoo0
SBIで口座作ったけどまだ何も買ってない。
slim先進国っていうの買えばとりあえず増えるのか?
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:57:39.68ID:gUPCrNo50
>>173
今は時期が悪い
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 00:22:06.23ID:bsi0PK2P0
>>161
調整はスイッチングできるidecoで調整するもんだよ。
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 00:24:54.64ID:bsi0PK2P0
>>163
6〜7割は米国株だから、全米と言っても差し支えない
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 01:17:55.51ID:AAphC89y0
いますぐ明日にでも増やしたくて買うなら今じゃないけど20年間寝かせるなら、いますぐ積み立てた方がいいだろう
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 08:41:32.47ID:j7AfK13N0
187
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:20:46.66ID:TECdosMn0
ポイントはいつまでやってくれるかわからんからなぁ…
終わったあと荒れまくったポートフォリオに我慢できなくなりそう
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:32:42.48ID:o4GwLrU10
最近nanacoでの乞食行為が一部塞がれて凹んでおります
楽天銀行も将来塞がれるかもしれませんが、
乞食できなくなったら楽天全米とかに一本化して終了するだけ
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:32:48.13ID:MIkmOkOV0
>>167
時間は戻ることができない。
カネは減っても戻ることがある。
つまり、有効に使うべきはカネより時間なり。
よって10年を積立てよ。
時はカネなり。
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:52:36.61ID:xW/M2Izo0
楽天は23日からだっけ?
SBIの方が早いとは珍しい
0195145
垢版 |
2018/03/20(火) 13:09:04.04ID:D8qG8zuj0
>>193
情報ありがとう。
早速、野村から変更しました。
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 15:58:01.73ID:T6AE+0/F0
[※][☆]◆【☆】※☆[★][☆]●●[★][●]☆◆◆【※】[※]【※】※※[※]※■■[■]【●】[■]【◆】【※】●●【※】[■][☆]●

日本郵政 グッドニュース!

【祝】増配 キタァアアア v(^^)
【祝】増配 キタァアアア v(^^)
【祝】増配 キタァアアアア (^^)
【祝】増配 キタァアアアアア v(^o~)
【祝】増配 キタァアアアア v(^^)
【祝】増配 キタァアアアアア v(^^)
【祝】増配 キタァアアア
【祝】増配 キタァアアアアア v(^o~)

※[●][■]☆[◆]【★】【■】【■】【◆】[★]●■※※★★◆◆◆◆【●】【■】【※】【☆】★★■●[◆]【☆】【●】[※]【★】【●】[◆]
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:45:43.43ID:tspX9ruQ0
>>200
そこのグループ会社の日本郵便で働いてるけど増配できる余裕あるのに今年から全正社員の年末手当と新一般職っていう区分の正社員の住宅手当なくしてしかもこれから入ってくる全職種の社員の有給5日減らすらしいからな
ゆうパックの取引量増えて死ぬほど働かせて業績上振れになったのにさらに人件費減らして無理やり株主に配るとか糞過ぎる
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:50:37.64ID:F7IeBnq00
ちょいと質問です
積立NISAの20年なら全部株式でも良い気がしますが
通常NISAやってる人は期間短いし、金額も大きいので債権混ぜてたりしますか?
ここの住人からしたら金額も大きいうちに入らないのかな。
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:51:23.89ID:bsi0PK2P0
>>203
年末手当とはなんですの?夏、冬、年末の3つの賞与あったの?
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:26:29.04ID:GZ8b9WE60
NISAの枠使いきってから積み立てNISAに以降することってできるのかな?
積み立てNISAから始めたけど収入ほとんどないから枠の無駄にしかならん
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:08:25.83ID:vR611yth0
20年後ホントに増えてるのかねぇ?
vti買ってるけどずーっと右肩上がりなんてことあんのかね?
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:30:06.02ID:w9bYxykl0
実はダメリカもインフレを補正して考えると
給与のピークは1973年でもうずーっと衰退期
株価にインフレを考慮するとアメリカは大恐慌前の高値程度
結局、株ってインフレよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況