X



★投資信託の分配金で暮らしている人80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 15:22:20.03ID:3CgzyYdg0
ゆとりバカハゲの自己紹介はいいから
リートバカハゲは海外リートスレに帰って存分に泣いてくれww
社蓄、ステマ、商用利用の禁止

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1493339554/
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 09:32:51.97ID:s9xytPFV0
無駄な長文かまさずに、早くリーマン前から買ってたっていう投信の名前を教えてよ。

好調な時を利用できてたか、それで判断するからさあ。
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 10:42:41.91ID:EYPFmC4U0
基準価額10,000円の投信が100円値上がりするのと、基準価額1,000円の投信が100円値上がりするのと、どっちも100円の値上がりなんだから同じでしょ、くらいなレベルの人がいるなー(遠い目)。
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:22:40.29ID:s9xytPFV0
>>628
特別分配金(元本払い戻し)によって、投資資金がその分減っているのにも気がついてないかも。

1,000万円銀行預金して、毎年150万円引き出して、3年間で450万円受け取ったから45%儲かったー。
分配金利回り15%の投信なんて、多くがこれと同じかそれより酷いことになっているのに気がついてないのかな。

>>619
まだ50年以上は生きなきゃいけないから、分配金利回りは2%くらいのにしないといけないな。

リスクの高い株式だって長期的な期待利回りは7%程度しかないのに、手数料3%も取られたら残りは4%だな。
それでも年4%で回るなら御の字か。
ここから毎年15%の分配金出してたら何年もつのかな。
10年くらいか。
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:37:41.08ID:S5m0nUsU0
>>625
お前に教える必要はない。
しかし10年前ではなくて9年前(リーマン後?)だったかもしれない。

>>626
自分で調べろ。

>>629
>>614はリスクを極力減らし最もらしい事を言ってるようだが
実際は分配金の蓄えが少なくて社会情勢悪化等による株価一斉暴落時は
基準価額が下落し損するという結末。
投信は分配金を稼げる時に稼いでおくのが鉄則。
基準価額の変動が大きいものは避けた方がいい。
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:41:55.00ID:s9xytPFV0
出た!
誰が何買っても儲かる時期の成功体験だけだったってことだな。
相対的には毎月分配型買ったことで大損してるんだけど。

これがすべてか。
語るに落ちたってことだな。

もう長文は不要。
説得力なし。
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:45:01.12ID:s9xytPFV0
と言うことで、無駄に分配金出している毎月分配型投信買うのは、あと数年で死ぬことがわかっている人以外はやめておきましょう。
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:57:07.15ID:S5m0nUsU0
>>631
>1,000万円銀行預金して、毎年150万円引き出して、
>3年間で450万円受け取ったから45%儲かったー。
>分配金利回り15%の投信なんて、多くがこれと同じか
>それより酷いことになっているのに気がついてないのかな。

妄想が好きだなw
それは毎月基準価額が分配落ちの分下がりトータルリターンが
プラスマイナス0の場合だ。
投信購入時の基準価額が10,000円だとしたら
1年後の基準価額が8,500円になり
2年後の基準価額が7,225円になり
3年後の基準価額が6,140円になるという事だ。

基準価額が暴落し続ける悪徳商品を例に出すな。

だいたい分配金を普配なしの全特配で考える事も異常なんだが。
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:06:25.69ID:EYPFmC4U0
え、まさかのバーチャの可能性も!


>631
基準価額に合わせて分配金を下げて行けば(その時点での分配金利回りは15%のままで)、計算上は永久にもつ。

1年目基準価額10,000円に対して1,500円の分配金が、

5年後には940円、基準価額5,584円、分配金総額11,606円
10年後には525円、基準価額3,118円、分配金総額12,502円
20年後には164円、基準価額972円、分配金総額13,283円

