X



【土屋ひろし】AIビットトレーダーその2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 20:14:38.20ID:iC/BpsWg0
土屋ひろしプロデュースのAIビットトレーダーについて語りましょう。


前スレ

【土屋ひろし】AIビットトレーダーその1
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1504865071/l
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 20:28:26.66ID:oPI6YiEA0
今日、携帯から謝罪の電話かかってきたよ。
突っ込んだ内容を聞くと、土屋さんにしかわからないって。
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 23:03:27.38ID:VgU8oQlv0
皆さん、改良版AI君にいくら託しますか?
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 23:13:48.09ID:qh7/93bc0
自分は強制ロスカット食らい
150万ぐらいマイナス
残った50万をそのまま投資予定
乱高下に耐えられるかテストしてから
投資額増やしたいと考えています。
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 23:59:23.45ID:6ymt6GEX0
自分は強制ロスカットになって50万すっ飛びました!
その後15万を追加で入れて自力で何とか今マイナス30万円まで復活ました!
なので新しいビット君には30位入れて様子見したいと思います!
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 06:52:50.01ID:bxblyN+v0
>>6
堀のでしょ〜?
ふっるいな〜笑笑
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 07:57:38.18ID:BM5sa1X/0
結局ゴミでしたって事でスレ終了でいいんじゃね。
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:48:15.98ID:voY8W91u0
訴えられサービス終了する可能性あるし、
現状はお話にならない性能。
30万の価値はない
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:10:09.24ID:2L9bbVFb0
AIを数か月前から起動させている者です。
ほんとにAIはよく働いていました。
資産が毎日増えていくのを見て、嬉しかった。
しかし、先日ロストカット。
理由はビットフライヤーのサーバーが混雑し注文が入らなかったこと。
しかしだ。
サーバーが混雑して注文ができないことは、
普通に手動でやっていてもできなかった。
買いボタンを10回押して、やっと注文できた日もあった。
マーケットがopen ,busy ,super busy,stopまである。
これがサーバーの混み状態を表す。
また、ビットフライヤーでは大口集団がいる。
彼等が相場を操っていることも考えられる。
今回のロストカット事件で
多くの信頼が失われた。
今後、AIがバージョンアップされたとしても
使うかどうかはしばらく様子を見るとしよう。
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:35:34.65ID:URFaiykY0
>>12

> AIを数か月前から起動させている者です。
> ほんとにAIはよく働いていました。
> 資産が毎日増えていくのを見て、嬉しかった。
> しかし、先日ロストカット。
> 理由はビットフライヤーのサーバーが混雑し注文が入らなかったこと。
> しかしだ。
> サーバーが混雑して注文ができないことは、
> 普通に手動でやっていてもできなかった。
> 買いボタンを10回押して、やっと注文できた日もあった。
> マーケットがopen ,busy ,super busy,stopまである。
> これがサーバーの混み状態を表す。
> また、ビットフライヤーでは大口集団がいる。
> 彼等が相場を操っていることも考えられる。
> 今回のロストカット事件で
> 多くの信頼が失われた。
> 今後、AIがバージョンアップされたとしても
> 使うかどうかはしばらく様子を見るとしよう。

