X



ロボアドバイザー Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 20:45:26.40ID:awdPU6CQ0
すんげー儲かるな
早くロボちゃん使っておけば良かったぜ
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 20:50:30.75ID:XusaXlzc0
ウェルスナビ1強になっててワロタ・・・テオもっと頑張れよ
アプリを実装してくれればもっと人増えるだろうに
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 20:54:12.53ID:D6s7BaG00
こういうの、ある日突然引き出せないとかなんないよね〜?
昨日の某ビットコインの騒ぎみて不安になったわ…
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 20:54:29.12ID:f2zdh3Ti0
テオのアルゴリズムも面白いから、こっちが好きな人もいるはず。
ウェルスナビの投資対象は海外ETFで限られた数しかないから、例えばNISAの枠で同じ比率で買うことは可能。
一度に買うのは大変かもしれないけど毎月ちまちま一資産ずつ買っていけば良い。
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:17:45.19ID:EEIlodRf0
>>5
たしかテオのほうが先にリリースしたんだよな
抜かれちまったってことか
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:44:10.56ID:3ZRmxnvV0
自分で買えばいいって意見が前スレであったけどさ、
株なり投信なりFXなり、稼ぐために動かしてる資金とは別に
銀行預金や定期であそばせていた資金をロボにつっこんでるだけだから
そもそもの種の用途が違うんだよね
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:18:44.62ID:i/kPkadr0
>>10
その理論はさすがに苦しい
今は上がってるからそう感じるかもしれんが、手数料が高い分資産がへることもありえるぞ
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 23:26:34.25ID:fnwvSXpz0
ロボアド本国のアメリカですら手数料はかなり安いのにな
まぁ来年になったらまたロボアドの情勢も変わるでしょ
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 01:29:40.04ID:KbG11nyS0
まだやってないけどSBIから診断進めてリスク5で出たポートフォリオ見た
リスク5選んだ人はみんなこの構成なん?
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 02:25:06.13ID:dc4xTJaK0
>>15
ロボアド本国だから安いんだと思う
純資産が増えていけば日本でも価格競争で下がっていくと思うよ
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 07:17:57.08ID:0uhaoO5u0
手数料高いっていうけど初心者が自分でやっていきなり利益でるもんなの??
ロボアドで半年で手数料引いても今14万利益出てるから文句ないんだが。
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 07:39:33.02ID:WW2HsVt00
>>22
経験者がロボアドを認めたくないだけだろ。
単なる負け惜しみ的な。
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 07:41:20.36ID:ioN7MEGq0
>>22
初心者でも簡単に出来るものもあるっちゃある。
ただ、証券口座を開設しなくちゃいけないので、そこがクリアできるかどうか。
できるなら、投資信託のインデックスファンドってやつが割と初心者向けで、売買手数料無料(ノーロード).信託報酬1%〜0.1%程度のものを選べばいい。
インデックスファンドにも色々あるが、そこをちゃんと自分で調べて選ぶことが出来ればロボアド卒業となる。
ロボアドは1%の手数料の他にも、ちゃんと信託報酬も取られているので、厳密に言えば1%超えてるしね。

俺はロボアド始めたのをきっかけに投資の勉強始めて、今はロボアドも残しつつ、投資信託も始めたよ。
つみたてNISAも申し込んだから、来年からはロボアドの比率を少し下げるつもり。

定期預金の替わりで、増えていればそれでかまわないなら、今のままでも全然OKだと思うよ。
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 07:51:22.12ID:hUBP794W0
>>22
投信とロボアドは別物だから料金だけでは比較できない
例えば投信にはゴールドが入ってなかったりデタックス機能がなかったりする
しきりに投信勧めてるやつは昔からいる荒らし
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 08:39:56.76ID:oq2Amah50
上でもちょっと話出てるけどwealthfrontとかbetterment使ってるやついないの?
いたら国産勢との違いとか教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況