カリスマからのお言葉見つけました

藤野氏コメント <選別> 
『正に今朝のNYの下げは、高所恐怖症から弱気派を先頭に駆け出したというところであろう。
ただ注目して頂きたいのは、3市場の下落率で見るとやはりNYダウがマイナス2.54%と突出しており、Nasdaqはマイナス1.96%だ。
NYダウの下落寄与度で行けば、決算が期待外れだったほか、原油相場の下落が影響したシェブロン、エクソンモービルがワンツーである。
四半期決算が市場の期待に届かなかったアップルが第4位に入ってしまっているのが残念だが、決算内容に合わせて素直に動いたと言える。
それが証拠に、アマゾンの株価は、この3市場総崩れの中でもプラス2.87%となる1,429.95ドル(+39.95)で取引を終えている。
流石に時間外取引中の最高値を超えることは出来なかったが、市場は明確に選別色を強めてきていることの証左であろう。
恐らく今後は弱気虫は逃げていくのだろう。
なので2月の市場は案外ダイナミックに動くかも知れない。
ただそうしながら日柄を稼ぎ、海老反っているようなNYのチャートの修正を行い、高所恐怖症も目が慣れる時間を取れれば、選別的な動きから株価は落ち着きを取り戻していくだろう。
米国市場のミラー相場を展開している日本市場は、月曜日には大きく下落するだろうが・・・・。』