暴落当日は、買いボタンを10回押して、注文はできたのか?
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:36:32.03ID:1UCdnC200
>>12
ということは全てビットフライヤー側の問題とお考えですか?
前使ってたEAは成績良かったためスプレッドをかなり不利にされたりして最後のほうは勝てなくなってました。ビットポイントでしたけど。
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:40:40.24ID:HamLZZq+0
そもそもAI なんて何を根拠に信じられるのかwww
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:44:10.21ID:eKF6MVWx0
これ只のEAよw
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 14:49:10.13ID:9P/qX8WX0
暴落時にどこが底かなんて誰にも分らない。
この前の暴落だって35で止まったかもしれないし、25、20まで落ちたかもしれない。
それを中野は31で止まるのはあらかじめわかってたとか後出しで平然とうそぶくんだから、こいつはほんまもんのペテン師だと思ったね。
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 15:06:34.47ID:plUy6s4v0
2度目が起きたら流石にやばいことになることは土屋も中野も分かってるだろうから変なものは出せんでしょ。
今回はビットフライヤー側に問題があったことは確かなんだから、とりあえずバージョンアップ版を試す価値はあるんじゃないかな。逆に早く問題が発覚してよかったのかもしれない。
仮に運用が上手くいってて1年後に同じ問題で、すべての資金を失っていたらもっとショックは大きかっただろうね。あくまで仮の話だが、、、
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 15:11:09.71ID:LXYcUN290
とりあえず早く改良版渡せ!
このイライラは1日でもはやく改良版を配布して、利益を出させてくれよ!
それしかない!
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 15:15:27.05ID:fRPQhW0P0
早く欲しいけど10月でしょ?
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 17:38:42.95ID:HaWCGL3M0
もう既にヤバいことになってる段階だと思うが..
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 17:48:17.80ID:fRPQhW0P0
返金を要求する者も多数おるやろね
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 17:59:14.84ID:CrJ5QCmk0
>>23
返金は普通にしてくれる。問題はロスカットした人。
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 18:05:52.76ID:f9DUHsSo0
>>25
いや、ショート搭載されて、あんなに優秀だと売り込むんならハードフォークはがっぽり儲けとちゃいますか?笑
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 18:19:52.60ID:1T/VHBGd0
ハードフォークでbitflyerのapiまた動かなくなり地獄を見るとか最悪のシナリオ
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 18:47:36.37ID:kwahDcFs0
ビットフライヤーが今日繋がりにくいみたい。大丈夫か?こんなんで。
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 19:16:23.95ID:fRPQhW0P0
>>24
なんで言い切れんの?返金してもらったん?又は知り合いが返金してもらったとか?
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 20:10:55.71ID:2XhC0ZuZ0
あの暴落時に買いまくったaiがなんで売りで取れるんだ?
あの暴落時に何もしなかったaiなら機会損失があって売り機能が付けば利益出るだろうけどな。
こいつは買いまくったんだろ?
そうなれば暴騰時に売りまくってロスカットされる姿しか見えない。
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 21:42:30.45ID:plUy6s4v0
>>31
動画見たのか?
ビットフライヤーのサーバーがパンクして損切り、利確の注文がうまく入らなかったと言ってたな。
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 21:48:00.01ID:HamLZZq+0
暴落は予測できるとも言ってたなw
神様かなんかか?
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:01:00.91ID:plUy6s4v0
まあ、いずれにしても余裕資金でやらんと怖くて寝れないな。
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:01:44.55ID:MWPCKSic0
AI が言ったんじゃなくて横のメガネが言ってた
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:10:44.00ID:plUy6s4v0
中野氏が言っていたバージョンアップの内容が本当にプログラムされているのか土屋はチェックしてくれるんだよね。そこは絶対に必要。
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:48:30.12ID:8eMLSWXc0
改良版AIの運用は10万です。
正直怖いですよね。
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:19:34.24ID:EkvAY9RU0
AI ってなんか知ってんのか?w
改良とかwww騙されて当然だなw草w
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:21:54.63ID:8obJrg8m0
>>39
じゃあ、騙されてるやつらにAIの説明してやってくれい
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:30:10.72ID:EkvAY9RU0
知らんよw
賭け事も情報もなんでも人任せな奴は泣けばいいよww
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:33:19.21ID:nKE4hXo80
>>39
ハゲ
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:40:26.41ID:yFxzn6J40
>>37
そこは動画で中野氏が土屋氏の納得のいくものを提供すると言ってましたね。

いずれにしても改良版AIはフォーク問題の時期と被るので、売りで稼げるのか少額で精査する必要があると思います。
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:40:38.72ID:EkvAY9RU0
今やめれば死ぬような思いしなくていいのに、、、
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:53:03.85ID:BSOQMoUZ0
土屋氏は、説明動画のなかで、
AIくんを使ってトレードをするにあたって、
運用を任せる人のメンタルをどう保つかということに、
かなり重きをおいて話していたように思います。

