X



娯楽としての相場投機2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001るーぷ
垢版 |
2018/01/05(金) 16:45:48.42ID:6tproifg0
ごく小口で、趣味として投機ゲームをえんえんと続け、

最終的にトレーニングを得て、投機で勝つことを目標とします。
やってしまえば勝つか負けるかくらいは事前にわかるくらいの力量を得ます。

ただ、ごく小口だろうが、内容は売り買いオプションバランス投機をします。
0002るーぷ
垢版 |
2018/01/05(金) 16:51:33.11ID:6tproifg0
リセットしてトレッキングし、内省します。

投機口座 25
FG基金 5 ※とりあえずINVリート

401K 80

※FG基金〜ニーサ連携予定、ニーサ申し込み中
地方に持つ古い貸家を売却して、小さな配当ポートフォリオを構築することを
めざします。
それは投機ゲームとは別に構築します。
0003るーぷ
垢版 |
2018/01/05(金) 16:55:12.95ID:6tproifg0
大曲りしてる割に、大損ぶっこいて無いのがラッキーくらいの次元。
まあ、それを目指してるんだけど、暴落食らったらけっこう士気崩壊。

投機トレーニングは、あと5〜10年を予定。
見込みが立ったら勝負に出る。

401Kはなんとかちまちま良いポジションを作る。

FG基金〜配当ポートフォリオはニーサとJリートで構成する。
家賃の一部と将来の売却金を原資充当することを予定。
0004るーぷ
垢版 |
2018/01/05(金) 16:57:14.17ID:6tproifg0
Jリートが市場全般的に潜在的に割安との判断を主戦略としている。

目先投機は、VIXベアETN 〜VIX先物さやすべり売りファンドに
多くを依存する。
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 19:08:48.920
ツイッターでやれよ雑魚
0006るーぷ
垢版 |
2018/01/06(土) 05:49:01.66ID:T24GGTLf0
401K 80.2 他は横ばい

バブルであることを認めるべきな状況です。
特に日経平均はバブルであることを認め、

△ワラント期先C240を当ててしのぐ
▼日経平均売り=トラッカーマイナス-3倍ノックアウトオプション
△401Kの日経平均を当ててしのぐ

じょじょに仮想的に付け替えます。バランスとして。

実際には対称として
△△VIX先物さや滑り売りETN
これに移し替えます。

大局的には
△△Jリート
に日経暴落時のエネルギーを吸収、移し替えます。

思うのですが、カネがすべてではありません。
むしろ、カネの種目であるからこそ。

違うアプローチも可能です。

イメージング的にはむしろカネと捉えない方が良い
0007るーぷ
垢版 |
2018/01/06(土) 05:51:02.78ID:T24GGTLf0
では、何か?

愛、アイですよ。アイ。


うそですが。
あまったれてんじゃねー!!
0008るーぷ
垢版 |
2018/01/06(土) 16:56:56.22ID:T24GGTLf0
とうもろこしは、歴史的には350くらいでちょうどよいくらいの水準。
原油のように、人造石油の生産だけで値段が決まると考えるのは早計だった、
と言うところ。

また、米や小麦の値段ともちょっと違う気もする。
基本は、牛の飼料であり、加工食品用の原料。
米や小麦ほどの人間の基本食糧としての値段のタイトさは無い、と見る。
値段も完全に需給値段では無い気もする。
すなわち、カネを無限に出せば無限に買い入れることのできる品目では無い。
軍事力警察力とも関係した、統制配給品的な隠された要素もある、と見る。

すなわち、無限に高騰はしないと思う。
Pだからこれは売りを正当化する必要は無く、むしろ高騰してもかまわないのだが、
水準として、ふつうにニュートラルな水準な気がする。
世界的にカネ余りなので、その要因での水準訂正はある、と見るが。
わからない。
確実にある、とも限らない。
0009るーぷ
垢版 |
2018/01/06(土) 17:02:06.40ID:T24GGTLf0
カネ余り

って意味でバブル

と言う意味のようだ。死匠の言ってるのは。
その意味では、そのバブルは、仮想通貨だろうが日経平均だろうがかまわない。
が、行きやすい品目ってのはある。
また、火が付いた品目に乗る方が良いってことにはなるが、
バブルなので、いつ崩壊するかわからない。
ふつう弱者で才能も知能も無ければ勝つことはできない。

バランス小張りくらいしか実際上は無理なのではないだろうか?
場中で、ヒマな日で遊ぶときは、
Wブルとかも面白いのカモしれない。
連投しなければなまくらになるのだが、
逆に言えば、連続落ちなければ少しクッションにもなるはずだ。
0010るーぷ
垢版 |
2018/01/07(日) 10:01:49.42ID:J7jJHf+A0
ゾーニングドルコスト で Jリート買い下がり

だとしたら、

ゾーニングトレンドフォロー で 投機品、日経平均、NYダウなどで攻撃

こんな感じです。中期でゾーンを決め打ちし、曲がったら損切りして撤退します。

日経平均 23800>28300

値ごろです。単なる。
日経平均自体、PERもPBRもいんちきです。統計扱い的に。
なのでこれは、単に、割安な二ホン株全体を引っ張り上げるいんちき投機ツールって意味です。
が、その意味で、一番上がることになるわけです。
最終的には一番下がりそうな気もしますが・・・

割安なのはたとえばトヨタ。

PER12、配当率2.5%
になるくらいまで、日経平均で無理して引っ張り上げる
ことが想定されます。
トヨタ自体は株主還元を重視した方が延命されるでしょう。
なのでPERは1/4上げ、配当は1/6上げ

わかってんかな?ほんとに?
0011るーぷ
垢版 |
2018/01/07(日) 20:58:15.80ID:J7jJHf+A0
ある意味、中期トレンドフォローで、バブル攻撃、
しすの言う長方形トレード中期版
みたいな感じしか無いって感じです。

主力は、Jリートに置いた上で、部分で中期ゾーニングトレンドフォローするしかない、でしょう。
日経平均で28300
NYダウで29000
くらいでしょうか?
ばくちですね。完全に。
0012るーぷ
垢版 |
2018/01/08(月) 04:55:32.15ID:5+DxbUeo0
結局、

A、米市場の方向が日経平均の方向を決める

B、だがその日経平均は1.3倍くらい振れる

C、なので材料なんかより、カレンダーそれ自体が大事

ってとこになります。
二ホン人、休みすぎです。
代わりばんこに休みましょう。
アメリカからきましたーぺらぺーらぺらぺーら

次の連休は2月9〜11日です。
休みまとめる制度もまずいです。

下がる時はひどいですよ。
へたすると半月は影響残ります。
0013るーぷ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:22:56.29ID:5+DxbUeo0
ドル円がけっこうまだまだ高い。

A、米長期金利はたいして下がって無く、
B、インフレ率は米のが高いので
C、実質金利にたいした差は無い

D、マネタリーベースの拡大ペースに差は無くなってる、
円も日銀も限界くさいが、

この辺は、俺のアタマも限界でよくわからんのだが、
市中のマネー需要と市中マネーが限界なだけで、
日銀所有の債券と株は引き続きゆるみっぱなしのバランスシート拡大

たぶんよくわからん穴がある。

https://www.boj.or.jp/statistics/money/ms/ms1711.pdf
これが日銀のマネーストック。順調に同じようなペースで伸びてる。
たぶん米のマネーストックが季節要因かなんかで伸びたのを
比較チャートが甘いかなんか、見損なった可能性あり。
誰かの勘違いかもしれない。
0014るーぷ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:35:43.32ID:5+DxbUeo0
日銀当座預金 市中銀行の日銀への預金残高は
伸びは止まってると思う。
これは、ある意味、死に金と見て、日銀も減らそうと、市中に出して
回そうとしてんじゃなかったっけ?

これを同列に、バランスシート圧力?市中のマネー在荷の圧力として
比べる方がなんか間違ってるんじゃないだろうか?

