X



【JPX日経中小型】日本中小型株投信10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 08:52:19.55ID:/tVyt5C20
ひふみ、ジェイ3兄弟、スモモン、厳選ジャパン、椿等
国内小〜中型主体の投信について語るスレです。

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515497276/
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 08:52:40.51ID:/tVyt5C20
よく話題になるファンド

ひふみプラス
SBI小型成長株ファンド ジェイクール
SBI中小型割安成長株Fジェイリバイブ
SBI中小型成長株ファンド-ネクストジャパン
中小型成長株オープン(スモモン(≧д≦))
女性活躍応援ファンド(椿)
ニッポン中小型株ファンド
三井住友・中小型株ファンド
Jオープン(店頭・小型株)
日興中小型グロース・ファンド
小型株ファンド(グローイングアップ)
新成長株ファンド(グローイング・カバーズ)
中小型株式オープン(投資満々)
フィデリティ・日本中小型株・リサーチファンド
ビッグデータ活用 日本中小型株式ファンド
カレラ 日本小型株式ファンド
JPMザ・ジャパン
元気シニア
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:16:35.45ID:zjt/i4WC0
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ◯_◯    / ジェイクールは3万、6万、12万、30万と
      (    )  <   どんどん高くなっていきます。
      (⊃ ⊂)    \    安いうちに買えとは言いません。60万、120万が待っています。
      | | |     \  しかし、60万が120万になっても2倍。
      (__)_)     \ 3万が30万になったら10倍。
                 \_____________ 
   


        クルッ       ______________
        ◯_◯    / 
       (・(ェ)・)彡<   買うなら思い立った今くまぁ
    m9っ    つ  \______________
       人  Y
      し (_)
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:50:52.71ID:9aW8ZFL+0
この3ヶ月ジェイリバはひふみ以下に成り下がったなぁ
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:54:35.36ID:NnNgZD9x0
その間にスモモンは大躍進したモンなぁ
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 14:00:52.92ID:9aW8ZFL+0
>>8
落ち着けってw
俺はジェイリバ派だよ
ずっと圧倒し続けてきたのに不調だから不安なんだよ
こんだけ長期で負けたのは初めてなんだから
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 14:01:15.54ID:EjGTDoyu0
来年は消費税があがるし、軽減税率導入にともなう税収減の穴埋めに株の税率アップも議論されるらしい。
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 14:03:46.84ID:NnNgZD9x0
1日の勝ち負けだけで一喜一憂するこのスレ全否定ですな
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 14:05:28.45ID:DELh2xES0
14
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 14:10:02.76ID:IY4wMNCr0
>>10
自分もリバイブ派だが不安だ
前スレでも言われてた通り、上がり下がりがある局面の方が強いのかもなー
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 14:11:50.28ID:p8nhWn8B0
別に下がってる訳でもないのに不安がらんでも
そこまで大差でも無けりゃこの1か月は勝ってる
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 14:16:07.17ID:xys6Lfcp0
いずれ調整局面来るだろうから、その時に割安銘柄が見直されてリバイブのターンくるよ
もっと先を見るんだ
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 14:17:59.07ID:9aW8ZFL+0
とにかくはよクールに勝ってくれ
俺はクール買ってないんだ
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 14:34:01.56ID:zjt/i4WC0
 ./ひふみ\.  n∩n   
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ この3ヶ月ジェイリバは
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| ひふみ以下に成り下がったなぁ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
 
        くるっ 
 ./リバイブ\.  n∩n 彡  俺はジェイリバ派だよ
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ 

クルッ クルッ クルッ nnn
          LLLh
         ∩ー|  一喜一憂するこのスレ全否定ですな
          ヽ) ノ
  /スモモン\  人 )
 |-○-○-| ( ソ  メリメリ
 d ∴)ё(∴b 人 )
  `ー==―′( ソ