含み損に、精神が耐えられないといけない。
そこから逆算して、投資金額を決めるという話までありました。

そして、そこにきて、
今回の、システムの不具合による強制ロスカット問題が発生し、
多くの人が含み損ではなく、大きな確定損益を被ってしまいました。

AIくんのトレード手法への欠陥ではなく、
取引所の注文混雑による注文確定の遅延が原因だというはなしとはいえ、
結果として、
AIくんを使ったことで損をした方が多く出てしまいました。

改良版AIくんが、
仮に誰にも文句のつけようがないレベルで優秀で、
今回の損益を覆すような利益を生んでくれるクリティカルなものだとしても、
もはや、
強制ロスカット問題の存在を知った人、
そしてその問題の被害に遭い実際に資産を減らした人は、
メンタルをうまく安定した状態に保ちながら、
AIくんにトレードを任せることは難しくなってしまっている気がします。

暴落に強い、守備力が高いということで、
AIくんに運用を任せているあいだは、
暴落が始まったら、相場や取引をみないで寝てしまうのが一番とまで、
土屋氏は言っていましたが、
少なくとも、
強制ロスカット問題で資産が減った私は、
暴落相場のなかで、おかしなトレードをしていないかAIくんを監視したいという気持ちが、
少なくない割合で、発生しそうです。

「利用者を不安にさせる」
ということは、
今回の商品販売において、
考え得る限り、最も最悪な事態なのではないだろうかと、
私は勝手に思っています(^^)
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:54:30.95ID:5oGYzKfC0
>>29
これは俺も心配になった。結局ビットフライヤー側に問題が発生したら今回みたいに繋がらない間は売りも買いもできない。
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:02:29.16ID:BSOQMoUZ0
AIくんは、
利用者が増えれば増えるほど、賢くなり、勝率が上がっていく。
なので、
多くの利用者を獲得することで自らの利益を大きくしていくことが、
このAIくんを独占せず、公に販売する理由のひとつであると、
土屋氏は言っていました。

この論理が仮に正しいとするならば、
多くの人が使えば使うほど、その使っている人が多くメリットを得られるはずだったのに、
今回の強制ロスカット問題をうけて、
不安を感じ、購入者のなかに、AIくんを利用しない人が増えてしまうと、
得られるはずだったメリットが消失してしまうことになります。

悩ましいですね(^^)
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:05:26.75ID:EkvAY9RU0
まだAI信者いるのかねw
本物のAIはレンタルサーバーなんかじゃ動かないんだぜ?ww
数十万円もするGAで何週間も学習させにゃならんのよww
知らないって怖いよねーww草w
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:05:58.26ID:K3HVxNQ/0
>>30
知ってるブロガーがキャンセルしたよ。
確認したか?って言われたらしてないけどな。
どうしてもキャンセルしたいなら直で運営に問い合わせてみては?
俺はとりあえずホールド。
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:08:25.83ID:EkvAY9RU0
>>47
ティックデータさえありゃ利用者いらねーだろw馬鹿
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:11:34.56ID:yFxzn6J40
>>50
購入者なのですか?
ずいぶん攻撃的ですけど。
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:13:21.85ID:EkvAY9RU0
>>51
ツレが騙された
ここもアホばっかだなw
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:15:03.36ID:K3HVxNQ/0
>>46
利用人数にサーバー追い付いてないのかな。
AI無関係に困る。
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:26:20.37ID:KRZBvCv70
俺はもともと期待せず、儲かったらいいな程度で買ったから、大して痛くないわ
新しいバージョンが配られたらまた面白半分で運用するよ
べつに増えようが減ろうがどっちでもいいやとしか思ってないから、増えたらラッキーってかんじ

レンタルサーバーでAIが動かないって言ってるやついるけど、ラズパイ程度のマシンでディープラーニングできるんだから、そこは関係ないのでは
もちろんどのデータをどう扱うのかによって変わってくるだろうけど。
てか、そもそも自前の環境が必要なのは、APIキー
の受け渡しに必要なだけで(たぶん暗号化してその都度API叩いてるんだろ知らんけど)、AI自体はそれこそ別のサーバーにあるんじゃないのかね
システムファイルの中身みてみたけど、通信しかしてないよこいつ

