X



日本中小型株投信 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:22:11.49ID:6kgOtWH40
インデックスって必要かなぁ?
短期でも長期でもあまり中小型と比較してもそこまで恩恵ないから1月初旬くらいに
ポートフォリオ整理しようかなと思ってインデックスもバランスも全部利確したわ

その代わりにウェルスナビと楽ラップに50万円ずつ突っ込んだけど
パフォーマンスは正直しょっぱい・・・

やはり根拠もなく分散するよりアクティブだけの運用でいいような気がしてきた
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:23:29.72ID:n3vvOD8o0
>>442
そもそもインデックスファンドスレで1日の騰落でこんな騒がないというより話題にすら出ないしな
手数料と実質コストの話ばっかしてるよ
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:30:42.83ID:n3vvOD8o0
>>451
×インデックスへの投資が必要
○分散投資で海外にも投資するならインデックスへ投資すんのが楽だし、効率的なことが多い

日本株だけでいいってなら、topixやらに連動する投信買う必要は無いと思う
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:33:13.18ID:5NORGFd/0
>>453
ちょっとやべーな
思ったより酷い
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:41:02.66ID:6kgOtWH40
>>454
今だと先進国とか米国よりインド・中国のが強そうだから新興国のみ10万くらいだけ残してるわ
でもそっちも正直ひふみよりパフォーマンスしょぼいよね

別に個別株やってるわけじゃないし自分で変に分散意識してポートフォリオ組むよりも
成績が良いアクティブ2〜3だけ残してファンマネに全部任せるくらいの気持ちでいいんじゃないの?
放置してお任せにしなきゃ高い信託報酬の元も取れないわけだし
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:41:36.04ID:UKfe1cSu0
主力にアメリカインデックス系と
日本株はアクティブのJリバ毎月買って(SBI証券イデコ含む)
あと面白そうな投信、個別てな具合だったのに
Jリバもうすぐ停止になるんじゃ...
イデコの方アクティブ中小型他にないんだよね。
こういう場合イデコ困るな。
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:42:00.06ID:mu4LHeo30
フィディリティ欧州買ってたのに続かないなあ欧州は
ほんま海外はアメリカだけでええやんかこれ
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:46:06.51ID:09WY+fSu0
>>457
ベトナムもいいぞ。
ボラめちゃくちゃ高いけどw

でも米金利の上昇は新興国株にとってはマイナスに作用しそうな気がして、全部撤退した…。
確か数年前も米長期債の利回りが急上昇した時には、
軒並み新興国株は売られていたような気がする。
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:53:38.27ID:GRT3AhC80
>>461
新興国はパッとしないね
ベトナムは面白いけど儲けになるかと言われれば…

結局米と国内アクティブが一番効率いいというw
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:08:04.82ID:n3vvOD8o0
>>457
それは君の考えだから、君の投資先はそれでいいと思うよ。
ただ、日本株アクティブが元気なのってここ数年の話だし、日本株だけでいいってのがこの後10年20年長期で続くとは思えないから海外にも投資しとくって考えもあって普通じゃね
だから、日本株アクティブだけでよくね?っていうのは大きい声で言うようなことじゃないかなと思う
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:10:36.50ID:cjpz+Wbv0
ビットコインのチャートと仮想通貨板見てきて心落ち着かせて来た
土日も楽しませてくれそうだ
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:12:16.08ID:hyjyd3PT0
>>466
下を見て安心するってやっすい人生だな
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:23:54.36ID:onzxc4Ma0
>>451
俺もアクティブファンドだけだな
勝てる時に勝てるだけ勝っといて、ダメになったら楽天全米にでも乗り換えるつもり
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:23:55.83ID:bAbYLEGL0
少なくとも全世界調整なのは間違いなし。

