>>910
NISAで優待は、必ずしも悪い戦術ではないとおもう。

リーマン前後で、見直された。
個人なんてイワシの群れだけど、優待株は群がって手放さないから株価の安定に寄与したらしい。
あと、女子どもに理解されやすい。
うちの家内はカタログギフト好きで、大和証券とかオリックス(こっちは今年から)の優待は喜んでるし。

ただ、割引券系は銘柄数増えると管理がめんどう。ポイントカード一緒だね。
オレは、あくまでインカムやキャピタル狙いで、まああればいいかな、くらいです。(* ̄∇ ̄)ノ