で、今度はそのメインサーバーが何かの不具合で止まってまた大損失くらったら大爆笑だねえ
想定外でしたって言えばなんでもおkだし
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:30:34.62ID:KRZBvCv70
金ないやつは買っちゃダメだし使っちゃダメだよこんな意味不明なソフト
金ないやつターゲットにして売ってんだからしゃーないけど
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:39:56.39ID:EkvAY9RU0
>>54
ラズパイは学習データの再生だけだから軽くてすむんだよー
でこいつは学習してないよねw学習データがどこにもないものwww

dataってフォルダのファイルにailogicってセッティングがあったけど5まであるんだよねw
てかailogicって何www中身ランダムだしw

こいつのAIはドラクエのAI程度だよwww
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:50:43.16ID:9uLXnpSh0
てかここで知識ひけらかしているやつアホ
強制ロスカットされたやつは損害賠償対象だよ。

それをあーだこーだいうやつは弁護士費用とか
用意できない方でしょう。
いろいろ言ってるひとは訴訟も現実的に視野に入れて
土屋サイドから電話きて大義名分で本質的な話してます。

この文に見てあーだこーだいうやつはマジでカスだよ。
って言ってもカスは書くんだろうねwカスだからwww
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:52:30.78ID:EkvAY9RU0
>>57
火消し寒いよwww
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:59:46.43ID:nKE4hXo80
>>57
本質的ってなんや
詳しく書けはげ
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 02:02:50.71ID:KRZBvCv70
(^o^)ノ< つぶしあえー
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 02:04:23.33ID:yFxzn6J40
なんかスレが新しくなってから荒れてるね。
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 02:20:07.98ID:iEW54+nW0
とのシステムがどっかのサーバから指令を受けて売買するだけなら同時に何百件の注文が来るんじゃない?
apiとはいえ同時発注は負荷高いよ
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 07:36:30.73ID:yFxzn6J40
【国内取引所】ビットフライヤー bitFlyer【BTC ETH LTC】#5 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1505596886/

ビットフライヤー自体ヤバイのかもね。
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 09:08:17.81ID:O0hS6AvP0
売りもできるようになったら往復ビンタは必至だろうな
こんなオプザイルの残党の詐欺師に騙される人が哀れでならない
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:37:25.86ID:QFXy9Ehh0
商材はまったく買わない主義なのに,
今回だけは信じて買いました。
土屋さんは金を稼ぐだけの人ではないと思い、夢を見たくなったので
買いました。
販売はAIビットトレーダーは今回限りの販売と煽っていましたが、
動画ではAIビットトレーダー2を予定しているといって、実際は売る気のようで、ちょっと嘘だったのかとがっかり。
最初から売り機能を入れとけばいいのに。
AIビットトレーダー3,4、5,6と改良版が出て悔しい思いをするのかと。
10月に出る、改良版を信じるしかないと思っています。
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:39:46.79ID:uBqU8tt/0
>>66
逆に今回稼いだ利益で買ってもらおうと計画していたと言っていましたが、それが本当なのであればツール自体は本当に稼げるものであったという推測でできますよね。
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:56:50.47ID:KRZBvCv70
信じて使うとまた痛い目みると思うけどねえ
あんまり期待しないでいたほうがいいよほんと

金が減るとこまる、金が増えないとこまる
こういう類の人は、悪いことはいわないから、できるかはしらんが返金申請したほうがいいだろ
それか、新たに金をつっこんだりしないほうがいいよ
こんなソフトがあったことは綺麗サッパリ忘れて、地道にはたらいたほうがいい

遊び半分で、儲かったらラッキー、損したらやっぱなあと思えるくらいの人じゃないと、
究極いえば、ぜんぶ自己責任なんだから

土屋は、一番買っちゃいけない人に売ってる気がするんだよなあ
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:57:55.89ID:xKU53fuH0
>>67
色々な問題さえなければちゃんと稼げるんじゃないかと。仮に騙す気があったならもっと炎上しない方法でやるかと。あと、bitflyerで損こいても別の投資家が勝つだけで、土屋ひろし側には今はリスクしかないかと。なので製品をちゃんとして来るんだと思いますけどねー。
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:09:02.61ID:4ghziFFK0
期待しているとか言ってる人はもう一度販促資料を見てみたら?