年4%のトータルリターンがあるから悪くはない。
この分配金額で暮らしていけるかは知らない。

あくまで初期投資額に対して15%の分配金利回りを求めるなら8年くらいで破綻。
このくらいで死ねる人ならよいのではないかな?
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:48:01.52ID:S5m0nUsU0
ここで高分配投信は買うなって言ってる奴は
ワリート、ラリートを購入したのか?
基準価額推移の説明が平均で毎月分配落ちの分落ちていく
ワリート、ラリートにそっくりなんだがw
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:54:28.43ID:SHCLCXmg0
ワリート持ってるけど、分配金月50円はまずいと上が思ったんでしょう。
ちゃんと分配金月35円に下がってる。
毎月分配型は分配金目当ての人が多いだろうから、分配金0にはならないでしょう。
適度な分配金は年金並みの楽しみで、それはそれでいいんじゃないですか?
元本が上がるのを楽しみにするのなら、別の商品を選べばいいだけだし。
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:19:54.95ID:S5m0nUsU0
>>647
>ちゃんと分配金月35円に下がってる。
そうじゃなくてここ数年分配落ちの分基準価額が下がる状態が
続いている事が問題なんだけど。

基準価額3000円、分配金が50円→1年後の基準価額が2400円と
基準価額3000円、分配金が35円→1年後の基準価額が2580円は同じ。

>適度な分配金は年金並みの楽しみで、それはそれでいいんじゃないですか?
トータルリターン無視なら投信辞めて資産取り崩しにした方がいいかも。
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:46:51.44ID:Q3PvyjVI0
投信は他に幾らでもあるのにリートバカはワリート、ラリートばかり
全然バカハゲ学習しねぇww
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:32:06.25ID:IFr8DqVD0
ラリートだってもう売っちゃったけど、トータルで利益でたよ
最後、解約金は購入代金を下回ったけど、分配金足したらプラスになった
しかし、いまからラリート買う気にはならない
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 02:00:10.32ID:68DI8lN80
毎月分配の大半はもう出がらしオワコン商品。
今から買うのはアホ、とおもう。
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 08:31:24.06ID:9m/VckQD0
655
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 10:40:26.42ID:USpdSeaV0
>>651
いちいちそんな事をレスするなんて
投信に失敗した奴の妬みとしか考えられない。
失敗しなかったら他人の事なんてどうでもいいハズ。
つまり気に入らないって事だろw
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 11:07:32.66ID:4j8nLtOw0
インデックス運用は何も考えなくていいからお気楽だろう
毎月分配で運用する方がはるかに難しいんだからね!w
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 11:31:46.28ID:hqefCg3/0
このスレなんて3年以上前から海外リート投信とかを散々おすすめしまくってたんだから
中の人達の素性は推して知るべし
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 14:51:37.67ID:l56BWOGh0
>>659
当時、そういうのと戦っていた。

海外REIT投信 part73 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/market/1452817674/86

86 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/17(日) 18:11:38.63 ID:hfsB+8V60
>>67
基準価額が下がれば分配金利回りが上がる!

見た目はそうだ。

ラリート(毎月分配型)の基準価額3,428円に対して月60円、年間720円の分配金なら利回りはなんと年21%。
月60円の分配金が継続するなら、仮にリート自体の値動きがなくても57ヶ月でチャラ。

が、実際は3,428円を預けて、月60円ずつ返してもらうだけの話。

ところが、実際のリートの配当利回りはせいぜい3〜4%しかないわけで、リート自体が値下がりしない限りは配当
利回りは上がらない(基準価額が下がると分配金利回りが上がってラッキー!と思う人は大いなる勘違いをしている)。

基準価額3,428円で、リートの配当から各種コストを引いたものが年3%程度あったとする。
そうすると3,428円の基準価額に対する分配原資は103円しかない。
年720円の分配金を出すために、617円、これまでの蓄えを削る=基準価額が下がる。

1年後の基準価額は2,811円に。

だが、リート自体の値下がりがなければ配当金利回りは3〜4%のままなんで、新規資金流入があっても、それによって
得られる配当金は2,811円に対して年3%、84円にしかならない。

そうすると、基準価額の値下がりは加速する。
リート自体の値下がりはないにもかかわらず。

もちろん、これを防ぐ手はある。
そう、分配金の額を減らすことだ。

こうして57ヶ月でチャラと思っていた期間はどんどん伸びていく...。


悪いことは言わない。
毎月分配型をあえて選ぶとしても、正常な分配金利回り(リートなら年3〜4%程度)のものにした方がよい。
これからリート自体が値下がりすると思っているならなおのこと。
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 14:54:31.52ID:l56BWOGh0
当時、散々な反論にあったが、実際は1年後の2017年1月、分配金は月60円から40円に下がる。
2017年1月17日時点の基準価額は2,842円。
20円分配金を下げたことを考慮すれば2,822円になっているはずなので、当時の予測(2,811円)とほぼ一致。
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:25:35.84ID:l56BWOGh0
ついでに、結果的に去年1年間もリートの成績は芳しくなく、さらに1年経った2018年1月17日時点の基準価額は2,325円
その間受け取った分配金総額は40円×12か月=480円。

