X



セゾン投信 13 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 18:53:36.16ID:2kmbH4yj0
約定日に埋め嵐ワラタ。
テンプレヨロ。
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 18:57:06.69ID:2kmbH4yj0
・公式HP
http://www.saison-am.co.jp/
 
・ファンド情報
セゾン バンガード・グローバルバランスファンド
https://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2007031505
セゾン 資産形成の達人ファンド
https://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2007031506

・社長等の書籍
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E9%87%8E-%E6%99%B4%E5%95%93/e/B004LWBGG0/
http://www.saison-am.co.jp/company/publication.html

・過去スレ
セゾン投信 12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1489709535/l50

セゾン投信 11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1483189242/
セゾン投信 10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1478440550/
セゾン投信 9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1473345543/

・その他参考リンク
http://noload.558110.info/

自分で貼ってしまった
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 09:25:02.27ID:V/CQnpDX0
6
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 10:11:55.40ID:V/CQnpDX0
7
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 13:55:00.07ID:V/CQnpDX0
8
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 17:02:23.85ID:1a+5nXwS0
8月全世界下げトレの中
昨日だけピンポイント謎のリバ約定日天井乙
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:57:32.20ID:Oh5LOxXj0
セゾンバンガードを定期積み立てを毎月1万円ずつはじめてみました!
よろしくお願いします!
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 09:18:39.12ID:k5We1E/E0
11
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 14:00:38.75ID:k5We1E/E0
15
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 16:40:28.04ID:3Yt7r6390
14000円超えたら買付ストップしようと思ってるのに、超えそうで超えないこの天井感…
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 21:01:57.15ID:k5We1E/E0
17
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 11:29:48.50ID:9YWKMMJ70
18
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 21:47:52.97ID:GBNfjTBt0
投資信託ってトータルリターンで○%っていうけど、この%はどこにどう効いてくるんですか?
毎月1万年ずつ積み立ててとしても、それって結局口数に化けちゃうから、どう計算していいのか分かりません。
例えば毎月1万円ずつ1年間積み立てて、12万円積み立てたとしてトタールリターンが5%だとして
その結果いくらになるのですか。
口数は変わらないけど評価金額が変わるの? でも自分で持ってるのは口数だけですよね。
よくわかりません
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 21:55:34.22ID:9YWKMMJ70
21
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 23:32:54.22ID:QlY7yrHx0
>>20
トータルリターンは単位期間のリターンだから何の参考にもならない
積立の場合は結果は推移によるから分からない
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 23:42:04.16ID:u+1qX2TE0
いま現行NISAで、来年からつみたてNISAに移行する人っている?
現行NISA以上に魅力を感じないんだけど
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 00:00:46.51ID:Kt52DOZx0
つみたてNISAは年間枠は40万円。現行NISAは120万円。

つみたてNISAと現行のNISAと併用ができません。選択できるのは片方だけ。
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 00:15:16.01ID:bnR+mulo0
>>24
すみません、聞き方が悪かった
今のNISAをいったん売却して、つみたてNISAを始める人とかいるのかなと思って質問しました
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 00:47:41.93ID:Kt52DOZx0
>>25
その辺はどうなのかね?正解はないと思う。2014年から開始されたNISAだが、
俺は年間の非課税投資枠が120万円の現行NISAをそのまま利用したい。
積み立てNISAへ切り替えると、非課税投資枠が40万円/年なので、80万円分は課税枠になってしまう。
002820
垢版 |
2017/08/27(日) 09:52:40.76ID:nLV7yrAf0
>>22
すみません意味が分かりませんでした
どういうことですか
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 16:33:46.86ID:La1xSwfK0
29
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 08:37:25.39ID:f2R+RuSr0
30
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 10:20:56.47ID:f2R+RuSr0
31
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 09:17:16.22ID:NbKN+64k0
32
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 15:26:58.83ID:NbKN+64k0
33
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 09:16:07.05ID:Kqpg1iPY0
34
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 15:37:27.29ID:Kqpg1iPY0
35
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 14:00:49.52ID:vvoOQ1X10
38
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 14:01:06.10ID:vvoOQ1X10
39
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 10:52:31.42ID:j3NMhxDf0
44
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 21:33:23.09ID:j3NMhxDf0
51
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 09:00:44.18ID:C6Ez5YoY0
55
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 09:30:01.53ID:xwh+g4fD0
57
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 15:42:33.90ID:xwh+g4fD0
58
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 08:56:17.69ID:72nw0sOB0
64
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 12:54:14.19ID:72nw0sOB0
65
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:34:50.14ID:PDE4ahfe0
69
007168
垢版 |
2017/09/09(土) 19:57:09.51ID:xyD8jLzv0
>>70
うん。そうだよね。
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 20:34:57.05ID:cwjux2HT0
過去ログ見ると、相手にされなかった人が腹いせに数字の羅列を打ち込んでいるそうな
当人も相手にしているやつも俺含め暇人乙
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 09:07:43.22ID:fYb82O0W0
73
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 13:53:54.06ID:PkcRjKk+0
明日辺りから反転しそうだな
また約定日天井付近になりそうで草
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:30:44.14ID:fYb82O0W0
76
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 12:58:47.23ID:uKnfvbME0
79
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 19:48:33.02ID:TstgR+B/0
中野 今年は試練の年だな

楽天投信投資顧問がVT・VTI相当のインデックスファンド2本を新規設定

ちょぉ体コスツ
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 23:25:07.42ID:Ozn0HPtr0
楽天のiDeCoで達人積み立ててるけど、今月もまた高値で約定日迎えそうだわ

>>80
iDeCoと積立NISAに設定して欲しいわ。
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 08:20:57.99ID:rOlQBh+V0
ファッッッ????

