X



ロボアドバイザー Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 09:34:02.63ID:xhZ0Ri7X0
語ろう

前スレ
ロボアドバイザー
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1486384571/
ロボアドバイザー Part2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1498313725/
ロボアドバイザー Part3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1507719025/
ロボアドバイザー Part4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1510442275/
ロボアドバイザー Part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1513077025/
ロボアドバイザー Part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515121182/
ロボアドバイザー Part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:36:49.89ID:4TCcABRD0
>>259
完全に養分化しているね
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:58:40.43ID:Bc5uczKv0
>>259
バカだろ
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 02:20:03.96ID:FTaCkIsK0
手数料1%も払ってるのにわざわざリスク変えたりいったん解約とかするやつw
なんのためのロボアドなのか
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 02:36:39.13ID:mYnhhkt+0
みなさんの気持ちも分かりますけどね。
出金したり、リスク変更したり。
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 03:20:52.14ID:sDkZgxAp0
インデックス投資とか積み立て投資とかの本を一冊でもいいから読めばいいのに
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 05:47:11.26ID:xTUUjDCI0
5ch中にここへのステマリンクが張りまくってあったのが養分最後の大募集・
暴落のフラグだったんだなw
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 06:23:47.67ID:9KtY+nGg0
>>254
一喜一憂はしんどいよな
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 06:25:09.06ID:di41UDgy0
このタイミングでリスク変更したら
安全なものばかりに買い換えられて
値段回復が程遠くなってしまわんの?
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 06:31:30.75ID:9824PIZz0
リスク変更したところでAGGやIYRが暴落中だからちょいプラスのところで一旦資金を抜いた
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 06:32:10.54ID:mYnhhkt+0
ウェルスは下がったけど、楽天は上がった。
そろそろ回復かな。
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:01:52.37ID:0kcJmtRr0
解約しても、次の投資先がないからな…
ロボより楽でリターン大きい商品出ないと俺は乗り換えないな
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:07:10.72ID:GdfRyjm+0
この前までプラス23万だったのがプラス8千円になったw
ちょこちょこ入金してるから%はごちゃごちゃになっちゃったわ
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:21:38.24ID:jGk3M2lt0
既にマイナスに入ってるけど、ここでがつんと入金しようかな
住信ウェルネスでたしか30万以上入金のキャンペーンがあった気がするし
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:29:42.69ID:eZt5XBjs0
長期で見ろよ
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:52:21.97ID:HssS8UV80
積立中なら値下がりはチャンス
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:34:35.46ID:GWn2iyjo0
もし+の時に利確して下がったら買う、なんてのを能動的にしたいのならまずは普通NISAの枠で好きにすれば良いのに。
海外ETFじゃなくても楽天VTIと楽天VWOあるんだし。
VTI45万VWO15万現金60万で都度リバランスすりゃいいよ。
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:36:09.11ID:J9HfWI7M0
安く口数増やせて、上昇相場でリターンが大きい。そういう視点でみないと長期投資なんてやってられないよ。インデックス投資長年やってるけど、2014〜2015で積み立てやめてたら全然儲からずに終わってたわ。
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:57:08.21ID:3f2MgZdM0
ロボの頭からブスブス煙でてるお
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:29:08.97ID:Qm8MJm8B0
そのはずなんだがそれを忘れてる(そもそも理解してない?)猿未満もいるんだよな
俺は猿でいいよ
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:31:21.42ID:4kbQAajo0
あれ、下がってるな
昨晩のダウ結構良い感じに上がってたのに最後の雪崩に巻き込まれたんか
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:40:44.63ID:JT6syV9U0
今買い足した方がいいですか?

余剰金でやってるとは言えマイナス6万は胃が痛いっス
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:50:45.71ID:mxgS8D560
仮想通貨の利益を一定割合積み立ててる
たかが数パーセントの下落ではなんとも思わない鋼のメンタルを手に入れたぞ
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:58:23.97ID:qzABTiao0
企業業績は絶好調 株を買うなら今でしょう!

