X



日刊米国市況チェック 9th Avenue [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 11:30:26.08ID:qRDg3XPe0
前スレ
日刊米国市況チェック 8th Avenue
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1422652259/

過去スレ
日刊米国市況チェックとマターリ投資
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1118546799/

日刊米国市況チェックとマターリ投資 Vol.2
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1155420981/

日刊米国市況チェックとマターリ投資 vol.3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1198704303/

日刊米国市況チェックとマターリ投資 vol.4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1279056370/

日刊米国市況チェックとマターリ投資 5th Avenue
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1280761413/

日刊米国市況チェックとマターリ投資 6th Avenue
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1283688941/

日刊米国市況チェック 7th Avenue
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1341348000/

【規制時の避難所】※ アク禁頻発しているので、並行して避難所にも書き込みしております。
日刊米国市況チェックとマターリ投資 避難所 Vol.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/9063/1388738120/
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 13:02:53.64ID:vjnv/qSd0
323
0324トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/04/20(金) 05:58:09.79ID:+dudEWFy0
おはようございます。
4/19のNY ダウ小幅続落 ナス・S&P500は小反落
NYダウ30種 24,669.89(-83.18/-0.34%)
  高値 24,762.48 安値 24,557.03 <始値 24,711.30>
NASDAQ    7,238.06(-57.18/-0.78%)
  高値 7,277.45 安値 7,215.17 <始値 7,258.61>
S&P500   2,693.13(-15.51/-0.57%)
  高値 2,702.84 安値 2,681.90 <始値 2,701.16>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,150/円ベース 22,130(日本時間 AM5:50現在)
(円ベースドル換算価格 206.17)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,120 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=107.34-35/1ユーロ=132.51-55 (日本時間 AM5:50現在)
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 13:22:15.69ID:VdbRaMCr0
325
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 17:20:31.92ID:UBMdNCMq0
326
0327トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/04/21(土) 10:52:05.32ID:gsq6K9vv0
おはようございます。
4/20のNY ダウは3日 ナス・S&P500は2日 それぞれ続落
NYダウ30種 24,462.94(-201.95/-0.82%)
  高値 24,678.07 安値 24,375.04 <始値 24,657.39>
NASDAQ    7,146.13(- 91.93/-1.27%)
  高値 7,222.99 安値 7,123.49 <始値 7,220.64>
S&P500   2,670.14(- 22.99/-0.85%)
  高値 2,693.94 安値 2,660.61 <始値 2,692.56>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,080/円ベース 22,065(日本時間 AM10:00現在)
(円ベースドル換算価格 205.07)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,050 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=107.59-60/1ユーロ=132.20-24 (日本時間 AM10:40現在)
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:04:02.86ID:090d8u+I0
328
0330トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/04/24(火) 06:07:53.74ID:Pcj02LwW0
おはようございます。
4/23のNY ダウは4日 ナスは3日 それぞれ続落 S&P500は小反発
NYダウ30種 24,448.69 (-14.25/-0.06%)
  高値 24,536.89 安値 24,328.54 <始値 24,488.07>
NASDAQ    7,128.60(-17.52/-0.25%)
  高値 7,195.72 安値 7,094.43 <始値 7,173.99>
S&P500   2,670.29(+ 0.15/+0.01%)
  高値 2,682.86 安値 2,657.99 <始値 2,675.40>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,220/円ベース 22,205日本時間 AM6:00現在)
(円ベースドル換算価格 204.28)
  為替レート $1=108.69-70/1ユーロ=132.68-72 (日本時間 AM6:00現在)
0331トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/04/25(水) 05:37:41.24ID:4W7hsIKI0
おはようございます。
4/24のNY ダウは5日 ナスは4日 それぞれ続落 S&P500も大幅反落
NYダウ30種 24,024.13(-424.56/-1.74%)
  高値 24,579.94 安値 23,828.73 <始値 24,579.94>
NASDAQ    7,007.35(-121.25/-1.70%)
  高値 7,171.67 安値 6,961.52 <始値 7,160.77>
S&P500   2,634.56(- 35.73/-1.34%)
  高値 2,683.55 安値 2,617.32 <始値 2,680.80>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,090/円ベース 22,070(日本時間 AM5:30現在)
(円ベースドル換算価格 202.89)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,070 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=108.77-78/1ユーロ=133.08-12 (日本時間 AM5:30現在)
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:05:05.63ID:sDnhwoxU0
332
0333トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/04/26(木) 06:03:13.49ID:Jzk5JrFC0
おはようございます。
4/25のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小幅ながら5日続落
NYダウ30種 24,083.83(+59.70/+0.25%)
  高値 24,146.34 安値 23,823.08 <始値 24,070.20>
NASDAQ    7,003.74(- 3.62/-0.05%)
  高値 7,030.74 安値 6,926.97 <始値 7,009.99>
S&P500   2,639.40(+ 4.84/+0.18%)
  高値 2,645.30 安値 2,612.67 <始値 2,634.92>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,315/円ベース 22,305(日本時間 AM5:55現在)
(円ベースドル換算価格 203.85)
  為替レート $1=109.41-42/1ユーロ=133.05-09 (日本時間 AM5:55現在)
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 12:22:25.10ID:87Pl/nXo0
334
0335トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/04/27(金) 06:09:30.82ID:97TPJbkh0
おはようございます。
4/26のNY ダウ・S&P500は大幅続伸 ナスも大幅反発
NYダウ30種 24,322.34(+238.51/+0.99%)
  高値 24,402.46 安値 24,128.72 <始値 24,128.72>
NASDAQ    7,118.68(+114.94/+1.64%)
  高値 7,143.94 安値 7,055.66 <始値 7,080.49>
S&P500   2,666.94(+ 27.54/+1.04%)
  高値 2,676.48 安値 2,647.16 <始値 2,651.65>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,455/円ベース 22,440(日本時間 AM6:00現在)
(円ベースドル換算価格 205.27)
  為替レート $1=109.31-32/1ユーロ=132.29-33 (日本時間 AM6:00現在)
0336トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/04/28(土) 10:58:35.51ID:kU6U3hUu0
おはようございます。
4/27のNY ダウ小反落 ナスは2日 S&P500は3日それぞれ続伸
NYダウ30種 24,311.19(-11.15/-0.05%)
  高値 24,359.38 安値 24,194.45 <始値 24,342.14>
NASDAQ    7,119.80(+ 1.12/+0.02%)
  高値 7,197.15 安値 7,083.95 <始値 7,195.52>
S&P500   2,669.91(+ 2.97/+0.11%)
  高値 2,677.35 安値 2,659.01 <始値 2,675.47>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,450/円ベース 22,435(日本時間 AM5:00現在)
(円ベースドル換算価格 205.71)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,*** (AM5:30 終値)
  為替レート $1=109.06-07/1ユーロ=132.28-32
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 17:06:59.64ID:HrkkI2810
337
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 17:07:15.35ID:HrkkI2810
338
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 17:08:23.29ID:HrkkI2810
339
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 17:08:42.18ID:HrkkI2810
340
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 17:08:56.80ID:HrkkI2810
341
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 08:25:01.86ID:B3AzW0G+0
342
0343トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/01(火) 07:35:20.11ID:6uINT/dm0
おはようございます。
4/30のNY ダウ続落 ナス・S&P500も反落
NYダウ30種 24,163.15(-148.04/-0.61%)
  高値 24,498.23 安値 24,163.08 <始値 24,410.41>
NASDAQ    7,066.27(- 53.53/-0.75%)
  高値 7,169.80 安値 7,065.41 <始値 7,133.95>
S&P500   2,648.05(- 21.86/-0.82%)
  高値 2,682.92 安値 2,648.04 <始値 2,675.05>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,450/円ベース 22,435(日本時間 AM7:25現在)
(円ベースドル換算価格 205.30)
  為替レート $1=109.27-28/1ユーロ=132.00-04 (日本時間 AM7:25現在)
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 07:41:49.58ID:ozt3Xpis0
344
0345トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/01(火) 20:17:43.30ID:6uINT/dm0
明後日から海外なので書込みができなくなるものと思います。
避難所に書ければ記載しますので、その場合どなたか転記していただけるとありがたいです。
0346トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/02(水) 06:08:10.93ID:1044B/Xh0
おはようございます。
5/1のNY ダウ小幅ながら3日続落 ナス・S&P500は反発
NYダウ30種 24,099.05(-64.10/-0.27%)
  高値 24,117.29 安値 23,808.19 <始値 24,117.29>
NASDAQ    7,130.70(+64.44/+0.91%)
  高値 7,133.27 安値 7,036.18 <始値 7,053.65>
S&P500   2,654.80(+ 6.75/+0.25%)
  高値 2,655.27 安値 2,625.41 <始値 2,643.64>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,610/円ベース 22,595(日本時間 AM6:00現在)
(円ベースドル換算価格 205.67)
  為替レート $1=109.86-87/1ユーロ=131.78-82 (日本時間 AM6:00現在)

※ 今日から海外に行くため、今年はVPNを契約していますがそれでも書けなかった場合は避難所からの転記お願い致します。
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 07:43:02.25ID:kulx87KH0
347
0348代理
垢版 |
2018/05/03(木) 06:23:01.13ID:ap8U9qeE0
おはようございます。
5/2のNY ダウ4日続落 ナス・S&P500も反落
NYダウ30種 23,924.98(-174.07/-0.72%)
  高値 24,185.52 安値 23,886.30 <始値 24,097.63>
NASDAQ    7,100.90(- 29.81/-0.42%)
  高値 7,169.46 安値 7,094.72 <始値 7,138.45>
S&P500   2,635.87(- 19.13/-0.72%)
  高値 2,660.87 安値 2,631.70 <始値 2,654.24>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,440/円ベース 22,430(日本時間 AM5:50現在)
(円ベースドル換算価格 204.06)
  為替レート $1=109.91-92/1ユーロ=131.32-36 (日本時間 AM5:50現在)
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 09:29:50.95ID:+0ZnGIzm0
349
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 08:17:53.29ID:4mudBsx50
350
0351代理
垢版 |
2018/05/05(土) 06:14:15.20ID:Fg/nLt5z0
5/3のNY ダウは小反発 ナス・S&P500は小幅続落
NYダウ30種 23,930.15(+ 5.17/+0.02%)
  高値 23,996.15 安値 23,531.31 <始値 23,836.23>
NASDAQ    7,088.15(-12.75/-0.18%)
  高値 7,112.59 安値 6,991.14 <始値 7,065.03>
S&P500   2,629.73(- 5.94/-0.23%)
  高値 2,637.14 安値 2,594.62 <始値 2,628.08>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,290/円ベース 22,280
(円ベースドル換算価格 204.44)
  為替レート $1=108.97-98/1ユーロ=130.36-40
0352代理
垢版 |
2018/05/05(土) 08:32:27.35ID:Fg/nLt5z0
おはようございます。
5/4のNY ダウ大幅続伸 ナス・S&P500も大幅反発
NYダウ30種 24,262.51(+332.36/+1.35%)
  高値 24,333.35 安値 23,778.87 <始値 23,865.22>
NASDAQ    7,209.62(+121.47/+1.71%)
  高値 7,228.26 安値 7,057.89 <始値 7,065.67>
S&P500   2,663.42(+ 33.69/+1.28%)
  高値 2,670.93 安値 2,615.32 <始値 2,621.45>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,475/円ベース 22,455(日本時間 AM8:15現在)
(円ベースドル換算価格 205.90)
  為替レート $1=109.06-07/1ユーロ=130.49-53 (日本時間 AM8:15現在)
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 09:50:03.07ID:hOA9IYkK0
353
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 07:43:44.21ID:BQUPyZmo0
354
0355トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/08(火) 05:52:08.02ID:XCZNYkyk0
おはようございます。
5/7のNY ダウは3日 ナス・S&P500は2日 それぞれ続伸
NYダウ30種 24,357.32(+94.81/+0.39%)
  高値 24,479.45 安値 24,263.42 <始値 24,317.66>
NASDAQ    7,265.21(+55.60/+0.77%)
  高値 7,291.74 安値 7,235.76 <始値 7,241.82>
S&P500   2,672.63(+ 9.21/+0.35%)
  高値 2,683.35 安値 2,664.70 <始値 2,669.36>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,480/円ベース 22,470(日本時間 AM5:45現在)
(円ベースドル換算価格 206.03)
  為替レート $1=109.06-07/1ユーロ=130.03-07 (日本時間 AM5:45現在)