年0.68%

ろろろろローコストリーダーぁ????
ファッ〜〜〜〜〜っっw
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 11:06:39.52ID:l3FxYTJN0
85
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 13:26:41.73ID:l3FxYTJN0
86
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 11:12:41.71ID:O6N9Gmoh0
また約定日に向けて上昇を始めた今日この頃。
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 14:06:12.62ID:z5HPVe0w0
90
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 15:40:10.47ID:BtP0kYXW0
マジで19から21くらいまでは上げそうな雰囲気だから天井感半端ないなw
そっから横横みたいなw
1000円近く下げたのに約定日問題で結局これというw
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 20:41:28.30ID:z5HPVe0w0
92
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 09:47:07.31ID:JL3QIJP00
93
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 14:03:11.73ID:JL3QIJP00
94
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 21:04:15.30ID:JL3QIJP00
95
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 08:53:52.70ID:J5fc2EQb0
96
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 13:16:33.20ID:J5fc2EQb0
97
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 08:30:37.19ID:Km8IWZZ00
約定日に向けアゲアゲだあ。
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 16:21:04.73ID:JebdDwDy0
21辺り天井だろうなww
さすがにこのペースで21以降も上がるわないわw
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 16:28:56.88ID:R9VY6Pp50
この相場で+82しか行かないとかなんなの?
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 21:39:24.06ID:eq9sjooc0
>>100
心配するな。
その分は約定日に上げるんだよ。
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 18:17:31.02ID:RlJHIpma0
約定日に向けて上昇中
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 18:21:08.84ID:DIz5akVp0
約定日に上がるのが気になるんなら
積立額を最低の5,000円にしておいて
下がだしたところでスポット買いすりゃええやん
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 20:41:34.10ID:IWxYX3lF0
104
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 20:52:00.92ID:VEMcIltp0
わーい、(*^▽^*) 11万プラスになってたよ、貯金馬鹿にならなくてよかった
中野先生を信じていこう。選挙で与党が勝てばもっと上がるかな(#^.^#)
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 07:03:01.98ID:+BnHHEri0
直販で買ってるけどスポット買いしたことない。
面倒くさいから。
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 08:55:19.24ID:AqYxRjCH0
110
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 08:36:42.11ID:6QM8VqM00
さて約定日翌日はどうなるかな?
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 09:18:28.29ID:E0RV/MOj0
115
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 14:41:51.25ID:L0Pi9/Tx0
昨日の上げからの今日の下げダウの先物もやばめな感じで完璧な天井で草
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 19:14:58.42ID:xUeR0I120
今日の日経、レオスとも顔写真つきで取材受けてますね
やはり信託コストの件が話題になってますね
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:45:28.95ID:yPOa+Tch0
ある意味天才だな
BNFやcisでも毎月毎月こんな天井で売れないわ
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 09:20:38.33ID:FI8o9W7+0
120
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 12:57:32.04ID:QDIIC2aA0
121
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:08:30.09ID:dtm7RV+B0
コストは安いほうがいいと言っていたのになあ。
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:01:26.34ID:ikhV1uem0
122
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 08:50:39.21ID:4va2W+bU0
124
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 13:05:35.79ID:kcf1FgDN0
125
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 18:09:44.77ID:g0TngHMx0
126
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 19:29:56.81ID:W+hRG0j70
諦めよ
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:07:27.32ID:tYSVVIac0
グロバラ約定日後
マイナス139www
天才かよw
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 08:36:36.76ID:p3zJktg90
達人だって7月と9月と約定日に設定来最高値更新だから。
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 18:06:45.33ID:hy74mX5p0
今月とか北で為替107円くらいになった時あったからなー
こんだけ底と天井で差出たら俺の金額でも数万は差出るわw
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 13:11:28.67ID:d/tBg4f10
136
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 13:43:49.42ID:Fq58PsIL0
約定日に解約最強
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 15:30:28.69ID:WdLADkI/0
実はほかのファンドを解約するときにも使えるセゾンの約定日。
便利ですね。
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 19:20:37.03ID:yIZ4uBA60
>>139
きたな
例の船ロゴ許可とか
中野は印税でウッハウハだがセゾン乗組員は冷えてるゾ

楽天投信投資顧問株式会社とバンガード・インベストメンツ・ジャパン株式会社
『楽天・バンガード・ファンド』の創設を発表

しかもラインナップ増やすってさ
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 07:50:32.31ID:duzEYnDB0
セゾンも楽天と組めてメリットがありましたが、
逆にそのノウハウを吸いとられて、
庇をかして母屋を取られましたね。

まあ、細々とはやっていけるとは、思いますが・・・
信託報酬ももっと下げないとやっていけないでしょうね。
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 08:27:06.33ID:RBCcKb/s0
セゾンの優位性がどんどん無くなっていく。
歴史的役目は終わったのか。
さわかみみたいに総資産額が増えず減らずでやってく感じになるのかな。
自分で運用してるわけでもないからシステムさえしっかりしてれば人件費はかからんし。
もうネット証券丸投げのほうがむしろ便利になりそうだし。
ただ信託報酬がなあ。
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 08:38:58.67ID:iPSHiNKQ0
143
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 09:17:35.63ID:WVGprp/u0
バンガード本丸が乗り込んでくる!
とは予想してたが日本はオワコンだし無理そうだな

楽天はよく頑張った
つか、楽天がバンガードで世界債権50・株式50始めたらセゾン終わりじゃね?
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 09:36:00.92ID:Zsbi8OeT0
今日から取り扱いとはなってたが
今のところ、楽天証券のHPにはアップされてないな
どういうことだろう
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 09:41:16.01ID:Zsbi8OeT0
新規取り扱いに2本あるが、バンガードの名前をだしてないな
多分、内容からしてこれだと思うが
なんか公開できない事情があるんだろうか
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 09:52:37.82ID:Zsbi8OeT0
目論見書みたらやっぱりバンガードだた
VTが0.2396%
USTが0.1696%
いいじゃないですか
乗り換え考えよかな
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 09:56:30.51ID:WVGprp/u0
ローコストリーダー中野0.68%

繰り返す

年0.68%

マルキール先生に怒られるからアクティブ達人東亜プランは遠慮しときますね
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 11:17:25.79ID:3lIrDxd60
グロバラは終わりだろ。
達人も同じようなものはやろうと思えばやれるよね。
楽天iDeCoで達人買ってるので、個人的にはガンバって欲しいとは思う。
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 11:42:04.74ID:RBCcKb/s0
誰かセミナーで質問してきて。
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 11:45:38.27ID:2nqCo7qW0
前月から積み立て始めたのに
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 12:54:58.88ID:Zsbi8OeT0
ここだと引き落としから約定まで時間かかりすぎる
また解約から入金までも時間かかりすぎる
マジで考えよかな
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 15:55:20.03ID:RBCcKb/s0
>>151
逆に考えるんだ。
まだ一か月しかたっていないと。
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 16:44:29.57ID:KU81N8+U0
儲けさせてくれれば何でもいい。
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 22:36:33.88ID:XkqNoUCD0
多少の不便はコスト下げるための代償と思っていたが、
現状は不便でコストも高い。
終わったよ。
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 02:39:58.78ID:n5cQH71k0
インデックス、バランスを大手が格安の信託報酬でやってる時代に、グロバラの意味ってなんだ?
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 07:00:34.48ID:VqRONtC80
スポット購入はネットバンキングから、三菱東京UFJ銀行やまびこ支店へ振り込み。
そしてセゾンで買い付ける。この操作は楽。基準価額が下がったときに自宅のPCでやっている。

でも積み立て購入の変更は面倒くさいね。変更手続きの書類を申請し、改めて書類を郵送かよ。
さすがに今の時代に適応していない。
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 08:15:42.28ID:9tk4+Qn20
>>160
スポット購入もSBIネット証券とかで楽天バンガード買うほうが楽だな。
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 13:05:54.43ID:B4GNQaw60
162
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 13:26:00.86ID:sjl8kKsU0
この数字、なんかの呪い?
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 07:51:40.58ID:rNAJPqER0
165
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 09:30:53.65ID:YbRhorS10
過疎ってきたな
ということで下船完了
新たに楽天バンガードに乗船完了
御世話になりますた
沈没しないこと心よりお祈りしております
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 20:22:20.39ID:VIGNGQaP0
他のも積み立てるようになったけど、投資を始めたのはセゾン投信のおかげだから5000円だけ積立ててるなあ
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:40:41.22ID:7YsjAbyY0
結局いつか解約するから確実に税金は持ってかれる
信託報酬で持ってかれるほうがよっぽど損だわ
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:48:48.39ID:4+WgUfmJ0
ようやく14000超えたから積立ストップしたお。
15000超えたら少しずつ売っていくつもりだお。
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:53:16.05ID:mpcc4GJx0
皆さん何年くらい積み立てしてるんですか?
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:51:13.56ID:d1vVqOVn0
皆さんnisaで積み立てないんですか?
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:58:44.64ID:Inxz2az40
>>179
楽天VTがでちゃったし、上で書いてあるように、
他に信託報酬安いの出てるので、
セゾンでは積み立てしないかなあ〜
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 23:00:58.71ID:neY4WpU40
『楽天・バンガード・ファンド』の第一弾である「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」、「楽天・全米株式インデックス・ファンド」の2ファンドの取扱いは、
楽天証券株式会社およびマネックス証券株式会社(共に9月29日より)を皮切りに、株式会社SBI証券(10月20日より)でも開始される予定です。
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 08:36:15.00ID:QZjcHWhO0
セゾン、2ファンドしかないのにnisa口座作るのは躊躇するわ。
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 09:20:52.40ID:NCObIHXr0
>>182
しかもセゾンで意味があるのは達人だけだから。
実質一点買い勝負(笑)
でも証券会社は毎年変えられるからそんなに神経質にならなくてもいいかと。
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 11:23:18.41ID:HT5vH2cy0
中野にはすごい感謝してる
中野みたいなやわらかい切り口大事だと思う

どこぞの乞食アフィエア投資家ブロガーの本を信じて数千万投資できない
情弱の入り口としてセゾンは残すべき

俺は楽天VT50:現金50に移るわ すまんの
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 14:44:54.92ID:+An6mGKl0
バンガードを認知させたのも中野さんのおかげですね
おかげ様でもっと底コストなバンガード投信にくら替えできました。
ありがとうございます。(* ̄∇ ̄)ノ
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:33:33.09ID:jm0NCHvV0
20万円ルールは所得税の規定なので、住民税にはこういった少額不追求のルールはありません。所得税で申告不要とした所得についても、
住民税の申告は別途行うようにしなくてなりません。最近は自治体(市町村)も税収確保に躍起になってますので、チェックが厳しくなっていますので
、申告漏れがないよう注意したいところです。
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 20:48:09.52ID:eQX2Vf+L0
>>189
プラス1020万円のとき、20万円分の所得を申請(納税)すれば1000万円は無税にできるのか?
ホンマかいな・・・(´・ω・`)
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 09:34:42.48ID:QtnTWVJ60
195
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 13:34:59.95ID:khx1bFu00
196
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 13:37:14.11ID:pVWVG+Kv0
市民団体など5つのグループ
加計孝太郎理事長を補助金詐取、安倍首相を詐欺幇助で告発する予定

■緊急 大暴落に備えろ■
アベノミクス崩壊 すべてが見直し

■■■ 全部売れ!  ■■■
国内10月7,8,9日 連休
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■10日は北の水爆実験警戒
ネガティブ材料多し
週末接近の大暴落に要警戒

■連休中、世論調査で自民の大敗予測が出れば
10月10日(火)は大暴落、ほぼ確定! ストップ安を予想


■週刊文春最新予想
自民過半数割れ 安倍退陣へ
2017.10.12

■週刊朝日
2017.10.3
「自民党単独で100議席減」

自民100議席以上減るとは・・
現職閣僚が述べる・・安倍「首相の退陣は避けられないかも……」

■週刊現代
2017.10月14,21
自民がよもやの野党転落


■■■ 全部売れ!  ■■■
世論調査で選挙結果判明前に大暴落する

アベノミクス崩壊 すべてが見直し

株は15000円まで下落 ドル円は95円  買いポジションは手仕舞え!

これからまだまだ自民の支持が下がる
消費税8%→10%へ引き上げて勝てると思ってるのか? 
安倍の誤算で自民は崩壊する(国民目線がわかっていない)
国民はモリカケへのフラストレーションで頭にきてる
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 00:15:43.54ID:hFue4BXj0
>>197
文春朝日現代かよw
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 08:18:19.35ID:zMxpYT2C0
達人2万円越えくるか?
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 09:23:22.78ID:jUJepTY/0
200
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 10:27:14.00ID:12Trl+Gt0
>>198
願望(笑)
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:56:48.53ID:jUJepTY/0
202
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 09:17:47.75ID:bUA4PEsm0
毎月コツコツ積み立ててるから上がりまくっても困るんだけど
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 09:23:30.39ID:IQi32xJH0
204
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 15:12:47.94ID:6UeE76IS0
206
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 08:42:26.03ID:dxx1p44G0
207
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 13:38:10.39ID:dxx1p44G0
208
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 10:11:13.31ID:ydcvOVqM0
209
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 10:46:29.28ID:GG/C7I5J0
楽天VTIが出たのでセゾン号下船します。さようなら
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 13:30:53.14ID:ydcvOVqM0
214
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 19:53:40.38ID:R4wS2F4f0
216
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 20:42:17.97ID:fRenvv9m0
>>213
ラップの組み入れ対象投信に楽天VTIは入ってないんじゃね?
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 20:44:27.71ID:fRenvv9m0
>>213
セゾンのバンガードグロバラは楽天証券ではあくまでideco対象だからラップサービスとは関係ないよ、楽天VTIは別モノ。
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 12:05:35.42ID:VLn1o1Yp0
自民党が勝利するとまた約定日に高くなるんだろうな。
そんなんばっか。
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:24:22.65ID:S5IjaO6R0
つみたてNISAという案内書が届いたが、儲けが減るとかないだろうか?
投資先が変わるようなんだが。
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 00:57:02.02ID:QHS9SOn80
つみたてNISAでもグローバルと資産形成の2つだから、投資先は変わらないってことか。
年間40万ということ以外は特に変わりなしだな。
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 11:19:48.97ID:YM/AN8dW0
225
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:52:06.69ID:ykscet0G0
で実際、移行させるべきなのか放置でいいのか。
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:18:48.15ID:EepOiPEb0
13万プラスになってたよ(^^♪ はぁはぁ中野先生を信じてよかったー。
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:49:25.69ID:IvPlZwK30
はじめまして、SuperJuniorと申すものです。
オシレーター系テクニカルインジケーターCCIを使用した、ドル円専用のEA(自動売買ツール)を販売しております。
価格は1500円です。
http://blog.livedoor.jp/super_junior12345678/archives/4190608.html
興味がありましたら「SuperJuniorのEA開発工房」で検索してください。
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 03:59:59.65ID:rujJWnKT0
移行したら年間40万しか投資できなくなる。
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 05:54:51.45ID:HxqmkMQv0
現行NISAと積み立てNISAは併用はできないし、年間買い付け額は120と40。
なので私は(しばらくは)前者の現行NISAを使う。
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 06:22:35.28ID:CqRL7XFN0
でも、

現行NISA 年間120万円×5年=600万円

積立NISA 年間40万円×20年=800万円

だから、長期間取り崩す予定がないならば、積立NISAの方が非課税総額が大きくなる。
40代くらいまでの人の老後の資産形成目的ならば、積立NISAの方が向いているのでは。
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 06:28:30.01ID:HxqmkMQv0
私は現行NISAの適用期間はこれを使い、終了したら積立NISAを使う。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◎NISAを使った株や投資信託の購入は毎年120万円。新たな購入枠は2023年まで与えられます。

NISAを利用して株や投資信託などを120万円まで買うことができます。
年間120万円の投資枠は2023年まで毎年与えられます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:38.10ID:HIX0SMD80
>>233
年間120万も投資に回す資金無いから、選択の余地無く積み立てにするつもり(笑)
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:08.31ID:CS6Ou4If0
>>232
だけど5年以降は税金がかかるぞ。
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:53.18ID:CS6Ou4If0
セゾンで積み立てNISAをやって、他でも積み立てNISAをやるとかは可能なの?