日本がしばらく23000〜23500ぐらいのボックス相場になるのなら
去年11-12月みたいに出遅れ中小型株リバイブのターンになるんじゃないの?と妄想。
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:41:28.67ID:4GN8XvrX0
源泉徴収ありにしてると投信の売却益は年収に含まれないから
年収850万超えることはないぜw
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:08:33.66ID:KEImv04q0
>>473
調整間違いなしと言いつつ23000〜23500のボックス相場というのは甘いんじゃないの?調整ならもっと下を見に行くでしょ
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:09:19.77ID:/YIuyW1I0
>>484
出たな構ってちゃんマン
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:13:38.95ID:CHy6qktE0
私は中小型株投信は全投資額の10%程度を目安にして、残り90%をS&P、先進国などのインデックスにしていますが、
皆さん何%くらいでしょうか?
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:27:18.68ID:bAbYLEGL0
>>486
日本は先月下旬からひと足早く調整に入っていたのと
円安へ動いているので終値23000は割れないんじゃないかという希望的観測です。
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:30:17.07ID:6Ht3fWdK0
とりあえず雇用統計と発表後の長期金利見てから考えようや。
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:32:16.13ID:bAbYLEGL0
>>480
去年銀行の投信で40万損したので確定申告で損益通算しようと思っていたんだが
確定申告しない方が総合的には得なの?
メイン口座の含み益は200万ほど。年収は350万ほど。全部特定口座源泉あり。
あとふるさと納税もしているので結局確定申告自体はしなくちゃいけない。
するのは初めて。
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:33:47.72ID:/YIuyW1I0
>>495
銀行の投信怖えな、昨年の相場で損させるってどんな糞押し付けられたんだよ。
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:35:27.27ID:Nn3o8Orl0
一喜一憂のターンと情報交換のターンが両方あって、なんだかんだで楽しいスレだな
どっちの雰囲気も好きだわ
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:38:33.88ID:qSgQwsgl0
95%中小型、5%生活費用の預金
消費増税の3ヶ月前くらいに完全撤退するつもりで稼げるだけ稼いでっていうのを想定してるがそう上手くは行かんだろうな
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:43:21.76ID:4GN8XvrX0
>消費増税の3ヶ月前くらいに完全撤退

同じこと考えてたw
出口戦略としてはそこらへんよね
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:45:04.00ID:bAbYLEGL0
>>496
債権メインのラップファンドだよ。
債権なのに信託報酬2%近く取られるのでプラスになるのが難しいw
2年間基準価額10000をほぼ下回っていて機会損失半端なかったので
信託留保を払って損切りしたんだ。
0506QQQ太郎
垢版 |
2018/02/02(金) 21:46:30.68ID:/HyGhnA20
>>436
完全に実況スレになってるでしょ。
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:57:15.96ID:Iz5+nF090
新光小型株オープン(波物語) 37,377 (02/02) +187 (+0.50 %)

SBI中小型割安成長株F ジェイリバイブ 50,085(02/02)+239(+0.47 %)

新成長株ファンド(グローイングカバーズ)34,861(02/02)+107(+0.30 %)

中小型株式オープン(投資満々)22,353 (02/02)+66 (+0.29 %)

中小型成長株ファンド-ネクストジャパン 35,706(02/02)+103(+0.28 %)

中小型成長株オープン(スモモン)25,023 (02/02)+48 (+0.19 %)

MHAM新興成長株オープン(Jフロンティア)23,093 (02/02)+28 (+0.12 %)

ひふみプラス 44,034 (02/02)+51 (+0.11 %)
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:57:49.73ID:Iz5+nF090
JPM中小型株・アクティブ・オープン 16,713 (02/02)-32(-0.19 %)

Jオープン(店頭・小型株) 22,924 (02/02)-57 (-0.24 %)

フィデリティ・日本小型株・ファンド 41,110 (02/02)-159 (-0.38 %)

女性活躍応援ファンド(椿) 17,892 (02/02) -70 (-0.38 %)

フィデリティ・日本中小型株・リサーチファンド 24,027 (02/02)-96(-0.39 %)

DIAM 国内株オープン(自由演技)24,156 (02/02)-102 (-0.42 %)

三井住友・中小型株ファンド 38,332 (02/02)-162(-0.42 %)

カレラ 日本小型株式ファンド 21,648 (02/02)-106 (-0.48 %)

