X



インデックスファンド Part161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:38:49.91ID:E8mizmDy0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
EXEi つみたて先進国株式

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
EXEi つみたてグローバル株式

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1514992791/
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:09:29.64ID:/dYygt0o0
もちろん短期的に上がるか下がるかという賭けは、ここのスレの人たちはやってないと思うけど
短期的な儲けを得たいなら先物やCFDをやればいいのでは
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:11:18.94ID:/dYygt0o0
>>234
だって損する可能性もあるけど、儲かると信じて金を投じてるわけでしよ?まあ信じてるからこそそういう反応するんだろうけど
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:24:04.70ID:P+2iQcWj0
1,000万円を「ビットコイン」「株」の2つに投資する場合、その構成比は、ボラティリティの逆数、
1/6≒17%、6/6=100%です。合計が117%になるので、それで割ります。
ビットコイン=17÷117≒14.5%
株=100÷117≒85.5%
になります
これで1000万円(100万円でも同じ)の投資額に対して、
「等しいリスク率」で、ビットコイン、株への投資ができます。



お前らこれで仮想通貨に乗り込め
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:30:34.05ID:w+YwbCkZ0
>>244
あんたはとりあえず、あぼーん
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:31:55.44ID:9Vk0gBP20
>>232
配当課税されるぶんだけ損してるだろ
10%の税金は必ず掛かる。
配当利回りは低い方がいい。無配でもいいくらいだ
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:32:35.35ID:b2rrCuvI0
皆さんアドバイスありがとう御座いました。
とりあえず日経225ノーロードオープンってのを少し買いました。
また来月でも様子見て買い足ししていこうと思います。
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:33:52.48ID:thS03N1t0
>>219
まとめると、10年、20年という長期的なスパンで見れば、今がバブルがどうかなんて意味が無いということ。もちろん日経平均だけで見ると危険だから世界中に分散するわけだけど。そういう長期的な賭けをやるつもりが無いなら、レバレッジ掛けて先物でもやればいいよ。
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:49:21.29ID:hD7bnsJT0
ビットコインは新規に参入する奴がいないと頭打ちだからな
必死だな
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:36.85ID:gyBEnmTc0
>>154
日韓合意破棄とか。政府間の信頼構築げ日韓で、ガタガタ。自分に理解できない会社やよく分からない国には投資しないとパフェトが書いてと。
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:33:33.18ID:PKO6q9wh0
投資はギャンブルでしょ
でも、競馬が一部の超天才しか勝てないのに比べて圧倒的に分がいいギャンブル
長期でインデックスやってりゃ相当な確率
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:34:37.71ID:gyBEnmTc0
>>259
バフェットが書いてたよ。自分に理解できないとこには投資しない。と。
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:41:56.33ID:T6iQtLMr0
バフェットは過去の人
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:44:24.66ID:gyBEnmTc0
>>262
だから韓国を選ばない奴がいても普通だよ。
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:47:50.49ID:wy1BhNqd0
>>256
発展途上国は韓国より良くわからない国ばかり、リスクが高くみんな買わなくて先進国より割安、だから10年20年辛抱すればリターンは高い(と思われる)
あとこの10年では韓国は、発展途上国ではまだましな方(リターンがtopixと同じでリスクが1.5倍、できの悪いtopixみたいなかんじ)

MSCI 韓国
http://myindex.jp/data_i.php?q=MS2027JPY
MSCIエマージング
http://myindex.jp/data_i.php?q=MS1056JPY
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:45.78ID:mWtb7UbP0
アメリカのETF見ると、純資産ではVYMの方がVTより多いんだね。楽天VYMはどうなるか?
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:50:18.52ID:2T+F/j2c0
世の中を「知る」ことが好きな俺にとっちゃギャンブルだろうがどうでもいい