これを加味しても2,805円、つまりトータルリターンはマイナス。
そして今月から分配金は月25円に。

余命58ヶ月(2,325円/40円)はさらに伸びて93ヶ月(2,325円/25円)に。
分配金利回りが25円×12/2,325円=年12.9%だから、現状考えるとまだまだ出し過ぎなんだよなー。


で、これがリートだけの話かって言うと、どんな資産クラスも長期的には年7%程度が精々。
なので、これを超える分配金を出している投信は、仮に数年間、調子が良くても長期的に見たら基準価額はどんどん下がる。

年金代わりに毎月分配型を、なんて考えている人は早晩行き詰まる。
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:21:01.11ID:USpdSeaV0
>>665
>これを超える分配金を出している投信は、仮に数年間、
>調子が良くても長期的に見たら基準価額はどんどん下がる。
毎月分配落ちがあるのだから長期的にみれば基準価額が下がるのは当たり前。
分配金をいくら出すかよりも重要なのはトータルリターン。
分配金を多く出して基準価額が下降していても
下降率が分配落ちよりも全然低ければ構わないと思う。
例えば基準価額が年5%で下落していても分配金の利回りが
年15%なら年10%の利益(税引前)で悪くはない。

ワリートやラリートのように近年はトータルリターンがマイナスに
陥るような商品は分配金を減らせばいいとかの問題ではない。
業績が悪い商品は何をしても無駄。
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:57:05.35ID:oLNOJ1250
ワリート、基準価額下がり過ぎだよね
1年ぐらい無配でもいいような希ガス
でもそしたら分配金目当ての人逃げちゃうか
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 18:58:39.54ID:wftggQpA0
高分配を擁護してるやつって馬鹿だね。

分配金なんて有り難くないものなのに、「下がったファンドしか買えないw」って馬鹿丸出しの反応が返ってくるのも凄いわ
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 19:17:55.12ID:l56BWOGh0
株のようなリスクの高い資産クラスですら長期期待利回りは7%程度。
そいつを投信にしたら、あれこれ引かれて利回りはもう少し下がる。

というのは置いておいて、仮に年率10%で値上がりする投信があって、15%利回りの分配金を出した場合、


(1)初期元本に対して分配金利回り15%固定の場合
 11年でほぼ破綻する(基準価額がほぼゼロになる)。
 それまでに受け取れる分配金の総額は初期元本の1.65倍(税金は無視)。
 投信をそこで解約すれば初期元本の1.72倍になる(税金は無視)。
 ま、悪くはない。

(2)毎年、分配金落ちの基準価額に対して利回り15%の分配をした場合
 分配金の額は年々下がるが、投信は永久に破綻はしない。
 仮に(1)と合わせて11年後の状況を見た場合、
 それまでに受け取れる分配金の総額は初期元本の1.29倍(税金は無視)。
 投信をそこで解約すれば初期元本の1.86倍になる(税金は無視)。
 解約しない場合、その時点での分配金利回りは当初元本に対して8.9%。
 基準価額は当初元本の0.57倍に。
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 19:18:51.82ID:l56BWOGh0
これに対して、
(1)分配金利回り10%(つまり値上がりした分だけ分配)の場合、
 分配金の額は変わらず、投信も永久に破綻しない。
 仮に上と合わせて11年後の状況を見た場合、
 それまでに受け取れる分配金の総額は初期元本の1.1倍(税金は無視)。
 投信をそこで解約すれば初期元本の2.10倍になる(税金は無視)。
 解約しない場合、その時点での分配金利回りは当初元本に対して10%。
 基準価額は初期元本のまま。

(2)分配なしの場合、
 11年後、基準価額は初期元本の2.85倍に。


結論
11年で死ぬのがわかっているやつ以外は、値上がり以上に分配するような糞投信は買うな。
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:15:48.97ID:WU9cgeQz0
分配金が月60円(年間720円)、基準価額が3,600円の時にラリート買った人は、
年利20%!
5年で元が取れる!