日銀への市中当座預金が減る
市中のお金の回りが良くなる
日銀所有の国債と株券ETF、バランスシートが拡大<ここがかなり莫大
それでもデフレで金利が低い

円自体は価値は既存して無いのだが、
量は増えてる。
一般的な当座預金の統計的な意味合いがよくわかんない。
案外、みんなわかってないような気もしてきた。
そこ間違ってる可能性も入れながら、俺はとりあえず円安トレンドでいいや。
米もバランスシート拡大はやめ、金利上げて市中のお金を絞ってる、
それも実際なわけだし。

なんか抜けてるみたいだが、抜けてるところはさほど重大じゃないのカモ?
0015るーぷ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:51:21.49ID:5+DxbUeo0
日銀当座預金についての歪んだ実験?

俺は何もわからんけど、なんか勘違いしてる可能性あり。

白川時代も今も。
これって滞留資金な意味合いが強く、
マネタリーベース拡大でインフレ圧力になってないんじゃないだろうか?
だいたい、インフレそのものを目的にしすぎな気もする。

もしくは、言ってることの逆であまりにも急速な市中財貨の拡大が
何かのクラッシュを招くのが怖くて、
大量の国債&ETF=くそ株購入資金を
あえて滞留させて
とりあえず銀行に儲けさせてたのカモ?しれない。

いずれにせよ、一次資料を自分で見るだけにして、
加工資料とか解説で何か投機方針決めるのはやめた方が良さそうだ。

だいたい、ジムロジャース指数買うのが、破産への近道なのだから
いくらソロスチャートとか言っても、
単なるバランスシート拡大の競争を見てただけで、
まさか巨大な当座預金滞留資金なんか最初の意図と想定には
入っていなかった可能性のが高い。
0016るーぷ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:53:06.29ID:5+DxbUeo0
ここからひとつ教訓を得る。

コントロール不可能な錯誤より、
意識してやるでたらめのが、たぶん、ずっとマシ、だと言うこと。

正直、為替については、俺はでたらめ度80%だ。
そう意識して張った方が良い。
0017るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:06:14.73ID:EOU1ajue0
トレンドフォローってやること無いのでつまんない。
0018るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:07:35.97ID:EOU1ajue0
ほんとに日経28300円なんて行くもんかどうか?
21500円で損切みたいな気がするが。
0019るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:08:39.42ID:EOU1ajue0
カモが短期トレンドフォローなんかしたらそれこそバカモだし。
0020るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:11:09.04ID:EOU1ajue0
ちょうちんって勝てないよ。

経験上、言い切れる。

決定的な事例を2例知ってる。
他人がからまるので、1例は話せないが。
ありえない敗北。
ちょうちん付けてる本人がすごすぎる上に、絶好のポジションに居るのに。

けど、それが相場とニンゲン心理のメカニズム。
ツイッターにちょうちんなんて正気じゃ無い。
ほんとの神様にだってつけることは不可能だよ。
0021るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:12:58.16ID:EOU1ajue0
おのれの相場理解と技術を上げるしかない。

しす自身がそれ以外にやってない。
ちょうちんなんか付けて無いよ。
買い煽りで勝ってる、ってのもまったくの勘違い。

詐欺師は別に居る。
0022るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:19:35.65ID:EOU1ajue0
だいたいはっきり言ってやるが、曲がっても勝てるから相場師。

だから、たとえば相場師の助言で張ってたらどんどん損幅は拡大する。
自分のが良い。でたらめでも。
相場師自身は勝つよ。
だが、ちょうちんとはそんなもの。

おっすさんの師匠のちょー当たり屋相場師のWさんは
大量相場師付いたら、自身もちょうちんも火だるまで勝てなくなって
支店長と談判した。
どっちも損だからやめてくれって。

ちょうちんを振り切るためにコメントしてた可能性ある。しす死匠の場合。
これは曲芸の類だろう。

だいたい死匠だって、世界最強級と対戦したらやられるだろ?
ちょうちん付けてそれと対戦なんてありえない。
ゾンビ引きづって鬼退治に行くようなもん。
返り討ちだな。マジ。
0023るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:30:39.74ID:EOU1ajue0
3行ってより1行で嵌め込み、と言ったところ。

お安くて良かったね。
0024るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:50:55.83ID:EOU1ajue0
TOCOM見たらドバイ原油、それなりにちょっと逆サヤ?
出世さや
じゃん。
こりゃ買いかな?(<買い煽り

めんどくさいんで野村のWブルでもやって、少し損したらそれを動機に
Wブルの内容でも調べてみる。

損しないと、モチベーションが出ない。めんどくさい。
(ひまなんじゃねーのかよ?・・・
0025るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:53:46.34ID:EOU1ajue0
ドバイとWTIと北海ブレンドのチャート比較とか
性質比較とか需給比較とかやりたいがめんどくさくて・・・
まぐれで大勝ちしたあとちょい負けとかじゃないと調べる気にならない
いいかげんでいーや、みたいな
小口すぎて大勝ちとかありえないし

(↑風林火山の言う、いかに不勉強カモの類い
0026るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 09:01:11.39ID:EOU1ajue0
WTI原油価格連動型上場投信 (1671)

ってスプレッドが、2円/2680
くらいしかない・・・
たぶん、自己玉メーカーっぽい。
参加さえしてくれりゃ、自己玉で売買してりゃ儲かる?ってこと?

すさまじいね。
すさまじい大衆の下手さ、ってとこだろ。

ある意味、ちょー優良ETFだが?面白味も無いって言えば無い。
理屈で勝てる人には最適だろうが、そんな人居るの?
0027るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 09:05:27.62ID:EOU1ajue0
WTIは、さやフラット系、やや現物安い。
期近だけ高い。0.5/62程度。0.2%とかか?
冷静に考えればたいしたことは無い。
ワラントで買うなら期先、できたらディープだが、大反落時に
ATMは妙味はある。IVもそんなに高くは無い。品目のわりに。
IV安定してるのも悪い話じゃ無いだろう。
0028るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 09:09:39.89ID:EOU1ajue0
TOCOMは原資産と理論値比べるとかめんどくさい感じ。

むしろこれ、ワラントWTIのが王道みたいな気もする。
0029るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 09:11:59.30ID:EOU1ajue0
とうもろこしPのサヤすべりっぷりはすばらしい。
くそユーロの損を吸収した。

まあ、これは、風林火山がやってるから、さすがの二ホンGSも乗ってるんだと見てる。
とうぜんだろ。
基本、オプションは持ちつ持たれつ。
乗らないバカはいないよ。
0030るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 16:54:04.81ID:EOU1ajue0
ひまなんで、日経平均ワラントCの押し目買い一貫で果たして儲かるのか?
実験してみることにした。とりあえず押し目待ち指値

5C240x1 >1.75

23600切るくらいでストライクするはず。
つまんないので、逆に24000突破あたりの場中でも1枚建てる。
0031るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 17:06:37.63ID:EOU1ajue0
IVってより、スプレッド空きすぎでつまんないか?

やっぱやめた。
Wブルって、ちゃかつくと得も損もなまくらになるはずだから、
ちょっとオプションぽいかもしれない。

なら、Wブルとワラント内多種オプションをつなぐとか?
0032るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 17:09:10.36ID:EOU1ajue0
ニーサで4.3倍ブルとか言ってた名無しがいたが、案外面白いのかもしれない。

勝てば無税

負ければニーサの枠が空く

制度本来の意味とはまったく違うやさぐれ手口だが、純粋投機って意味で有効かも?
0033るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 17:19:36.60ID:EOU1ajue0
でかい(幅と期間の想定)ヘッジはトラッカーとワラント

ちゃかつき戦のバランスはWブル、Wベア

こんなとこが実際的か。
大証で勝負できるのはいつの日か・・・
1/10サイズでいいんだが。
手数料逆に高くなったりして?ね?
0034るーぷ
垢版 |
2018/01/10(水) 05:40:44.71ID:a0FrKr+40
401K  80.6 /80

Jリートが上がった分、増えた。
0035るーぷ
垢版 |
2018/01/10(水) 18:50:25.25ID:a0FrKr+40
げ?