あと現行で5年たったら、また新たに今度は積み立てNISAをやると、納税対象にならなくなるとかは?
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 15:46:17.91ID:HIX0SMD80
>>237
>>238
君、もうちょっと自分で調べてから書き込んだ方がいいぞ。
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 16:01:01.45ID:R3o1ok820
そんなことより2万円ですよ2万円。
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 17:48:33.64ID:z8tCY+n80
>>242
こちとら天引きほったらかしの0分ですぜ。
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:26:20.11ID:qYGyQBsT0
>>243
お遊びなんちゃってデイトレでたったの軍資金300マソの確定益です
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
投信なんて、そんな速く約定できないですよね
ここ2日後でしたっけ約定日
まさか含みと確定混同してないですよね
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:50:36.03ID:9cSSyhac0
積み立てNISAの案内が来たので、久しぶりにログインしたら、
設定日から、毎月5万バンガードに積み立てし続けてきて、
赤字の時もあったんだろうけれど、全く確認していなかったから
50%くらいも?! 増えていて、驚きだわ。
何か、手数料の安いのもどんどん出てきているみたいだし、
皆さん、どうされるんだろう?
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 19:45:58.97ID:Bma0wmz10
>>244
あー、当面現金化の予定はないっす
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 19:53:42.27ID:CS6Ou4If0
現行は5年
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 13:43:17.82ID:3Qgkbs640
248
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:45:29.25ID:UAxSZhPs0
積立停止の届け出したよ。
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 11:11:34.00ID:mnYOlcfj0
売るだけなら数日だ。
売るなら売れ。
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 11:25:19.66ID:PeDQOXK30
ホント不便。
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:25:55.51ID:LrCibPK60
iFree8資産バランスとかeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)の方がよいですか?
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:38:40.78ID:LrCibPK60
>>256
セゾンは好きだけど信託報酬がslimだと半分以下(税抜き0.22%)だと考えますよね...
まだ、投資を開始したばかりで金額も低いですから、グロバラと達人を解約して、
SlimバランスとSPDR(1557)にしようと思います。ご返答感謝します。
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:50:22.76ID:9OmTCuLU0
グロと達人で現在積み立て中、合計3,000万円を突っ込んでいる俺はどうしたらよいのか?
このままセゾンと中野社長と自爆するか。
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:00:20.50ID:LrCibPK60
>>258
私は積み立て開始前なので大丈夫でした。リスクとって解約するしかないのでは?
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:37:40.04ID:x2yCdGAj0
私もつい先月積み立て始めたばかりですが
どうしようですか?
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:50:23.87ID:F84ChPKt0
まず、信託報酬を下げないと積立やめるというメールを送る。
それでも、反応がなければやめる。
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 00:21:46.16ID:hgWXZLDy0
最近のHPの、はるラジの画像
笑顔なんだが、段々目だけが笑ってなくなってるような印象がする
VOL35は笑顔ですらない
周辺の内幕は苦虫を噛み潰されてるのだろうか
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 00:44:01.93ID:3Ra0fl4L0
セゾン創立時点では信託報酬 約0.7%でも投資家が集まってきたが、他社ではセゾンの半分以下の
ファンドも多数あるからね。
社長はセゾンを解約されて、他社に移られることを一番恐れているのだろうな。
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 09:04:10.93ID:LyieWgQw0
264
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 10:23:08.66ID:ylMeZSnV0
こんな独立系選ぶほどの金融リテラシー高い人たちなぐらいだから路面金融屋さんで言われるがままの情弱民より動きははるかに速いと思う
実際オレは下船してしまった
決してアクティブ達人に不満があったわけではないが
ボーゲル先生が言ってるように信託コストて結構でかいのね
投資バカになるほどわかってくるよ
長期積み立ては変動幅が緩やかなほうがよいと
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 11:34:51.40ID:O/4rtIGy0
解約はしないが積み立てNISAは他の会社でやってその分減らす方向。
下船者が多いなら撤退するけど。
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 08:25:55.06ID:TVJlt3vr0
セゾンプラスやれや。
郵貯が怒るかもしれんけど。
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 11:24:30.51ID:Zd63o/nk0
>>269
頑張って下さい、私はあまりに不便なため、月約定日がいつでもチャチャっと設定できかつ信託報酬が低い楽天に乗船します
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 13:16:41.35ID:L+2YyaYZ0
274
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 09:02:44.05ID:KQhInsCz0
275
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 13:25:22.86ID:MaotJ3vJ0
276
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 22:20:58.28ID:/JaVPOd00
SBI証券に口座を開設してインタアネットバンキングで即時入金しました
ハイブリッド口座?というのに入金さてているようですがこれはなんですか?
SBI銀行の口座みたいなのですがSBI銀行には口座開設をしていません
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 23:04:27.82ID:0fGmZL0C0
セゾンや松井証券は日本の投信業界に
戦いを挑んだ偉人だった。
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 23:48:55.68ID:UTavwXfa0
過去形かい
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 07:13:31.95ID:CTL3VdSH0
積立nisaは達人でやるぜ
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 07:18:54.74ID:jP4AD/rU0
今月も順調に上げてきてますな。
約定日に向けて。
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 07:43:47.83ID:OAkO1b4E0
セゾンのおかげで、投資の大切さを知ることができたよ。
でも、調べていくうちに自分の理想じゃないなと思うようになって、
SBIでNISAを開きなおすことにした。
たぶんもうセゾンで取引はしないけど、セゾンには感謝してる。ありがとう。
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 08:24:56.21ID:3Q3EbpQh0
自分もセゾンのおかげで、投資の大切さを学ぶ事が出来ました。
セゾンはやめる事はしませんが、サテライトで達人を5000円ずつ積み立ていく事にします。
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 20:33:00.87ID:VUnI4KNi0
288
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 17:25:07.22ID:O9DHn8ot0
為替が円安に
約定日変更してくれ
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:39:28.27ID:GsuD6vWl0
>>290
約定日前に買って、約定日後に売るという短期取引で利ザヤを稼いでるヤツ居そうw
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 22:39:44.26ID:pyONlFdG0
約定日が選べないファンド。
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 22:45:08.81ID:v0aM6P0/0
全部売るわ
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:10:54.30ID:2kXuq80w0
現在の実績
積み立て総計:1,830
増加      : 409
評価額    : 2,239

このまま続けるか、解約するか・・・
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:35:42.41ID:dJfSDpEu0
引き落とし日4日で約定日だいたい3週間後位だろ
その間何やってんだろな
他の投信もやってるが、ここまで長いのないぞ
いいとこ2週間以内
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 00:03:57.80ID:xC10pHDL0
続ける人とやめる人はどちらが多いですかね?
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 01:07:48.78ID:2YOzYXhR0
楽天や野村外国と比べると魅力無し
未成年の子供達に達人積立してるけど今となっては。あと50年考えると乗り換えかなぁ
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 01:44:37.44ID:aT8C04uQ0
楽天バンガード、早くも積み立て設定ランキング1位と2位なんだな
やっぱり皆さんわかってらっしゃる
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 08:11:59.86ID:xBw/d8oi0
選挙で波乱がなければまた約定日天井かな。
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 10:22:36.45ID:88PdGDz70
302
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:45:02.36ID:X7rKoV/m0
中野社長の本音。
脱会する投資家が増えるけど、それ以上に新規の投資家を開設させなければならない。
もっと全国行脚して長期の積み立て投資を意識付けさせるか。
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 16:03:15.89ID:XrXR77rq0
運用資産2000億突破したらしいから
一応安泰でしょう
投資初心者の新規がまだまだ乗船してるんじゃないですか
そして古株は下船
すばらしき投信サイクル
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 00:09:39.31ID:NOI0oz8m0
NISAで月5万円積み立てているけど減額して積立NISAにした方がいいのかな?
低学歴なのでそのへんのことが良くわからないので教えて下さいm(__)m
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 06:03:17.77ID:IX5sRSwV0
>>306
何年後に使うのか、いくらまで積み立てるのか分からないと答えは出ない。
エスパーじゃないのでそのへんのことが良くわからないので教えて下さいm(__)m
0308名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:52:30.35ID:LEgr4SHD0
バンガードと達人の両立に無理がある

時代は中野→ザキヤマ

はっきり言う。アドバイザーの立場で(『日本経済新聞』にも投資家への適切なアドバイスが期待さ
れていると言えよう)、アクティブ投信を顧客や一般投資家に勧めることは正しくない。
0310名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:33:57.53ID:spDK8fwj0
310
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 09:24:34.04ID:SFyEXEzt0
311
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 17:35:08.25ID:vc1Vx8/20
サテライトでグロバラを5000円ずつ積み立ていく事にします。
ザキヤマは自分ではVT買っているのが疑問。
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 19:18:22.83ID:NPSnRCiY0
>>312
何でセゾンだけ信託報酬が2倍以上するのでしょうか?何かメリットが、あるのでしょうか?楽天全世界に、slim先進国債券或いは国内債券でもいけますか?積み立てnisaではアクティブ等というカテゴリーに金融庁から分類されました。インデックスではなかったのですか?
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 19:32:17.74ID:xQUfLM/j0
約定日高すぎ吹いた
グロバル+94はほんと草
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 20:24:13.23ID:vc1Vx8/20
>>313
セゾンの引き下げ方針はコスト競争に勝つためではなく,アットコスト 
ttp://www.tsurao.com/archives/2017-03-12-1877993

利益が3000万円だ5000万円だという水準を考えると,0.01パーセントポイントというのは現時点では限度。
楽天全世界Ver.はわかりません。同じリターンを求めるなら、eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)。
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 21:10:12.58ID:C8jS8BmP0
またも上がっていた、15万プラス。安部が勝った、株価も上昇基調か?
まだやめられない。
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 21:26:58.58ID:p4CKyBep0
本日セゾンから下記メールが届いた。

2018年NISA口座開設手続き完了のお知らせ 2017/10/23 10:23

平素はセゾン投信をご愛顧いただきありがとうございます。
2018年(第二期)のNISA口座開設の手続きが完了しましたのでご連絡いたします。

◇◆つみたてNISA、NISAでの定期積立プランをお申込みのお客さまへ◆◇
お手続きの完了まで今しばらくお待ちください。
手続きが完了しましたらあらためてご連絡いたします。
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 08:56:29.79ID:QOKQ5YZ80
319
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 14:08:39.90ID:iKVAJO4p0
今日からまた下がるのか?
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 08:47:53.42ID:KYk+oTcL0
321
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 05:41:40.46ID:xPLfVoEu0
今50歳だけど非課税枠で運用してるのはNISAだけ。(だから、積み立てNISAはできない)
その他の非課税枠で利用できるのはイデコしかありませんよね?
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 06:10:19.82ID:xPLfVoEu0
イデコが使えるのは60歳までか。あと10年弱しかない。30代のときにイデコ制度があったらな。
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 07:52:14.41ID:3F6sW/nR0
また高値で約定日迎えたね。
こっからまたしばらく下がるんだろうなあ。
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 13:19:26.43ID:oZlrJdAn0
325
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 22:03:15.44ID:C8rimve90
3年ぐらいやったけど全然増えないし再投資されてる
実感もないからやめた。どっかで手数料取られまくってんじゃないのと
つか日本の金融自体手数料ビジネスということを知ったので
自分で運用しないなら何もしない方がマシだと思った
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 22:20:46.03ID:lWpbRkyr0
【※仮想通貨のヤバイ人を紹介します!!】
https://goo.gl/PYe1gj

11月、日本に呼んでイベントをする企業一覧【暗号通貨】 Lisk Ardor Waves Qtum Stellar Bytom GXS Cofoundit

【暗号通貨(未登録=ICO段階)】
CtC Decent.bet hush rush JOBCOIN APPOS
Ambisafe icobox

※ガチのインサイダー情報もリアルタイムで貰えます!!仮想通貨投資で稼ぎたい人は今すぐ登録しておきましょう!→https://goo.gl/PYe1gj

この人、マジヤバイ人ですwかなり、インサイダーです!どれぐらいヤバイ人かというと・・
【8月】 暗号通貨”NEO(ネオ)”との東京Meetupを主催。”2週間で価格が5倍”になったことで話題に!!

【9月】 日本最大手の暗号通貨取引所コインチェック銘柄である、暗号通貨”LISK(リスク)”との東京Meetupを主催。

イベントに一瞬で500名以上の応募が入ってしまい、初心者に参加辞退をお願いしなければならない事に…。

【10月】 ICO銘柄の◯◯の東京Meetup主催詳細は秘密。 無料参加なのに、参加者に無料でトークンを配布!?

【11月】 暗号通貨”QTUM(クオンタム)”との 東京Meetup予定。 さらに、様々な暗号通貨企業、ICO企業を呼んで開催する暗号通貨カンファレンスを主催。 ね?ヤバイ人でしょ?w

無料で仮想通貨をプレゼントするイベントを
何度も開催している人です。
繋がっておいて損はないです!
https://goo.gl/PYe1gj

仮想通貨の深い知識。 リアルタイムで即利益に繋がる情報。 それらを元に分析された未来の情報。 仮想通貨投資は情報があれば実際に稼げます。この人の情報は受け取っておいて下さい! → https://goo.gl/PYe1gj
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 22:45:20.22ID:0fzmLQDl0
>>326
セゾン投信の営業利益を見たら、此処3年でようやく黒字化なんだぜ。
ずっと赤字だったのにいったいどこでぼったくってるんだよ
あー中野の飲み代か!
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 23:31:14.12ID:C8rimve90
日本の金融が糞だから海外積立を始めようかと思ってる

https://financy.net/archives/1580
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 09:09:24.72ID:uHYe3u/C0
331
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 16:30:38.29ID:StpO4Hhk0
円安株高でも下がるグロバラ。
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 16:31:32.97ID:cDs9PkeX0
グロバラも達人もしょぼすぎない?
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 17:51:34.56ID:Pg4MotbU0
>>330
グロじゃないけど。真面目に海外積立投資ってどうなの?
セゾンにはいつかは儲ける詐欺を受けた感がある
長期投資は複利の力で最終的には勝つという幻想を見させて
おけば初心者なんか騙せるだろうという思惑があるように感じる
そして10年たっても増えなかったら投資は自己責任という決まり文句
それに比べるとすごく魅力的に見えるんだがどうでしょう?
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 18:24:18.99ID:SkNv3WkY0
錯誤無効ってか
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 18:46:37.23ID:s+nHpZHp0
>>336
海外の有望株とかわかんねーもん。
コスト払ってでもプロに任せた方が利口かなと。
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 19:12:59.16ID:Pg4MotbU0
>>337
うん。まあ、15年積立で確実に元本確保+利回り140%になるなら入ろうかなと

>>339
そのリンクにあるのもプロに任せるものだぞ
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 19:55:19.49ID:fVDFS7eY0
達人と楽天VTIだと楽天のほうが良いですか?
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 05:02:06.84ID:WkZQeoHi0
事実と嘘を織り込むのが詐欺師の手口だから
何も知らない人からしたら参考になる話も多いだろう
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 05:23:36.83ID:K9z6YneQ0
>>341
どっちも糞。直でバンガードの商品を買えるならまだしも
セゾン、楽天が間にある時点でコストが発生してるわけ。
利益からバンガードにセゾン、楽天へ手数料が支払われ、
さらにセゾン、楽天が自分たちの手数料を抜くと
投資家の利益は搾りカスしか残らなくなる
銀行や郵便局で売られてる商品と一緒だよね
どうせ海外の会社に委託するなら海外の商品を
直で買った方がリターンはでかい
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 07:18:47.78ID:kvK0SzFF0
働いた事ねぇヤツか
ヒマなんだろうな
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 07:53:42.53ID:K9z6YneQ0
なぜその書き込みから働いたことがないと断定できるのかわからん
暇は暇だが様々な人にセゾンみたいなごみに金と時間を
無駄にして欲しくないだけかな
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 08:58:38.91ID:kvK0SzFF0
商売だからな
人が動けば金が動くんだよ
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 09:00:05.56ID:kvK0SzFF0
なにして食ってんだよ笑
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 10:04:28.78ID:hENuyGUq0
>>344
だったら個別買ったほうがいいと思うよ
セゾンの手数料がリターンに対して高いのはたしか
楽天は為替手数料も考えたら妥当
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 10:25:40.41ID:NJkXGxb+0
セゾンはもっとネットで簡潔にまとめて欲しい
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 20:45:56.97ID:2h35RAKG0
352
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 21:52:27.99ID:Jkl/sv9h0
http://realog.org/%e6%b5%b7%e5%a4%96%e7%a9%8d%e7%ab%8b%e6%8a%95%e8%b3%87

>これらは日本人用に作られているので販売報酬や販売管理費、手数料が上乗せされている
のでほとんど魅力はないでしょうさらに日本国内では複利運用のファンドはほぼないと
思ってください。表面上の金利は大きくても複利運用ができない。中間マージンが大きい
ので手元にはあまり残らないのが現実です。

実際は上記のような状態であるのに長期投資による複利効果で儲かるという理屈で
様々な人々に投資を促したことが詐欺でなくてなんなのであろうか?
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 22:02:23.89ID:Jkl/sv9h0
http://datsu-ryman.com/kaigaifund/kounyu.html

日本の証券会社や銀行でも海外ファンドを購入することができます。ただこの場合、
日本の販売会社に手数料を払い、さらに海外の販売会社にも手数料を払うなどの
中間コストが発生します。

一般的に投資助言会社に支払う手数料よりも高くつくことになり、投資効率がかなり
悪くなってしまいます。
また、購入できるファンドは海外の純正ヘッジファンドとの連動を目指す「
コピーファンド」となっているので、直接購入と比較すると見劣りしてしまいます。
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 13:53:22.48ID:q3T3eTFI0
356
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 16:48:50.89ID:QX8Xrc9W0
積立NISAに移行しようと思うのですが、移行した場合でも非課税期間終了
までは保管できるようですね、非課税期間終了後に売却。
積立は月2万から1万に減額する代わりに、グロバラからよりパンチ力の強い
達人に変更する予定です、これでよろしかったでしょうか?
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 22:16:27.64ID:BxWtkcvu0
45歳で毎月5万円購入しています。

この場合、積立NISAではなく、通常のNISAで良いのでしょうか?
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 22:37:08.62ID:lty9Yanh0
>>359
うん。積み立てNISAは年間の非課税投資枠が40万円までだから、通常NISA(年間120まで)へ預けましょう。
年間の積み立て総額は60だから、残り60の枠ががもったいないな。
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 09:07:22.86ID:0zeYcNj00
361
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 08:53:30.42ID:ZcgTvrqD0
362
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 10:34:47.15ID:TII7Wlfi0
でもNISAではセゾンはアクティブ扱いだけどな
インデックスだったら楽天VTかVTIいくよ
バンガードなんすけど低コストなんですけど
とりあえず実践してみますたーて
中野さんの意見を聞きたい
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:13:05.77ID:lFIuiri20
俺も下船したよ
お前らのようなゴミクズと同じ投資をしているのが恥ずかしいからな
中野はよくやってるよ。悪くない
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 22:46:52.78ID:QNHC+XUW0
中野がよくやってるなら続ければいいじゃん
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 09:01:29.31ID:KYRdXTfc0
371
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 11:36:40.12ID:4vhT/T1I0
最近の中野氏の発言見ると低コストインデックス投信の乱立に困ってる感じが見て取れる。
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 12:24:22.37ID:3s0MdB4o0
そりゃ客がそっちいっちゃって体力的にも勝ち目がないからな
かといってレオスみたいに自分で運用してるわけでもなくファンズオブファンドで委託先の成績しだいだしな〜
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 13:00:06.77ID:0y2DA3C20
というかセゾンの手数料が普通。ほかは、赤字覚悟で安くしているだろう。
10億円集めても利益は100万円とか長続きしないだろう。
それか、ほかに高いものを売って補てんするか。
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 16:07:50.65ID:3s0MdB4o0
となるとバンガードも赤字ということになる
規模があるところは年金運用のマザーファンドが既にある
そこに資金を載っけるだけ
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:22:24.80ID:3jkiJMy50
低コストインデックス乱立でグロバラの役目は終わった感じ?
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:37:13.16ID:3lhdim500
グロバラは時価総額比率のバランスファンドが他にない。
達人は楽天VTIやiFreeS&P500と同じくらいのリターンなら役目は終わり。実際どうなんだろう?
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:48:06.72ID:I16tw5OQ0
なぜ、大手はグロバラのパクリのファンドや、

日本含む全世界株バランス を作らないのか?
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 22:26:49.13ID:H7Cib6OY0
>>344
楽天VTとグロバラ、どっちが将来的に安心できますか?
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 09:18:41.39ID:go6IGt3k0
382
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 10:19:03.69ID:1ehy4yVI0
「楽天」って会社的に信用できない
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:37:13.09ID:8ETpTBCM0
385
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 16:04:45.93ID:H9WBatEO0
NISAを別の証券会社に移すのでセゾンの投信積立を辞めようと思ってるのですが、
先日「NISA口座で定期積立しているものは、翌年以降は課税口座で積み立てられます」と
電話で言われました。
しかし、定期積立の解約届は「解約する定期積立プランを選択してください」と書いています。
これはNISAを選択するだけでいいのでしょうか?
それとも、NISAと課税口座の両方を選択する必要があるのでしょうか?