>>352
転記ありがとうございました。
VPN使っても「このサーバーからは書込みできない」旨の表記が出て5chへは書込み不可でした。
0356トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/09(水) 05:24:37.29ID:5U3pilQG0
おはようございます。
5/8のNY ダウは4日 ナスは3日 それぞれ小幅続伸 S&P500は小反落
NYダウ30種 24,360.21(+ 2.89/+0.01%)
  高値 24,412.34 安値 24,198.34 <始値 24,341.35>
NASDAQ    7,266.90(+ 1.69/+0.02%)
  高値 7,278.81 安値 7,224.70 <始値 7,255.34>
S&P500   2,671.92(- 0.71/-0.03%)
  高値 2,676.34 安値 2,655.20 <始値 2,670.26>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,505/円ベース 22,500(日本時間 AM5:20現在)
(円ベースドル換算価格 206.20)
  為替レート $1=109.11-12/1ユーロ=129.43-47 (日本時間 AM5:20現在)
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:20:02.81ID:v2pBsgiY0
フェイスブック、設立以来最大の経営陣刷新
Sarah Frier2018年5月9日 8:09 JST 更新日時 2018年5月9日 12:50 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-08/P8FJDJ6JTSEF01
ブロックチェーンの活用を探る新たなチームを立ち上げる
ワッツアップやメッセンジャー、インスタグラムの幹部交代
原題:Facebook Shakes Up Management; Main Divisions Get New Heads (1)(抜粋

米ディズニー:1−3月利益は予想上回る、「ブラックパンサー」好調
Christopher Palmeri2018年5月9日 6:21 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-08/P8FG8S6JTSF401
ブラックパンサーの世界興行収入は13億ドル超
テーマパーク部門も1−3月期業績を後押し
原題:Disney’s ‘Black Panther’ Helps Send Earnings Past Estimates (1)(抜粋

ドイツ銀行、米国の人員約20%削減を検討−関係者
Steven Arons、Sonali Basak2018年5月9日 6:32 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-08/P8FGRW6S972801
決定に近づいており、最終的な削減規模はこれより小さくなる可能性
米国はドイツ銀の全世界の人員の約1割を占める
原題:Deutsche Bank Is Said to Weigh Cutting U.S. Staff About 20% (1)(抜粋

テスラ「モデル3」サプライヤーの受注増、生産ペース加速を裏付け
Esha Dey2018年5月9日 7:05 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-08/P8FIS76TTDS001
サプライヤーの間で受注増が見られ始めたとJLウォーレン
スクリーンメーカーの7−9月生産計画はテスラの目標に近い
原題:Tesla Gets a Vote of Confidence as Supplier Orders Accelerate(抜粋)

ウォルマートとウーバー、米4都市での食品配送契約を終了へ
Matthew Boyle2018年5月9日 10:10 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-09/P8FQHC6JIJUO01
約2年前に結んだ契約、6月30日に終了−ウォルマート広報担当
デリブやドアダッシュ、ポストメイツなどの事業者が引き継ぐ
原題:Uber, Walmart to End Online Delivery Pact After Two Years (1)(抜

米ディッシュ・ネットワーク株急落−CEO発言で長期戦略に懸念
Scott Moritz2018年5月9日 9:12 JST
株価は12%安−08年11月以来の下落率
パートナーシップに関する発表を期待すべきではない−CEO
原題:Dish Sinks After Giving Little Hope of Finding Network Partners(抜粋


投資家は米長期債を敬遠−インフレ警戒し短期債やTIPSで利益追求
John Ainger、Anooja Debnath2018年5月9日 11:19 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-09/P8FPOW6JTSE901
インフレ加速、イールドカーブ平たん化で長期債の魅力薄れる
アビバは米国とフランス、日本のインフレ連動債を買い持ち

デュレーションは金利の変化に対する債券の価格感応度を示し、金利上昇つまりインフレ高
進時にはデュレーションを短めあるいはネガティブとする戦略が機能する。世界的な金融危機
で金利が低下、インフレが停滞した時期に投資家は長期債を積み上げていた。
  だが現在、米国債のイールドカーブは金融危機以後で最も平たん化。30年債の5年債
に対する上乗せ利回りはわずか30ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)だ。
  この状況下で英国に本社を置くトロイ・アセットのファンドマネジャー、セバスチャン・リヨン氏は、
インフレ連動債が投資家に価値を提供する数少ない選択肢の一つだと指摘。同氏は異例の
金融緩和で押し上げられてきた株式や通常債券に上昇余地はほとんどないとみている。ブレ
ークイーブン・レートが切り上がる中、インフレ連動債は相対的な希少性からも恩恵を受ける
という。米財務省の物価連動債TIPSが発行済み米国債に占める割合は9%にとどまる。
原題:Bond Buyers Can’t Get No Satisfaction in Long Treasuries (1)(抜粋
0358トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/10(木) 06:11:39.48ID:mtoXfiSA0
おはようございます。
5/9NY ダウは5日 ナスは4日 それぞれ続伸 S&P500も反発
NYダウ30種 24,542.54(+182.33/+0.75%)
  高値 24,586.48 安値 24,327.87 <始値 24,399.18>
NASDAQ    7,339.91(+ 73.00/+1.00%)
  高値 7,344.80 安値 7,259.05 <始値 7,281.53>
S&P500   2,697.79(+ 25.87/+0.97%)
  高値 2,701.27 安値 2,674.14 <始値 2,678.12>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,500/円ベース 22,490日本時間 AM6:00現在)
(円ベースドル換算価格 205.01)
  為替レート $1=109.69-70/1ユーロ=130.01-05 (日本時間 AM6:00現在)
0359トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/11(金) 05:57:15.77ID:h2iV/quq0
おはようございます。
5/10のNY ダウ5日 ナスは4日 S&P500は2日 それぞれ続伸
NYダウ30種 24,739.53(+196.99/+0.80%)
  高値 24,794.99 安値 24,575.91 <始値 24,591.66>
NASDAQ    7,404.97(+ 65.07/+0.89%)
  高値 7,414.15 安値 7,353.63 <始値 7,355.90>
S&P500   2,723.07(+ 25.28/+0.94%)
  高値 2,726.11 安値 2,704.54 <始値 2,705.02>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,520/円ベース 22,510(日本時間 AM5:50現在)
(円ベースドル換算価格 205.76
  大証夜間取引日経先物6月物 22,520 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=109.40-41/1ユーロ=130.36-40 (日本時間 AM5:50現在)
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 11:32:07.24ID:hDZCV1HD0
お金ないやつはコツコツやると負けるように出来てるよな

エックスイーマーケッツやアイフォに落ち着くんだよ
結局ハイレバ海外fx業者なんだよな
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 12:18:46.67ID:/IjJ02rd0
■■■ 全部売れ!  ■■■


ロイター 5月11日
■■今晩の米国市場に要警戒■■
11日の米医薬品株は波乱含み

米大統領の薬価巡る演説に注目
薬価規制に関する懸念がヘルスケアセクターを圧迫

トランプ米大統領が11日に行う処方箋薬の価格引き下げに関する演説に注目が集まるなか、
同日の米株式市場で医薬品株は不安定な動きになると見込まれている

ヘッジファンドのEスクエアドキャピタルマネジメントのヘルスケア株担当
●投資家は不透明感を好まないが、この演説はかなりの不透明要因だ
●関連業種に対する打撃がどの程度市場に織り込まれているかは不明
0362トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/12(土) 09:22:05.38ID:po4nh/s70
おはようございます。
5/11のNY ダウ6日 S&P500は3日 それぞれ続伸 ナスは小反落
NYダウ30種 24,831.17(+91.64/+0.37%)
  高値 24,868.65 安値 24,717.50 <始値 24,758.64>
NASDAQ    7,402.88(- 2.09/-0.03%)
  高値 7,417.67 安値 7,372.26 <始値 7,393.96>
S&P500   2,727.72(+ 4.65/+0.17%)
  高値 2,732.86 安値 2,717.45 <始値 2,722.70>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,720/円ベース 22,710(日本時間 AM9:15現在)
(円ベースドル換算価格 207.74)
  為替レート $1=109.32-33/1ユーロ=130.55-59 (日本時間 AM9:15現在)
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:08:13.03ID:15KuzBkn0
363
0364トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/15(火) 05:48:53.37ID:uxWUTE7W0
おはようございます。
5/14のNY ダウ7日 S&P500は4日 それぞれ続伸 ナスも小反発
NYダウ30種 24,899.41(+68.24/+0.27%)
  高値 24,994.19 安値 24,862.52 <始値 24,879.37>
NASDAQ    7,411.32(+ 8.43/+0.11%)
  高値 7,458.42 安値 7,401.89 <始値 7,429.45>
S&P500   2,730.13(+ 2.41/+0.09%)
  高値 2,742.10 安値 2,725.47 <始値 2,733.37>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,890/円ベース 22,885(日本時間 AM5:50現在)
(円ベースドル換算価格 208.73)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,890 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=109.63-64/1ユーロ=130.82-86 (日本時間 AM5:50現在)
0365トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/16(水) 05:56:45.39ID:WlXdVKP10
おはようございます。
5/15のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
三指標とも窓をあけて下げる
NYダウ30種 24,706.41(-193.00/-0.78%)
  高値 24,809.55 安値 24,629.39 <始値 24,809.55>
NASDAQ    7,351.63(- 59.69/-0.81%)
  高値 7,363.52 安値 7,320.97 <始値 7,361.30>
S&P500   2,711.45(- 18.68/-0.68%)
  高値 2,718.59 安値 2,701.91 <始値 2,718.59>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,755/円ベース 22,755(日本時間 AM5:45現在)
(円ベースドル換算価格 206.26)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,750(AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.32-33/1ユーロ=130.60-64 (日本時間 AM5:45現在)
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 05:53:58.89ID:4KJA5i8g0
クラリダ次期副議長:FRB議長の見解を踏襲−指名承認公聴会で
Christopher Condon、Craig Torres
2018年5月16日 9:43 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SOIR6S972H01
金融システムの安全性損なわず一段の効率化図ることを支持
「チームプレーヤーであることを示した」とラインハート氏

クラリダ氏は金融危機後に導入された銀行規則を巡り、金融システムの安全性を損ねることなく、
可能な場合には一段の効率化を図ると述べ、FRBを含む規制当局による見直しを支持。「規
制を適切に策定する機会がある」とした上で、危機以降の「米金融システムの弾力性や安定
性の大幅な増強を保つ」ことを優先すると話した。
  パウエル議長は2月の就任式典の際、「われわれの政策をできる限り効率的なものとするよう、
金融規制の最も重要な前進を守る」意向を表明していた。  
  クラリダ氏はまた、米国の労働力の評価に当たっては、超低水準にある失業率だけに注目す
ることはなく、雇用に関する広範な指標を観察すると説明。これは米金融当局者が繰り返してき
たせりふだ。
  さらに、米金融当局がリセッション(景気後退)対策として取り組んだ巨額の債券購入につい
ての質問にも、「便益とコストがあるというのが私の全般的な考えだ」と指摘。2008年のQE第1弾
は「道理にかなうものだった」が「回を重ねるごとにQEの便益は減退した」と、やはりパウエル議長
と同様の見方を示した。
原題:Fed Nominee Clarida Fits the Powell Mold in Confirmation Hearing(抜粋)


米アトランタ連銀総裁:逆イールド起きないようにするのが私の責務
Steve Matthews
2018年5月17日 0:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8TTE96JTSF401
 このほか、今年計3回の利上げを支持する考えを示した上で、自身の見通しは変わる可能
性もあると説明。「当局は中立への回帰に努めるべきだ」としつつ、混乱を引き起こすような速
いペースは避けるべきだと指摘。その上で、「逆イールドが起きないことが望ましい」と述べた。
原題:Fed’s Bostic Says His Job Is to Prevent Inversion of Yield Curve(抜粋


次期NY連銀総裁:市場と手を握り合う時代は終わりに接近
Jeanna Smialek
2018年5月17日 2:43 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8TY39SYF01S01
自然利子率に接近すれば、フォーワードガイダンスは「賞味期限切れ」
「緩和的な政策の継続」は約束できなくなろう

サンフランシスコ連銀のウィリアムズ総裁は、米金融当局が市場と手を握り合うのをやめる時
が近づいているとのメッセージを発した。同氏は6月18日にニューヨーク連銀の総裁に就く。
  ウィリアムズ総裁は15日のインタビューで、緩和的な金融政策の継続を約束するというほぼ
10年にわたって続けてきたフォワードガイダンスを段階的に終える時が近づきつつあると述べた。
この戦略は金融危機の最悪期に投資家を落ち着かせるために活用された。米金融当局は
景気過熱を防ぐために借り入れコストを引き上げながらも、金利は長期的に想定される水準
を下回る状況が続くとの考えを示してきた。
原題:Williams Says Fed’s Era of Market Hand-Holding Nearing an End(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8TY39SYF01S01
0367トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/17(木) 05:57:05.17ID:Oi/ja36y0
おはようございます。
5/16のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 24,768.93(+62.52/+0.25%)
  高値 24,801.19 安値 24,672.79 <始値 24,722.32>
NASDAQ    7,398.30(+46.67/+0.63%)
  高値 7,413.32 安値 7,356.16 <始値 7,356.22>
S&P500   2,722.46(+11.01/+0.41%)
  高値 2,727.76 安値 2,712.17 <始値 2,712.62>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,815/円ベース 22,815(日本時間 AM5:50現在)
(円ベースドル換算価格 206.77)
  為替レート $1=110.33-34/1ユーロ=130.28-32 (日本時間 AM5:50現在)
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 06:05:54.50ID:4KJA5i8g0
米国債利回り上昇続くか、鍵握るタームプレミアム−これまで抑制続く
Liz Capo McCormick
2018年5月16日 13:24 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SVOU6KLVRL01
タームプレミアムの上昇幅、10年債利回りの年初来の上げの半分未満
10年債利回り4%予想、要はタームプレミアム上昇の見方−プリヤ氏
原題:Bond Rout Could Get Even Uglier If Term Premium Joins the Fray(抜