スロットの完全攻略法を知ってる奴がいてもだからなに?っかんじ

経済はおもしろい
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:52:06.70ID:dOsRjmQi0
>>267
アメリカを通して 発展途上国を成長されてもらうという考え方もあるかと。新興国が成長していても独裁国や反米 共産国だったり 縁故主義や差別があったり。偏った政治から距離を置きたいと思えば 新興国に行く投資をアメリカに託すという考えがあっても良いのでは?
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:52:48.74ID:DyGon1Sa0
というか韓国は一人当たりGDPとか見ても準先進国と言える位置で
指数によっては先進国に組み入れられているのに知らないも何もあったもんじゃないし
先進国にはイスラエルとかシンガポールとか入ってるけどどんだけ知ってるのって話
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:58:12.27ID:S2vSX8jL0
ウォーレンバフェットは天才的なリスクテイカーだな
昔は3つの銘柄に投資元本の7割近くを集中投資してるやん
インデックスファンドを中心に投資してる連中とは対極
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:02:24.05ID:mqCUU+Wd0
例えば 戦争の問題があって、日韓合意もすぐ破棄されてしまうのを見て、躊躇したとする。例えば戦争時代のユダヤ系の歴史に関心があって芸術家や作家や学者に敬意を持つとする。韓国が入っていなく、イスラエルが入っている先進国を選ぶ奴がいても不思議じゃない。
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:07:42.81ID:AXfPhM8x0
今まで投資始めて2年間愚直にインデバさんを積み立ててきたが、今年からemacis slim 先進国さんに切り替えました。
さよなら三井住友さん、はじめまして三菱さん。さよならバランスさん。。
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:56.14ID:PPSBkun40
            _________ _________
            |       .....::::::::;;;; | |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / カネクレおかわり
      ∧__∧. ./ /     ∧__∧. / /
     く *`∀´>/      く *`∀´>/
    /⌒    /      /⌒    /
   / / /つ=      / / /つ=
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:29:49.64ID:hQCtLg380
>>277
無難にslim先進国 slim新興国にしとけば、まず間違いないんじゃないすか?自前の全世界株式完成にもなる。
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:32:14.75ID:+b4V17Wu0
日経225のEA(自動売買ツール)とシグナルツールを公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blog.jp/
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:40:20.86ID:wy1BhNqd0
>>270
発展途上国の方が長期のリターン高いとか、アメリカの方が良いとか考え出したらきりないし、
素直に浮動株調整後の株式時価総額もとにしたら、なにも考えなくてもアメリカ半分になるからそれで良いんじゃない?
あとはお好みで、少しだけ色々増やしたり減らしたりしても良いし
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:02:05.98ID:5xWCqfEL0
>>283
正気か?インデックススレだぞ
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:15:44.60ID:vdO2SG6g0
市場が効率的じゃないのはダウや日経が時価総額加重のインデックスより成績良い事を見ればわかること
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:27:39.01ID:t1lRNS7x0
なんか今日は韓国の話題が多いね
新興国投資したいが韓国を投資対象に含みたくないって人はslim先進国+slim新興国でなくて
slim先進国+楽天VWOとかにするのかな
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:31:35.65ID:ieHPXvUn0
韓国は入ってて欲しいけど小型株も入れたい。日本はいらないって要望に応えられるのを出してくれ
VTの除く日本があればなぁ
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:52:35.93ID:b9xE2Iu10
そこまでニッチなのは出ないだろうね、どうしても日本が嫌なら色々と投信組み合わせて自作したらいいんじゃない?
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:07:21.19ID:Ja/FuVgO0
まあ日韓関係抜きにしても日本以上の少子化社会で地理的にも産業的にも日本に近い韓国を分散投資の対象にするメリットってそこまで大きくないような…
成長の見込めるインド等の割合を減らすくらいなら韓国抜きの新興国株インデックスの方がいいかもわからんね
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:49:55.10ID:DyGon1Sa0
あのさあ
あらゆる分散のこと気にし出したら債券も一緒くたに帰るバランスが確かなくなるよ?
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:54:46.44ID:w+YwbCkZ0
>>298
すしざんまいの社長に言ってやれ
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:55:53.73ID:w+YwbCkZ0
>>300
通常、当日の午前8時半過ぎまで何も出てこない
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 00:07:38.46ID:2oySEh5X0
米国債だだ下がり。
週末に債券のことをしつこく言ってた頭わるいのがいたけど、どう思ってんのかな。
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 00:11:49.89ID:cEfp+5I10
>>309
(反米国家、つまり北朝鮮やベネズエラへの投資こそ最強…?)ゴクリ
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 06:16:22.65ID:2SdM5Y560
>>297

マネックス証券にログインしてもいまだなんの告知もされてない
本当に今日からなんだろうか?
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 06:41:14.86ID:VbNlZXPW0
マネックスの中の人もまだ出勤前だろうよ…
誰かが言ってたけど、8時半頃まで待つ度量を見せてくれたまへ
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 07:08:14.66ID:2SdM5Y560
>>327

すまぬ

しかしこういうのって10日から取り扱い開始!とか告知しないもんなのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています