X



【JPX日経中小型】日本中小型株投信31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:38:57.37ID:IbmC0rCX0
おいらは、今年に入ってから全部を、ひふみに投入し直したから、
まだ戻らない。
6%くらい凹んでるわ。
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:49:03.39ID:AhFewcOj0
ひふみは直近1年の成績が異常に良すぎるんだよ
シャープレシオ4.11っていう数字は
史上初の大天才じゃなきゃ統計的に維持できない
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:52:43.87ID:Mo8GmbDQ0
日経は年初>年末って可能性十分あるな。
なんとなく麻生辞任は避けられないような気がするし、
そうなると安倍も。
いずれにせよ自民次期総裁選で安倍再選の可能性は低いし。
とりあえずリバイブやクールの避難を考えようかな。
ひふみはメイン投資先だけど手放す予定はない。
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:38:18.22ID:CcRfdkMn0
安倍政権が万が一終わってしまったとすると、
次の総理が「財政健全化」なんてワードを出したら、
100円割れの円高に、日経平均は15000円台まで急落しそう。
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:46:34.35ID:kriwdTti0
金融緩和、財政政策でここまで企業業績を上げ、今だデフレ、ブレーキ踏む(緊縮、増税)理由が無いんだけど、
少子高齢化 消費税 それだけでデフレ圧力なんだから、インフレ政策は続けるべき。
財政健全化って何? すでに日本は財政健全化してるんだけどね。
それとも、政治家は国債を一切発行しない無借金経営でも目指してるんか?
市場の国債が無くなるとそれだけで経済大混乱。
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:52:23.40ID:nbyLgI8J0
次の候補者と目されてる連中は全員財政再建派の増税積極支持者
ここで万一安倍が倒れたら俺たちの遊びは終わりだよ
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:26:15.66ID:SJ2hAXk40
現情報じゃ安倍は(言いがかりにめげない)メンタルがあれば大丈夫だろうが麻生は財務大臣として財務省への監督責任があるからな。
財務大臣辞任、副大臣そのままが落としどころか?と誰かが言ってたがどうなるか。
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:41:31.85ID:nbyLgI8J0
>>784
目先の投資法としてはそうなるけど、経済と株価が発展すれば、年金運用のこともあるから国民みんな豊かになれる
経済と株価が暴落すれば、売り豚しか儲からん上に、兼業は賃金カットや失業のリスクに直面する
あるいは親戚から生活費等の無心されたりな(ソース俺)
結局誰も幸せにならん
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:45:56.55ID:KPcYAi690
来週から安倍リスクで外人がさらに売ってくる
再度、日経21000円切るからお前ら覚悟しておけよ
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:58:25.74ID:ufNlCu+u0
ダブルクマー仕込んで往復ビンタ貰いに行くか
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:55:14.74ID:Jz6//Vii0
>>776
なにホールドならわかるの?
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 14:08:43.41ID:vIbcuZH80
最後の逃げ場は権利確定日直前でしょ
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 15:55:43.48ID:EkK69iXm0
俺が逃げたら上昇する
2015初頭のギリシャ危機に
インバース仕込んだら踏み上げられた経験の思い出
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:13:04.11ID:skKI/Md00
麻生 太郎
生年月日: 1940年9月20日 (77歳)
生まれ: 福岡県 飯塚市
身長: 175 cm

太郎ちゃん年齢いくつになったのか調べようとしたら175cmにびっくりしたw
そんなでかかったっけ?
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:25:39.08ID:p+1eVdKj0
もうすぐ80歳のおじいちゃんかよ麻生

しかし175cmって平均よりほんの少し上くらいやん
そんなびっくりするようなことなのかな
それとも>>808がチビなだけなのか・・・
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:30:45.00ID:ufNlCu+u0
>>808
デケエ外人たちと一緒にいることが多いから小さいイメージだったんだな
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:31:58.44ID:Jz6//Vii0
>>810
もうすぐ80歳のおじいちゃんで175cmってのは高い方では?
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:13:27.05ID:nbyLgI8J0
そう、背丈って縮む
公称171だったうちのじいちゃんも召される直前は168の俺より低かったからな
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:18:38.15ID:gYYCmLrI0
どんな事が有っても麻生を守る。
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:19:56.00ID:p+1eVdKj0
そりゃ年寄りになれば筋肉も骨も弱々しくなって足はガクガクになって腰も曲がるからな
みんないずれそうなって自分ちの階段すら手すりにしがみつかないと登れなくなるんだぞ
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:20:15.41ID:XHMvxich0
77で175か。
若い頃モテたろうなぁ
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:23:06.22ID:XHMvxich0
モテない金持ちの独身投資家達にモテる秘訣、恋人結婚相手をみつける秘訣のセミナー開きたいわ。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:27:58.31ID:p+1eVdKj0
高齢者で大きい人は貴族階級の血筋の人が多い
昔でも肉とか魚とかいいもん食べてた階層の遺伝子受け継いでるから
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 23:35:46.49ID:Jz6//Vii0
辞任したら買うだろ
なに言ってんだ?
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:18:58.63ID:rTWRk/fy0
>>819
男前、身長175cm、お家はお金持ち、オリンピック日本代表
モデない要素がない。
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:55:57.97ID:t4X1WYmY0
でもモテないコミュ障の見た目も冴えない男女同士でくっついても・・・
それなら一人のがましだと思う奴も出てきそうだな
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 01:29:56.38ID:Caa1yjvM0
>>834
自分は
ひふみ
リバイブ
スモモン
クール
センバツ
グローイングアップ