ニッポン創業経営者ファンド(リーダーズ)11,222(02/02)-67(-0.59 %)

SBI小型成長株ファンド ジェイクール 19,140 (02/02)-114 (-0.59 %)

日興グローイング・ベンチャーベンチャーファンド 53,844 (02/02)-436 (-0.80 %)

小型株ファンド(グローイングアップ)64,709 (02/02)-539 (-0.82 %)

厳選ジャパン 12,347(02/02)-112(-0.90 %)

JPMザ・ジャパン 69,017 (02/02)-870(-1.24 %)

JPMジャパン・ディスカバリディスカバリーファンド 58,542 (02/02)-758(-1.27 %)



ニッポン中小型株ファンド 16,983 (02/02)-1,719 (-9.19 %)
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:59:27.05ID:2AIQB6i10
>>503
債権で2パー近いコストとか想像以上のゴミだな…
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:05:26.88ID:jvUmhiHb0
>>508
ニッポン中小型株ファンド -9.19%
これ何事かと思ったら分配落ちか
分配1800円分を除外したら+81だから+0.48%相当で結構上の方だな
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:08:19.52ID:/YIuyW1I0
世の中の悪徳ファンドに比べここで名前の出るファンドの何と素晴らしきことか。
ファンドマネージャーさん達いつも罵ってばっかりでごめんなさい。
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:14:16.55ID:JIzUFI0X0
>>451
インデックスは10年後、20年後、30年後への自分への積み立てでやってる
ダウは1990年2,633 2000年10,787 2010年11,577 現在26,186

今から全米のインデックスとかに毎月5万や10万積み立てておけば将来かなり期待できる
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:14:39.45ID:6Ht3fWdK0
>>503
ラップ口座なんて銀行か証券会社へのお布施だな。
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:16:39.71ID:epqGCtox0
>>511
さすが甘瓜タソ
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:32:49.61ID:4GN8XvrX0
雇用統計 → 円安 → 株高 → 大儲け!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:41:00.77ID:09WY+fSu0
これで一般教書演説から雇用統計までの不安が解消したな。
今日の米株が悪く無ければ、円安効果も手伝って週明けは上げそうだな。

しかし来週はSQ週。
また一波乱ありそうで怖い・・・。
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:42:11.85ID:/YIuyW1I0
USA!USA!!
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:49:07.02ID:JIzUFI0X0
つーか、今週もトータルでは主な中小型ファンドはプラスだったわけで売るとか早漏過ぎると思います
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:53:09.93ID:9vcHzGJw0
>>529
ガチホより買い増しが大成功だな
俺も金があれば…
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:01:27.77ID:/YIuyW1I0
月曜はクールに儲けられそうだぜ
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:10:47.57ID:09WY+fSu0
円安は輸出大型株のターンになる事も多いからどうだろうね〜。

それでも今週落ちた株が上げ上げで、全部爆上げになって欲しいわ。
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:16:41.85ID:sFCf1yrn0
ID変わったかもだが↓のレスした者です
結局買ったスモモンとネクストは上がってしまったが、来週さらに上がりそうだね

174 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/02/02(金) 12:12:22.57 ID:R5Bjj33W0
してるぞ!
仮想通貨で儲けたアブク銭をぶち込むぞ!
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:26:09.16ID:U86rsGYl0
スモモン教信者の皆さん

(≧Д≦) スモモン すももん モンもんモンもん (≧Д≦)
(´・ω・`) モンモン スモモン モンスーン

ちょっと古いので見たことあるかもしれませんが、
五十嵐FM教祖の教えを理解しておきましょう

https://www.youtube.com/watch?v=axp6kjshFPs
https://www.youtube.com/watch?v=v2JFQNqi-g8
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:42:50.54ID:09WY+fSu0
米10年債が2.8%超えてるし、株が重い・・・。
警戒感強いねぇ。

ここでダウがプラテンでもしたらこの重さは解消されそうなんだけど、
どんどん深掘りしてるし、闇は深い・・・orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況