なんて思ったのかな?

実際は月40円に下げられ、年利13.3%に。
そして月25円に下げられ、年利8.3%に。

このままだと来年あたり月10円に下がるかも。
そうすると年利3.3%か。

もしその時に今の基準価額(2,100円ほど)をキープできていたら、今買った人の年利は5.7%か。
14%も分配金出していたら2,100円をキープするなんて無理か…。
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:01:13.65ID:wftggQpA0
高く分配するファンドの基準価額は、同じ分だけ大幅に上がらないと下がっていく。

この指摘を「下がるファンドしか買えなかった奴の妬み」ってw

救いようがないほどの低能さだな
0680グラフ好き
垢版 |
2018/03/01(木) 23:14:14.93ID:/IeQaCI+0
税金のこと考えなければトータルリターン一緒なら毎月分配でも全然構わない気がするんだけど。
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:11:41.32ID:cqVsalrx0
>>676
ない。

破綻しないよう、分配金の出し過ぎによって基準価額が下がったら分配金を下げる。

が、当時の分配金スレや海外リートスレには、どんだけ基準価額が下がっても、分配金は減らない!
と言い切る輩が多数いた。
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:16:50.95ID:cqVsalrx0
>>680
あなたの言うトータルリターンが何を指すか分かりかねるが、目論見書等では分配型投信のトータルリターンは無分配(税金無視した分配金再投資)と仮定した時の数字で書かれている。

のでトータルリターンが同じなら>761-762に書かれたような結果になる。

それを踏まえて全然構わないと思うならそれもよし。
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:33:39.79ID:WK0lwlFw0
686
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 12:02:33.26ID:irrEGOnr0
このスレで偉そうに高分配の投信否定をする奴は何なの?
10年後とか高分配の投信は最初から基準価額が
下落する事を前提で話すのは何故?

数年の期間限定でみれば高分配でも基準価額が
横ばいだったり上昇しているファンドもある。
こういうのはどう説明する?

好調な時に分配金で十分稼ぎ不況になったら手放すという
選択肢だってある。
基準価額だって波がある。
落ちる時は一気に落ちるが。

投信を購入したらその投信と心中する訳ではない。
最初から10年以上の長期保持が前提で高分配の投信を
語るのはおかしい。

自分は高分配の投信は好調な時に購入して
最初の2〜3年は分配金(普配)で稼ぎ
暴落も視野に入れて4〜5年後あたりに
継続するかどうか(今後利益を望めるか)を
見極めたいと考えている。
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 12:27:55.95ID:cqVsalrx0
ほんと馬鹿だな。
そんな見極めができるなら個別株でも買えよ。

好調な投信を見極められるなら、無分配の方が圧倒的に儲かる。

書いてること明らかにバーチャなんだよね。
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 12:36:57.57ID:B+XekL3J0
>>689
今現在収益が上がってないのに法外な分配を出すファンドが問題
過去の実績は関係ない
ラリートあたりはここ3年間ずっとトータルリターンが漸減してるのに
分配出しまくってるから基準価額がボロボロ
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 12:49:16.87ID:cqVsalrx0
そのラリートだって2012年の初めに買って、2015年の初めに売れば、分配金で初期元本の60%ほど回収できて、基準価額も下がらなかった。

この時、同じような海外リート投信の無分配型を買えば2倍になった。

そういう見極めができるなら、分配金なんて無駄。

でも、大抵の人はそんな見極めができないから、ならインカムゲイン分だけ分配するような投信を買いましょうってこと。
本当に分配金が必要ならね。
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:00:13.81ID:cqVsalrx0
毎月分配型投信は何も考えなくて済むから楽。
毎月、放っておいても分配金が入ってくる。
銀行に預けるよりマシならOK。

毎月分配型投信を買う人はこういうことを主張して来たんだよね。

でも実際は、これから儲かる投信を見極め、そしてその投信がピークを迎えたら華麗に売り抜け、また次に儲かるだろう投信に乗り換える。

ってか。

笑える。
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:17:21.27ID:irrEGOnr0
分配金で生活するスレなのに何故か無分配を薦める奴がいるなw
売却しない限りは収入がないんだがどうやって生活するんだ?w