AIビットトレーダー_official
https://archive.fo/5BX6f
AIビットトレーダー_youtube
https://youtu.be/9g3RKEJGcvc

中野が言ってること嘘ばっかりだよ。
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:09:51.87ID:xKU53fuH0
>>68
なんというか、基本賛成。
ただ、これは念頭に置きながら、
販売の責任は追求すべきだと思う。

全て自己責任なのは承知だけど、販売に対して何もフィードバックしないと、それこそ経済が成り立たないというか。販売へのフィードバックは投資の損得は別にしてもやるべき。

仮にこのソフト買って、損こいて自己責任、失敗だった、辞めよう。自負が全て悪かった。

で自己完結すると、それこそアホ。だからこの板にも不満が書かれるわけであって。

まあ、更新ファイル動かして自分は使えるソフトか判断する。
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:37:00.79ID:KRZBvCv70
>>71
すまん。販売の責任とか、販売へのフィードバックとか、言いたいことがよくわからん。

金が減って損した、これ以上損したくないと思ってるやつは、もう使わないほうがいいんじゃない
俺は金が増えずに減ることを想定していたからなんにも損してないし、これからも損だと思わない範囲でしか時間や金をこの商品につかわないから、これからも損はしない

これ以上、絶対に損したくない人は、早めに損切りするべきじゃないのかなあ

金が減る=損
金が増える=得

こんなふうに直結しちゃってる人は、リターン前提でリスクとっちゃいかんと思うだよなあ
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:47:22.42ID:MGl0UvzN0
>>72
悟ったように語んなさる
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:49:49.30ID:KRZBvCv70
>>73
偉そうに語ってすまぬ。笑
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:12:05.37ID:tdU9s6Kt0
使う使わないは個人の自由。
疑い出したらきりがないし、初めからリスクあるのは分かってる。
バージョンアップ版を少額投資で検証してうまくいけば増やせばよいだけだろ。
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:22:20.63ID:uBqU8tt/0
>>75
そのとおりですね
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:45:48.44ID:uFOyzdgO0
騙される方が悪い理論w
>>75 ←これ30万出した上に損こいた奴が言ってるなら頭沸いてるw
そんなに土屋が好きなら掘られて来いよwww
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 15:55:46.74ID:2y4YPg1H0
土屋がどんな人物なのか、過去に与沢と組んで何をやってきたのか、ちょっと調べれば誰でもわかるのに、なぜ信じて買おうなどと思うのか

本当に稼げるAIなんか30万なんかで買えるわけないのにお前らときたら…
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 16:33:32.58ID:uBqU8tt/0
>>78
もしかしたら、中野氏の存在がデカイのかも…
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 17:25:42.27ID:tdU9s6Kt0
人事でなんでそんなに必死に批判するのかが分からん。はじめから騙すつもりなら、こんなリスクあるやり方しないって。他の情報商材売ってればいい話。
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 17:45:18.67ID:hlTBuF7k0
何事も作る側、売る側の立場つまり胴元にならなければ勝てないんだよ。情報もそう。受け取ってる立場では永遠に負け組。発信する側に立つ能力がないのなら負け組に甘んじて謙虚に慎ましく生きるしかないゆだよ。残念やけど。
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 17:49:24.27ID:xKU53fuH0
新しいファイル来るまで時間あるし、
自分でトレードし出したら数日で20%くらい勝ってきた。1btcしか買えないくらいしかなくなっちゃったけど、新しいの来るまでに戻すチャレンジしてみよ。しかし1btcでも数千円から一万円、いけるね。ボラティリティがやはり高い。
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 17:54:55.69ID:xKU53fuH0
下がる上がるも、普通のfxより見極めやすいかも。ファンダメンタルズがニュースしかないしね。雇用統計とかあんま関係ない。
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 21:01:06.57ID:Z5OGGrbF0
【※100万円分ビットコイン山分け!重要発表!仮想通貨の真実を暴露します】