米10年債利回り3.09%超の衝撃、じりじり進む上昇の予兆か
Brian Chappatta
2018年5月16日 15:50 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SZRR6TTDS001
10年債利回りは11年以来の高水準−3週間続いたレンジから上振れ
利上げ局面での国債発行増が本当の懸念材料−ブリッグス氏
原題:Treasuries’ Day of Reckoning Shows Bond Selloff Will Be a Grind(抜粋

米10年国債利回り、年内3−3.5%のレンジで推移−PIMCOが予想
Andreea Papuc
2018年5月16日 10:28 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SPAN6JTSE801
アジア太平洋共同責任者のミード氏がブルームバーグ投資会議で発言
「どこかの時点で高水準の利回りは成長の阻害要因となる」
原題:U.S. 10-Year Yields Will Be in 3%-3.5% Range, Pimco’s Mead Says(抜粋)


リスク資産のライバル「現金」にガンドラック氏注目−短期金利上昇で
Sarah Ponczek
2018年5月16日 12:58 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SUIU6JTSE801
S&P500種の配当利回りが3カ月物TBを08年以来初めて下回る
TB利回りの執拗な上昇は株式や短期社債の強気を損なう

10年間で初めてのことだが、現金での資産保有が有利になりつつある。
S&P500種株価指数の構成銘柄の配当利回りが、3カ月物TBの利回りを2008年以来初
めて下回った。これは、株式や短期社債など比較的リスクの高い資産から資金引き揚げを検
討するよう投資家に促すものだ。  
  ファミリー・マネジメントのデービッド・ショーエル最高投資責任者(CIO)は「『現金ポジションは
痛みを伴う』という語り口は、RIP(安らかに眠れ)と言いたい」とツイートした。
  連邦準備制度が今年さらに3回の利上げを発表するとの観測が高まる状況で、短期債の利
回りは上昇する可能性が高い。減税や拡大する支出の財源を賄うため、米財務省がフロントエ
ンドのTB発行を増やしていることも圧力を高める方向に働く。
  借り入れコストの増大が金融市場を混乱させる可能性があることは間違いなく、金利上昇で
現金が格好の選択肢となる。米投資会社ダブルライン・キャピタルの共同創業者であるジェフリー・
ガンドラック最高経営責任者(CEO)兼CIOも、リスク資産のライバルとして現金の台頭が注目
されると15日午後にツイートした。
原題:Cash Is Competitive as Short-Term Rates Spur Gundlach Tweet (1)(抜粋)
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 06:16:06.32ID:4KJA5i8g0
イタリア国債が下落、ポピュリストが債務減免計画と報道−両党否定
John Ainger
2018年5月16日 17:27 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8TASU6TTDS201
10年債利回りが2%突破−3月以来初めて
同盟書記長の経済顧問は債務減免は依然として協議中と発言
原題:Italy Bonds Fall as Populist Pact Throws Up Uncertainty (1)(抜粋)

トルコ・リラが反転上昇、中銀が措置取ると表明−一時は過去最安値
Constantine Courcoulas
2018年5月16日 19:06 JST 更新日時 2018年5月16日 20:03 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/-4-50-jh8xyo76
原題:Turkish Lira Falls to Record 4.50 Per Dollar, Bond Yields Surge(抜粋)
Turkish Lira Reverses Losses as Central Bank Vows to Take Steps

ゴールドマンやアバディーン、新興市場の割安資産に投資−他社は敬遠
Netty Ismail
2018年5月16日 12:01 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SU8Q6KLVRY01
新興市場の良好な見通しを変えるものは何もないとアシュモア
ルーブルは原油高の恩恵受けるとGSAMとアバディーンは分析
原題:Aberdeen, Goldman Are Picking Up Bargains in EM as Others Flee(抜粋)


新興市場資産の買いシグナルとなる魔法の数字−歴史が安全性示す
Ben Bartenstein
2018年5月16日 8:08 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-15/P8S5KN6VDKHS01
米消費者物価指数(CPI)上昇率が3%未満なら新興市場は安泰
新興市場株はCPI3%未満だった過去12回の時期に26.3%値上がり

米国債利回りが4%に向かう恐れがある中で、新興市場の投資家は逃げ出すべきかどう
かを考えている。それを思いとどまらせるのは、2.5%という数字だ。
  これは現在の米消費者物価上昇率。なぜこれが重要かといえば、米国債利回りが急
速に上昇する時に新興市場株式は急落する傾向があるが、米国の消費者物価指数
(CPI)上昇率が3%未満の時はこれが起こらない。1987年のブラックマンデーも94年の
メキシコ危機も、97年のアジア危機も2000年のハイテク株バブル破裂も08年の金融危
機も、全てインフレ率がこの節目を上回っている状態で起きた。
  平均して、新興市場株は米CPIが3%未満だった過去12回の時期に26.3%値上がり
した。3分の2の期間で米株の上昇率を上回った。一方、インフレ率が3%を超えている時
期には新興市場株は平均で4.5%下落。12回のうち7回で米株のパフォーマンスを下回った。
原題:Magic Inflation Number in Focus as Buy Sign for Emerging Markets(抜粋
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 06:23:53.49ID:4KJA5i8g0
FAANGから逃げ出すヘッジファンド−第1四半期は軒並み売り越し
Hema Parmar
2018年5月16日 11:00 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SRZ86K50XS01
アパルーサ、アップル株約860億円相当を全て売却−届け出
シタデルとルネサンス、アルファベット株の持ち高圧縮
原題:Appaloosa, Coatue and Citadel Led Fund Exodus From FAANGs (1)(抜粋)

機関投資家のアップル株保有、1−3月期に08年以来最大の落ち込み
Elena Popina
2018年5月16日 11:42 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SSSS6KLVR601
S&P500種株価指数の構成銘柄では最大の減少−13Fの分析結果
米銀行株の保有も減少−BofAやウェルズF、シティの減少目立つ
原題:Investors Cut Apple Holdings by Most Since at Least 2008 (1)(抜粋)

ダリオ氏とポールソン氏、金連動型上場投資信託の保有高を維持
Luzi Ann Javier
2018年5月16日 22:52 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8TOLUSYF01T01
ポールソンの「SPDRゴールド」保有高、432万口でほぼ変わらず
ブリッジウォーターの保有高も変わらず−届け出
原題:Ray Dalio, Paulson Keep Faith in Gold Amid Rate Hike Headwind(抜粋


ドラッケンミラー氏、中国ネット企業に賭ける−ソロス氏は米大手銀行
Simone Foxman
2018年5月16日 11:32 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SQI96JTSEI01
3月末時点でアリババ株約133億円保有−JDドットコム積み増し
ソロス氏はJPモルガンやシティに投資−小売りは減らす

ソロス・ファンド・マネジメントは米国の大手銀行に賭けており、JPモルガン・チェースとウェルズ・
ファーゴ、シティグループの株式を取得。ソロス氏はバンク・オブ・アメリカのポジションを増やす一方
で、小売りのオーバーストック・ドットコムとギャップ、アメリカン・イーグル・アウトフィッターズは減らした。
  ソロス氏は11年に自身のヘッジファンドをファミリーオフィスに転換。運用資産は約260億ドルで、
その一部を外部の運用担当者に割り当てている。
原題:Druckenmiller Bets on China Tech as Former Boss Soros Buys Banks(抜
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 08:13:25.11ID:4KJA5i8g0
メーシーズ:2四半期連続の増収、通期予想を引き上げ−株価急伸
Lindsey Rupp
2018年5月17日 0:53 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8TUVK6S972N01
原題:Macy’s Jumps After Raising Outlook, Beating on Sales Again (2)(抜粋)

米マイクロソフト、「サーフェス」廉価版を年後半にも発売−関係者
Mark Gurman、Dina Bass
2018年5月16日 19:00 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8T98Y6KLVR901
価格を400ドル程度に抑えた製品と関係者
スクリーンは10インチで、標準的なアイパッドとほぼ同じ−関係者
原題:Microsoft Is Said to Plan Low-Cost Tablet Line to Rival IPad(抜粋

米AMD株、3カ月ぶり高値−最も弱気なアナリストが判断引き上げ
Alexandra Stratton
2018年5月17日 1:31 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8TWBX6S972F01
サスケハナのローランド氏がネガティブからニュートラルに引き上げ
競合インテルの10ナノチップ投入遅れが判断変更の主な理由
原題:Advanced Micro Devices Climbs as Bear Backpedals on Stock Rating(抜粋)

テスラ株が下落−死亡事故や「モデル3」生産巡る弱気な見方で
Dana Hull、Esha Dey、James Kraus
2018年5月16日 10:31 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SP9H6S972E01
スイス南部の警察がテスラ車の死亡事故を捜査−AP通信
モルガンSのアナリストはモデル3の「構造的」な問題を指摘
原題:Tesla Manufacturing Woes and Fatal Crash Combine to Sink Shares(抜粋)
Tesla Woes Prompt One-Time Bull to Keep Waving Caution Flag (1)(抜

フェイスブック、偽アカウント5億8300万件を削除−1〜3月に
Sarah Frier
2018年5月16日 9:50 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SMAU6KLVR501
有害コンテンツ発見でのAI利用効果について報告書で詳述
ヌード投稿はヘイトスピーチより削除が簡単と幹部
原題:Facebook Axed 583 Million Fake Accounts, Enforcing Standards (1)(抜粋

ロシュ「ハーセプチン」、半年投与でも1年と同等の効果との試験結果
Michelle Fay Cortez
2018年5月17日 7:27 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8UCRA6JTSE901
標準治療の12カ月投与には年間850万円の費用
投与期間の短縮で副作用による投与打ち切りも半減
原題:Study Finds More Isn’t Better for Widely Used Breast Cancer Drug(抜粋
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 08:18:06.28ID:4KJA5i8g0
バークシャー、モンサント株買い増し−バイエルの買収完了迫る中で
Katherine Chiglinsky、Lydia Mulvany
2018年5月16日 18:21 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8TCHM6K50XW01
原題:Berkshire Added to Monsanto Stake as Bayer Deal Nears Completion(抜粋)

ユナイテッド・テク分割求める声拡大−アックマン氏がローブ氏に追随
Scott Deveau、Richard Clough
2018年5月16日 12:14 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SUYM6JTSEC01
原題:Ackman Joins Loeb in Push to Break United Technologies Apart (1)(抜

キャタピラー:カルフーン会長が自社株購入−5000株、約8600万円相当
James Attwood
2018年5月16日 11:00 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SQ1C6JTSED01
原題:Caterpillar Chairman Buys Stock With Investors at Crossroads(抜

資金力ある米企業は社債とお別れ、税制改革で保有縮小
Molly Smith
2018年5月16日 10:33 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8SPYI6KLVR501
海外に資金を滞留させていた米企業、社債の買い手から一転売り手に
社債保有もポートフォリオ全体も縮小−BofA
原題:Cash Hoarders Say Bye-Bye to Bonds After Tax Changes, BofA Says(抜

外銀への規制緩和検討を勧告へ、総損失吸収能力基準で−クオールズ氏
Jesse Hamilton
2018年5月17日 7:27 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8UC5W6JTSE801
クオールズ銀行監督担当FRB副議長が講演で発言
基準引き下げるべきかどうかの再検討を連邦準備制度に勧告する意向
原題:Fed Weighs Easing How Foreign Banks in U.S. Must Gird for Crisis(抜粋)
0373トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/18(金) 06:04:32.96ID:W6PVgIgK0
おはようございます。
5/17のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 24,713.98(-54.95/-0.22%)
  高値 24,839.49 安値 24,639.40 <始値 24,752.40>
NASDAQ    7,382.47(-15.82/-0.21%)
  高値 7,425.39 安値 7,350.46 <始値 7,379.58>
S&P500   2,720.13(- 2.23/-0.09%)
  高値 2,731.96 安値 2,711.36 <始値 2,719.71>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,890/円ベース 22,880(日本時間 AM6:00現在)
(円ベースドル換算価格 206.57
  為替レート $1=110.75-76/1ユーロ=130.64-68 (日本時間 AM6:00現在)
0374トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/19(土) 06:07:47.40ID:vyd6GXjy0
おはようございます。
5/18のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小幅続落
NYダウ30種 24,715.09(+ 1.11/+0.00%)
  高値 24,774.97 安値 24,664.87 <始値 24,707.72>
NASDAQ    7,354.34(-28.13/-0.38%)
  高値 7,381.16 安値 7,343.97 <始値 7,364.34>
S&P500   2,712.97(- 7.16/-0.26%)
  高値 2,719.50 安値 2,709.18 <始値 2,717.35>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,830/円ベース 22,825(日本時間 AM5:40現在)
(円ベースドル換算価格 206.08)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,830 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.77-78/1ユーロ=130.33-37 (日本時間 AM5:40現在)
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 09:08:41.35ID:MPyuWDd90
375
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 00:52:02.39ID:ZPxwBLI30
新興市場の状況、08年の金融危機当時よりも悪い−ラインハート氏
Ben Bartenstein
2018年5月17日 12:50 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8UQN66S972801
アルゼンチンではリセッションが差し迫り、深刻なものに
米の金融引き締めで金利上昇・ドル高ならダブルパンチに