為替については、こりゃ、曲がったカモ?
やばそ。
落ち着けば、金利差は効いてくるとは思うが?
0036るーぷ
垢版 |
2018/01/11(木) 03:33:16.46ID:1/P1deBH0
為替がまったく読めない。
ドルユーロとも円に対しては、ニュートラルやや弱めのちゃかつき期間と見るが、
右往左往すると損拡大するので、PF全体バランス上は、そうはドル安に弱くも無いので
だまって耐えることにする。さしあたっては。

思った以上に、米株は強い。ドル安も輸出等には効いてくるのかもしれない。
ユーロに対してはドル安傾向。

元は常に戦術的にはドル連動させているので、
ドル安原油等資源高だと中国はつらくなってくる。
わからないがシナリオと第一として、中国をつらくする経済戦闘の協力はありうる。
市場はその可能性を見てるんだと思う。
イールドカーブそのものでは無い。

ケツ論はいっしょになる。

Jリート買い
やや輸出株市況株は控える
内需系の中小型ファンドなど
日経平均売り
米株海外株は軽く当てる

だまって耐えるしか無い、と言ったところ。
0037るーぷ
垢版 |
2018/01/11(木) 03:35:39.87ID:1/P1deBH0
2次的なポジションはやはり続行で良い

さや滑り狙い
VIX滑り売りインバースETN 維持
とうもろこしP 維持
金玉 維持
原油買い 維持

とうもろこしは曲がってもおかしくないが、バランス上維持。
さやは存在はしてるから。
0038るーぷ
垢版 |
2018/01/11(木) 03:37:47.65ID:1/P1deBH0
市況展望

NT倍率はやはり縮小方向に進むと見る
その態勢は維持

日経ダウ比較は2000開きに回帰と見る
2000を標準に考える。
そのくらいが妥当と見る。
二ホン株が見た目割安な理由をわからない米欧半端筋の金持ちが多く、
定期的にちゃかつくのだろうと思う。
0039るーぷ
垢版 |
2018/01/11(木) 03:44:03.47ID:1/P1deBH0
状況整理

A、インフレターゲットは方便であって、カネを刷りまくること自体が目的。
カネを刷りまくって円の価値が落ちないなら終着至極で、
まだら景気でデフレ気味ならばんばんざいと日銀は考えてる。
それ以上の危険は冒さないだろう。ましてこれから資源高だ。
AR、だからと言って、為替からみで俺が相場取るのは不可能だ
そこはあきらめて、そのうち外債でも円の下値で買っていく。
防御的にこっちもBSバランスシートを拡大する。

★New 外債買い下がり

火だるまも覚悟のBS拡大、それが投機、ってとこか。
徹底的に防御的には行く。
0040るーぷ
垢版 |
2018/01/11(木) 03:50:23.39ID:1/P1deBH0
NTTドコモとか内需配当株とかも面白いかもしれない。
面白いと言っても、防御だけの意味だが・・・
1枚でかいので、当面は俺には関係無いが。
単元未満株でニーサ置きっぱなしとかはありかも?

配当&自社株買いの大型一流企業はある意味、帝国的企業の王道。
税金も配当も払ってるので社会貢献しているので、
社会的に優遇されてきても当然と見る。
それは世界的海洋帝国企業としても同様だ。
そういう姿勢の世界企業が少ないのが、二ホン企業がアタマ打ちな
第一の理由なのだと見る。
中国企業など論外。
一帯一路と海洋帝国で激突、だろう。
0041るーぷ
垢版 |
2018/01/11(木) 04:03:52.32ID:1/P1deBH0
俺の手口のうち、週単位で安全、儲かるのは、

▼日経平均売り マイナス-3倍上切り +少数C上切り追加

△VIX先物売りETN 時に日経VIとVIX買いスイングを部分当てる

だが、VIX売りが一瞬で灰になる可能性があるので、
これ以上、ウエイトを載せられない。
ただ、他で負けるくらいなら、こっちに無理しても載せる
ってハナシはありになってしまう。
難しいところだ。
ユーロ圏投機には良い手段が無い。
ユーロ株VIX売り投機ETNでもありゃいいんだが。
あったら1日で全部灰になりそうだが。
0042るーぷ
垢版 |
2018/01/11(木) 04:14:52.32ID:1/P1deBH0
口座+FD  30.15 /30
401K 80.45 /80

為替崩れ二ホン株崩れが反映されて無い。
一種、トレンドフォローなんだが、防御力も機動性も無い。
ちょっと根本的な考察が必要だ。
機動性を捨てる不可能なのだから、徹底的に防御的置きっぱなしだけにすべきかもしれない。
0043るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 02:22:01.03ID:uqsMM3Dy0
為替は大問題だが、原油はATMのCだったので、影響が最小だった。
そういうとこはオプションのが有利かも?
オプション独特の強み=防御性もあるし。
0044るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 03:02:47.95ID:uqsMM3Dy0
ドル円Pは下がる前に切っちゃったんだが、
外れて残念って言うより、自分の勘で建てたものは、
最終的には結局当たってる、維持した方が当たってることは多くなって来た。
けっこういいかげんでも。

そこは意識した方が良さそうだ。
外れ曲がり負けを計画想定して建てるんだが、
その範囲で、そうそう損切りせず、逆に言えば曲がりの計画をもっと
はっきりイメージ化して建て、なるべく維持した方が良さそうだ。
たとえ多少曲がっても。
あと、理屈より勘でも良いかもしれない。
理屈すぎる方がだめっぽい。
全体のリスク制御は、別に、エクセル集計実効サイズでやれば良いと思う。
多少の当たり曲がりも収束する感じだ。

ただ、市場全体がターンする時は、とうぜん火だるまになる。
そこの明確なサインは、今回戦役、9月以降では無い。
明確なブースト掛ったのは原油。
たぶん予兆でターンしたのがそえはけして未来の決定では無いが、
たぶんJリート

ドル安円高と言うのなら、Jリートのウエイトをさらに増やした上で、
底抜け初動でいったん軽くしても良いだろう。
状況的にヨコヨコでも、時間ぶんとドル安ぶん、ポテンシャルは増してる感じだ。

多少、集中的にJリート増やし、
海外は為替リスク分、多少、軽くしても良い。
そのぶん、海外は逆吹いてもそれは許容だ。計算付く。
長期投機初期なんで減らすのは極力避ける。
0045るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 03:11:22.80ID:uqsMM3Dy0
結局、防御だけ、ってことになる。

カモが勝つにはそれしか無いような気もする。
防御だけってことは目先負けてから始める、ってことになる。

やはり今はJリートだ。
もっとも人気も上がりそうも無い。
円高なら実はポテンシャルはさらに有利になる。
ポテンシャルだけ、だが。
0046るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 04:36:41.05ID:uqsMM3Dy0
口座+FD  30.26
401K  80.32

小玉でたいして儲かりそうもないのに、
401Kエントリーした海外債券と海外リートの損がでかい。
もちょっとガマンすべきだった。
小玉置きっぱなしでがんばる。

まあ、バランスと割合のゲームだから、数字は抽象的なゲーム結果であって、
10倍100倍建てても負けない技術、って言うのが芸だから。
感覚的に細部までコントロールできないと、多種目分散正負方向バランス
にはとうていならない。
やる前=大きく賭ける前にやめた方が良いだろう。

2発くらい大下げ大逆食らわないと判定は実際にはできない。
ただ、Jリート長期くらいなら実用行ってる気はする。
さすがに。配当勝負だし。改良の余地はじゅうぶんあるが。
0047るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 04:44:38.08ID:uqsMM3Dy0
負け計画=曲がった場合の逆転長期計画