■■■ 全部買え!  ■■■
■■■ 全部買え!  ■■■


野村証券の集計
■金融を除く主要企業の2018年3月期経常利益見通し
昨日時点で19.3%増
■第2四半期終了時点の18%増から伸び率が拡大

■来期は8.3%から8.6%に増額予想
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:03:27.69ID:oQbkXw3F0
>>297
そういう素人判断を除外するためにロボアドを使っているのでは
胃が痛むならそれは余剰金では無いと思うぞ。おれは仮想通貨で200万いかれたけど胃は痛まないから、身の丈に有った額でやることをおすすめするよ
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:17:40.30ID:/48n76Dx0
マイナス要素ばかり探す事なかれ
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:25:50.66ID:2pHj7Mcj0
昨日はウェルスナビの6資産全滅やん
分散投資?何それ?
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:59:19.62ID:pWTfXc4n0
やっぱり馬鹿には分散投資の意味理解すらできないみたいだな
こんなアホどもにはどんなツールもサービスも無駄だわ
なるべくして投資で損する
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:19:59.71ID:T3xaiiEx0
最近始めた人はマイナス食らって気持ち荒ぶってるっぽいね
1年以上やってる人は気持ち落ち着いてるんじゃないかな
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:33:14.05ID:/zWaYhlA0
>>317
昨日値下がり率が最も高かったVWOに全額突っ込んでるより分散してたおかげで損失が緩和された

分散効果とはそういうこと
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:56:26.20ID:Zdo0wwGp0
お聞きしたいんですが、
ロボが判断するのってどこにいくら投資するかの比率だけで後は基本放置なんですか?
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:05:56.80ID:VirIu1sd0
>>307
毎日どうなったか話すのが面白いんじゃないですか。
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:08:00.17ID:VqqVfyhz0
今月はウェルス見ないほうがストレスなさそうやな
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:49:09.39ID:joHSv+DX0
実際今回の値下がりで投信解約とかロボアド解約のためにサイトにアクセス殺到したらしいぞ
簡単に言えば暴落に耐えられないビギナーが多いということだと思う
自分の金が目減りして平気な奴なんて居ないけどよ、
だからって辞めんのは違うと思うぜ
辞めるにしても違う理由で辞めなきゃ
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:57:52.41ID:iTf0ljCP0
あれだけ一方通行の右肩上がりをしてたところに1000ポイント以上の下落だったし、
すわバブル崩壊か!って反応しちゃう気持ちも分かるけどな…
ロボとかインデックスはともかく、おれもアクティブ投信は解約しちゃったし。
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:09:08.78ID:tWtDEBjV0
出口で暴落より、始めた着後で暴落の方がよっぽどいい
マイナスにはなってるけど、ここ数日の自分の個別株の動き考えたら誤差の範囲にもならないし
てか、いま解約したらまんま出口前で暴落の最悪のパターンを率先して実行してるだけじゃないか、、、
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:21:12.42ID:sOtxaspu0
なんでテオは今日になって5日に積み立て分を引き落としましたっていう連絡してくるんだ?この連絡に3日要する理由ってなんだろう。あらゆるものが遅すぎる
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:35:44.33ID:T3xaiiEx0
振込が遅い理由としては、売買している関係で利用者に損な取引をさせないためだと思う。
あとはTheoの情報は1日遅れなレートなので、暴落した日に出金申請をした場合、引き落とし金額よりもtheoが損をする場合があることが考えられる
あまりにレートが下がっているときは出金予定額が減額される場合があるようです。
予定通りの出金額が振り込まれているようでしたらかなり良心的な方だと思うよ
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:50:40.45ID:ab0lbM/s0
MSV LIFE【マネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社】が質問でポートフォリオ組むのも始めた
マネックス証券に口座あればできる
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:58:08.02ID:13y1GoM+0
AIEQって、このスレで合ってる?
ちょっと前に酔っ払った勢いで5,000ドル買ったんだが、
この暴風雨をなんとか耐えてる。