米国のインフレと新興市場株との関係
インフレ問題の本質は金利の問題であり、米国の金融政策対応への含意だ。「引き締めの度合いが
大きくなれば、金利はさらに上昇するとの見通しが広がり、新興市場には何倍もの影響が及ぶ」
「米国の政策が一段と引き締め状態となり、他の先進国・地域がそれに同程度追随しなければドル
は上昇する。そこでダブルパンチが生じる」。新興市場国の通貨にどんな影響があるかも重要。新興
市場債務の3分の2余りはドル建てだ

新興市場の脆弱性
新興市場が先の金融危機後に急回復した重要な要因の1つは、当時は各国がほとんど対外債務
を抱えていなかったことだ
成長鈍化に伴い、ブラジルなどのように財政収支の脆弱(ぜいじゃく)性がさらに顕在化し始める。トル
コは政治的な側面で問題を抱え、チリでは商品相場のブームが終わった
これは将来に希望が持てない状況ではないものの、テーパー・タントラムの際にはなかったような脆弱性
が内外に多く見られる

IMFとのアルゼンチンの協議
原題:Harvard’s Reinhart Says Emerging Markets Worse Than ’08 Crisis(抜粋)


フランクリン・テンプルトン、アルゼンチンに倍賭け−関係者
Natasha Doff、Carolina Millan
2018年5月17日 16:25 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8V2I46JTSE901
ハッセンスタブ氏運用のファンドがペソ建て債2540億円購入と関係者
「リバースインクワイアリー」に伴う債券発行だと関係者

フランクリン・テンプルトンの旗艦債券ファンドがアルゼンチンに倍賭けしている。同ファンドは米国債値下がりを見
越した取引を数年にわたり続け、その賭けが報われ始めたばかりだが、中南米通貨の低迷が重しとなっている。

メキシコからアルゼンチンに至る中南米通貨の下落で打撃を受けたフランクリン・テンプルトンにとっては、大胆
な賭けだ。382億ドル規模の「テンプルトン・グローバル・ボンド・ファンド」はここ1カ月のリターンがマイナス1.7%
余り。同ファンドが長期保有するブラジルとメキシコ、アルゼンチンの現地通貨建て債の値下がりが響いている。
 
原題:Templeton Doubles Down on Argentina as Fund Hurt by Latam (3)(抜
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 01:06:12.55ID:ZPxwBLI30
ウォルマート:2−4月に米国で客足伸びず、春の天候不順響く
Matthew Boyle
2018年5月17日 21:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8VGTJ6JIJVC01
「ウォルマート」店舗の米既存店売上高、市場予想下回る
米国内オンライン売上高は33%増と好調目立つ
原題:Walmart’s Sales Fall Short at Home Amid Deal Spree Overseas(抜粋

米クローガーがアマゾンとウォルマートに対抗−英オカドの株式取得で
Sam Chambers、Thomas Mulier
2018年5月17日 22:54 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8VKF96VDKHV01
オカドの株価はロンドン市場で急伸、一時62%高
クローガーはオカド株式の5%を取得へ、独占契約で
原題:Kroger Counters Amazon’s Grocery Offensive With Ocado Pact (1)(抜粋

アマゾン、越境型商取引の支援強化−競合のアリババ本拠地に乗り込む
Spencer Soper
2018年5月17日 10:53 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8UJLU6K50XW01
中国メーカー400社と販売業者引き合わせる−杭州でイベント開催へ
居住地に関係なく、消費者が海外の販売業者から購入する傾向強まる
原題:Amazon Brings Cross-Border Ambitions to Alibaba’s Backyard (1)(抜粋

アマゾンがプライム会員サービスを拡大、ホールフーズでの割引提供
Olivia Zaleski
2018年5月17日 12:36 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8UPMD6K510801
ホールフーズの数百点に上るセール商品がさらに10%引きに
16日からフロリダ州のホールフーズ店舗で開始、今夏には全米に拡大
原題:Amazon Ramps up Perks for Its Prime Members at Whole Foods (1)(抜粋

テスラに必要な資金、2020年までに100億ドル超も−ゴールドマン分析
Anthony Palazzo
2018年5月18日 0:21 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8VMV16JIJUX01
原題:Tesla May Require $10 Billion in Funding by 2020, Goldman Says(抜粋)

テスラ取締役会への逆風強まる、グラス・ルイスが再選反対派を支持
Dana Hull
2018年5月17日 12:02 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8UNQ16S972901
グラス・ルイスは取締役3人の再選に反対票を投じるよう株主に助言
グラス・ルイスは社外会長を指名する提案も支持
原題:Tesla Board Opposition Builds as Proxy Firm Slams Bad Governance(抜

米テイクツー、主力ゲーム新作投入に遅れ−19年3月期の見通し低調
Nick Turner、Christopher Palmeri
2018年5月17日 12:03 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8UMZ46JTSEU01
売上高見通しは26億7000万〜27億7000万ドル−市場予想に届かず
開発が遅れているのは「ボーダーランズ3」だろうとBIアナリスト
原題:Take-Two Pushes Back One of Its Games, Hurting Annual Forecast(抜粋

フェイスブックCEO、欧州議会の喚問に同意−データ流出問題で
Stephanie Bodoni2018年5月17日 11:00 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8UL4T6S972801
ザッカーバーグ氏は来週にも非公開会合に出席予定
「正しい方向への一歩だ」と欧州議会のタヤーニ議長
原題:Zuckerberg Agrees to EU Parliament Grilling Over Data Scandal(抜粋)
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 06:18:11.09ID:ZPxwBLI30
米アプライド、株価一時10%安−ディスプレー市場に減速懸念広がる
Gregory Calderone、Jeran Wittenstein
2018年5月19日 3:52 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8XN116JTSFC01
原題:Applied Materials Stokes Analyst Fears of Slowing Display Market(抜

キャンベルスープのモリソンCEOが辞任、加工食品業界の不振続く
Craig Giammona
2018年5月18日 23:59 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8XHDASYF01S01
原題:Campbell’s Morrison Is Out as Big Food Slump Claims Another CEO(抜

米ディア:利益が予想下回る−値上げ計画、素材や輸送コスト上昇で
Lydia Mulvany
2018年5月18日 22:19 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8XDIFSYF01U01
2−4月決算、一時項目除く1株利益は予想下回る
通期の利益見通しは引き上げ、約31億ドルと予想
原題:Deere Plans Price Increases as Costs Gain for Freight, Materials(抜粋)

マイクロソフト、クラウドサービスの環境面のメリットを強調
Dina Bass
2018年5月18日 13:39 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8WNMI6JIJUO01
自社サーバーと比べて使用エネルギーと炭素排出を削減可能
クラウドによりエネルギー効率は最大93%上昇
原題:Microsoft Pushes Green Cloud to Win Clients From Own Servers (1)(

JCペニー株下落−季節外れの寒さが既存店売上高と通期見通しに重し
Lindsey Rupp
2018年5月18日 10:42 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8WFST6K50XS01
既存店売上高は2−4月期0.2%増とアナリスト予想2.1%増下回る
2−4月の調整後1株損益は22セントの赤字−アナリスト予想と一致
原題:J.C. Penney Slumps After Cold Snap Weighs on Sales, Outlook (1)(抜粋)
J.C. Penney FY Adj Loss/Shr View Misses Est.; Shares Fall 12.1%(抜粋)

米ペイパル、モバイル決済のアイゼトル買収へ−約2400億円
Julie Verhage
2018年5月18日 6:16 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8W43Z6TTDS001
ペイパルにとって過去最大の買収−スクエアに対抗する狙い
スウェーデンのアイゼトルは小企業にモバイル決済サービス提供
原題:PayPal to Buy IZettle for $2.2 Billion to Compete With Square(抜粋

ノードストロム:2−4月既存店売上高は予想下回る−時間外で株下落
Lindsey Rupp
2018年5月18日 6:43 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8W5FD6TTDS001
既存店売上高は0.6%増−天候不順がアパレル需要に響く
全体の売上高と一部項目除く利益は予想上回る
題:Nordstrom Sales Disappoint as Reality of Staying Public Sets In(抜粋)
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 08:00:45.12ID:SIcg3Q+Q0
379
0380トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/22(火) 06:06:38.36ID:A7Wbg8hY0
おはようございます。
5/21のNY ダウ大幅続伸 ナス・S&P500も反発
NYダウ30種 25,013.29(+298.20/+1.21%)
  高値 25,086.49 安値 24,883.06 <始値 24,883.06>
NASDAQ    7,394.04(+ 39.70/+0.54%)
  高値 7,431.83 安値 7,368.21 <始値 7,406.33>
S&P500   2,733.01(+ 20.04/+0.74%)
  高値 2,739.19 安値 2,725.70 <始値 2,725.95>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 23,025円ベース 23,025(日本時間 AM6:00現在)
(円ベースドル換算価格 207.40)
  為替レート $1=111.01-02/1ユーロ=130.87-91 (日本時間 AM6:00現在)
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 13:53:58.09ID:JFLzGcNr0
381
0382トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/23(水) 05:52:58.69ID:z3haQYKB0
おはようございます。
5/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 24,834.41(-178.88/-0.72%)
  高値 25,064.99 安値 24,812.06 <始値 25,047.55>
NASDAQ    7,378.46(- 15.58/-0.21%)
  高値 7,432.53 安値 7,370.33 <始値 7,420.85>
S&P500   2,724.44(- 8.57/-0.31%)
  高値 2,742.24 安値 2,721.88 <始値 2,738.34>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,935/円ベース 22,930(日本時間 AM5:45現在)
(円ベースドル換算価格 206.73)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,930 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.92-93/1ユーロ=130.65-69 (日本時間 AM5:45現在)
0383トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/24(木) 05:57:25.33ID:e+ZRN3/F0
おはようございます。
5/23のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 24,886.81(+52.40/+0.21%)
  高値 24,889.46 安値 24,667.12 <始値 24,757.71>
NASDAQ    7,425.96(+47.50/+0.64%)
  高値 7,426.78 安値 7,334.62 <始値 7,335.03>
S&P500   2,733.29(+ 8.85/+0.32%)
  高値 2,733.33 安値 2,709.54 <始値 2,713.98>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,615/円ベース 22,615(日本時間 AM5:55現在)
(円ベースドル換算価格 205.44)
  為替レート $1=110.07-08/1ユーロ=128.75-79 (日本時間 AM5:55現在)
0384トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/25(金) 06:07:07.73ID:K+yCv0in0
おはようございます。
5/24のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 24,811.76(-75.05/-0.30%)
  高値 24,877.36 安値 24,605.90 <始値 24,877.36>
NASDAQ    7,424.43(- 1.53/-0.02%)
  高値 7,435.38 安値 7,357.50 <始値 7,421.99>
S&P500   2,727.76(- 5.53/-0.20%)
  高値 2,731.97 安値 2,707.38 <始値 2,730.94>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,305/円ベース 22,305(日本時間 AM6:00現在)
(円ベースドル換算価格 204.11)
  為替レート $1=109.27-28/1ユーロ=128.10-14 (日本時間 AM6:00現在)
0385トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/26(土) 06:05:45.37ID:o/EGUAWx0
おはようございます。
5/25のNY ダウ・S&P500は小幅続落 ナスは小反発
NYダウ30種 24,753.09(-58.67/-0.24%)
  高値 24,824.22 安値 24,687.81 <始値 24,781.29>
NASDAQ    7,433.85(+ 9.42 /+0.13%)
  高値 7,452.85 安値 7,415.68 <始値 7,422.20>
S&P500   2,721/33(- 6.43/-0.24%)
  高値 2,727.36 安値 2,714.99 <始値 2,723.60>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,370/円ベース 22,365(日本時間 AM6:00現在)
(円ベースドル換算価格 204.13)
  為替レート $1=109.55-56/1ユーロ=127.64-68 (日本時間 AM6:00現在)
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 03:47:04.74ID:BtKMKkUl0
アルファベット株が18日に下落、「60ミニッツ」がグーグル独占に焦点
Mark Bergen
2018年5月21日 11:27 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P922LK6TTDS101
グーグルが独占状態を利用していると批判する人たちを取り上げた
欧州委の競争政策担当委員:「違法行為」やめさせたい
原題:Charges of Google’s ’Illegal’ Search Get Prime-Time TV Treatment(抜