海外リート 半値くらいまで想定、それ以上なら落として超長期
海外債券 ドル円80円、金利6%くらいまで想定
  それ以上ならサイズ落として超長期

すなわち、下げるようなら、空き分をこれで充当してしまう。
危険は増す。
全体量予備が足りなくなるので、メルトダウンするたびに、
いったん切って、長期とし、さらに大下げで下で
ゾーニングドルコスト
することになる。
全体量が足りなくなるので、何かをメルトダウンの度に切って
予備をねん出することになる。
負け局面でのWW2独軍みたいな感じだ。
不吉だが、仕方無い。
独軍は破滅=ゼロになったが、そうならないように、うまくどんどん抜いて撤退しないと。
予備の保持、そうそう早く買い下がりはせず、
ゾーニングドルコストを守るのが大事になる。

これ以上下がったら、とりあえず、いったん軽量化、だな。
0048るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 04:58:53.21ID:uqsMM3Dy0
初年9月から4か月、

口座 +7%
401K +2% あまりリスクは取っていない

長期的に平均すれば、次位のパフォーマンスを目指したい。

年あたり平均
口座 +20%
 FD長期基金(主にニーサ) +15%
401K +12%

これを達成するのに、当初は、ニュートラルバランスでは無いが、
傾きニュートラルの売り買い防御で達成しようと思ってたが、
さすがに、種も少なく、リスク許容も少なく、使用できる手段も限られ、
それでは無理っぽい。
ある程度、年単位でのドローダウンも計算に入れた
長期底値返し配当インカムゲインの要素を大きくした防御によって
達成しようと思う。
売りヘッジは、ニュートラルバランスさや取りでは無く、
大損時の損害を一部回収することによって、最終的に浮くことを目的としたい。

その場合、計算付くの負けをどのくらいまでどんな具合で許容するのか?
そこが重大になる。

1にJリート、
2に低値ならそのうち海外債券、海外リートと言うことだが、

ヘッジと言う意味で、日経平均売り

直感的に言うと、長期的には、とうもろこし売り=P
みたいなので、日経平均売りをかなり代用してしまった方が良い気がして来た。

シェールガス、シェール石油が重大なのであって、
実は、とうもろこしバイオ燃料は余技だ。
石油に連動するとは限らない。
へたすると、シェール革命でとうもろこしの生産コストが下がる可能性もある。
だいたい質の良いハイオク燃料には該当しない気がする。
産業燃料と言うより、これからは石油類は軍事用であって、
産業用はシェールガスだ。ガス転換した方が良い。

米国株が割高でもかまわないはっきりした理由はいくつも存在する。
研究すればするほどぼろぼろ出てくる。
BRICSとか単なるゴミ屋敷だ。
0049るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 04:59:57.12ID:uqsMM3Dy0
ただ、問題は為替。
為替損は範囲がでかいし、制御が難しい。
やはり買いはJリートだ。
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 05:00:03.20ID:1I93FjzF0
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blog.jp/
0051るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 05:08:46.49ID:uqsMM3Dy0
年あたり平均
口座 +20%
 FD長期基金(主にニーサ) +15%
401K +12%

あくまで目標で、実際には、
口座 +10%
 FD +6%
401K +6%

せいぜいこんなもんじゃないのか?
負ける期間が存在するので。
あくまで予定イメージであって、一発食らったら-30%でやめる可能性があるので、
そうならないように、計算付くで計算した種目だけ負けるように制御が必要。
そのトラッキングが良ければ、上記の目標パフォーマンスを
出すくらいまでリスクを増やして張り始める、そこまではフォワードテスト、ってことになる。
ただ、配当インカム長期投機はやってしまう。
そこはパフォーマンス期待は数値化できない。予想と希望があるだけで。
フォワードでうまく行けば、大証オプションが使える。
それがハードルでもある。
そのくらいのハードルを設ける必要はある。
だが、年食ったら、年齢の衰えを見て、いずれにせよ危険すぎるのでやらない必要がある。
0052るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 05:16:13.00ID:uqsMM3Dy0
小玉とは言え、数日単位くらいの話で、

海外リート -4%
海外債券 -1.5%

とか出てる。
インカム狙い種目なのに信じらんねー
いったい何年掛かって逆転するのか?
実際には、インフレひどいので、インカムにたいしてなってない。
こりゃ、しばらく置きっぱなしで勉強代と割り切る必要がありそうだ。
ただ、リバウンド投機でデフレの日本から張る方が、現地のニンゲンよりは
妙味はありそうだ。
それだけ頼りに投機したんだが・・・
やっぱりシロートカモは大幅中期しか狙いようが無いようだ。
ゾーニング買い下がりもほどほどにする必要がありそうだ。
いったん切る=軽量化するのが大事になりそうだ。
0053るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 05:25:13.34ID:uqsMM3Dy0
401Kなんだが、ふつうに個別株とかETFとか買えるようにしてかまわない気がするのだが、
それがコスト的にできないならもちょっと

コスト安い高配当Jリートバスケット
とか
コスト安い一流企業高配当株バスケット
とか作るべきじゃないだろうか?

機械的なルーズな低コスト循環として、
信託留保だけ高くすれば良いと思う。0.5%とか。
0054るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 05:36:29.56ID:uqsMM3Dy0
あと、もっと広範囲に投機ヘッジ回しする投機ヘッジファンドとか
相場師の個人裁量レベルのもの、縛りの少ないモノが必要な気がする。
低コストでいいかげんで良いと思う。

バランス型で二ホン債券とか論外。
債券バブル投機、救いが無いだろう。
負け方向ばかりでかい。

それが許されてんだから、
しかもジムロジャース指数先物負けすべり買いファンドまで許されてんだから、
俺くらいのが投機ファンドのが5000倍くらい救いがある。
何もおっす師以上の相場師なんか必要無い。やってもらえるわけが無い。
俺、ってんじゃなく、俺程度でかまわない、って意味だ。
適当に循環させれば良い。

とにかく、最高にいんちきくさいモノが許されてんのに、
最低のインカム狙い品目さえ用意されてないのはどういうわけだ?
カバのが相場師より優秀とは思えない。
たぶんそれなりに優秀なのに縛りが多すぎる。
単純なインカム循環とか、なんで無いんだ?

あと、実際には、債券ってのは株の逆方向インカムってことで種目があるわけ。
機能して無いんだから、インバース逆方向ファンドとかあっても良いわけなの。
その時、わざわざ、変なコスト高い方法論も必要無いわけ。
変な為替ヘッジ付き債券とか意味無いの。

安コストのディープ合成P
一部、P売り回転させてコスト回収させてく

このくらいの日経平均売りファンドがあってもぜんぜん健全なの。

くそ会社の株を大量に焦げ付かせてくそ株需給操作投機やってる日銀のが
50000倍くらい不健全な投機やってんであって、
それに対して、全体の危険緩和にさえなるのよ。

もっと日銀も上も金融庁も、投機の基礎を勉強してほしい。
いい大学出て、それを根拠に権力行使してるわけなのだから。
0055るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 05:49:41.47ID:uqsMM3Dy0
年金=ドルコスト信者

ほぼ、これが年金投機の理由屁理屈根拠になってる。
安全なスイッチング利殖が一切無しで投機で年金作れとか正気の沙汰じゃ無い。
もっとマジメにやらないと。

確かに米株はドルコストでも勝てる可能性はある。

が、たとえば逆に中国株はゼロになる可能性がかなりの割合で存在する。

この選定と判断を誰がやるのか?
誰にもできないから401Kになったんじゃないのか?
だったら最低限のツールは用意すべきじゃないのか?
「米株にしとけば良かったのに」では単なる後出しだ。
日経平均売りオプションファンド
があるから初めて、ある程度の安全性を持って米株を買えるのだ。
それを最初から死ぬ気でドルコストせよ、とか言われても・・・
スイッチの選択も実際には無いじゃないか。
Jリートファンドだって、内部ロスが多すぎる。
Jリート先物買うファンドのが安くないか?
その先物で空いた余裕で厳選高配当Jリート現物でも買ったらどうだ?
0056るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 05:52:05.59ID:uqsMM3Dy0
なんかすげえ、401Kばっか、下方向リスクがでかい気がするんだが?