ストップロスで持ってかれなかったのは、これとQQQだけ。
どんな商品なのかよく知らないが、買い増してみようかな。

夜中に小人さんがせっせと働いて、銘柄をリバランスしてくれる
ようなETFなんだろうか。
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:04:32.01ID:ef76PfRx0
>>334
違う
AIEQはAIがファンドマネージャーの代わりに分析したりして買い付けるアクティブ型だから
ゴールドマンサックスがストラテラジーのインデックスがSBIで出てるからそれと同じ
ロボアドはポートフォリオを均一にしてくれるだけ勝手に判断して売ったりしてくれない
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:26:14.22ID:J9HfWI7M0
最近始めた人が荒ぶるのはわからなくもないけど、昨年8月からロボアド始めた時も最初のうちは全資産マイナスだったよ。トランプが北朝鮮に喧嘩売ってる時期だったから…

長期保有頑張るんや!
http://www.mag2.com/p/money/374622/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:36:47.29ID:q7/CfkxT0
素人はこのマイナス時期に金を引き出して、景気が良くなり上昇したらまた始めるという、実に面白い行動をとる生き物である。
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:52:57.97ID:YK5qqe1L0
>>335
AIが売買してくれる投信もあるんだね。
初めて知りました。
下落局面だと、空売りしてくれるんかな?
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 19:00:00.87ID:JT6syV9U0
10万追加投資したよ
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:33:18.54ID:s9L7Ogqj0
あ、気づいたら20:00過ぎてた
まーいいや
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:48:00.66ID:LXtirbpC0
>>314
うん。
含み益がちょっと減っただけだから割りと冷静。買い増しチャンスとしか思わない。
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:00:20.49ID:s9L7Ogqj0
今後いろんなAIバリエーション増えることに期待
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:06:22.52ID:VirIu1sd0
テオやめてウェルスに絞ろうかと思っています。テオ推しの方はいますか?
0350
垢版 |
2018/02/08(木) 21:12:49.65ID:wibeg4G80
一番リスク高いの選んでも、FXみたいにメンタル崩壊するくらいの急激な損失は、ないんだね。
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:31:40.23ID:kgN01eDW0
ここでテオ推しって見た事ないな。
テオって必ずウェルスナビ と比較されて、テオの方が良かったって人なんていないんじゃないか?
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:32:38.93ID:CPS0MUsi0
>>343
たぶん
ただしIBは送金手数料が高いことと、税金の計算がハゲるくらい面倒
取引手数料は激安だけど

>>349
ウェルスよりもテオの方が影響小
そのテオより楽ラップ、マネラップの方が影響小だったな

(テオSBI、ウェルネスSBIはリスク許容度5、楽ラップはリスク許容度5緩衝あり、楽ラップはリスク許容度9)
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:41:58.41ID:fn6oYRA50
才能の無い俺はプラ転するまで気絶するわ
とりあえず積立の反映を早くしてくれ
1週間は流石にブチ切れるわ
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 22:43:34.79ID:Hm9NO/3p0
テオって守りいいか?
素直に下がり、上がる反応は鈍い印象だけど。
反映遅いせいで感覚にずれが生じてたりしない?

ついでに、解約時は普通にその時の評価額だと思うが。
表示されてる額が下落前のものでも、振り込まれる額は下落後(解約時の正確な評価額)じゃないか普通に。
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:45:06.26ID:KtHkYaVl0
テオも1日遅れてしっかり暴落したよ
同じ時期にに始めたウェルスは
マイナスにならなかったから
守ってくれた気がする

テオは株の含み益を他が台無しにしてる
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:03:19.09ID:Ky70m47r0
テオは意味がわからない聞いたことの無いETF買い過ぎなんだよなぁ
ウェルスナビはVTIとVWOとVEAだけでほぼ全世界投資してる様な物なのに
テオはマイナーなETFまで買うからな
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:41:20.86ID:/WY+ZbOG0
>>322
そう説明に書いてあるだろ
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:45:59.36ID:/WY+ZbOG0
>>259
たぶん最悪の選択
マルキールでもエリスでも読むべき

上がるのは一瞬
この一瞬を逃すと何十年投資しても
ほとんど利益が出ない

今下がっているのは
その急激な上昇が近いということ
リスク下げるとそれをつかみ損ねる
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:49:59.49ID:/WY+ZbOG0
今下がっているから怖いという人は
リスクの取りすぎ
投資する金額から考え直すべき

10年以上換金しなくて良い金でやること
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:53:17.07ID:/WY+ZbOG0
>>335
要するにバランスファンドだよな
その配分をロボアドが決めてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています