X



【NISA】少額投資非課税制度6【つみたてNISA】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:55:56.30ID:nhyiR8cg0
前スレ
【NISA】少額投資非課税制度5【つみたてNISA】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515684698/

よくある質問
Q.米国株ファンドと世界株ファンドを組み合わせるのはいけませんか?
また、TOPIXと日経225を組み合わせるのはいけませんか?
どれか1本に絞るべきですか?
A.好きにするがいい
正解も不正解も無い
Q.ファンドA,ファンドB,ファンドCのどれがいいですか?
A.自分で決めてくれ
分からなければ主に信託報酬の安いもの、総資産額の多いものを選ぶよろし
購入手数料のかかるもの、毎月分配型のものは論外
ぐろーばるそぶりんも論外
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 09:03:42.22ID:pJhkLOxn0
>>833
値動きあった以上どっかが売った買ったわけで
これが先月の動き分のか、これからの動き分のかは注目しとく必要あるかと。
つか久しぶりに設定してた指値アラームが鳴って目が覚めたわw
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 17:37:16.17ID:D9Vcab190
えんだがで、FXで死にました。つみには、来年2月開始なのでそのころには下がりきってるとありがたい。
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 04:12:23.22ID:JnquaD4N0
>>847
源泉徴収なしにしておいて、小出しに売却すればそうなりますよ。まあ数万円の節税効果しかないからたかがしれてます。私の場合は貸株料金を雑所得として20万以下にしてるから無税にしてますよ。
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 06:51:07.41ID:5eWwmc3A0
為替差損益を個人でちゃんと申告してる人いるの?
外貨預金、MMF、個別米株、ETF、積立、日毎、配当、利息、入金、複利
計算ややこしすぎるだろ
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 22:25:15.34ID:sY1JbvCJ0
FX、去年の損失、そしておそらく来年も損失を確定申告で報告することになるけど二度とやる気はないな。
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 13:57:23.82ID:c6NDChlf0
854
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:38:25.34ID:2RlAVypf0
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
口座申込期限:2018年10月1日(月)〜2019年3月29日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 13:05:47.80ID:kM9pNoKD0
今年から楽天証券の15種毎日積立に変えたけど投信積立はハッピープログラムの対象取引じゃ無くなってる?
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:44:04.50ID:fPYxNpqa0
>>866
同じ金融機関内での変更ならそれほど長くないだろうけど
俺は証券会社を変更したから書面やり取りで約一カ月かかった
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:20:40.95ID:4JhrpO830
868
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 23:08:19.50ID:6qN0BUxE0
さあいよいよ2月1日から引き落とし開始。積立ニーサデビューします。よろしくおねがいします。
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 19:06:08.26ID:8iIE1hMc0
積立ニーサの楽天カード引き落としは2月1日だが、昨日勝手に予約引き落としを試したようで、楽天から使用メールきてビビった!
36000以上のりようだったので、てっきり不正利用とおもい電話して楽天証券と判明した。予約かなんかしらんけど、期限までに使用にされたらビビるやろ!
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 22:29:23.94ID:PF3HMs9T0
ひふみまじひふみ
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 19:51:51.70ID:mswhfImb0
つみに、いくつか、つみたてしていて気に入らない銘柄を解除すると、解除された銘柄はどうなるのですか?
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 02:23:57.86ID:rmcruhic0
>>876
今まで買った分は売却するまで残るよ
塩漬けにしといて追加の積み立てをしないことになるよ。
売却したら、日本円になるよ。
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 06:12:41.27ID:icRBFGZW0
学資保険の代わりにツミニー勧めてる大和は頭おかしい
対面証券とか実店舗の銀行、信金は悪でしかない
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 07:29:35.68ID:g1+8Q1DV0
学資保険って親が逝ったら子供に補償っなかったっけ?それなら代替にならないな。管理料の高い投資信託売りたいんか。
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 21:17:59.57ID:nUNH+wmT0
積立NISAなんか売っても運用管理費激安だし預かり金額も低いし金融機関儲からないよ

むしろ教育費のインフレ率は他の物よりも高いから大学入学まで15年以上あるなら学資より積立NISAの方が良い
金融機関の良心だ
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 20:17:36.02ID:4e/ymCOI0
学資保険入るくらいなら生命保険と積みニーかなぁ
あと住宅ローンの団信(ガン特約必須)くらいあれば良くね
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 21:24:30.45ID:FADVQPgp0
教育資金はつみたてNISAとは別に18歳時に現金で200万くらい確保しておくのが望ましい
株は必要になった時に売れるタイミングかどうかは何とも言えないし
かと言って子供が10歳くらい(今0歳でもたった10年)で引き上げるのも勿体無い話
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:40:23.63ID:onnqpePY0
とりあえず口座だけ作って観察中の私は株価の下降を期待しつつ待ち
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:59:31.35ID:hskwTgng0
つみたて設定して10年放置した方が精神衛生上いいんだろうけど
純金ETFとかVTIとかVWOの価格をついつい見てしまう
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:00:50.25ID:ZiJk9ofm0
長期で待ちとかあほだろ
貧乏人が株やんなや
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:48:15.86ID:gDTudJiG0
個別株なら配当あるから持ってるだけで良い
日本は終わったとか、資本主義は終了って言われてる時に買えるやつは居ねえよw
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:55:33.47ID:jIvF2M0U0
>>895
もうはまだなり まだはもうなり
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:37:06.20ID:LNHOdGIu0
>>895
来るスレ間違えてんぞw
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:28:34.14ID:GRuzIv7i0
回転寿司だったマンションが売れて余剰資金ができた。
一般NISAに120万ぶち込もうと思っているが、今現在のお勧めを教えてくれ
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:50:13.24ID:yUTaxITq0
>>907
そろそろひふみが停滞から抜け出しそうじゃね?
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:57:55.28ID:V6u8xq3h0
優待狙いならnisaじゃなくてもいいじゃん
今は比較的円高だし米国株ETFでも買えば?アメリカもしばらく下げトレンドみたいだから難しいけれど
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:22:23.64ID:i1dnm7q70
>>910
NISAで優待は、必ずしも悪い戦術ではないとおもう。

リーマン前後で、見直された。
個人なんてイワシの群れだけど、優待株は群がって手放さないから株価の安定に寄与したらしい。
あと、女子どもに理解されやすい。
うちの家内はカタログギフト好きで、大和証券とかオリックス(こっちは今年から)の優待は喜んでるし。

ただ、割引券系は銘柄数増えると管理がめんどう。ポイントカード一緒だね。
オレは、あくまでインカムやキャピタル狙いで、まああればいいかな、くらいです。(* ̄∇ ̄)ノ
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 08:05:05.11ID:l7pMGEaX0
優待取りは効率考えたら上限1000万円位が限界じゃないか?
たくさんあれば鉄道券も行けるけどさ
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 10:13:48.45ID:nY2FLcgV0
ツミニースレで優待の話してどうすんの?
素人の個別株とか養分
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 10:37:32.82ID:cFLMvhyt0
不動産企業の優待は消えにくいからオヌヌメ
タカラレーベンで高配当+優待お米券ゲットが良いぞ
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 12:18:16.02ID:ziB8hK6C0
>>923
米がただで貰えるからいらん
関連の商品券出すのは分かるが全然関係ないクーポンくれる優待は何考えてるのかと
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 17:00:46.04ID:u+wyhNNO0
いろんな人に取得してほしい…しかし機関に配当出すのは嫌…
そんな銘柄がQUOカードとか配る
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 17:26:50.74ID:BSxWiBZe0
QUOカードはなくなりやすいしねえ。
値下がりを考えれば本業サービスが大幅割引のほうが嬉しい。最低単元なら数年でペイとかあるし。
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 22:08:31.87ID:J/7CCX2n0
割引きチケットなんかは転売してもそこそこ売れるしねぇ
ヴィレバンとかkeyholderとか結構高値で売れて下手な配当よりよっぽどいいし
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:02:50.62ID:0eCvUKxO0
値動きに惑わされず粛々と積み立てあるのみ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況