下がった時の買い増し資金に困るから下3つはプラ転していったら徐々に減らす予定。

買い増し資金がたくさんあれば分散するかなー
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 01:36:17.02ID:V+5065vs0
>>836
実際もう出てきてる
だから結婚する人が減ってるんだよ
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 03:01:26.89ID:+dzag1sE0
どれほどの意味があるのかは分からんけど、
あれもこれも買いたくなる気持ちはよ〜く分かるw
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 03:37:26.14ID:TWUgzndO0
定期預金は一昨年卒業したが、500万ぐらい定期にしてた。
高配当株もってると定期預金に金置いてるのはデメリットしか感じない。
去年は配当100万ぐらいもらった。あと確定益が50万で含み益400ぐらい。
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 06:20:13.75ID:iHuazyjY0
>>845
素晴らしいと思いますが、ここ一、二年の経験を今後も通じるように思うのは危険かと。定期や現金は金額減りませんから。
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 06:38:18.67ID:n4thldM80
>>845
配当100万ってかなりの元本だと思いますが、その割に含み益400万しかないっておかしくないですか?
去年ってどの株買っても恐ろしくリターン出るはずですが。
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 06:47:32.80ID:Sh6DCro60
そこ変だよな
配当利回り4%台の株として、最低でも2500万以上の現物株持ってるはずなのに
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:22:31.09ID:Be4r1YVc0
高配当じゃなくても、グリコ、ローソン、セブンアイ、青山商事とかヨコヨコ
恐ろしくリターン出たのは中小に突っ込みまくった人だけ。
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:53:53.90ID:MlDQ1HK10
854
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:18:18.77ID:qqsG4I/V0
大型は暴落したときに優待や配当のいいやつを押さえられればいいわ、VIXショックでオリックスゲットしたわ。
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:04:54.54ID:HYwRQ5Yp0
>>859
上位銘柄買うのって良いの?
上位銘柄もファンドマネジャーも特に有望と見てるってこと?

あと投資信託のレポートって週次だけど、売り時が少しずれない?売り時はある程度自分で判断?
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:09:00.27ID:V+5065vs0
>>859
その手間を省くための投資信託やろ…
ワイシャツなんて家でも洗えるけどメンドくさいからわざわざ1枚100円も払ってクリーニングに出すんやで
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:11:50.04ID:V+5065vs0
>>860
そうだね
ぶっちゃけイナゴでも儲けられるのは確かだけど
売り時を見逃さないようにウォッチする手間がかかるよ
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:41:37.61ID:jrQ8FEoK0
で、結局、停止前にグロ兄弟買ったのか?
俺は連日500万円の積立を毎日行った。
買付手数料のキャッシュバック狙いだ
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:46:21.36ID:quPQG8VX0
売買タイミングが分かるなら最初から自分の判断で買えよバカ
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:46:29.34ID:88JH8gDp0
>>859
それってハイリスクハイリターンになってるだけで別に美味しいわけではないだろ。
分散した方がリスクもリターンも減るだけ。
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:52:02.58ID:5dpcCgyr0
というかプロの選定銘柄を参考にするのは個別株投資してる人なら常識だよ
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:59:48.01ID:88JH8gDp0
>>867
別にプロがお勧めする株とかいくらでも雑誌に載ってるし、それがそんなに美味しいんですか? って言っただけです。
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 13:02:50.54ID:V1GIaw0F0
爆発力はないけど長期的に見れば分散した方が期待値は高くなるだろう
頻繁にクールを売ったり買ったりするくらいなら個別イナゴの方がいいだろうね
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 13:07:27.91ID:6pC8MrWd0
いや高級店でもなければワイシャツは自分で洗った方が綺麗になるよ
だいたいクリーニングに出す場合って1週間とかまとめて出すから時間かかって黄ばみ落ちにくくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況