テスラの「モデル3」新型モデル、7月に納車開始
Nour Al Ali
2018年5月21日 8:29 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-20/P91TSJ6S972A01
モデル3の高性能バージョン、価格は7万8000ドル
テスラ車の所有者、携帯電話で救援サービスの要請可能に
原題:Tesla Starts Deliveries of Dual-Motor Model 3 in July, Musk Says(抜

テスラのマスク氏に会長とCEOの分離要請を−ISSが株主に促す
Dana Hull
2018年5月21日 9:31 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P91WZO6JTSEH01
議決権行使助言会社のISS、取締役2人の承認に反対
「モデル3」の量産遅延受け独立系会長の起用求める
原題:Tesla Shareholders Urged to Separate Chairman’s Role From Musk(抜粋

JPモルガン、オルタナティブ投資の条件緩和−最低投資額10万ドルへ
Simone Foxman
2018年5月18日 10:31 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8WEMD6K50Y601
従来は1000万ドル、主に機関投資家や超富裕層向けに提供してきた
新興企業アイキャピタル・ネットワークのテクノロジー活用
原題:JPMorgan Brings Alternative Investments to Masses With $100,000(抜

アインホーン氏、「中年の危機」か−ヘッジファンドの損失拡大
Katherine Burton
2018年5月18日 11:22 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8WHYO6JTSEP01
グリーンライトの2014年末以来の累計リターンはマイナス25%
顧客はここ2年間でグリーンライトから約30億ドルを引き揚げ
題:Einhorn Is Having a Hedge-Fund Midlife Crisis as Losses Mount(抜

クレジット市場に「重大」な資本シフト−もはや米国第一にあらず
Sid Verma
2018年5月18日 11:23 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8WIBS6TTDS101
米社債最大保有者の海外勢がエクスポージャー減らす−HSBC
無秩序に縮小すれば先進諸国は「負の連鎖」免れず−スタッタード氏
原題:‘Major’ Capital Shift Puts U.S. Credit in $2.7 Trillion Quandary(抜粋)

UBS:投資銀行部門で年数百万フランずつの増収目指す−関係者
Patrick Winters、Jan-Henrik Forster、Ambereen Choudhury
2018年5月18日 22:22 JST
株式トレーディングでのシェア拡大も狙う、一部競合は縮小
投資銀行部門、昨年通期の収入は約8500億円で前年並み
原題:UBS Said to Target Topline Acceleration at Investment Bank (1)(抜粋)
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 04:00:50.71ID:BtKMKkUl0
UBS:投資銀行部門で年数百万フランずつの増収目指す−関係者
Patrick Winters、Jan-Henrik Forster、Ambereen Choudhury
2018年5月18日 22:22 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8X7236K50XW01
株式トレーディングでのシェア拡大も狙う、一部競合は縮小
投資銀行部門、昨年通期の収入は約8500億円で前年並み
原題:UBS Said to Target Topline Acceleration at Investment Bank (1)(抜粋)

ゴールドマンでの経験が教訓、テッパー氏が母校の卒業生に訓示
Hema Parmar
2018年5月21日 9:58 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P91XP96S972B01
「正しいことをしよう」とカーネギーメロン大学の卒業式で演説
パートナーの要請を拒否せざるを得なかったエピソードを紹介
原題:Tepper’s ‘Do What’s Right’ Advice Drawn From Goldman Experience(抜粋

テッパー氏率いるアパルーサ、1−4月リターンはプラス約7%と好調
Hema Parmar
2018年5月21日 10:15 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P91Z0C6JIJUS01
米国債への弱気の賭けで利益、堅調なマイクロン株を保有−関係者
NFLのカロライナ・パンサーズ落札、現金23億ドルでの取得に合意

管理手数料2%と成功報酬25%を支払う顧客に対しプラス約7%。ヘッジファンド・リサーチ
(HFR)のマルチ戦略指数は若干のプラス、より広範な株式市場はマイナスだった。
  利上げ懸念や通商摩擦が市場を動揺させ、今年はヘッジファンドの多くが足場固めに
苦戦している。そうした中、マイアミを本拠とするアパルーサは米国債には弱気、マイクロンテ
クノロジーなどの銘柄はロング(買い持ち)にすることで利益を上げたと、同関係者は述べた。
マイクロン株は年初から4月末までで約12%上昇した。
原題:Tepper Posts 7% Hedge Fund Gain While Tackling Football Deal (1)(抜粋)

「デッドプール2」が初登場首位、「アベンジャーズ」2位
Anousha Sakoui
2018年5月21日 8:38 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-20/P91V5L6K50XU01
デッドプール2の興収、1億2500万ドル−アベンジャーズ2870万ドル
3位はパラマウント・ピクチャーズの「ブック・クラブ」
原題:In ‘Deadpool’ Versus ‘Avengers,’ Foul-Mouthed Hero Wins Weekend(抜粋)

フィアットCEO、イタリアでの低価格車生産終了を発表へ−関係者
Tommaso Ebhardt
2018年5月18日 22:06 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8X3UH6K50XZ01
「パンダ」はポーランドに移管、「ミト」「プント」は打ち切り
歴史ある工場群は維持、マセラティやジープSUVを生産へ
原題:Fiat CEO Is Said to Plan Sweeping Production Shift in Italy(抜粋)

フィアット・クライスラー、2010年に排ガス不正を業者と議論−開示文書
Gabrielle Coppola、Ryan Beene、Margaret Cronin Fisk
2018年5月19日 3:58 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8XRWE6TTDS001
サプライヤーのVMモトーリ幹部、同僚宛て電子メールで記述
電子メールは16日にサンフランシスコの米連邦地裁で開示された
題:Fiat Chrysler Suit Emails Suggest Diesel Cheat Known in 2010 (1)(抜粋)

高級レストラン、現金確保へなりふり構わず−店内であらゆる商品販売
Kate Krader
2018年5月18日 15:25 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8WSXN6JIJUO01
原題:High-End Restaurants Are Turning to Retail to Bring in More Cash(抜粋
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 04:14:18.21ID:BtKMKkUl0
テスラの「モデル3」をコンシューマー誌推奨せず−ブレーキ性能で
Dana Hull
2018年5月22日 8:38 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P93O886JIJUU01
停止するまでの距離の長さが他のどの車よりはるかに悪いと指摘
バッテリーの航続距離や操作性、加速は評価
原題:Tesla Model 3 Rebuffed by Consumer Reports on Slow Braking (2)(抜粋

へッジファンド成績と手数料に一層調和求める−テキサス大基金が交渉
Michael McDonald
2018年5月21日 12:18 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P924JV6TTDS001
UTIMCO、手数料体系の見直しで約半数のヘッジファンドを説得
新たな手数料体系実現なら今年は約4500万ドル節減の可能性
原題:More Hedge Funds to Renegotiate Fees With Texas Endowment (2)(

メーガン妃はジバンシィのウエディングドレス着用−LVMHの勝利
Agnieszka de Sousa、Robert Williams
2018年5月21日 12:20 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P925CE6K50XT01
ジバンシィの英国人女性デザイナーと話し合ってデザインを完成
英国の才能ある人の成功を世間に示す意味もあった
原題:Markle’s Wedding Dress Is a Big Win for LVMH’s Givenchy (1)(抜粋)

メーガン妃着用のジバンシーのドレス、英国王室の現代化を象徴
Kim Bhasin
2018年5月21日 16:02 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P92B8Z6S972901
おとぎ話のプリンセスとは違いウエディングドレスはシンプルで上品
花の刺しゅうをあしらったベールは長さ5メートル
原題:Meghan Markle’s Givenchy Dress Reflects a More Modern Monarchy(抜

アイコニックが社員解雇、性的暴行で立件の過去−#MeTooの波
Gillian Tan、Simone Foxman
2018年5月21日 14:10 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P9263G6JTSE901
同社は2月、約30年前の事件を理由にソーター氏を解雇
女性へのわいせつ行為で立件された過去は投資家の身元調査で判明
原題:Iconiq Said to Fire Manager Over Old Sex Charge as #MeToo Rages(抜

米ブラックストーン:ラサール・ホテル買収へ−現金48億ドル
Gillian Tan
2018年5月21日 22:32 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P92Y7F6JTSEP01
原題:Blackstone to Buy LaSalle Hotel Properties in $4.8 Billion Deal(抜粋)

ウェルズ・ファーゴが為替業務で22人削減、取引低迷で
Hannah Levitt
2018年5月22日 9:13 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-22/P93RW16S972801
原題:Wells Fargo Said to Cut 22 Jobs in Currency Trading Amid Malaise(抜粋

米銀フィフス・サード、47億ドルで地銀MB買収へ−シカゴの地盤固め
Jenny Surane
2018年5月22日 0:45 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P933UD6KLVRT01
原題:Fifth Third Pays Premium to Grab Bigger Share of Chicago Market(抜粋
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 05:26:08.59ID:pIsAWmnk0
インテルが半導体セキュリティー上の新たな弱点発見、既に対策済み
Ian King
2018年5月22日 9:43 JST 更新日時 2018年5月23日 8:49 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-22/P93SO46TTDS001
実際のハッカー攻撃に使用されたとの報告は受けていない
英アームはファームウエア更新で対応可能と説明
原題:Intel Finds Another Chip Exploit, Says Fix Is in Place (Correct)(抜粋

テスラの「モデル3」高性能版は約8万ドル−大衆車とは言い難く
Sally Bakewell、Olga Kharif
2018年5月22日 10:20 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-22/P93PKI6KLVR401
「モデル3」は3万5000ドルで大衆向けの車とかつて宣伝していた
一般大衆向けの車と考えるのはちょっと滑稽−ドゥルーリー氏
題:At $78,000, Tesla Moves Mass-Market Model 3 Beyond Masses (2)(抜粋

米ウェルズ・ファーゴ、自動車ローン拡大へ−商業不動産市場には懸念
Hannah Levitt
2018年5月22日 10:59 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-22/P93UY36TTDSB01
ティム・スローンCEOがブルームバーグTVで発言
商業用不動産市場の一部の取引は「泡立っている」
原題:Wells Fargo to Boost Auto Lending as Real Estate Sparks Concern(抜粋

ウォール街元脇役でリーマン出身者、過去最大ファンド開始へ
Saijel Kishan、Yalman Onaran
2018年5月22日 10:35 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-22/P93TNG6S972801
ゲルバンド氏のエクソダスポイント、資産約8870億円で来月始動
舞台裏で静かに実績作りというぜいたく許されない−コスグレーブ氏
原題:Michael Gelband Said to Start Record $8 Billion Hedge Fund (1)(抜粋

マイクロソフト、中国4大学とAIデータ共有プラットフォーム構築へ
Bloomberg News
2018年5月22日 10:50 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-22/P93V8Z6TTDSA01
原題:Microsoft Will Share Data, Tools to Speed Chinese AI Development(抜粋

アドビ、電子商取引用ソフトのマジェントを1860億円で買収へ
Nico Grant
2018年5月22日 11:36 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-22/P93Y6H6K50XT01
アドビは2021年度までに80億ドルの自社株買い計画も発表
買収でセールスフォースやオラクルに対する競争力が高まる見通し
原題:Adobe Buys Magento for $1.68 Billion to Target E-Commerce (2)(抜粋