24日(日)21時から緊急ウェビナーにて
仮想通貨に関する重要な発表があるようです。
この情報は受け取るも受けとらないも選択は自由ですが、ウェビナーでは100万円分のビットコインが山分けされます。
視聴予約だけ済ませておいてください。

https://goo.gl/vWSpgt
(※この情報公開は、24日限定で23日23:59分までの登録者限定です。)

多くの人にインパクトを与える
歴史的瞬間を迎える日が近づいてきています。
このタイミングで仮想通貨の真実が暴露されるようですので
チェックしておいた方がよさそうです。
それに、今だけのようですが
視聴予約された方全員にビットコイン500円分もらえます。
締め切られる前に早めに登録しておいてくださいね。
https://goo.gl/vWSpgt
(23日23:59分までの登録者限定です。)
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 21:38:55.03ID:pBG0+IVx0
逆張りナンピンEAっていうのは普通のボラなら逆行しても戻ってくるから微益を積み重ねてジワジワ増える。
ただ一度の大相場で全損して破綻する。
よっぽど運が悪くなければいきなりその大相場に当たることなんてないから、
稼いでる間にいろいろバックエンドを売りつけようとするつもりだったんだろうけど、
その大相場がいきなりリリース直後にくるというのは奇跡的なタイミング。

どんなに稼ごうとどこかでやめなければ最後は破綻するのが逆張りナンピンの運命。
今までたくさんのEAがそういう末路をたどってきた。
どこでやめるかのチキンレースでしかない。
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 22:08:39.71ID:EkvAY9RU0
>>85
分かってるじゃんw
運良く儲かっても次の出してきて買わされるだけ
リスクを負ってないのは誰だ?ww
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 22:27:14.07ID:ihXH4fQ20
中野氏Facebookより

今日は人工知能の開発者について話をします。
「人工知能を使ったビットコイン自動売買システム」を私の会社以外でも作成しているようですが、
おそらく、それらは人工知能ではないです。
なぜなら
人工知能の開発者は日本でも数が限られているから です。
そしてその限られた人材は、ベンチャー企業や、Google、Facebookなど一部の大企業などに
集まっているからです。
一部の大企業というのがミソです。
つまり、みんなが想像するトヨタ、三菱、日立、Sonyなども含め
多くの企業が、人工知能の開発者を集めたいのに、数が少ないので苦労しているのです。
逆に言えば、人工知能の開発者は、引く手あまた、で争奪戦なのです。
そんなトヨタから商社まで喉から手が出るような貴重な人材が、
普通はビットコインの開発をするなど考えられません。
実際に、私、中野の研究者や、人工知能開発者の友人は
ベンチャー企業やGoogle、国立大学の研究者などに就職しています。
よって「人工知能でビットコイン自動売買」は他社様のものは、すぐに信用しないでください。
さて、それに関連して、人工知能関連の株の話です。
ある大企業(日本の有名なメーカーなど)が「人工知能で、これを始めました!」と言えば、
最近は、それだけで株価が上昇します。
しかし人工知能の開発者は、上でも言ったように、わずかしかいないのに、
本当に、「始めました」だけで、その事業を達成することができるのでしょうか?
本当に、「始められる」だけの人材がいるのでしょうか?
今後、「人工知能だから、この株は上がる」と安易に考えるのは良くないです。
本当に正しい技術を使って、適切な分野の事業をやろうとしているのか。
それを見極めて投資をしましょう。
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 00:22:08.47ID:Xkx/GXlj0
中野氏 ツイッターより
https://twitter.com/nakano_teppei
例えば金融のシステムトレードソフトを作る際に「データの全てを人工知能に読み込ませれば、必ず勝てるソフトができる」は大きな間違い。
人工知能に最初に息を吹き込むのは、データではなく、トレーダーとしての経験である。
自社の人工知能を使った投資ソフトは、経験3割+人工知能7割で作られている

この世に存在する自動売買ソフトは、不良品が多く、人を騙すために作られたものばかりです。
しかし自社の製品は、本名とデータを全て公開してます。
胡散臭いのは私が1番嫌いです

