X



インデックスファンド Part155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 20:36:33.49ID:1d1bAhiS0
※スレ乱立注意 ※ここは本スレ

インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
楽天米国株

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
楽天全世界株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

前スレ
インデックスファンド Part154
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512385725/
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 08:51:16.64ID:3L6TTHzQ0
ニッセイ外国株ファンドと
楽天バンガードを同じ金額積み立てるってのはどう?
アメリカメインということで
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 10:48:59.42ID:s/2iQnGc0
昨日、図書館に行く機会があったのでウォール街のランダムウォーカーを検索したけどみあたらなかった。
代わりに映画ウォール街を借りて途中までみた。
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 11:20:43.43ID:lqlRPq4Q0
ランダムウォーカーて難しい事書いてるのかと思ってたけど実際読むと楽しい世界のバブルの話だったりうっかり証券マンの話だったりで楽しく読めるぞ
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 11:54:30.33ID:IH7T9b/h0
仮想通貨インデックスとかも早く手数料安く作って欲しいわ
株、債権と関連薄いから分散させたい
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 12:20:49.65ID:6cuFtN4f0
つみたてNISAの枠に収まるならそれでよかろう
バランスファンドとなると意気揚々とお節介焼きにくるやつがいるが
余計なお世話であると早く気付くべき
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:12:51.61ID:XPQJQAEh0
でも、盆栽名人と同じ戦略で、数年間で何百万円も儲けている人がいるんだな。
おそらく、盆栽名人が損したのは、100年に一度の金融危機のときだったからだろう。
今ごろだと、ちまちま投資する分には、儲かるみたい。
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:14:02.54ID:KRaXQ30o0
8資産:野村外国株を2:1で入れるといい感じの配分になる
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:22:54.49ID:XPQJQAEh0
ウォーカー読んだけど、あんなの読まなくてもまったく困らない。
本が高いし、時間の無駄。
結局、野村を買うだけだから。
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:28:11.85ID:LnFgpL/e0
ランダムウォーカー読むのは時間の無駄( ー`дー´)キリッ

こういうこと言って得意がる奴の言うことはあてにならんな
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:30:51.08ID:loEz9LUf0
読んでも読まなくてもいいんじゃね?
ただ読んでる奴多いから、話するときに通じやすいってのは大きいが。
ネットの普及で僕だけがしってる最強の法則なんてないしさ
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:34:06.64ID:LnFgpL/e0
最強の法則だとかじゃなくてここでインデックスについて語るならランダムウォーカーは最低限の知識じゃねえの
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:38:26.18ID:XPQJQAEh0
本当に時間の無駄だって。
そんなに言うなら、たとえばVT買っている人と比較して、どの部分の知識でいくら儲かったんだ?
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:42:04.16ID:I7v1gZUr0
>>72
実践するとなるとインデックスで分散して
継続的に買い続けなさいというだけの話
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:43:15.05ID:I7v1gZUr0
>>48
8資産を均等に買えとは言ってない
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:43:50.18ID:I7v1gZUr0
>>76
どうするかは各自で考えるしかなかろう
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:46:47.98ID:I7v1gZUr0
本読むのは楽しければ良いと思うよ
でも他人に強制するもんでもない

内容を利用したいだけの人もいるわけで
そういう人には上のコメントで十分なんよ

あと、崩れた時に投げ売りしないように
知識を固めておくという意味はあるかもしれない
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:56:11.41ID:LnFgpL/e0
>>78
何を当たり前のことを
>>79
別に読もうがなんだろうが好きにすればいいけど
ここで何か言うつもりなら最低でもそれくらい読めよって話
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 14:40:30.14ID:0cdmO7Y20
本とかどうでもいいし
そんなもの知らなくても得も損もしないから終わり
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 15:04:53.07ID:6xNqDNRF0
今日も日経は大幅高。
このバカは恥ずかしくて出てこられないだろうなあw