米サザンが事業縮小−フロリダ州のほぼ全資産を5700億円で売却へ
Mark Chediak
2018年5月22日 11:57 JST
https:/ /www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-22/P93YA86JIJVL01
フロリダ州の公益事業をネクステラに売却することで合意
ファニングCEOはさらなる資産売却の可能性を排除せず
原題:Southern Slims Down After Bets on Big Projects Fail to Pay Off(抜粋
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 09:45:31.91ID:/tC6T5i70
390
0392トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/30(水) 05:49:39.72ID:kdcUJCwS0
おはようございます。
5/29のNY ダウ・S&P500は3日続落 ナスも反落
ダウ・S&P500は窓を開けて下げる
NYダウ30種 24,361.45 (-391.64/-1.58%)
  高値 24,635.18 安値 24,247.84 <始値 24,606.59>
NASDAQ    7,396.59(- 37.26/-0.50%)
  高値 7,435.13 安値 7,354.29 <始値 7,398.51>
S&P500   2,689.36(- 31.47/-1.16%)
  高値 2,710.67 安値 2,676.81 <始値 2,705.11>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,035/円ベース 22,030(日本時間 AM5:45現在)
(円ベースドル換算価格 202.78)
  為替レート $1=108.64-65/1ユーロ=125.33-37 (日本時間 AM5:45現在)
0393トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/05/31(木) 05:26:32.28ID:9OvrGSxx0
おはようございます。
5/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 24,667.78(+306.33/+1.26%)
  高値 24,714.48 安値 24,459.09 <始値 24,467.83>
NASDAQ    7,462.45(+ 65.86/+0.89%)
  高値 7,473.81 安値 7,423.67 <始値 7,428.42>
S&P500   2,724.01(+ 34.15/+1.27%)
  高値 2,729.34 安値 2,702.43 <始値 2,702.43>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,260/円ベース 22,260(日本時間 AM5:20現在)
(円ベースドル換算価格 204.41)
  為替レート $1=108.89-90/1ユーロ=126.99-03 (日本時間 AM5:20現在)
0395トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/01(金) 05:48:40.70ID:rIiKEsNG0
おはようございます。
5/31のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 24,415.84(-251.94/-1.02%)
  高値 24,620.79 安値 24,352.15 <始値 24,620.79>
NASDAQ    7,442.12(- 20.34/-0.27%)
  高値 7,492.42 安値 7,431.41 <始値 7,455.58>
S&P500   2,705.27(- 18.74/-0.69%)
  高値 2,722.50 安値 2,700.68 <始値 2,720.98>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,110/円ベース 22,110(日本時間 AM5:15現在)
(円ベースドル換算価格 203.22)
  為替レート $1=108.79-80/1ユーロ=127-18-22 (日本時間 AM5:15現在)
0396トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/02(土) 06:22:35.54ID:9WFUmxwl0
おはようございます。
6/1のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 24,635.21(+219.37/+0.90%)
  高値 24,673.60 安値 24,542.09 <始値 24,542.09>
NASDAQ    7,554.33(+112.21/+1.51%)
  高値 7,557.38 安値 7,487.23 <始値 7,487.66>
S&P500   2,734.62(+ 29.35/+1.08%)
  高値 2,736.93 安値 2,718.70 <始値 2,718.70>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,375/円ベース 22,365(日本時間 AM6:00現在)
(円ベースドル換算価格 204.25)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,370 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=109.50-51/1ユーロ=127.71-75 (日本時間 AM6:00現在)
0397トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/05(火) 05:10:45.03ID:7/lNEv+/0
おはようございます。
6/4のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも続伸
NYダウ30種 24,813.69(+178.48/+0.72%)
  高値 24,859.37 安値 24,722.14 <始値 24,727.55>
NASDAQ    7,606.46(+ 52.13/+0.69%)
  高値 7,607.17 安値 7,561.20 <始値 7,570.08>
S&P500   2,746.87(+ 12.25/+0.45%)
  高値 2,749.16 安値 2,740.54 <始値 2,741.67>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,550/円ベース 22,550(日本時間 AM5:05現在)
(円ベースドル換算価格 205.34)
  為替レート $1=109.82-83/1ユーロ=128.43-47 (日本時間 AM5:05現在)
0398トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/06(水) 06:03:24.41ID:PN7/fxFs0
おはようございます。
6/5のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 24,799.98(-13.71/-0.06%)
  高値 24,838.78 安値 24,710.82 <始値 24,820.12>
NASDAQ    7,637.86(+31.40/+0.41%)
  高値 7,644.48 安値 7,602.38 <始値 7,621.36>
S&P500   2,748.80(+ 1.93/+0.07%)
  高値 2,752.61 安値 2,739.51 <始値 2,748.46>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,525/円ベース 22,525(日本時間 AM5:55現在)
(円ベースドル換算価格 205.15)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,520 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=109.79-80/1ユーロ=128.62-66 (日本時間 AM5:55現在)
0399トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/07(木) 06:04:38.19ID:4b0ZuGS20
おはようございます。
6/6のNY ダウ反発 ナス・S&P500は4日続伸
ナスは年初来高値を更新(ザラ場・終値とも)
NYダウ30種 25,146.39(+346.41/+1.40%)
  高値 25,146.46 安値 24,854.14 <始値 24,854.14>
NASDAQ    7,689.24(+ 51.38/+0.67%)
  高値 7,691.65 安値 7,622.31 <始値 7,652.80>
S&P500   2,772.35(+ 23.55/+0.86%)
  高値 2,772.39 安値 2,748.46 <始値 2,753.25>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,750/円ベース 22,745(日本時間 AM6:00現在)
(円ベースドル換算価格 206.43)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,750 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.17-18/1ユーロ=129.72-76 (日本時間 AM6:00現在)
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:13:13.73ID:PO9ZpdrS0
400
0401トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/09(土) 07:53:56.38ID:cAUuXI9i0
おはようございます。
6/8のNY ダウ3日続伸 ナス・S&P500 は小反発
NYダウ30種 25,316.53(+75.12/+0.30%)
  高値 25,325.63 安値 25,165.70, <始値 25,209.29>
NASDAQ    7,645.51(+10.44/+0.14%)
  高値 7,653.58 安値 7,594.14 <始値 7,607.73>
S&P500   2,779.03(+ 8.66/+0.31%)
  高値 2,779.39 安値 2,763.59 <始値 2,765.84>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,680/円ベース 22,645(日本時間 AM7:50現在)
(円ベースドル換算価格 206.84)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,650 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=109.48-49/1ユーロ=128.86-90 (日本時間 AM7:50現在)

※なお、昨日は航空機搭乗中で書き込めなかったので参考までに昨日のデータも。
6/7のNY ダウ続伸 ナス・S&P500は反落
NYダウ30種 25,241.41(+95.02/+0.38%)
  高値 25,326.09 安値 24,164.48 <始値 25,192.14>
NASDAQ    7,635.07(-54.17/-0.70%)
  高値 7,697.41 安値 7,597.66 <始値 7,697.41>
S&P500   2,770.37(- 1.98/-0.07%)
  高値 2,779.90 安値 2,760.16 <始値 2,774.84>
参)CME日経先物
  6月物 ドルベース 22,690/円ベース 22,655(日本時間 AM7:20現在)
(円ベースドル換算価格 206.59)
  大証夜間取引日経先物6月物 22,670 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=109.66-67/1ユーロ=129.38-42 (日本時間 AM7:20現在)
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 09:04:14.86ID:ochcv5Fx0
402
0403トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/12(火) 05:57:46.84ID:ajJ5gWIL0
おはようございます。
6/11のNY ダウは4日続伸 ナス・S&P500 は2日 それぞれ小幅に続伸
NYダウ30種 25,322.31(+ 5.78/+0.02%)
  高値 25,402.83 安値 25,290.20 <始値 25,336.67>
NASDAQ    7,659.93(+14.41/+0.19%)
  高値 7,677.29 安値 7,642.87 <始値 7,647.23>
S&P500   2,782.00(+ 2.97/+0.11%)
  高値 2,790.21 安値 2,780.17 <始値 2,780.18>
参)CME日経先物
  9月物 ドルベース 22,945/円ベース 22,910(日本時間 AM5:50現在)
(円ベースドル換算価格 208.20)
  大証夜間取引日経先物9月物 22,900 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.03-04/1ユーロ=129.65-69 (日本時間 AM5:50現在)
0404トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/13(水) 05:38:56.41ID:avXuoyqA0
おはようございます。
6/12のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は3日続伸
NYダウ30種 25,320.73(- 1.58/-0.01%)
  高値 25,364.37 安値 25,247.04 <始値 25,346.82>
NASDAQ    7,703.79(+43.87/+0.57%)
  高値 7,708.25 安値 7,669.53 <始値 7,673.87>
S&P500   2,786.85(+ 4.85/+0.17%)
  高値 2,789.80 安値 2,778.78 <始値 2,785.60>
参)CME日経先物
  9月物 ドルベース 22,825/円ベース 22,790(日本時間 AM5:35現在)
(円ベースドル換算価格 206.91)
  大証夜間取引日経先物9月物 22,830 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.33-34/1ユーロ=129.62-66 (日本時間 AM5:35現在)
0405トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/14(木) 06:04:06.50ID:qG+8YH5M0
おはようございます。
6/13のNY ダウ続落 ナス・S&P500も小反落
NYダウ30種 25,201.20(-119.53/-0.47%)
  高値 25,362.07 安値 25,191.42 <始値 25,328.65>
NASDAQ    7,695.70(- 8.09/-0.11%)
  高値 7,748.96 安値 7,686.65 <始値 7,713.90>
S&P500   2,775.63 (- 11.22/-0.40%)
  高値 2,791.47 安値 2,774.65 <始値 2,787.94>
参)CME日経先物
  9月物 ドルベース 22,825/円ベース 22,790(日本時間 AM5:55現在)
(円ベースドル換算価格 206.51)
  大証夜間取引日経先物9月物 22,790 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.36-37/1ユーロ=130.08-12 (日本時間 AM5:55現在)
0406トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/15(金) 05:37:54.10ID:BeQ7/xY10
おはようございます。
6/14のNY ダウは小幅に3日続落 ナス・S&P500は反発
NYダウ30種 25,175.31(-25.89/-0.10%)
  高値 25,332.50 安値 25,138.60 <始値 25,254.65>
NASDAQ    7,761.04(+65.34/+0.85%)
  高値 7,768.60 安値 7,723.53 <始値 7,723.53>
S&P500   2,782.49(+ 6.86/+0.25%)
  高値 2,789.06 安値 2,776.52 <始値 2,783.21>
参)CME日経先物
  9月物 ドルベース 22,870/円ベース 22,835(日本時間 AM5:30現在)
(円ベースドル換算価格 206.43)
  大証夜間取引日経先物9月物 22,840 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.61-62/1ユーロ=128.12-16 (日本時間 AM5:30現在)
0407トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/16(土) 05:59:08.09ID:8/zl48dh0
おはようございます。
6/15のNY ダウは小幅に4日続落 ナス・S&P500は小反落
NYダウ30種 25,090.48(-84.83/-0.34%)
  高値 25,130.82 安値 24,894.38 <始値 25,116.71>
NASDAQ    7,746.38(-14.66/-0.18%)
  高値 7,755.72 安値 7,704.34 <始値 7,725.03>
S&P500   2,779.66(- 2.83/-0.10%)
  高値 2,782.81 安値 2,782.81 <始値 2,777.78>
参)CME日経先物
  9月物 ドルベース 22,820/円ベース 22,780(日本時間 AM5:55現在)
0408トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/16(土) 06:04:47.47ID:8/zl48dh0
★S&P500の安値訂正
おはようございます。
6/15のNY ダウは小幅に4日続落 ナス・S&P500は小反落
NYダウ30種 25,090.48(-84.83/-0.34%)
  高値 25,130.82 安値 24,894.38 <始値 25,116.71>
NASDAQ    7,746.38(-14.66/-0.18%)
  高値 7,755.72 安値 7,704.34 <始値 7,725.03>
S&P500   2,779.66(- 2.83/-0.10%)
  高値 2,782.81 安値 2,761.73 <始値 2,777.78>
参)CME日経先物
  9月物 ドルベース 22,820/円ベース 22,780(日本時間 AM5:55現在)
(円ベースドル換算価格 205.84)
  大証夜間取引日経先物9月物 22,780 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.66-67/1ユーロ=128.43-47 (日本時間 AM5:55現在)
0409トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/19(火) 05:50:04.17ID:PlBNC7Sd0
おはようございます。
6/18のNY ダウは5日、S&P500は2日続落 ナスは小反発
NYダウ30種 24,987.47(-103.01/-0.21%)
  高値 25,003.10 安値 24,825.77 <始値 24,944.28>
NASDAQ    7,747.02(+ 0.65/+0.01%)
  高値 7,749.36 安値 7,676.83 <始値 7,692.96>
S&P500   2,773.87(- 5.79/-0.21%)
  高値 2,774.99 安値 2,757.12 <始値 2,765.79>
参)CME日経先物
  9月物 ドルベース 22,690/円ベース 22,655(日本時間 AM5:45現在)
(円ベースドル換算価格 204.87)
  大証夜間取引日経先物9月物 22,650 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.55-56/1ユーロ=128.46-50 (日本時間 AM5:40現在)
0410トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:42.87ID:Z7QEs1T30
おはようございます。
6/19のNY ダウは6日、S&P500は3日続落 ナスは小反落
ダウは窓を開けて下げる
NYダウ30種 24,700.21(-287.26/-1.15%)
  高値 24,763.59 安値 24,567.75 <始値 24,763.59>
NASDAQ    7,725.58(- 21.44/-0.28%)
  高値 7,727.41 安値 7,635.73 <始値 7,658.47>
S&P500   2,762.59(- 11.16/-0.40%)
  高値 2,765.05 安値 2,743.19 <始値 2,752.01>
参)CME日経先物
  9月物 ドルベース 22,260/円ベース 22,225(日本時間 AM5:55現在)
(円ベースドル換算価格 201.76)
  大証夜間取引日経先物9月物 22,210 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.08-09/1ユーロ=127.57-61 (日本時間 AM5:55現在)
0411トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/21(木) 05:55:33.71ID:SOEgNb8Z0
おはようございます。
6/20のNY ダウは7日続落 ナス・S&P500は反発
ナスは年初来高値を更新(ザラ場・終値とも)
ナス・S&P500は窓を開けてあげる
NYダウ30種 24,657.80(-42.41/-0.17%)
  高値 24,804.76 安値 24,628.39 <始値 24,771.17>
NASDAQ    7,781.51(+55.93/+0.72%)
  高値 7,806.60 安値 7,755.48 <始値 7,764.15>
S&P500   2,767.32(+ 4.73/+0.17%)
  高値 2,774.86 安値 2,763.91 <始値 2,769.73>
参)CME日経先物
  9月物 ドルベース 22,495/円ベース 22,460(日本時間 AM5:50現在)
(円ベースドル換算価格 203.55)
  大証夜間取引日経先物9月物 22,460 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=110.34-35/1ユーロ=127.77-81 (日本時間 AM5:50現在)