同じニンゲンがやってんのに。
ふつう逆な気がするんだが?

年金作りなんだから安全度高くなきゃ、だめじゃん。
0057るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 05:56:33.09ID:uqsMM3Dy0
とりあえず6年勝ってんだからいいだろ?みたいな?

リーマン一回来れば終わりじゃん。
チャート通りにはロス無く勝てないよ。たとえドルコストでも。

1990バブル崩壊一回くれば、完全に終わり。
リカバリーがそれよりマシだとしても、ね。
実際には、リーマンちっくなハイテクバブル崩壊ちっくな小崩壊を何回も繰り返すことになる。
それってふつう勝つのは無理。
ましては、401K的なドルコストでは。

アタマだいじょうぶ?
マジ?
0058るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 06:10:05.08ID:uqsMM3Dy0
正直、今の401Kは、

攻撃攻撃ひたすら攻撃!

旧二ホン軍みたいな感じ。
そりゃあ、勝てるとこまでは能率良く勝てるだろうけど。
旧二ホン軍みたいに。

ただ、その部分でも実は実際には多くのロスが出ており、
そのあとの予定された負け分が吸収できないね。実は。

実はその難易度はすごく高い。401Kの。
負けたニンゲンが退場して新人が補充されてるだけ。
どこが年金なんだか?
単なる投機場にしか見えない。
せめて勝つチャンスをもちょっと作ってくれないと。最低限のツールを。
勝ちようが無い。
現金待機でバブル上げトレンドだけ取れ!とかありえない。
聞いたことが無い。嘘と宣伝以外は実際には。
0059るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 06:25:23.40ID:uqsMM3Dy0
俺はやってないけど、二ホン債券とか高い信託報酬払って
ハナクソ程度の金利だが、下がる時は数日でもかなり下がってると思う。
だが、そんなのはまだまだ序の口だ。
債券現物を買ってるんじゃ無くてファンドなんで、実際には、
債券バブル崩壊して大下げすると、
年数でインカムゲインはできないよ。
こんな高値債券だと。
国債先物150くらいだが、こんなもんは130まで下がってもたいした金利は付きはしない。
しかも、その間も、高値で着々と買い入れてる。ファンドは。
下がったとこで吐き出すので復元力も無くなる。

個人で現物なら、どんな高値債券でも10年で元は回収できる。
が、不思議だが、これはできないくさい。
実際には、高値バブル国債を使ったバブル投機だ!

なのでJリートファンドも、現物とか固定バスケットよりかなり脆弱になり、
かと言ってメリットは何も無い。

が良いツールが無いので、これくらいしか防御力無いので、これを買うことになる。
上げだけ切り取るおかしな投機狙い、
それが401Kだ!

ケツ論は出たね。
まあ、いいけど。
ちょっとでも改良してくれたまえ。
まあ、債券ファンドよりは、中身のJリート各会社が経済活動やってるから、
その蓄積ぶんの救いはあるって言えばあるかな?
あと人気が無いから、下げて放出するぶんもちっちゃい気もする。

ってーかまあ、下げて逃げる人にぶん、PFあまり崩さず現金で払えば、
ちょっとサヤは取れそうな気もする。
ふつうはPF無理崩しするので損害になる。
ひふみの理屈は、狙いはそっちか。
下げ相場で早めに切って、下で現金で払う計画なんだろ。
実行できれば、復元力はけっこう増すね。
ほんとかよ?って気はする。
けどちょっと興味ちんちんなので賭けてみたい。
0060るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 06:27:50.94ID:uqsMM3Dy0
イメージ的にはこんな感じだ。

▼日経売り、とうもろこし売り 口座

△TOPIX100、ひふみ重点、Jリバ少量
下げでTOPIX中心に切り軽量化
△下でJリバ重点、ひふみも買い

買いは401K
売りは1/2〜1/3サイズ程度
0061るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 06:32:17.10ID:uqsMM3Dy0
暴落前まで

吹くに従って、株からじょじょにJリートに付け替える

株のサイズがもともとあまり無いので、たいしたこと無いが。

思った以上に、401KのJリートファンドの実際ロスは大きい気がして来た。
チャート通りには、到底行きそうが無い。ロスが大きすぎる。
内部のコスト自体ぼったくりってより、上げ下げと出し入れによるロスが
大きいのかもしれない。

やっぱ、ニーサに期待だな。
そこの主力投入する前に、訓練と認識を得ないと。

やっぱくそっぽいモノのが二ホン社会は良いようだ。
くそ株現物が良さそうだ。
0062るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 06:36:57.18ID:uqsMM3Dy0
401Kについては、大暴落来るまでかなりガマンするって戦略もありかもしれない。

もしくは、

▼日経売り多少回転、トウモロコシ売り、ドル円P売りスイング回転
   口座

△SP500買い、コクサイ指数買い 401K

思い切ってこれで行くか?
ほんとに吹き上げ分、回収できるのか?
合成Pであることに期待、Cを大きく回転するか?

売り1:買い2
くらいで?
0063るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 07:25:24.98ID:uqsMM3Dy0
SBIのリートリターン比較 この1年

東証リート指数 -3.3
アクティブ -5.9
日生指数 -3.8
日生指数A改良 -3.5

なかなかつらいもんがある。指数Aを使ってんだが。

海外リート

SP先進国指数二ホン除き +11.3
三井住友指数 +9.8 いくらなんでもロス多すぎ
Exe-iアクティブ +12 まあまあか?やるとしたらこれ?
野村指数 +8.9 ぜんぜんだめ

海外債券

シティ指数二ホン除き -1.2
三井住友指数 -1.5 債券でこれではハナシにならない。為替リスクと言うより
Exe-i先進国、ETFスイング +4.6 参考指標よりかなり下回るが、それでもこっちのが

為替投機のつもりだったが、Cのが曲がった時救いがあるような気がした。
インカムで粘るとか、よほどの割安水準にないと、幻想に近い。
0064るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 07:35:28.46ID:uqsMM3Dy0
バリエーション、値段水準と内容評価的に、あまり勝てる根拠は存在しない。401Kには。
信仰に近い。
しかも、未来で、良い条件が整う時があるので、そこで積みなさい、適な。

ファンドの内容が良くないので値動きを取るしか無いのだが、
そのような根拠にも乏しい。ラインアップ的にもシステム的にも。

こりゃ、きついわ。
実感的には、ロスが多い低利で積み立てながら暴落で一挙損するのを待ってるのに近い。
さすがに口座はそうは思わない。
しかもワラントみたいな数字的に率悪いモノ使ってんのに、だ。
だから、泣き言とは言えないだろう。
ちょっと冷静に根源的に考えると、401Kの内容が悪すぎる。
株式市場の普遍的なすばらしさにすべてを追っていて、
そこにアクセスするまでのだめさっぷりをすべて凌駕してくれますよ、
みたいな感じ。
0065るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 07:48:42.30ID:uqsMM3Dy0
たぶん為替の状況が良くないんだと思う。
それを無意識が察知して、警戒信号だしてんかもしれない。

あと、商品、特に金について。
ドルとどうしても連動するのだが、本当はドルとは別に二ホン円に対して、
一定の相対評価でも良い気はする。すなわち、

ドル円が安い時のが、商品買うのにサヤは潜在的に取れてる
可能性はあると思う。
逆に言えば、とうもろこしなどは、ドル円高いとこで売った方が良い。
インフレ圧力、為替圧力的にも、そんなとこで良いと思う。

なので金も多少、減らすか。
0066るーぷ
垢版 |
2018/01/12(金) 23:11:51.12ID:uqsMM3Dy0
やはり相場は難しい。
様子見で推移をみる。