>461名無しさん@お金いっぱい。2017/12/08(金) 12:30:13.80ID:nHrSr/NM0
>>451
>外資やアルゴが先物買って指数押し上げてるだけ
>個別は大して上がってない
>月曜は下がると思われ
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 15:40:56.94ID:3GfTtlo/0
>>83
俺はネタで日本株売り煽ってるだけだよ
ここで騒がれたら日本株割高になるからね
ちなみに俺のポートは90%日本株
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 16:46:28.81ID:3GfTtlo/0
>>87
今日は俺の個別が調子悪くて日経を下回ったのであまり嬉しくないな
でも11月に買った個別が一ヶ月で+12%になったから、トータルではインデックスに勝ってる
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 17:09:31.00ID:2t3GiQpM0
>>85
なんせ、ここでは米株100こそ至上だもんな
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 17:13:49.26ID:XPQJQAEh0
CFDだって何百人と書き込んでいるようで実態は、5人くらいが書きまくっていただけだった。
米株も実態は、5人くらいだろう。
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 17:55:30.71ID:szITUhFO0
信託報酬+0.038だから翌年のコストもだいたいそのくらいだろう
0.216+0.038=0.254+年末までの信託報酬が下がるまでのぶん
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:21:39.21ID:gOEeTz2N0
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
https://goo.gl/4F8d3o
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:24:06.01ID:kqJNZcc/0
ボーナスを一括で突っ込もうかとも考えたが
今は高値に見えるし先のことはわからないので結局ドルコストで投資することにした
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:26:47.78ID:gOEeTz2N0
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
https://goo.gl/4F8d3o
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:35:53.28ID:c9XjDBGE0
ランダムウォーカーがインデックスファンドの本って聞いて必死で読んでるわ。
年越しまでに読み終えて、つみたてNISAに活かしたいと考えてる。
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:44:19.92ID:kqJNZcc/0
ランダム・ウォーカーのおもしろバブル見本市を知らずにインデックススレで御託並べてても恥ずかしいだけ
本当に勝手に買えば良いだけならスレを覗くのをやめろよ…
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:51:13.86ID:6xNqDNRF0
ランダムウォーカーがインデックスファンドの本と思っている人は少し早計だと思うな。
第10章と第13章をじっくり読めば、マルキールの個人的な心情が垣間見れると思うがな。
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:56:53.40ID:9KNs3rPD0
ランダムウォーカーは読みやすいよね。
それに比べ、シーゲルの青本は難しかった。
しかし、P5の図1-1の名目トータルリターンのグラフは
インデックス文化遺産と言っても過言ではない。
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:58:23.56ID:h72IfFqX0
ランダムウォーカーって昔マンハッタン島をインディアンから購入した
話がのってるやつかな??
もしそうだったら昔に買って読んでるけど、株を長期間持ち続ける
話だったような・・・
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 19:07:12.34ID:oFuMyiTy0
純粋な投資本とは言えないけど,
出張先でDalio RのPrincipleを買ってきた。

株式が堅調な場面で読めてよかったと思うが,
氏自体もこの局面での債券リスクを指摘しているなかで,
アセアロを深く考えることになってしまった。

年内は株式偏重で良さそうだとは思うけど。
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 19:14:13.93ID:oFuMyiTy0
>>118
リバランスのときに相場観察も兼ねてね。
株式25-50の間で検討するようにしてる。
Dalio派なので株式50は極度の株式偏重となる。
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:07:23.34ID:iPcNirxz0
>>104
金融危機まで債権ETFにすれば?
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:15:43.40ID:Q22ZY38F0
>>132
倒産株、指数除外株は計算から除いてる
>>130のいうようにわざと株がリターンいいように見せてるけど邦訳ではその注釈がなくて、株100が優れてるようにミスリードする内容になってる
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:18:56.72ID:z5KGZqnC0
決まってんだろうが。「インデックスは魔法を使えない」なんて、教会が嘘ついてやがっただけだろうが。
ああそうだよ、「インデックスは一年置きに記憶を消さなきゃ助からない」ってのも大嘘だ!コイツの頭は
教会の魔術に圧迫されてただけなんだつまりソイツを打ち消しちまえばもうインデックスの記憶を消す必要なんか
どこにもなくなってしまうんだよ!!冷静に考えてみろ。禁書目録なんて残酷なシステム作りやがった連中が、テメェら
下っ端に心優しく真実を全部話すと思ってんのか!何ならインデックス本人に聞いてみりゃいいだろうが!とりあえず、だぁ?
ふざけやがってそんなつまんねえ事はどうでもいいたった一つだけ答えろ、魔術師!テメェはインデックスを助けたくないのかよ?
          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\てめぇらずっと待ってたんだろ!?
          >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、インデックスの記憶を消さなくてもすむ、
       ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>インデックスの敵にまわらなくてもすむ・・・
          ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<そんな誰もが笑って、誰もが望む
        /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一最高なハッピーエンドってやつを。
          ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\今まで待ち焦がれてたんだろ?
         /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄こんな展開を・・・
           /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄何のためにここまで歯を食いしばってきたんだ!?
          ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて見せるって
           厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }誓ったんじゃねえのかよ?
            ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿お前らだって主人公の方がいいだろ!?
                |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/脇役なんかで満足してんじゃねえ、
                  x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/命を懸けてたった一人の女の子を守りてぇんじゃないのかよ!?
                 / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ・・・
              /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\ちょっとくらい長いプロローグで絶望してんじゃねぇよ!
             /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、手を伸ばせば届くんだ!
            /         >x:::.、   \::::::::::::::::::::{'/////////\いい加減に始めようぜ、魔術師!!
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:19:20.07ID:HiSvnDrk0
【トータルコストランキング(2017.12.11改訂版)】

1、i-SMTグローバル株 0.2512
2、たわら先進国株 0.254
3、iFree外国株 0.27498
4、eMAXIS Slim先進国株 0.29812
5、ニッセイ外国株 0.32312
(参考)野村つみたて外国株投信 0.25164
※0.021×88%=0.01848、0.233%×12%=0.02796、これらの合計額は0.04644