人工知能を使ったビットコインの自動売買システムで偽物が増えている。
気をつけて頂きたいのは、開発者の素性が明らかではない、開発者が研究者ではない、そういうソフトウェアは殆ど偽物です。
本当に正しい情報だけを欲しい人は登録お願いします

「その人が本当に人工知能を作ってるか」を判断しましょう。
そのためには、作った人の学歴と研究成果が公表されているか、それだけに注目してください。

僕らは良い製品を世の中を良くするために作っている。ビットコインや投資の胡散臭さを僕らでクリーンにする!
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 00:42:01.20ID:cpv6U6Aa0
当社サービスへの接続復旧について

お客様へ

9 月 20 日(水)17 時 46 分頃(日本時間)より、DDoS 攻撃の影響により当社サービスの一部に接続しづらい状況が発生いたしました。当社サービスへの接続は同日 22 時 50 分(日本時間)までに復旧し、現在は正常に稼働しております。
当社サービスをご利用いただいているお客様に、多大なご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
当社一同、よりよいサービス提供のため全力で取り組んでまいります。

株式会社 bitFlyer



さて、中野くんのAIは、こんなことが起きても大丈夫なのかねえ

こんなの、対策しようと思ってもできないよねえ

中野氏くんの技術力とか、AIの性能とは無関係に、外部要因の、想定も対策も事実上不可能なリスクは常に存在するんじゃないかねえ
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 00:49:22.93ID:d8r6ZShB0
取り合えず学習データがどこに保存されてんのかおしえろよなw
探しても探してもどこにもないんですけどw

こんなこと言ってるんやったら詐欺確定やんw
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 00:54:30.71ID:uApdhuhd0
>>90
中野氏の会社のサーバーじゃね。
全員のデータを一元管理してるのでは。
参加者が増えれば増えるほどAIが賢くなるって言ってたし。
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 01:00:26.58ID:cpv6U6Aa0
土屋中野はもう後がないからちゃんとしたものを提供するはずとか、本格的に脳がいかれちゃってんだろ

たとえば、
「想定外の事態が起きて、皆さんのAPIキーが流出してしまいました。泣」
とかならない保障はどこにある?
奴らが我々の取引APIキーをどう扱ってるかセキュリティ仕様をみたやつはいるのか?

AIが本物なのか、性能はどれくらいなのか以前の問題だろ
ばかばかしい
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 01:01:25.94ID:d8r6ZShB0
>>91
仮にクラウドだとしても学習自体にはデータしかいらないよね???分かるよね??
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 01:03:15.74ID:cpv6U6Aa0
わかるわけねーだろ
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 01:05:06.12ID:Xkx/GXlj0
本人に直接聞いてみたら?
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 01:07:25.38ID:63JVlRVE0
そうそうLINEで聞いてみてくれ!
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 01:08:00.64ID:d8r6ZShB0
>>92
これだけ詐欺臭いならIDとパスワード抜かれててもおかしくないよw
あのアプリの中身、強化学習のコードどころか深層学習のワードすら出てこないんだものw
DQNやってるみたいなこと言ってるけど何もしてないよありゃwww
通信自体はしっかりしてるから情報抜かれまくりーだよきっとw
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 01:16:01.08ID:cpv6U6Aa0
取引数の急増によって、注文の遅延が発生する可能性があることすら事前に想定できず対策打てない開発チームに、バージョンアップで今度こそもう大丈夫とかいわれて少しでも信じるやつがいることに驚きだわ

仮想通貨取引所とかそれに関するサービスは、今やもっとも外部から攻撃されるリスクが高い
中国や北朝鮮からクラックされない保障はどこにある?

もし懲りずにまだAIくん()を使うつもりでいるならその辺のリスクもきちんと頭にいれとけバカども
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 01:22:28.07ID:d8r6ZShB0
ツレがひっかかってね、、
本当のAIの現状と深層強化学習(deep-Q network)について説明したが眠たそうにしてた
最後には残った金でもうちょっとやってみるって言ってた、、、
結局は洗脳されてんやね。。、
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 01:36:13.52ID:Xkx/GXlj0
>>98
やたらに攻撃的だな。
なぜそんなに必死なんだ?
目的が分からん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況