クール クール クール ・・・
              n∩n 彡 
             ∩ || || |  
            ..|^ ^ ^ ^|^i とにかくはよクールに勝ってくれ
             ヽ    ノ   俺はクール買ってないんだ
             人 Y
             (ヽ ノ
             人 Y′
            ( ヽノ
            ト y'
       ブチッ  レ'
           //
 \ ギャ- /   ///
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 14:42:35.44ID:p8nhWn8B0
来年10月には消費税増税と株の運用益の税率アップのダブルパンチか
それまでに利確して下がってから買い直すか
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:22.04ID:p8nhWn8B0
増税前に利確しなきゃ損だし
そう考える人間が大多数だから株価は下がる
非課税のNISA枠でも下がる前に売らなきゃな
下がったところでまた買えばいいさ
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:16.19ID:hsVLO2yG0
ジェイリバイブとか三井住友とかのバリュー型の真髄は、相場下落からの回復時だろう
だから下落時を含む中期で買い増していける人に向いてるはず
短期はクール、長期は米国株、一択だと思うが
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 16:51:19.72ID:1nUAeayg0
>>33
運用方針を見ると中型グロースなのかな?
大型グロースとか中型グロースは下落時に他より落ちにくいイメージはあるし、2016のチャイナショック時にもある程度は守れた実績はある
右肩上がり時はクール、下落時の守りはネクスト、回復時はリバイブ、だとキレイに分かれるね
もちろん今後について責任は持てませんが
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 16:53:26.49ID:DmUaRcMt0
今回の株価アゲアゲ好景気のゴールは消費税増税って見えてるから楽って楽で予想しやすいわな

ただしこと日本国内の話であって国際情勢次第を加味するとそうもいってられないかな
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:08:33.01ID:5JhlwbtX0
消費税ゴールとかそんな簡単に予想できるわけない
オリンピック以降のマンション値下がり予想並に外すと思う
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:13:14.68ID:PRT6rQ9l0
>>38
そうかな?
増税のためになりふり構わず官製相場を形成することは間違いないじゃん
そこからはどうかるか知らんが
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:21:31.50ID:RlGVNyAH0
>>30
暴落したところで狼狽せずに資金突っ込める自信ならある
難しいのは機会損失を恐れて持ってる現金を今突っ込みたくなる衝動を自制することだ
このスレでも100%近く入れてる人がいるみたいだし
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:28:31.80ID:PRT6rQ9l0
>>40
グロースに突っ込んどいて、下落時にバリューにスイッチングするのはどう?
もちろんスイッチングで税金はかかるけど、現金じゃ得られなかったキャピタルゲインの80%は手元に残るわけだし
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:41:51.21ID:baq17qs60
後からチャートを見ればこの時下落が始まってたとか分かるけど、
25日線なのか75日線なのか、1日の変動幅なのか、ニュースなのか、
下落の底あたりでは、グロースの方の利益なんて吹っ飛んでるんじゃないか?
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:05:19.95ID:Q2EmHGJd0
>>47
アクティブファンドの中の人は下落し続けるとわかってても投資しなきゃいけないからね。
ノーポジになれない。
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:10:25.00ID:LxUASGV00
>>47
アクティブファンドの中の人は基準価額が下落すると分かっていても、
投資方針通りに投資を続けなきゃならん
資産の目減りを減らすために行動するのは我々の側の判断領域よ
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:20:18.72ID:cGLFjG/x0
その点ひふみなら50%まで現金比率下げられるから買いやな
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:11:44.62ID:rRXEKUKr0
2525の相場観を信じて投資失敗して無職になった人が
一日中5ちゃんで2525のアンチしています
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/market/1515039630/
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:26:40.91ID:jNapJQvT0
金地金て60万程もっているんだけど、これをここら辺の投信に転換したいと思っています。
背中を押してください
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:36:36.56ID:rSyqAZSS0
その60万円の金何を目的に保有してるかで全然話が違うし
年齢によっても変わってくるからいくら匿名掲示板でも無責任に勧めるわけにはいかん
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:37:16.05ID:J2Qs69ha0
それなら、あすのブライトパス株を狙ってみろよ。
烈しくあがるかもしれんし、ぬたことねぇかもしれんのだが。。
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:47:37.62ID:/tVyt5C20
>>40
右肩上がりなら、いま全力でもいいんじゃないの?
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:28:35.80ID:Q2EmHGJd0
>>267
ジェイリバやジェイクールが暴落局面で日経平均に勝てるかどうかだな(´・ω・`)
中小型株の指数に近いアクティブファンドだから暴落時は日経どころじゃ無い下がり方しそう
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 00:19:29.84ID:k0wsFgWY0
暴落って、たいてい、日本要因じゃないからなあ。予測つかないよね。
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 00:44:52.05ID:CaVxj2Vc0
毎週じゃなく毎年だろう、暴落というか2016秋をボトムに2015夏からリセッション入って、
2016秋から景気指数上昇し始めたからサイクル的にはまだ伸びるはず。
日経平均も高値から3分の2に落ちたんだからけっこうな暴落だった。
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:40.25ID:N3FTnp7r0
じゃあオリンピックちょい前に利確して
オリンピックで下がったところで再投資すればいいわけか
不動産投資もいいな
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 01:14:26.27ID:M/McLJHE0
ジェイリバやジェイクールが暴落局面で日経平均に勝てるかどうかだな(´・ω・`)
中小型株の指数に近いアクティブファンドだから暴落時は日経どころじゃ無い下がり方しそう
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 06:46:23.73ID:P9WEZJUU0
2019年10月予定だが、五輪効果で相殺されるらしいぜ。
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 07:35:42.95ID:dDn5pHLN0
マザーズはリーマンショック直前の指数の半分も行って無い
から、まだ上昇の余地はある,リーマンが10年位前ぐらいだから
暴落が来ても10数年で元に戻る、日経は?って
バブル以降の高値だから30年弱で元に戻るじゃろ。
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 08:17:29.85ID:oUOJpmU60
>>86
最近はじめたばかりだから全然知らなかったけど、やっぱりリーマンってヤバかったんだな。
バブルも…
リバとかはリーマンを乗り越えてるんだもんな。下げに強いのかな
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 08:19:04.72ID:BycSVhTF0
0001 名無しさん@お金いっぱい。 2018/01/04 13:20:30