基本、米市場モノをゾーニングドルコスト買い下がりで計画。
0067るーぷ
垢版 |
2018/01/13(土) 03:49:13.76ID:6QRfbaK80
しす死匠のツイート

cis@株 先物 FX 仮想通貨 ドラクエ@cissan_9984
ドル円売り

損切り

ドル円弱め

------
方向は合ってるがエントリーミスっぽい。
ツイッターの日時って二ホン時間じゃ無いようだ。よくわかんない
戻り売りしてる人たちのパワーがでかい感じ、
ってとこだと思う。

こっちは仕方無いので耐えるしか無い感じ。
往復ビンタになってしまう。
あえてやるなら113円あたりで売りヘッジスイング仕掛け、くらいか。
そこまであるのかさえまったくわからない。
0068るーぷ
垢版 |
2018/01/13(土) 04:03:09.18ID:6QRfbaK80
111-112で収束して、どっち行くか?ってとこなんだろうけど、
溜まったパワーの分がどっち向いてるか?ってのもあると思う。
現在の瞬間とか今後の予想より、溜まったパワー分の方向が関係するような気もする。

円の余り具合とドルへの向かい具合、米金利上がりと米国での生産背景状況優位
で上方向

購買平価水準訂正と今後の二ホン円金利上がりとの読み
で下方向

溜まったバランス圧力で上
今後の政策変更と観光客動向からの予想で下

こんなところか?

米株
二ホン株なら米国本拠みたいな株
案外にトヨタとか?1枚でかすぎで俺には無理。
0069るーぷ
垢版 |
2018/01/13(土) 04:11:41.05ID:6QRfbaK80
PF的には横ばいやや弱め程度。

ドル円P切ったのと、海外債券海外リート買い始めは
かえすがえすもミスった。
ドル円Pは単なる勘、外債系は様子見的なスケベ心、
どっちも勘で値幅取りなわけだから、まあ、曲がっても当たり前か。
負け計画がちゃんとしてないと、結局は維持のゾーンが良くないので
損の原因にしかならない。
ドル円Pは建てるなら、PFの外為モノとのバランスヘッジしかありえなかったので
ちゃんと量を計算して少量ヘッジとすべきだった。
外債モノも同様。曲がった場合の外為のPFバランス割合を見るべきだった。

かくなる上は、長期で買い下がりも手。ゾーニング買い下がりだ。
ほんとの日銀政策変更で一部損切り軽減化、ってことになる。
0070るーぷ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:01:25.40ID:6QRfbaK80
ドル円等に関する目先戦略戦術


-------114--------
▽上でドル円売りP建て、スイング回転
-------113--------

☆ちゃかつきゾーンと仮定

△下でP回収
-------111--------

-------110--------
109あたり
▽下ブレークでヘッジ当てP建て安い期近ATMで捨てでも良い

▲△ごく軽く部分スイングしながら、米株中心、建ててく

▲△下抜けでいったん軽くして、下下でゾーニングドルコスト、米債&米リート買い
めんどくさいのでコクサイミックスでも良い。
0071るーぷ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:05:27.93ID:6QRfbaK80
企業に関する根本的な認識のずれ

米 企業は株主還元のカネ儲けマシーン=税金も経済貢献もするので
帝国企業として優遇
=優遇されるので余技で従業員にも還元される

トランプ自身もそんな感じ。
その線、徹底的に優遇するから庶民に還元
を崩していない。他国の犠牲において競争でそれを達成、とまで言い切ってる。

海外リートが高いのはそういう理由。
カネ儲けマシーンとしてのプレミアムが通常の債券より付いてる。
0072るーぷ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:10:27.25ID:6QRfbaK80
戦術的微調整

▽▼上でとうもろこしP追加、ウエイトを重くする。
下がるのを予想する、と言うよりも、効率良いヘッジスイング品目との考え。

▽韓国売り、株と為替
を研究して行く。良い手段が無いが。特に為替について無い。
FXとか、たとえカネあったとしても論外。

▽暴落緊急時のヘッジ手順を策定しておく。
特に日経平均、そして中国株と為替
0073るーぷ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:23:32.54ID:6QRfbaK80
現在の売買比率

売り1

買い2

危険だが
別カウント買い方向、
VIX売りファンド(特に危険)
Jリート(危険度低い)

これについては、緊急P建てで対処。その意味では大証で無いワラントの良さも出る。
22500切れくらいかな?日経もダウも遅れた方重点も良い。
めんどくさいから数字合わせてんだとはっきり推測できるね。そんなもんだろ?
根拠なんか無い。
VIXはダウ23200切れでもう当て始まる。違うVI買い含め。安けりゃ。
VIについてはプレミアム付きなんか買う必要は無い。抱いて心中だ。
中国は、22500切れでP遅れ目で建ててしまう。
別に中国は独自15%ダウンでP置きっぱなし投機を始める。
その辺まで行けば、けっこうATMそろってるはず。

21500切れで買い玉含めいったん敗北を許容。だいたいの場合。

28300で利確に入る。二ホン株は。米株は軽減スイング期待程度。

別カウント
海外債(連動しない独自危険)
海外リート(あまり連動しない独自危険)
 ドル円P緊急建てで対処
0074るーぷ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:36:37.77ID:6QRfbaK80
▽売り     ▽為替売り      ▽ボラ売り
▲買い     ▲為替買い      ▲ボラ買い

別次元対称としてイメージングした方が良さそうだ。
関係もスライドもするんだが。
たとえば日経売りはVIX先物売りのヘッジになってんだが、スライド対称、
みたいなイメージング。

ただ、量はイメージング把握して、常にイメージすべきだ。
それで初めて、変動時の量変化もイメージ出来てくる。

為替は金利分離クーポン側をPで良いだろう。
そのぶんPは高いんだが、スイング勝負離し勝負、常時は建てない。
0075るーぷ
垢版 |
2018/01/14(日) 17:11:23.72ID:C6ioILRK0
相対実サイズを仮定してみたら、次のような感じ

▼売り1

△買い1.3      △外為買い0.4    △VIX売り0.5

△やや中立的買い0.4

△枠外FD基金0.2

A、吹いたら米ドルP建てられれば一番良い
B、上で多少売りも追加したい

できなくて底抜ければ緊急Pヘッジになってしまう。
0076るーぷ
垢版 |
2018/01/15(月) 01:36:07.62ID:FYVo15f20
修正ソロスチャート

修正ソロスチャートでのマネタリーベースは「マネタリーベースから中央銀行の当座預金を差し引いたもの」

俺が独自に考えた、根拠は無いが、
とまったく同じなので、偶然としてもストライクな可能性がある。
理屈なんかどうでもいい
と言うやつだ。

ところが検索エンジンで引いても出て来るのはえんえんとワルクチばかり。
ばかか?
検索エンジンの意味ねーじゃん。
いやだったら無視すりゃいいのに。
0077るーぷ
垢版 |
2018/01/15(月) 01:47:36.37ID:FYVo15f20
期待インフレ率格差

ってのがコトバだけ出て来た。
ストライクな予感がするので
現実状況を推測考察すると、

A、将来の購買平価が開く方向が、インフレ率の期待で読める。
B、インフレ率期待は現状のインフレ率推移でも読める
C、マネタリーベースのうち滞留分=当座預金で修正
カネのめぐりのスピードを加味する

理屈のイメージはこんな感じ。
あえて理論の整合性は取らない。
神様じゃあるまいし。整合性取る意味が無い。ばかげてる。
統計とか数学にすごい弱いアタマの弱い連中なんだと思う。
0078るーぷ
垢版 |
2018/01/15(月) 02:07:35.44ID:FYVo15f20
現実に当てはめ、フィードバックする。