>>694
損しかしなかったから笑っちゃうの?w
だいたい分配金で生活するスレなのにそれを否定した
書き込みを堂々とする意図は何?
分配金で生活しない奴はスレチなんだから書き込むなよ。
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:58:17.68ID:X+/EqVKv0
場違いなのも歓迎されてないのも分からない程のバカちんなんだから相手しない方がいいw
インデックススレにも個別株のバカちんが書き込んでるけど、
それと同じ事をやってる事に気付いてほしいですねw
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 14:10:54.10ID:tqVkdu2o0
今までも、株高とか景気が良いときは、無分配最強を唱える人が湧いてくるから仕方ない
ライブドアショック、リーマンショックとかの後は、サーっと居なくなったけど
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 14:45:35.41ID:cqVsalrx0
前提無視して3人まとめてかかってこいってか(笑)。

バーチャかと思ったらステマの可能性もあるのか。
あるいはわざわざID変えた同一人物か。

しょうがないからもう一回書いておく(優しいな俺)。

結論はこれ。
「インカムゲイン分だけ分配するような投信を買いましょう」
本当に分配金で暮らしていきたいならね。


ついでに、分配型買う必要ないじゃん、っていうのは、
「これから儲かる投信を見極め、そしてその投信がピークを迎えたら華麗に売り抜け、また次に儲かるだろう投信に乗り換える。」

これができるなら、って話ね(ああ優しい俺)。
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:36:33.65ID:irrEGOnr0
>>698
そこまで言うなら今購入するとしたら
その条件にピッタリのあんたのお薦めファンドは何だよ。
言ってくれよ。
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:21:04.93ID:5Kjef9SM0
2014年くらいにJ-リート買ったやつくらいだよ、
ずっといまも普通分配続いてるのはさ

海外のはチャイナ前までに手じまいしてなかったならダダ下がりじゃないの
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:51:51.30ID:rJDiitWK0
モーサテとかで宣伝している「投信の窓口」にでも相談してみればいいんじゃないの?
インカムゲイン分だけ分配する投信ください、って。

専門家に任せるとして私見を書けば、

リート系は高分配型に蝕まれているから、まともなのはないかもなぁ。
それこそ無分配型のインデックス投信買って、自分で機械的に解約するのが一番。
年3%程度ずつ、解約していけばいいんじゃないかな。
スレ違いか(笑)。

日本株系ならまたマシかなって思うのは、
三菱UFJ 好配当日本株ファンド(2ヵ月決算型)

基本インカムゲイン分だけしか分配しないが、キャピタルゲインが出たらそれも分配する。
リーマンショックも乗り越えて、基準価額も設定並み以上を維持している。
当然リスクは大きいので、基準価額の上げ下げは大きい。
ま、これはリートも同じか。
インカムゲイン分の利回りは年2.4%程度。

リスクを減らしたいなら債券系だが、これも無駄に分配するクソいのか、無分配型が多い。
日本国債はトータルリターンは1%もないので、買わなくていいかな。
グローバル系なら、それこそ今さらながらのグロソブでも良いかもしれない。
年間120円の分配金。
分配金利回りは2%を超えているから、これでもまだ出し過ぎな感じだが。


そんな水準じゃ分配金で暮らしていけない?
なら働け(笑)!
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:01:56.21ID:yzgFTw/50
国際株式系ならこれでもいいか。
世界好配当株投信(毎月分配型)

分配金は年120円
利回りは直近で年1.3%程度。

リスクを減らしたければ、
・日本株高配当
・世界好配当株投信(毎月分配型)
・グロソブ
を均等に買っておけば良いんじゃないの。

これで年2%くらいは分配金もらえるだろう。

え、そんな水準じゃ分配金で暮らしていけない?
なら…(以下略)。
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:09:01.19ID:yzgFTw/50
一番いいのは無分配で信託報酬の安いインデックス投信を買って、自分で機械的に売却すること。
スレ違いか(笑)?