依然としてたわら先進国株に優位性があります。
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:22:26.44ID:z5KGZqnC0
インデックス投資家の派閥目録
│ 
├─インデックス投資が最良だよ(タカ派)
│ ├─市場は効率的だからアクティブでは勝てないよ(効率的市場学派)
│ ├─世界市場を再現するのが当然だよ(世界市場ポートフォリオ派)
│ │ └年金は国債・日本株中心だから海外投資を優先すべきだよ(年金合算派)
│ ├─長期投資ならリスクが低減するよ(マルキール派)
│ ├─何も考えずインデックスファンドでドルコストだよ(ドルコスト派)
│ ├─新興国は投資しなくても良いよ(新興国投資不要派)
│ │  └反日的な国には投資したくないよ(愛国族)
│ ├─新興国はオーバーウエイトで投資すべきだよ(新興国派(カン派?))
│ │  ├新興国より未開発な国も投資したいよ(フロンティア派)
│ │  └日本は少子高齢化で未来がないよ(国内悲観族)
│ ├─円で生活するんだから日本への投資は大切だよ(ホームバイアス派)
│ │  ├日本債券へも投資すべきだよ(教科書的投資派)
│ │  └破綻しそうな日本国債など不要だよ(日本破綻派)
│ └─商品やREITも保有すべきだよ(ごった煮派)
│ 
├─インデックス投資でなくても良いよ(ハト派)
│ ├─信託報酬が低い投資手法がいいよ(信託報酬重視派)
│ ├─間接費用も含めてコストが低い投資手法がいいよ(コスト重視派)
│ │  ├節税も考えないとダメだよ(節税族)
│ │  ├外国ETFの二重課税は面倒だよ(外国税額控除忌避派)
│ │  ├国内に上場するETFは二重課税が問題だよ(二重課税問題視派)
│ │  └商品やREITは高コストだから不要だよ(アンチエキゾチック派)
│ ├─手数料が低ければアクティブでも良いよ(アクティブ許容派)
│ ├─先進国の高配当株への投資がいいよ(シーゲル派)
│ │  ├外国に投資するのはインデックス以外、めんどくさいよ(消去法派)
│ │  ├日本株は現物だったら信託報酬も掛からないよ(日本株現物派)
│ │  ├日本株は現物だったら株主優待ももらえるよ(株主優待族)
│ │  ├日本の少子高齢化は株価にすでに織り込まれているよ(国内重視派)
│ │  └新興国の株式は割高だよ(先進国重視派)
│ ├─時価総額加重インデックスには無駄が多すぎるわい(アンチ時価インデ派)
│ │  ├低PERや低PSRがデータ上有利だよ(オショーネシー派)
│ │  └ファンダメンタルインデックスって良くね?(ファンダインデ派)
│ ├─リターンよりもリスクコントロールが大切だよ(リスク重視派)
│ ├─大手金融機関は信頼ならないよ(大手不信派)
│ │  └顧客と運用会社の結びつきが大切だよ(直販派)
│ ├─人的資本も考慮すべきだよ(人的資本尊重派)
│ │  └サラリーマンを債券と考えると全力で株式投資だよ(株式投資全力派(橘派?))
│ └─外国債券はリターンにリスクが見合わないよ(外債不要派(山崎派?))
│ 
└─儲かればなんでもありだよ(現実派)
   ├ETFは空売りも出来るよ(信用派)
   ├日経225先物もインデックスだよ(オプション派)
   ├口座開設キャンペーンとかにも突撃しちゃうぞ(キャンペーン派)
   ├遊び心がないと飽きちゃって続けられないよ(享楽派)
   ├とにかく続けなきゃダメだよ(継続重視派)
   ├お金の掛からない生活習慣が大切だよ(スタンリー派)
   ├こんなカテゴリー分け自体に意味がないよ(派閥分けウゼー派)
   └つーか、まだ投資始めてないよ(予定は未定派)
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:42:49.05ID:wUbNnwy80
結局のところたわらは追っかけ値下げしないと一位の座を守れないところまで来てると思うんだけどな。
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:45:17.56ID:xo2JO6Qm0
たわらはいいファンドなんだが
野村ではなくたわらがACWIを出して欲しかった
個人投資家のニーズに対して腰が重すぎるのが残念だよ
応援してたのになあ
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:46:43.88ID:wUbNnwy80
>>140
ほんとにね
今から出してももう遅いけどね
あれだけ口達者だった宣伝部長とやらも最近音沙汰ないし更迭されたかな?
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:47:40.12ID:u8biwhwe0
株100は下落局面で鉄の心臓が必要なんで
弱いやつは結局債券とかで安心感を持っておかないといかん
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:01:16.15ID:Q22ZY38F0
>>151
相関が低いので短期でみると債券が勝ったり株が勝ったりするけど
正確なデータで長期でみると債券とほとんどリターン差がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況