前提PA、購買平価は関係はするが、為替の決定要因の第一では無い
もちろん関係はしてる。

PB、流通量と流通速度、インフレ率期待、
通貨の希少性は明らかに関係している。
それが小さいので過去の二ホンのデフレ不況があった。
だが、デフレだから不況になると言ったものでも無い。ゆるく関係はしてるが。
不況についても一面で測るのは愚だ。
通貨交換率については、希少性は影響してる。かなり。

未来予測FA、マネタリーベースを増やしても、滞留分を減らしても
二ホン経済の根本的な性質から、通貨の循環速度は遅い。
BSバランスシート頼み過ぎるのも関係してる。
なのでインフレ率は上がらない構造になってる。
悪いとは限らない。

FB、多少公銀金利を上げても、米国の通貨の循環速度は速い。
その範囲の金利だとも好景気だとも、年末商戦で循環速度が下がりにくいタイミングでの金利上げだったとも言える。

FC、米国ではシェール革命進展中、既に労働賃金の低下バイアスが効いて来てるので
その割にはインフレ率は高く無い。

ささいな要素FD、長期国債の買い入れがゆるんで30年債とかの金利が上がっても
ほぼ金利バイアスほどにはならないハナクソ程度。国債市況合戦程度。
いくらなんでもささいすぎる。
あと、金利バイアスよりもそれって、インフレ期待をほんのわずかハナクソ程度やや上げる。
やはりこれは市場が誤認、もしくは言い訳の理由にした可能性が高い。

FE、さすがに年末商戦終わって、多少、米の金利は上がって来た。
インフレ率はわからん。チャート的な予想だと、案外にやや上がり気味、
2%程度に収束するんじゃないだろうか?
やはり循環速度が高くて、エネルギー下落バイアスを短期食うくらいの勢いがあるんだろう。

FF、二ホンのインフレ率は例によって0.5%程度に回帰。
これでも体質的な意味ではやや高めなんではないのか?

FG、実質金利差は、多少、米のが強めだ。
長期的には景気落ちてインフレ率下がってくる可能性=実質金利差上がる可能性もある。

FH、マネタリー加速量比較だと、やはり日本のが上がってくる。
これも円安要因になる。

FI、購買平価はさらに日本が割安になるが、決定的要因では無い。
地理的にも離れてるし。近いスイスフランなんかでも決定要因になってないが。
0079るーぷ
垢版 |
2018/01/15(月) 02:15:17.61ID:FYVo15f20
FJ、速度加味したバランスシートで言えば円安バイアスだが、
実際の通貨希少性だと、市中速度が遅すぎて円高バイアスがある。

まとめると、

RA、長期的にはやはり円安バイアスが強い。

RB、一方、短期的にはおおぜいのコンセンサス含め円高バイアスがある。

RC、一方で米ドル高バイアスも長期的に存在してる。
米ドルは実質金利は上がりやすい。
刷りながら帝国還流して儲かる可能性が高い。
軍事力も間接的に関係してる。

俺個人で言うと、おおぜいの円安バイアスのキモチが読めないので、
短期的にもドル円売り=Pヘッジが取りにくい。
だまって押し目買いのがマシかもしれない。

ただ、全部間違ってるもしくは耐えきれない可能性があるので吹いたとこPは入れたいのだが。
下で入れても、相殺で全部が当たりでもゼロになる可能性が高い。
裏目食ったらたいへんなことになる。W負けだ。
0080るーぷ
垢版 |
2018/01/15(月) 02:26:47.32ID:FYVo15f20
実質金利差の金利さや取りで言うと、Jリートと安定高配当株が面白い。

だが、
Jリートが上がらないのは、日本のインフレ率が上がらない=不動産自体が上がらないと見てるから。
米国リートが安いのは、長期的に米国のインフレ率もさほど上がらないと市場が無識で見てる可能性がある。

一方、海外債券が安くなって来たのは、
さすがに短期金利が高いのに長期安すぎ程度の理由と考えられる。

日銀は、それに多少追随して歪みすぎない相場操作しすぎない
程度の意味なんだろう。他に意図は無いんじゃ?
相場操作しすぎて予期せぬ部分での歪みクラッシュが怖いんだろう。
地震発生メカニズムみたいな感じ。

わからないから為替は無視。
上でPヘッジ。

円高を怖がりすぎる根拠はさほど無い。
幅でかく振れるとしたら、円安方向だ。
ブレークもありうる。
そっちのブレークのが奇襲になって幅でかい可能性が強い。
0081るーぷ
垢版 |
2018/01/15(月) 02:42:01.83ID:FYVo15f20
A、昔の原油高の時、パニックになった

B、今は原油の乱高下をクッションしても採算が合う高付加価値複雑生産経済になっている。

C、帝国防衛に寄与度が高まると、シェール革命のエネルギー下落の分け前が
日本にも来る。これはメカニズムに近い。

D、デフレ高品質生産バイアスを掛けながら札刷りまくり戦術が使える。
が、どこまでやれるかは体質改善次第。国際的防衛高度軍需品生産の産業を興す必要はあるだろう。
それの成否でかなり違ってくる。

E、日銀の基本政策は変わっていない。
理念を現実にフィットさせた、ニュートラルな程度のインフレ率で
札刷りまくり戦術にフィットさせた、現実を受け入れた、程度のハナシ。
市場の方がとまどっている。
すなわち期待インフレ率は心理的には落ちた。
それが円高バイアスにはなってる。が、実体はそもそも無かった。

▼ドル円P

△△海外リート&債券、スイング回転 ☆New

これは、買い下がりで無く、スイング回転目指すもの。
安定防御資産では無い。

これがケツ論となった。
そもそもの直感はそれだったんだが、他人の理論聞いて買い下がり防御主力品足りうると
修正したのが大間違い。と言ったところ。それを再修正。

ただ、これは、素早く逃げられない。
そこが誤算。

401Kで無く、口座ETFのが良かった。
そこが大間違いだ。
今更なので、多少戻ったら401K損切りしてETFに付け替えるか、
口座の少ない投機銭をこんなのに費やすのはつまらないので、
まあ、適当に401K粘り賭博でも良いだろう。

買い下がり海外債&リート信仰志願はやめた。捨てた。
金利勝ちの確実な未来が見えない。
0083るーぷ
垢版 |
2018/01/15(月) 15:28:19.66ID:FYVo15f20
円高でJリートはある程度、サヤは取ってる、実質金利って意味で、
と思われる。

A、円高でJリート追うのはわずかだが安全性はアップしてる。
B、逆に言えば、時間をずれても、円高ヘッジにある程度は成り得る可能性あり

C、ただ、ちゃかつきなら関係無いが、日経平均暴落なら、影響はあるだろう。
ちゃか付き程度は関係無い、ってのが案外ミソ。

D、円高でJリート当てである程度がんばれれば、
円高落ち着きで米株等買う作戦もありうる。
株市況悪ければ米金利モノも考慮になる。あまり期待はしない方が良い。
0084るーぷ
垢版 |
2018/01/15(月) 21:29:54.00ID:FYVo15f20
なんだかヘッジもしようが無いし、祈るのみか?
よくわかんない。
0085るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 02:23:46.84ID:YNfV1PdE0
香港ハンセン売り=P
を仕掛けたいが、まだまだだろう。
元と株、両方が火だるまになって落ちてきて、
同時に両方守れない状態、まで待たないといけない。

だいたい15%くらい株が下がって、元自体、必死に防衛してる状態まで
待たないといけない。

かなり先なのかもしれない。
不動産バブルは崩壊中だろうが、軍事バブルに移行しつつある可能性は
じゅうぶんある。
0086るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 02:34:54.48ID:YNfV1PdE0
原油はワラントCが非常にやりやすい。

