【ウンチ(*・∀・*)】J-REIT230【ホッカホカ!!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 08:56:34.38ID:+R6KgZ8g0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/

REIT掲示板
http://reit.yumokin.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10yt.html

前スレ
【うんち】J-REIT229【うんち】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1512521530/
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 12:42:47.58ID:jg2i7PgB0
437
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 10:33:40.93ID:1CP6ezut0
最近、8972ケネディクスの調子がいい
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 12:56:01.69ID:Q2tGVKZd0
441
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:59.07ID:OlMv4gQB0
2014年にNISA口座で買い付けたREITが今年末で期限切れになる
証券会社への返答期限は来月末
さて、どうしたものか
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 19:34:42.94ID:zA6K+hTV0
>>443
おれも2014年のREITのETFが80万から126万になって悩んだが、先月全部売り払った。
今度は高配当の米国株でも買う予定。
0446445
垢版 |
2018/10/09(火) 00:25:25.61ID:MtXmPS/Y0
100万が126万になったの間違いだった
すまん
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 06:36:32.34ID:OXpemzKW0
米国株てNISAで買えたっけ
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 11:12:00.06ID:OXpemzKW0
株式注文の約定および訂正・取消結果の反映が一部遅れております。
現在、お電話がつながにくくなっております。
(野村證券)

どうしろっていうんだ
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 12:49:23.84ID:iBNL3gji0
すんごいな
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 12:54:37.27ID:OvZ2WoVM0
個別が低調なお陰でこっちに流れきてんねw
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 18:25:42.11ID:Iyu3q9wI0
トーセイ、増配と値上がりウマーかと思ったが、増資売り出しかよ・・・・・
全資産の4.6%分投資で影響が大きいが、やっぱり一旦下がるのかなあ

増配は、不動産売却益由来なので継続性がないしなぁ
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 08:46:50.19ID:hMU70ctI0
455
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 08:31:14.99ID:oBpCEIpT0
REITの本スレはどこでつか?
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 10:21:30.18ID:vzOj3bA90
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
明日からの相場

■■ショートカバーで急リバウンドへ

■■速報
トルコ、米国人牧師を釈放
トルコで2年拘束の米牧師が帰国、トランプ氏に感謝
10月14日 AFP

■■ウォール・ストリート・ジャーナル
米中首脳、11月末に会談へ 通商協議の決着目指す

■■米国株の強気相場は損なわれず、急落で買いの好機生じる
UBS
●米国株の今週の急落で買いの好機が生じている
●経済のファンダメンタルズが依然として良好とみられる
●強気相場は依然として損なわれていない
●この2週間にファンダメンタルズの見通しに著しい変化はなく、米国株のバリュエーションは改善された

■■米国主要企業決算 2018年10月15日〜19日
10月15日 (月)
バンク・オブ・アメリカ
10月16日 (火)
ゴールドマン・サックス
モルガン・スタンレー
ブラックロック
IBM
ネットフリックス
ジョンソン・エンド・ジョンソン (J&J)
ユナイテッドヘルス・グループ
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 08:36:07.62ID:7Z4oYYkC0
[3249]三行半から分配金計算書が届いているが
利益超過分配金が1円とはなんだろうか
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 13:54:39.06ID:YbjdZJBx0
ケネディクス・レジデンシャル・ネの分配金が10/22に税引き後\3,209キター

>>460
税法上は、投資元本の取り崩し相当
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 09:05:57.74ID:DhuJ1orm0
463
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 20:02:14.95ID:B5Px4HTW0
売り出し価格までは下がらんかった。
インフラ2種とかを買ったため、残り与力が証券口座に置いているお金の2.3%まで減ったよ
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 09:18:00.54ID:8rS2v6n60
確信した
これからはREITの時代が来る
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 09:18:55.03ID:WN3LuS4A0
下がる時はダウの1.5倍
上がる時はダウの0.5倍

なんで日本株ってこんなに糞なんだろうな?
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 14:27:52.36ID:l+79oZy90
去年の今頃から日本株6、REIT4の割合で買って放置しているんだが
いつの間にか日本株5、REIT5でむしろREITの割合が増えている
ぼろかすに言われてた[8956]プレミアも含み益になっているし
やっぱ日本は長期では株式より不動産のほうが有利なんじゃね
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 20:31:12.28ID:SB9j1V350
本スレどこ?
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 08:43:00.51ID:HBT6iZAZ0
>>471
ありがと
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:49:12.99ID:SJ/G2AfR0
473
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 09:18:47.54ID:xYFNopUs0
保有REIT内で[3249]三行半と[3287]星野が暴落中
いったい何が起きているんだ
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 09:43:45.47ID:GFr67qNM0
5年前に買ったNISAをロールオーバーしようがしまいが
大して変わらないということに今気がついた
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 09:33:49.63ID:nBMxsT5V0
477
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 09:15:11.73ID:InUbnVo/0
[3249]三行半と[3287]星野の下落が止まらないが気にしないことにした
ほっとけばそのうち上がるだろう
昔ぼろくそに言われていた[8956]プレミアも結局戻したし
[3481][3487]の下落も厳しいが、これは来年のNISAで買い増しするので問題なし

