X



インデックスファンド Part162
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 16:49:35.67ID:WPKWy6TR0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
楽天米国株
EXEi つみたて先進国株式

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
楽天全世界株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
EXEi つみたてグローバル株式

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1515386329/
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:09:32.98ID:FLkhb8j/0
楽天のvt運用でとられるのは現地税だけなの?
誰か教えてくれ
一般人がvt運用すると国内税もとられるよね
楽天も国内税とられる?
とられないのならどういう裏技使ってるんだ?
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:12:16.01ID:34Sz1PGZ0
そういやミライノカードの投信マイレージってどうなったん?
SBIカードもサービス終盤だよね
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:13:51.57ID:eJ0lMWUA0
>>1
しれっと楽天付け加えたのかw
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:16:03.34ID:EHRwm6D70
前スレの楽天バンガードの国内課税の件だが、12/21のVTIの価格に
分配金0.673*0.9を掛けた額を加算すると
138.18で円に換算すると15670.51で前日比0.35

0.673*0.9*(1-20.315)を掛けた額を加算すると
138.05で円に換算すると15656.55で前日比0.26

楽天VTIが前日比0.34だから日本の税金は掛かってないのかも。
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:34:28.53ID:mMotp4+N0
頭の良い富裕層は資産を円で持とうとしません。長期的な観点でドルなどの資産で防衛しています。
信用力から、今は安全資産と言われている円。しかし、将来的に国力低下が明るみになった暁には
一気に円安に振れることが予想されますので、円のみの保有は大変リスクなのです。

周りを見渡してください。ドルで資産を持っている人なんて身近にいますか?
この意味、もうおわかりですよね。
つまり、米国株投資でドル資産を持った瞬間、日本株や日本円のみで資産保有する他人より、
あなたは人生を一歩リードしたも同然。
米国株投資で、ドル資産を保有しておくことはかなり有効だと言えます。
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:36:34.86ID:FLkhb8j/0
とりあえず楽天vtiと本家比較してみたらたった3ヶ月ですごい開きがでてるぞ
本家はさらに分配金出てるのになんでこんな楽天と本家で差がでてくるの?

楽天vti
9/29 10000 +7.81%
1/12 10781

本家
9/29 129.52 +11.02%
1/12 142.75
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:44:31.73ID:8VUgNW7C0
>>18
まずはプラスティアゴールドとか、
海外のCitigoldやHSBC Premierあたりを
開いて、金の流れを自由にしてから、
そういうこと考えればいいんじゃないか。

そんで米国の証券口座をつくって、
金の出し入れをすればいい。
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:48:02.13ID:eJ0lMWUA0
>>19
スレを立てたことはない
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:52:53.42ID:0DJThrSf0
今回のでニッセイが落ちて良かったというか
去年の下方乖離の件で、多くのインデックスブロガーの
ニッセイ擁護が酷くて嫌になった。(やらかしたの何回目だ?)
長い目で見ろとか書いてたが、時間がたっても乖離分は埋まらない。
そりゃまぁ金が集まって安定すれば埋まらないよ。

それとセゾンの件
つみたてNISA 低コスト投信への一極集中は危険
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO25448030Z00C18A1000000?channel=DF280120166603
社長は前に言ってる事忘れちまったかな?
全国に何しに行ってるのかな?
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:59:59.81ID:FLkhb8j/0
為替も計算したら楽天は+9.22%だな
それでも分配金ある本家に負けてる
これ誰か説明できる人いる?
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:03:52.30ID:EHRwm6D70
あ、そうか。分配金出して、その時課税することを前提としてるからファンドの段階では分配金に税金掛かんないってことか。
つか、まじめに計算して答えたのに、ただの楽天アンチだったのか
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:06:13.77ID:cLXLu4XP0
時間の分散
資産の分散
長期保有を
つみたてニーサで覚え
まずは投信から勉強
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:06:17.39ID:FLkhb8j/0
アンチとか意味不
分配金の税金の計算しようとしたらなぜか分配金を再投資してる楽天の方が低くなったから
計算ができなくて困ってるって話なんだが
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:15:38.41ID:FLkhb8j/0
楽天は1年で信託報酬が0.17%だよね
さらに分配金分の上乗せもあるはず
それを考えると明らかにおかしいじゃん?
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:16:05.75ID:EHRwm6D70
直前の計算で円に換算と言ってるのに、為替を無視して計算してる時点でアンチで無くなんだというのか
29日どうしで比較してる時点で間違ってるし、もう少し勉強してから書き込めば?
とりあえず設定3日目以降の比較だと、分配金*0.9を考慮して-0.304の乖離だよ。直近1ヶ月で-0.053
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:27:04.33ID:IBnKuS+J0
【仮想通貨バブルへの一番早い参入方法】
コインチェックなら認証がすぐに済んで今日から取引できるから登録しておくと便利やで
クレカで買うと手数料が高くなるから銀行かコンビニで入金するのがオススメや
https://goo.gl/P34dMc
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:35:49.64ID:nRY2woY30
ああ、>>44の「でも」で全てを理解した
三重課税が云々って話は結局「インデックスには糞株が含まれてるからダメ」みたいな原理主義者の暴論なんだな
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:38:53.11ID:FLkhb8j/0
楽天9/29~1/12
本家9/28~1/11
これで計算しなおすと
本家は+9.9922%
楽天は+9.22%だな
それでもまだ負けてるぞ
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:39:23.58ID:CnLGFKL70
そもそも楽天バンガードって、100円から積立できるってのが一番のメリットだべ?
課税問題と比較してメリットが大きいなら買うし、課税が引っかかるなら主導で本家買えばいいだけだわな
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:41:12.94ID:FLkhb8j/0
>>48
だからどの程度課税されるか知りたかったんだよ
でも実際計算してみたら課税分どころかそれ以前の話みたいな数値がでてこりゃどういうわけだって話になってるんだよ
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:47:15.20ID:CnLGFKL70
>>49
投信に初日から手を出すの初めてだからよく知らんのだけど、そもそも初期資金から本家に負けないように運用って出来るものなのん?
資金が集まるごとに本家の買い増ししてるんだとすれば、それこそ単純な話手数料分負けていくと思うんだけど…
1年くらい経って、ある程度資金状況や運用状況が円熟してから比較すべきじゃないのん?
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:55:31.91ID:2yUYHBd30
乖離の主因は設定日なんでしょ
設定額満額が買い付けに回ってなくて、現金の保有分マイナスに働いたとか言ってた奴いたけど真偽不明
誰も運用会社での実務無いからわかんねーよ
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:56:35.93ID:EHRwm6D70
外国税10%の控除がもし全額出来たとしても20%の国内の税金が掛かるから、楽天バンガードに対して少なくとも差し引き10%は本家ETFだと分配金の税が掛かるってことで良いんだよな
購入手数料とか為替スプレッド考慮すると本家と楽天どっちが特になるんだろう?外国税控除の額も人によって違うだろうし計算面倒くさそうだけど
ま、金が無いからチマチマ楽天VTI買うしかないんだけど
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:59:59.58ID:FLkhb8j/0
まぁ分かってる事実は楽天の経費が信託報酬の0.17%分だけだと
明らかに計算が合わないって事
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:00:30.71ID:EHRwm6D70
>>53
どうせ設定日直後の乖離なんて一般の投資家には無関係だから気にしても仕様が無くない?設定日は注文入れるだけで資金入れることなんて出来ないんだから。
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:00:32.14ID:CnLGFKL70
>>52
せっかくだから目論見書をもう一度開いてきたぜ