 何故かダウだけ弱いです
0412トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/22(金) 05:50:30.66ID:0ak/LjSM0
おはようございます。
6/21のNY ダウは8日続落 ナス・S&P500も反落
NYダウ30種 24,461.70(-196.10/-0.80%)
  高値 24,639.21 安値 24,406.63 <始値 24,639.21>
NASDAQ    7,712.95(- 68.56/-0.88%)
  高値 7,803.45 安値 7,699.20 <始値 7,800.30>
S&P500   2,749.76(- 17.56/-0.63%)
  高値 2,769.28 安値 2,744.39 <始値 2,769.28>
参)CME日経先物
  9月物 ドルベース 22,415/円ベース 22,380(日本時間 AM5:45現在)
(円ベースドル換算価格 203.53)
  大証夜間取引日経先物9月物 22,390 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=109.96-97/1ユーロ=127.65-69 (日本時間 AM5:45現在)
0413トレ4 ◆SiXXanFIEGse
垢版 |
2018/06/23(土) 07:14:22.64ID:hbd1FAn20
おはようございます。
6/22のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは小幅続落
NYダウ30種 24,580.89(+119.19/+0.49%)
  高値 24,663.18 安値 24,526.97 <始値 24,526.97>
NASDAQ    7,692.82(- 20.14/-0.26%)
  高値 7,739.71 安値 7,679.12 <始値 7,739.69>
S&P500   2,754.88(+ 5.12/+0.19%)
  高値 2,764.17 安値 2,752.68 <始値 2,760.79>
参)CME日経先物
  9月物 ドルベース 22,515/円ベース 22,500(日本時間 AM7:10現在)
(円ベースドル換算価格 204.62)
  大証夜間取引日経先物9月物 22,490 (AM5:30 終値)
  為替レート $1=109.96-97/1ユーロ=128.17-21 (日本時間 AM7:10現在)
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:12:39.98ID:OsM2SCE90
414
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:09.26ID:0jfn4CP20
GMの新生「ブレイザー」、メキシコで組み立て−トランプ氏反発必至
David Welch
2018年6月23日 1:43 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAQFHBSYF01S01
トランプ大統領、NAFTA分裂辞さない姿勢−輸入車関税に前向き
メキシコ組み立ては何年も前に決定−GM広報担当
原題:GM Building Chevy Blazer in Mexico Risks Provoking Trump’s Ire(抜粋)

EUが対米関税発動、米国の鉄鋼・アルミ関税に報復−貿易摩擦強まる
Ben Sills、Richard Bravo
2018年6月22日 23:35 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAQA3ISYF01U01
EU、28億ユーロ相当の米国製品に報復関税賦課
「報復する以外に選択の余地はない」−マルムストローム氏
原題:Europe Hits Back at Trump’s Tariffs as Global Tensions Mount (1)(抜粋)

ウェルズ・ファーゴ、株式・債券アナリスト10人を今週削減
Lily Katz、Hannah Levitt、Arie Shapira
2018年6月22日 15:15 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAPO2F6S972A01
原題:Wells Fargo Is Said to Cut 10 Research Analysts to Trim Costs(抜粋)

NYマンハッタンで住宅売れ残り急増、アッパーイーストサイドで顕著
Oshrat Carmiel
2018年6月22日 15:40 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAPN9I6S972801
ストリートイージーが5月のデータを公表した
ブルックリンでは23%増、クーンズでは43%増えた
原題:Manhattan Home Inventory Surges, But Buyers Aren’t Interested(抜粋)

なぜ遅れる?アップルのワイヤレス充電器「AirPower」の発売時期
Mark Gurman
2018年6月22日 13:57 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAPEMO6KLVRA01
エンジニアは6月までの投入を望んでいたが現在は9月を目標に
3つの機器の同時充電を可能にする設計に難しさ判明−関係者
原題:Why Apple’s AirPower Charger Is Taking So Long to Make (1)(抜粋)

インテル株、当面「死に金」か−ウォール街はCEO後任の決定待ち
Kamaron Leach
2018年6月22日 10:38 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAP9MY6KLVR901
原題:Intel May Be ‘Dead Money’ as Wall Street Awaits CEO Successor(抜

インテルは過去最悪の経営体制危機に−CEO辞職で後任探し難航か
Ian King
2018年6月22日 8:40 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PAP3LK6KLVR701
クルザニッチ氏が過去にライバル締め出し、現在の幹部層は薄い
シェノイ氏は社内の役職を上ってきた数少ない幹部の1人
原題:Intel Executive Bench Is Thin After Outgoing CEO Ousted Rivals(抜粋)

米インテル、クルザニッチCEOが辞任−暫定後任にスワンCFO
Gerrit De Vynck
2018年6月21日 22:38 JST 更新日時 2018年6月22日 0:33 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PAOD2I6KLVRK01
過去に社員との間で同意の上での親密な関係、社則違反
インテル取締役会、後任CEO探しに着手へ
原題:Intel CEO Krzanich Resigns After Relationship With Employee (2)(抜粋)
Intel CEO Krzanich Resigns After Relationship With Employee (1)
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:32:06.07ID:0jfn4CP20
米AT&T、メディア複合企業目指しM&Aの取り組み継続
Jessica Brice、Gerry Smith、Caleb Mutua
2018年6月22日 14:52 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAPINV6JTSE901
データセンター事業をブルックフィールドに売却することで合意
アップネクサス買収やオッター・メディア完全子会社化も伝えられる
原題:AT&T Stays in Dealmaking Mode Following Time Warner Merger (1)(抜粋

債券のインデックスは「壊れている」−テンプルトンのETF責任者
Kristine Owram
2018年6月22日 14:34 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAPJQC6S972O01
債券ETFで好成績挙げるにはアクティブ運用が不可欠−オコナー氏
パッシブ型では全くアクセスできない部分がある−PIMCO
モーニングスターのデータによると、2017年はアクティブ運用型債券ファンドのうち61%がパッ
シブ型を上回る成績を挙げた。
原題:Bond Indexes Are ‘Broken,’ Says Franklin Templeton ETF Head(抜粋)

シタデルの絶好のチャンスに−伊政治情勢で金利スワップに取引殺到
Liz Capo McCormick
2018年6月22日 14:33 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAPJ7W6S972901
5月24日に扱ったスワップ取引の想定元本は約250億ドルと過去最高
同社は20年までにプライマリーディーラーに指定されることを期待
原題:Citadel Securities Has Swaps-Trading Bonanza in Italy Chaos (1)(抜

フェイスブック株、全てのサステナブルファンドから除外を
Frances Schwartzkopff
2018年6月22日 11:17 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAPAL96TTDSF01
ノルデアのサステナブル金融責任者、フェイスブック株売却を決定
フェイスブック株は3月の安値から30%余り上昇
原題:Facebook Should Be Dumped by All Sustainable Funds, Nordea Says(

動揺するヘッジファンドも−米中の貿易巡る対立激化でリスク圧縮
Bei Hu
2018年6月22日 10:37 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAP6IK6KLVR701
「ネットエクスポージャー」を引き下げるファンド相次ぐ
F&Hファンドの胡猛氏はベトナム銘柄を選好
原題:Trump’s Trade War Has Hedge Funds Diving for Cover in China(抜粋

「ピークに近い」米景気、貿易摩擦や住宅市場がリスクに
Shobhana Chandra
2018年6月21日 14:31 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PANPSP6JIJUO01
4−6月に4%到達も視野の高成長、短命に終わるか
米経済は既に景気循環の終盤にある−グレゴリー・ダコ氏
原題:‘Close to a Peak’ U.S. Growth at Risk on Trade Spat, Housing (1)(抜粋

ウォルマート、約1.8兆円起債−米社債で今年2番目の規模
Molly Smith
2018年6月21日 12:02 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PANHGG6K50XZ01
調達資金はインドのフリップカート株式取得に充てる
バイエルは2日前に150億ドル相当の起債を実施
原題:Walmart Borrows $16 Billion in Second-Largest Bond Sale of Year(抜粋)
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:51:10.88ID:0jfn4CP20
米自動車の初期品質調査、韓国の3ブランドが上位独占−JDパワー
David Welch
2018年6月21日 10:11 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PANCFE6JIJUS01
問題領域のインフォテインメントをシンプル設計−サージェント氏
「トヨタ」は17位、「ホンダ」は23位に順位落とす

 トヨタ自動車とホンダの中核ブランドはエレクトロニクスに関する苦情で順位を落とし、「トヨタ」
は17位、「ホンダ」は23位だった。サージェント氏は、両社はいずれも新技術で問題を抱えてい
ると語った。両ブランドは共に不具合の指摘件数という点では相対的に安定しているものの、
米国ブランドを含む他社が改善している。  
原題:Porsche Takes a Back Seat as Korean Cars Grab Top Quality Honors(抜粋


ボーイング、フェデックスから約7300億円相当の受注−貨物需要が回復
Julie Johnsson、Thomas Black
2018年6月21日 10:35 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PAND8B6KLVR701
受注するのは中型貨物機「767」12機、「777」12機
ネット経由の買い物や力強い貿易で昨年の航空貨物需要は大きく回復
原題:Boeing Lands $6.6 Billion FedEx Deal as Freight Demand Grows (1)(抜粋

インスタグラムが新アプリ「IGTV」を追加−ユーザー10億人突破
Sarah Frier
2018年6月21日 10:27 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PANCPJ6JIJUO01
誰でも動画をアップロードできる−携帯電話の全画面に縦長で表示
最長1時間の動画投稿が可能−インスタグラムは1分まで
原題:Instagram Adds TV Feature After Reaching 1 Billion Users (1)(抜

テスラ、ギガファクトリーの元従業員を提訴−機密情報窃取で
Dana Hull、Jef Feeley
2018年6月21日 10:29 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PANCGJ6JIJUR01
製造ラインを違法に撮影し、機密情報と共に外部に流出させたと主張
機密情報の開示・使用を禁じるよう判事に求めている
原題:Tesla’s Alleged Saboteur Sued by Carmaker Over Data Theft (2)(抜粋

グッゲンハイム、資産運用部門の一部売却を検討−関係者
Sonali Basak、John Gittelsohn
2018年6月21日 10:47 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PANFNZ6TTDTC01
国際的な保険会社や政府系ファンド、投資プールと協議中−関係者
独ミュンヘン再保険の資産運用部門買収につながる可能性も−WSJ
原題:Guggenheim Is Said to Weigh Stake Sale for $250 Billion Manager(抜粋)

コロニー・キャピタル、アブラージの主要ファンドの一部買収で合意
Stefania Bianchi
2018年6月21日 14:11 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PANONN6TTDS101
コロニーはアブラージの中南米やトルコなどのファンドを取得
アブラージの残りのファンドも暫定的に所管
題:Colony Capital Agrees to Buy Some of Abraaj’s Key Funds (1)(抜粋

6月のアナリスト試験、出願者数が過去最高の22.7万人強−CFA協会
Emma Kinery2018年6月21日 11:09 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PANH876S972901
3つのレベルの試験出願者総数は前年比20%伸びた
地域別割合はアジア太平洋が53%で最大−米州は28%
題:CFA Says Record Number of Candidates Signed Up for Saturday Exam(抜粋)
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:52:36.06ID:uADqZAzi0
スターバックス株が急落−ムーディーズ格下げで売り圧力強まる
Leslie Patton、Uliana Pavlova
2018年6月21日 7:29 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-20/PAN6J26K50Y201
株主還元の拡大で債務大幅に増えるとムーディーズは指摘
アナリストからは中国の既存店売上高見通しを懸念する声も
原題:Starbucks Shares Dragged Down More After Moody’s Downgrade (1)(

UBS元トレーダーの追放処分は「悲劇」と雇用審判所−訴えは退ける
Jeremy Hodges、Franz Wild
2018年6月22日 9:39 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PANRZB6JTSE801
フセイン氏はFCAによって金融業界からの追放処分を受けた
LIBOR操作で上級幹部にあまり注意が向けられなかったと審判所
原題:Ex-UBS Trader Loses Appeal as Judges Call Case a ‘Tragedy’ (1)(