https://i.imgur.com/UMYn5ax.png
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:56:32.75ID:C0KDQEo10
247スレが無いぞ
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 14:07:43.29ID:M4exms9j0
>>480
カナディアンソーラーも加えようか
7.5%の高利回りだぞ
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 08:26:15.21ID:I8/XvDaq0
>>482
2投資口もってるお
タカラインフラを9万数千円台で持っているので
それぐらいの値下がり率のチャンスがあればまたね
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 11:35:15.52ID:DMmWF4Rr0
今の政権なら国民の電気代負担軽減のためとか言って
約束した太陽光発電の固定買取額を減らして訴訟になるパターンあるで
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 11:40:06.45ID:gLB7kB2L0
通信事業とかNHKまでテコ入れしてるからな
太陽光の不当な高額買取にメスが入ってもおかしくない
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 01:26:42.58ID:cU1XaSj80
不当な高額買取っつーかそれで買うって約束したのは当時の政府だからな
それを反故にするっていうのがどういうことかと
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 10:51:00.01ID:E7b6ATel0
補助金で回っているような資産に投資するべきではないな
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:43:11.64ID:eVa1Goi90
本スレの次スレはどこでつか
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:12:17.19ID:Y71UsPaJ0
強すぎ
日本のREIT市場に何が起きているんだ
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:12:09.95ID:FzpPBTxN0
どうしようか迷っているうちに、NISAのロールオーバー締め切り日が過ぎた
もうどうしようもない
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 17:37:34.39ID:5JgfbcoQ0
>>493
野村です
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 18:19:08.57ID:SqBS7cSa0
野村は、単元未満株の1株を所有して、
株所有に関する事務処理費用を野村に負担させダメージるのがイイ!
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 21:02:37.85ID:+E9/7+Kz0
そろそろコイン買い始めて
分離課税に移行するまで寝かせようかな。
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 14:28:52.24ID:GPL0mhaT0
501
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 09:15:41.71ID:P8C9ES0N0
[9434]ソフトバンク500株申し込んでいるが
キャンセルして来年分のNISAでREITを
買ったほうがお得なのではないか
と思い始めた
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 16:42:51.32ID:rOY0renF0
今朝、担当から[9434]ソフトバンク400株当選の連絡北
で、目論見書の受信待機してたら、さっき再連絡北
「申し訳ございません。当社のシステムがダウンしました。明日、紙の目論見書を送ります」
なんでもメールの大量送信にシステムが耐え切れなかったらしい

決着は明日に持ち越し・・・
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 09:27:43.53ID:Z+SEEQ630
[9434]ソフトバンク400株買い付け完了
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 13:19:49.37ID:mmUk3H3C0
506
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 13:34:50.01ID:ohf+vZNS0
ソフトバンク、IPOスレでは不評だけど・・・・スレの住人年齢が違うのか?
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 21:51:19.10ID:14LTicz30
https://zuuonline.com/archives/192047
来年の景気見通し

Jリートの見通しは?
来年にかけて日本は史上最長の景気拡大に入り、・・・・・
Jリートの賃料は堅調で他の物価が下がっている、日銀の金融政策で金利は
ゼロであることから考えるとJリートは魅力的な資産になってくるだろう。

ほんまかいな?
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:27:38.78ID:q0kKX1cF0
509
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 14:50:47.52ID:W100iKzw0
最近のREITは気持ち悪いくらい強い
5千万円分ほどホールドしてるが、むしろ下がってほしい
こんな高値じゃ、NISAで買いづらいじゃないか
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 09:30:52.67ID:MC3YCqlN0
511
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 21:35:16.37ID:d2kRGucI0
ダブルブルJREIT-ETF、ダブルインバースJREIT-ETF、低ボラティリティJREIT-ETFはまだ?


労働快適型設備JREIT-ETF、女性活躍設備JREIT-ETFとかは、たぶん、無理なんだろう
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 16:43:30.85ID:yyYC5DOo0
私の[9434]ソフトバンク400株@1500円が助かる日はいつだろう


おしまい
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 08:40:07.00ID:Sky5eQBw0
国債未達でハイパワーインフレになったら、名目上は助かる。実質貨幣価値が助かるかどうかは?
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 09:29:41.51ID:DtrHw1Dr0
516
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 18:08:46.09ID:J5AIESfi0
フロンティアリートは、昨日買って今日売った人は配当ただ取りかよ
資金がある人はいいなぁ
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 20:22:13.18ID:Mum4UfwT0
この状況下で[2971]シスコンジャパンを買う人はいるのだろうか
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 13:59:29.58ID:bNZqn2CZ0
520
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 09:13:34.06ID:c6NDChlf0
521
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 10:53:15.92ID:4JhrpO830
524
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:35:53.71ID:q2zyal8L0
去年の年末の日経大暴落にびびって日本株をほとんど売却
代わりにREITを1800万円分打診買いしてみたが、正解だった模様
しかし本音を言えば全力買いしてなくて後悔している
あと8500万円現金があるけど、いまさらREITは買えないし、どうしたもんか
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:50:17.68ID:q2zyal8L0
証拠画像として資金3千万円ぽっちの口座をアップしてみる
https://i.imgur.com/F5sngA1.png
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 12:43:59.82ID:IB1OSYWp0
2018/01/21に
インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人から
税引き後分配金12,244がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 07:37:33.61ID:wuqxYYGl0
1/23に日本ヘルスケア投資法人から、分配金が税引き後31,210円と
資本余剰金配当払い戻しによる2千円余りの みなし譲渡損失がキター
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 10:22:38.94ID:owBXE2uU0
>>529
大昔に作った野村はサブ口座として活用しています

メイン口座はSBI(日本株用)とGMO(REIT用)
ここに4000万円ずつある
日本株はこりごりなのでREITしか選択肢がないけど
REIT一本立ては怖い、けど生きていくには仕方がない
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 16:21:39.87ID:LWULB0bR0
指数1800くらいのタイミングでREITを3000万円分ほど買い付け完了
とりあえず全銘柄を買ってみました
2000万円は予備費として置いておくとして
残り3500万円
まずは資金移動の手続きから始めたいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況