日本株、外国株
国債、外国債

それぞれ等分買って、毎年3〜4%ずつ売却していけばま、大きな失敗はしないだろう。

投資は自己責任で(笑)。
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:20:12.53ID:oYHOW9z10
基準価額が上がってるような投信は普通分配金で税金取られやすいんじゃないの?
もっとがっつり下がっていくやつである程度もらって途中解約すればどう?
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 01:18:48.05ID:ioiiPxMn0
>>708
三菱UFJ 好配当日本株ファンド(2ヵ月決算型)

インカムゲイン分の利回りは年1.2%程度。
だね。
20円×6回

世界好配当株投信(毎月分配型)とそう変わらない。
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 01:30:11.87ID:ioiiPxMn0
三菱UFJ 好配当日本株ファンド(2ヵ月決算型)

設定(2006/2/1)来の騰落率が55.3%
年換算すると3.7%


世界好配当株投信(毎月分配型)

設定(2007/1/31)来の騰落率が42.9%
年換算すると3.3%

リーマンショック挟んでいるとはいえ、10年レベルでの期待利回りはこの程度ってことだ。
高配当株は値上がりしにくい、投信で信託コストが1%以上かかっている、というのは考慮しないといけないが。
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 08:51:17.76ID:Ycjz1GkJ0
717
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:37:40.91ID:PNF5uovp0
>>701
冗談で言ったんだからみんな本気にしなくていいのに。
分配金利回り2%とかのセコイ投信なんて問題外。

高分配の投信でまずは分配金で貯金を作っておいて
暴落時に備えるのが自分のスタイル。(分配金の半分は残し再投資したりする)
暴落が続くようなら売却すればいい。
投信購入後1年以内に暴落しなければ損するような事は滅多にない。
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:46:09.22ID:ioiiPxMn0
買った瞬間に各種コストでマイナスなんだから、その分上がらなければ確実に損するよ。
ほんと、馬鹿。
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:11:56.87ID:ioiiPxMn0
バーチャかステマか分からん奴は置いといて、海外リートスレのひゃ氏の話でもしようか。

2015年の3月にラリートを買って以来、もうすぐ3年。
その前の3年ほどは絶好調で、ラリートは金のなる木、なんてステマレスが毎日のように書き込まれていた。
当時毎月分配型投信を買う人の大半が海外リート物だったという話もある。

それに引っかかったのか知らないが、1,300万円超の資金で買って、なぜが分配金再投資にして早3年。

今でも定期的に収益情報をアップしてる。
反面教師のつもりか、ステマ野郎への復讐か知らないが。

昨日の時点で含み損は200万、15%くらいかな。
暴落という暴落なんてしていないが、これまでは上げ下げを繰り返しながらジリジリと運用コスト分だけ搾り取られていた感じ。

で、去年の12月半ば辺りからの10%ほどの下げで、一気に含み損が膨らんだ。
この下げが暴落の始まりかどうかは誰にも分からない。

ラリート調子いいな、と飛びついたら、ほぼプラスになることなくズブズブと沈んで行った。
どっかの誰かの未来が見えるようだ。
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:50:12.28ID:yzgFTw/50
全然置いてなくて草

ひゃ氏は口数最高主義者にも騙されたんだろう。

・分配金がどっかから降って湧いてくる
・口数増えたら大儲け

分配金投信の仕組みがわかってない金融リテラシーが低い人にありがちな話。
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:21:35.99ID:PNF5uovp0
>>720
>買った瞬間に各種コストでマイナスなんだから、
>その分上がらなければ確実に損するよ。
だったら低分配投信はなおさらプラスに転ずるには
時間がかかるって事じゃないか。

>>721
>分配金がどっかから降ってわいてくると思ってるんだろうな。
それ何回言ってるんだ?
いい加減ウザイ。
期間限定ならその時点で重要なのは基準価額。
期間限定なら高分配でも基準価額が下落しない投信だって今まであっただろ。
何回同じ事を言わせるんだ?

>>722
それは分配落ちなしの基準価額推移で判断してるからだろ。
分配落ちを含んだ推移で見てみな。
3年間下落が止まらないじゃん。
これだけ長期で下落していると世界情勢とかに関係なく
慢性的なもので上昇する気配なんてあると思う?
資産取り崩し以下じゃん。
よく売却しないですがりついてるね。
購入時期が最悪だったんだから諦めて売却すればいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況