以下の費用・手数料は、原則として受益者の負担とし、
投資信託財産中から支払われます。
・ 信託事務の処理に要する諸費用
・ 投資信託財産にかかる監査報酬
・ 法定書類の作成・印刷・交付にかかる費用
・ 組入有価証券の売買の際に発生する売買委託手数料
・ 外貨建資産の保管に要する費用 等

って普通に書いてあるから、ここら辺は信託報酬以外にかかるわねぇ、当たり前だけども
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:01:49.85ID:uItyTti/0
ファンドオブザイヤーに投票したブロガーだが、 今回の投票は7割くらいは妥当な順位だと考えている
ひふみやS &Pなど

だが、NYダウインデックスがランキングに上がらないのが、本当に謎
たわらが入ってくるのも謎
僕以外のブロガーはアホなんじゃないかと思うレベル
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:04:50.30ID:uItyTti/0
ファンドオブザイヤーに投票したブロガーだが、 今回の投票は7割くらいは妥当な順位だと考えている
ひふみやS &Pなど

だが、NYダウインデックスがランキングに上がらないのが、本当に謎
たわらが入ってくるのも謎
僕以外のブロガーはアホなんじゃないかと思うレベル
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:27:39.83ID:HOZH4rMJ0
ファンドオブザイヤーに投票したブロガーだが、 今回の投票は7割くらいは妥当な順位だと考えている
ひふみやS &Pなど

だが、NYダウインデックスがランキングに上がらないのが、本当に謎
たわらが入ってくるのも謎
僕以外のブロガーはアホなんじゃないかと思うレベル
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:41:10.17ID:fuIAZMSV0
信託報酬以外にコストがかかることを知らない新参さんいらっしゃい

@VTI(海外ETF)
経費率 0.04%

A楽天VTI(投資信託 楽天・全米株式インデックス・ファンド)
経費率 予想 0.1716%

VTI 経費率 0.04%
信託報酬 0.1296%(税込)
その他のコスト 予想 0.05%(同種のi-mizuho 米国株式の場合 0.061%)←これ
投信ポイント 0.048%(楽天証券)
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:05:23.83ID:CnLGFKL70
>>68
さんきゅーあにきぃ
漠然と信託報酬くらいしか見てなかったけど、具体的に数字出してもらうと分かりやすいぜ
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:07:16.85ID:u7xE/k4d0
ダwww
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:18:01.85ID:8VPHxutf0
ニッセイなんて唯一無二の売りの表記コスト(だけ)最安値すらslimシリーズに奪われたのに
なんでこんな評価高いんだ
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:21:49.45ID:Ei8uirJ50
VTって本国では全く人気がないのに日本人には人気だな
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:21:55.45ID:0/9wuC4u0
>>80
投票期間を考え(ty
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:06.32ID:FLkhb8j/0
>>68
ん?目論見書見る限り
それらを全部あわせたものが
0.1696%って書いてるぞ
だからやっぱり大体0.17であってるんじゃん?
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:34:56.53ID:QWa4nte30
>>86
売れない
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:44:31.79ID:FLkhb8j/0
あと信託報酬は6ヶ月目に支払われるって書いてる
そしてまだ6ヶ月たってない
謎はますます深まるばかりや
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:47:45.25ID:HmVJKknf0
それについて説明を。

6ヶ月目に引き抜くために、準備金としてキャッシュを確保してる。
そのぶん元のETFより値動きが小さくなる(上方、下方ともに)
設定されてから基本的にずっと上昇基調なので、下方乖離となる
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 21:10:22.57ID:OouQfvYJ0
セゾンは格好悪いな
さんざん低信託報酬が正義だと啓蒙してきたのに自分ところが価格競争についていけなくなると過度な低価格は害があるからやめろとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況