逆に言えば、けっこうWブルETFとか案外難しい。
説明も難しいが・・・
今はサヤが出世サヤっぽいからまだマシな感じだが、
変になまくらでトレースできないのは慣れないと違和感あるだろうし、
また、どのくらい内部コスト掛かってんのか、それで読めない不安感もある。
まあ、併用してるが軽くしか使ってない。
ただ、WTIブルと東京原油Wブルで違う種目があるのは良い。
微妙に使いわけられる。
最終的にはシェールオイルの影響で、WTIのが水準は安いのだとは思う。
0087るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 04:44:26.56ID:YNfV1PdE0
現在 2018年 初年2017後半4か月成績
口座 101.0% 口座 108.7%
401K 100.9% 401K 102.7%
FD基金 101.5%

-------
方向分散マルチマーケットオプション併用売り買いバランス
まだまだ未熟とは言え、無駄が多いとは言え、
たまたま時期は良いのでカバーされたとは言え、

A、比較的安全にトレンドフォローが出来る
方向分散なせいだと思う。
不十分とは言え、ワラントオプションを併用してるせいだとも思う。

B、曲がってる感ある割には、たいして沈まない
余計なことをやめれば、かなり改善できそう感はある

C、たまたま方針と市場は良かった。
ので、市場の試練が来ないと本当にはわからない。
が、上げ市場に依存した手口で無いのも事実

D、だが、損害時期は損害をなくすより、部分カバー回収することが大事で
総体としてトータルにアップさせる方が重要、
長期戦略が重要なようだ。
ふつうの全力買い一貫より、かなり防御力と耐性は強いはずだ。
だが、あくまで未確認。
売り態勢にスムースに移管するのはやはり難しい。
0088るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 05:12:09.08ID:YNfV1PdE0
R1、細かい指値幅取りは、市場に張り付いてるわけでないのでむしろ
無駄と機会損失、トレンド伸ばし切らないことが多かった。

R2、置きっ放しでも安全耐性であるバランスが大事。
そこで工夫すべき

R3、スプレッド取りできるとしても、やれる時に趣味でやることに徹し、
基本は、中期トレンドフォロー置きっぱなしで良い。
そっちのがむしろ成績は上がりそうだ。

R4、曲がり損切りは、かなりの幅で良い。
それで済むような計画と方向分散で対処する。
それで通用しなければ、そもそもプラス化するのは無理なので
やらない方が良い、ってことになる。
それも想定はしたんだが、思ったより、長期プラス期待はできそうだ。
超長期の根性も必要で、基本、相場師のように常時勝つことはあきらめる。
負け計画は大事だが、大きな意味での軽くして幅飛んで再エントリーは
オプションも含め、計画する。
戦略の見直し幅も事前に計画イメージする。

109円で軽減
106円で再エントリー
98円で軽減&戦略全般見直し

それ以前に、イメージングで見直せれば見直すが、
109円軽減以前にそうそう気分で変えるのは逆に単に右往左往無限損になりやすいので
はっきりした根拠が必要になる。

気分でエントリーして、方針変えるのに、はっきりした根拠?

で良いのだと思う。
そこ、間違いな気もする。

早逃げはいいんだが、方針右往左往損切両方向重ねは絶対に避けるべき。
相場師レベルじゃ無いのだから、早逃げも軽減化くらいのが良いように思える。
板も、あまり見過ぎず、長期戦略優先のが良い。
相場師とはレベルが違うことをはっきり自覚した方が良い。
0089るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 05:16:09.41ID:YNfV1PdE0
ドル円管理

109円で軽減
106円で再エントリー
104円で軽減
101円で再エントリー
98円で軽減&戦略全般見直し

こんな感じか?
なんか曲がりそうな気がするんだが?
まあ、今んとこは相対でカバーできてんで、全部を勝とうとして
全部負けるような穴に落ち込まなければ良し、とする。
さすがに米株もドル下がれば調子は良いんだろう。
その分は小さそうで、違う理由で上がってんだけど。
0090るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 05:17:07.83ID:YNfV1PdE0
仮定の段階だが、
思った以上に、円高だとJリートを海外勢は買ってくるようだ。

俺が海外勢だとしてもそうするけどね。
0091るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 09:36:36.63ID:YNfV1PdE0
WTI原油

A、わりかし出世サヤ、現物も結構値段付いてる
B、シェール革命で米石油は安いが、軍事的需要、北朝鮮中国等のトンネルプレミアムは付いてると思う。
C、質的にWTI原油の質は高く軍需用等用途は広く、シェールでカバー仕切れない。
逆に言えば、長期的には、WTIと他国の原油のサヤは詰まる可能性はある。
シェールの輸出等本格化も関係する。

ワラント6C60は、けっこう安いと判定できる。
なんだかんだ原油なんで、反落したら巾は60なんかじゃぜんぜん止まらないし。
0092るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 09:56:01.26ID:YNfV1PdE0
円高もピーク付けた予感がするので、
上でドル円売り=Pヘッジとかやめた。

スイングするにはいいかもしれないけど、むしろCでスイングするか?
0093るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 09:59:28.32ID:YNfV1PdE0
遊び枠活用で401Kのくそ海外債とか、まったくの気の迷いだった。
アタマ来たから塩付けにする。

ワラントCのがよっぽど良かった。
救いが無いよ。
ワラントのがまだ戻る期待がでかい。
ふつうオプションなんだから曲がれば捨て、なんだけど。
債券ってかなりダメだね。
そのうちやりたいけど、やりたい時にやっては、絶対にダメだね。
防御品でも無い。
時期限定で攻めるための道具だね。特殊攻撃。
0094るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 10:19:23.68ID:YNfV1PdE0
げ?
一瞬でコーンが吹いた。
理由はわからん。
めんどくさいんで、少し売り乗せ=P増やし、した。
スプレッドは広いがそこは仕方無いところ。
0095るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 10:25:20.66ID:YNfV1PdE0
俺の日経売りが火だるまに!  (←あんたばかあ?

冗談はともかく、じょーだんじゃねーけど、
市況落ち着いたと見て、いっそ、日経Cヘッジとか(ヘッジのヘッジ)
原油Cとか落とそうかな?って気もして来た。
まあ、もちょっと先か?特に原油は。
ドル円上がりきったあたりで下げ追随しきれない、
とかもタイミングだが、浅いCなんで、あまりドル円も関係しない。
そこもいいとこなんだが。
0096るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 10:42:16.48ID:YNfV1PdE0
原油Cは勘で仕切った。
理由ゼロ。

ドル円Cは建てたいが、既にドル円ロングなのでリスク増大なんで自重。
引けか夜あたりで111円くらいなら、建ててみたい気はする。
0097るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 13:32:44.02ID:YNfV1PdE0
げっ?!
またまたまた!
俺の日経売りが火だるまにっ!
日経だけかつぎ上げられてるっ!

どうなってんだ?いったい?

はあはあはあ
0098るーぷ
垢版 |
2018/01/16(火) 14:08:42.17ID:YNfV1PdE0
110円防衛が、逆切れかつぎ上げ投機、
クソ日経平均かつぎ上げに行っちゃったー!!

どうなってんだ?!

たすげてー!にげろー!

わーん!
0099るーぷ
垢版 |
2018/01/18(木) 06:52:26.54ID:fjqM60+Z0
みんな儲かってるのに、俺だけ大損って感じ。

仕方無いだろう。
大損なので超長期に逃げようと思う。
0100るーぷ
垢版 |
2018/01/18(木) 07:18:50.44ID:fjqM60+Z0
VIX先物売りファンドは、サヤが変わったので泣く泣く損切りした。
自己ルールなんで仕方無い。
9割は失敗でも1割当たると精神的に耐えきれない。

そのような場面で危険を伴うと判定し、コスト掛けて逃げ態勢とした。
401Kの逃げ分とかのめんどうで非常にコスト損だが、仕方が無い。
9割損だが、1割逆目が出る可能性がある状況との判定。
その覚悟でやってたので、たいてい損とわかっててやるのはつらい。

今後は、小玉でイーブン投機、ワラント遊びとかになってしまう。
まあ、仕方無いだろう。
自分だけ意識して損するのって、かなりつらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況