■詐欺ツイッター(Manager2525@newjk225)
https://twitter.com/newjk225

※ 先物ポジションは全部嘘(ヴァーチャル)
※ 詐欺ブログ誘導用の提灯アカウント
※ 一部本人の自演アカウントによる擁護リプあり

■詐欺ブログ(2525の相場観)
http://2525soubakan.com/

※ 2525の実収入源(推定広告収入 月30万円)
※ 外資系ファンドマネージャーを詐称(実際は投資ど素人のニート)
※ 詐欺投資セミナーなどいかがわしい広告多数
※ ページを開くだけで本人に広告料が入るので非アクセス推奨

■2525に騙された松井証券の2525インタビュー
https://www.matsui.c...es_interview/?mnu=hd

■前スレ

【嘘設定】自称Manager2525監視スレ【崩壊中】
http://itest.5ch.net...gi/market/1512780076

■関連スレ
松井証券84
http://itest.5ch.net...cgi/stock/1503907662

【注意事項】最近、2525本人の当スレへの荒らし書き込みが急増しております。
「詐欺」「警察」「通報」「松井証券」などの言葉に過剰反応し、
「2525はアホなだけであって詐欺ではない」「2525に騙された被害者がバカなだけ」などの論調を執拗に書き込むのが特徴です。
ご注意ください。
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 08:35:00.69ID:N3FTnp7r0
>>87
うわまじかよ
SHIFTイナゴしてたけど+10000円くらいで満足して売っちゃったわ…
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:08:39.68ID:CXy7xXvU0
今のところは朝勃ちだね
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:11:34.86ID:BNRyisXS0
アマゾンとマイクロソフトってやっぱすごいんだな
まるで中小型のような成長率だ
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:13:40.20ID:MhdXaMYR0
SHIFTの特買いまだ続いてるな。
このままS高か?

クールあげあげ確定と言いたいが、マザーズ先物が落ちて来てるんだよなぁ…。
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:16:59.78ID:BNRyisXS0
シフトややED気味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況