米ゴールドマン、仕組み債販売プラットフォーム売却で合意−関係者
Sridhar Natarajan、Carolina Wilson
2018年6月22日 9:30 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-22/PAP6OL6KLVRE01
「サイモン」は数カ月内に独立事業体として営業を開始する
ゴールドマンは過半数株式売却で合意、売却先は明らかにされず
原題:Goldman Sachs Said to Sell Online Platform for Structured Notes(抜粋)

ゴールドマン、加ドルへの強気な見方を堅持−買い推奨は打ち切りも
Katherine Greifeld、Liz Capo McCormick
2018年6月22日 3:51 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PAOMXXSYF02201
先月に加ドル買いを推奨−貿易摩擦の激化でその後値下がり
加ドルは「今後12カ月で見ると、なお魅力的」
原題:Goldman Stands Firm as a Loonie Bull Even as Trade Stopped Out(抜

ゴールドマン:米中摩擦悪化なら顧客が投資減らす公算−ソロモン社長
Sridhar Natarajan、Donal Griffin
2018年6月21日 9:50 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-23/PAR3VR6JIJUO01
「全面的な貿易戦争にエスカレートすれば」米中で投資に影響も
予想より速いペースの金利正常化も米経済への危険はらむ
原題:Goldman’s Solomon Says China Escalation May Hit Investments (1)(抜粋

米FRB:35行全てが十分な自己資本を保有−ストレステスト (2)
Jesse Hamilton2018年6月22日 5:34 JST 更新日時 2018年6月22日 8:28 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PAOX4R6JTSE801
金融危機を受けて開始の審査、全対象行の基準クリアは3年連続
資本増強が進み銀行も審査に習熟−28日に包括的資本分析の公表
原題:Wall Street Clears Stress Test Hurdle With Ample Capital (1)(抜粋

米マイクロン決算、アナリストは総じて好評価−価格動向安定の印象
Kamaron Leach、Austin Weinstein2018年6月22日 2:07 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PAOL0SSYF01S01
メモリー市場が良好との印象、業績見通しが示す
価格が比較的安定に推移、見通し「当初の心配よりはるかに良い」
題:Micron Tames Bears as Chip Pricing Implies Favorable Future(抜粋)

米マイクロン、好調な業績見通し公表−メモリーチップの需要堅調で
Ian King2018年6月21日 7:08 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-20/PAN6776TTDS001
6−8月期売上高は80億−84億ドルの見通し
3−5月期の1株利益はアナリスト予想上回る
原題:Micron Gives Bullish Outlook on Stronger Demand for Memory Chips(抜
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 02:50:07.70ID:uADqZAzi0
アップル、アニメ長編映画の権利取得に向け合意近い
Anousha Sakoui、Mark Gurman、Lucas Shaw
2018年6月15日 8:11 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAC1BA6JTSE801
カートゥーン・サルーンはアップル向けの映画製作に向け協議
アップルはこれまで独自のテレビ番組で複数の合意
原題:Apple Is Said to Be Near Animated Movie Deal in Video Push (1)(抜粋

不安感は「明白」、顧客はそれでもリスク資産に固執−JPモルガン
Dani Burger
2018年6月15日 6:32 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PABSPZ6JIJUO01
サイクル後期のリスクをヘッジする向き少数、リターン取り逃し恐れ
ノーマンド氏:社債より国債、成長株より優良株を−石油と金は買い
原題:JPMorgan Says Clients Cling to Risk Despite ‘Palpable’ Anxiety(抜粋)

ユニリーバ、低調な売上高を予想−英蘭市場で株価急落
Thomas Buckley、Paul Jarvis2018年6月15日 1:44 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PABIJT6VDKHS01
オランダに本部集約、英FTSE100残留の可能性「極めて低い」
上半期増収率、通期予想に届かない見通し−ブラジルのスト影響
原題:Unilever Warns of Slow Sales as It Faces Future Outside FTSE (3)(抜粋)

アナリストの履歴書、シティが高く評価する言語は「Python」
Jenny Surane2018年6月15日 1:21 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PABKZ66K50XU01
原題:Citi Wants Analysts to Add Python to List of Languages on Resume(抜

米連邦準備制度のバランスシート縮小、予想より早期に終了も
Matthew Boesler2018年6月14日 15:18 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAASAC6TTDSD01
実効FF金利の上昇はキャッシュ不足が進んでいる可能性を示唆
当局の監督担当者が銀行にどのようなガイダンス与えるかが鍵に
原題:Fed’s Big Balance-Sheet Unwind Could Be Coming to an Early End(抜粋)

FANGに飽きたあなた、MANIAを試してはいかがでしょう
David Wilson2018年6月14日 15:15 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAATX86TTDS001
マイクロソフト、アマゾン、ネットフリックス、インテル、アドビ
シエラのケラー氏が考案−5銘柄の年初来上昇率は19−98%の範囲
原題:If You’re Tired of FANG Stocks, Try MANIA -- or Maybe M-A-N-I-A(抜粋

ヘッジファンドの一押し銘柄、実は処分売り対象−大学院生が研究論文
Sarah Ponczek2018年6月14日 15:11 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAAQWB6S972A01
ハーバード経営大学院の学生ルオ氏、4月に発表の論文で指摘
銘柄を称賛してから平均して1四半期以内に組み入れ縮小
原題:Hedge Funds’ Best Ideas? Those Are Just Stocks They’re Dumping(抜粋

マスク氏のトンネル掘削会社、シカゴ空港高速鉄道事業を受注
Sarah McBride2018年6月14日 14:36 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAAQ7N6KLVR401
原題:Elon Musk’s Boring Co. Wins Chicago Airport High-Speed Train Bid(抜粋

テスラのマスクCEO、自社株27億円相当を追加取得
Dana Hull2018年6月14日 13:19 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAAKRX6JTSEJ01
マスク氏は2490万ドルでテスラ株7万2500株を追加取得−届出書
5月7日にも985万ドル相当のテスラ株を購入
原題:Musk Bets Tesla Rally Has Legs With $24.9 Million Stock Purchase(抜粋)
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 06:18:02.65ID:rqwenWXY0
■■■■■ブラックマンデー■■■■■6

【緊急速報 RED ALERT】
Bloomberg
EUが対米関税発動、米国の鉄鋼・アルミ関税に報復

トランプ米大統領
■■■欧州車の全てに「20%関税賦課を示唆■■■
貿易摩擦を世界的な貿易戦争にエスカレートさせる動き

EUの報告書
EU、米国の自動車関税賦課で「深刻な混乱」を予想
■■■3000億ドル(約33兆円)の貿易に影響■■■
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 00:43:21.12ID:utC5Nbj/0
「ジュラシック・ワールド/炎の王国」が初登場首位−北米興行収入
Anousha Sakoui2018年6月25日 11:58 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-25/PAUXSZ6S972M01
週末の興行収入は1億5000万ドルで予想を上回った
ディズニーの「インクレディブル・ファミリー」は2位に後退
原題:Jurassic World’s Latest Evolution Tops Box Office in First Week(抜

ネットフリックス:広報の最高責任者が辞任−職場で人種差別的な発言
Gerry Smith、Lucas Shaw2018年6月25日 11:11 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-25/PAUTIT6S972M01
原題:Netflix Fires Spokesman Over His Use of Racial Slur at Work(抜粋)

GEが発電機部門の売却近い、アドベントに3300億円以上で−WSJ
Ryan Collins、Richard Clough2018年6月25日 9:51 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-25/PAUQS16KLVR401
アドベントは米エンジンメーカーのカミンズに競り勝ったもよう
資産にはイエンバッハやウォーキシャの産業エンジン部門が含まれる
原題:GE Is Said to Near Sale of Power Unit to Advent, WSJ Reports(抜粋)

ブラックロックの資源株ETF、絶好の買い場か−過去最大の資金流入
Luzi Ann Javier2018年6月25日 8:59 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-24/PAUOAU6K50XT01
18日に5100万ユーロの投資家資金が流入−02年の取引開始以後で最大
米中貿易摩擦を巡り楽観的な見方広がり、資源関連株が切り返す
原題:BlackRock’s Resources ETF Posts Record Inflow as Prices Tumble(抜粋)

ウーバー自動運転車の担当者、死亡事故直前に携帯でTV番組視聴
Mehr Nadeem、Emily McCormick2018年6月25日 8:27 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-24/PAUN6P6JTSED01
アリゾナ州の警察当局が担当者のフールー視聴記録を入手
衝突は「完全に回避可能」だったと報告書で結論
原題:Uber Operator Watching ‘The Voice’ Before Self-Driving Crash (1)(抜

カナダ、嗜好用マリフアナを10月17日に合法化−主要7カ国で初
Greg Quinn2018年6月21日 12:57 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PANKEE6JIJUW01
解禁日を遅らせることで地方政府により多くの準備期間を与える
上院が19日夜に合法化法案を可決し、解禁日の発表が可能になった
原題:Marijuana Will Become Legal in Canada on Oct. 17, Trudeau Says(抜粋)

ゴールドマン、フィットネス企業専門バンカーを採用−関係者
Gillian Tan、Sonali Basak2018年6月20日 12:42 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-20/PALQON6K50Y801
原題:Goldman Said to Hire Barry’s Bootcamp Banker Kapoor From Moelis(抜粋)

VWとフォード、商用車開発で戦略的提携を検討−株式持ち合いはせず
Christoph Rauwald、Keith Naughton2018年6月20日 8:57 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-19/PALF5B6JIJUQ01
提携実現なら環境規制強化に対応するコスト負担を減らせる
両社は提携時期の目安は明らかにしなかった
原題:VW, Ford Mull Hooking Up to Jointly Create Commercial Vehicles(抜粋

コモンウェルス銀、ウェルス・住宅ローンブローキング部門分離上場へ
Emily Cadman2018年6月25日 9:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-25/PAUQXI6K50YD01
グローバルアセットマネジメント部門のIPO計画は取りやめ
保険事業については売却の可能性を含めて見直し実施
原題:Commonwealth Bank to Spin Off Wealth, Mortgage Broking Units (1)(抜粋)
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 02:15:18.71ID:utC5Nbj/0
グーグル、中国JDドットコムに約610億円出資へ−電子商取引を強化
James Thornhill、Yoolim Lee
2018年6月18日 16:37 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-18/PAICHY6K50XV01
JDドットコムのクラスA新株を1株20.29ドルで取得
フランス国内ではカルフールとオンライン食品販売で提携
原題:Google to Invest $550 Million in China E-Commerce Site JD (1)(抜

「50セント」がボラティリティートレードに復帰−VIX2倍に賭ける
Sid Verma、Dani Burger
2018年6月14日 13:32 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAANGU6TTDS101
2日間で500万ドル相当ヘッジ−行使価格28のコールオプション
謎のトレーダー、2月のVIX急騰場面では2億ドル稼いだもよう
原題:‘50 Cent’ Volatility Buyer Is Back With Bet VIX Will Double(抜粋)

世界の大き過ぎてつぶせない銀行、30銘柄のうち半分が弱気相場入り
Sarah Ponczek
2018年6月14日 12:56 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAAJ6T6TTDSC01
SIFI30銘柄のうち半分が直近の高値から少なくとも20%下落
弱気相場入りした銘柄のリストに大手米銀が入っていない
原題:Half of the World’s Too Big to Fail Banks Are in a Bear Market(抜粋)

米マドリガル:身売りを検討、複数の製薬会社が買収に関心−関係者
Manuel Baigorri、Cristin Flanagan
2018年6月14日 10:46 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAAGBT6TTDS101
投資銀行のセンタービューと共に身売りについて検討と関係者
13日の米市場でマドリガル株は10%超える上昇
題:Madrigal Pharma Is Said to Weigh Sale Amid Takeover Interest (1)(抜粋

米イールドカーブ平たん化進む、FOMC利上げ後−07年以来の水準
Liz Capo McCormick
2018年6月14日 9:55 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAADO86KLVR401
米国債の5−30年物利回り格差が24.4bpまで縮小
「米経済が減速すると債券市場は確信している」−ブックバー氏
題:Treasuries Curve Reaches Flattest Since 2007 on Steeper Fed Path(抜粋)

FOMC:積極的に成長を抑制する状況も視野に-市場関係者の見方
守護清恵、大塚美佳
2018年6月14日 6:55 JST 更新日時 2018年6月14日 7:55 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-13/PAA6Z66KLVR601

パウエルFRB議長、来年1月から毎回のFOMC後に記者会見へ
Jeanna Smialek
2018年6月14日 4:14 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-13/PA9ZFNSYF01S01
FRB議長、現在は隔会合ごとに記者会見を開いている
パウエル議長:記者会見の回数倍増が示唆することは何もない
原題:Powell to Hold Press Conferences at Every FOMC Meeting Next Year(抜粋

FOMC声明:利上げ決定後も金融政策スタンスは「引き続き緩和的」
Bloomberg News
2018年6月14日 4:09 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-13/PA9YJ26TTDS001
原題:U.S. Federal Open Market Committee June 13: Statement Text(抜粋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況