調べてみたけど見つからなくて。
ちゃんとした確認は電話した方がいいんだろうけど、調べるのが甘いだけでちゃんとどこかに載ってるんかな。
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:09:41.94ID:H9WBatEO0
質問の仕方悪かったかも。
そして面倒になって、解決する前にもう定期積立の解約封筒出してしまった。
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:16:07.80ID:GiqhZ+Mx0
>>389
儲けはありましたか?どんな感じの商品ですか?
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:53:33.72ID:H9WBatEO0
バランスと資産形成の両方に5000円ずつで9月からの積立だから儲けも損もほとんどないよ。
残しておいた方が非課税で運用できるけど、複数口座を管理するのは面倒なのですっぱり切ろうかなと。
配分が自分の期待する配分じゃなかったので、自分で配分決めたいというのが一番大きい。

勘定廃止通知書は手に入れたよ。来年からSBIでNISA運用するつもり。
知りたかったのは、現在セゾンで「NISA口座」で定期積立している商品が、
来年になると『自動で』「課税口座」で定期積立されるのかどうかだったんだ。
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 07:23:02.61ID:+GIq+JvJ0
>>391 それそれ
A証券会社でNISAを申し込んでいたが、セゾンでNISAを開設するためにA証券会社から
「@非課税管理勘定廃止通知書」の交付の申請をしました。

そして@とその他のNISA申請書類をセゾンへ郵送。

特に@の交付申請が時間と手間がかかり面倒くさかった・・・(´・ω・)
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 12:35:22.04ID:ViwY9WLY0
若い世代時からの投資を啓蒙してるのにやってることがアナクロで手続きが遅すぎる
その割に報酬もそれなりに持っていくし
舐めてんのか
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 12:39:14.89ID:+GIq+JvJ0
ネットで各種変更手続きができるようにシステムを構築すれば、信託報酬を下げられたりして。
そのシステム構築の金が無いのか!?
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 13:08:53.03ID:bO+U5C790
ログイン画面とかひふみそっくりから考えて、
構築済みのシステムだろうからそこまで掛からないだろ
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 13:30:39.87ID:nbpvEoYn0
>>400
事務員雇ってやる方がトータルで高そうだけどそうでもないのか
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 14:57:58.22ID:VH7+4kL80
そうじゃないならITによる自動化なんて起きるわけないし
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 22:58:06.98ID:zTMg+hja0
直販にこだわるの止めればいいんだよ。
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 08:51:22.85ID:/maCnhF10
408
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 08:54:13.95ID:5yCYigds0
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 20:57:38.80ID:Q2uzxL6w0
久々に
アクロバティック セゾン ギャグ炸裂してて大爆笑した

https://thepage.jp/detail/20171020-00000010-wordleaf?page=2
やはり長期資産形成に資する真っ当なアクティブファンドの育成にこそ改革の本意はあるはずです。

中野はシーゲル、エリス先生は間違ってると言いたいのか?
中野はセゾンバンガ売れないから達人売りたいだけだろw
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 21:42:45.10ID:XvTDXesn0
低コスト投信が乱立するとグロバラの存在価値が薄れるわな
窓販でのボッタクリ手数料で補填してるからこそ可能にしてるファンドがほとんどだと思うが、買う側からすればそんなの関係ない
今の水準からするとグロバラのコストは高いと言わざるを得ない
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 03:48:51.39ID:kmZST1zZ0
国内損保や証券銀行が低コストで売れるのは当たり前
だって何十年も年金運用してるんだもん
目論見書見たらマザーファンドはみんなそうだろ
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 08:31:59.96ID:awhKjiRR0
news letterの中野のコメント見るとか資金流出があるみたいだね。
NISAは損益通算できないから利確するよね。
コスト競争と利確に対する考えも中野と受益者との思惑の違いがよくわかる。
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 08:54:01.46ID:2I2v6Gk60
415
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 10:55:32.80ID:foOCzxMm0
中野も必死だな。このままだとセゾンがやばいからしょうがない。しかし、客は、安売りバーゲンに行く。
それが資本主義だ。なにを言ってもしょうがない。
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 12:21:44.96ID:6MpmDRPW0
>>414
ニーサは次回に引き継げるのではなかったかい?
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 13:54:05.83ID:M4KD+HSr0
勝手にに市場相場のせいにしてはいけないよな
どうみても他社の商品力が向上してるんだから
何もしないで利確とか結論づけて裸の王様状態
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 17:21:25.53ID:ZOQcKDAs0
>>419
グロバラを積立貯金代わりに積み立てます。
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 00:14:27.77ID:NaADcpDY0
言わんとしていることは少しわかる
大体どの低コストファンドも同じ運営会社の別のボッタクリファンドで情弱を釣って稼いでいるしな
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 08:20:58.02ID:ERznOrr50
なにみんな騒いでんの?
セゾンは長期投信至上主義で信者は10年20年当たり前とか豪語してなかった?
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 08:23:40.73ID:VwK+ZXeQ0
長期だからコストの差が物言う。
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 08:41:51.05ID:xRMmAwZt0
しかし他社はなぜこんなに安くできるのか?
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 09:11:01.40ID:MHVu/ZUc0
429
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 16:11:51.14ID:CaOImLIr0
王子が静かにブチギレてて笑ったw
楽天バンガードは痛いよな
ロゴまで使ってるし

どの株本読んでも言ってる事は同じ
ネット証券つかえ
長期投資
国債分散しろ
手数料が一番安いの選べ
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:03:31.86ID:EXG1hzVe0
生き残れる方法がある。たわらとかひふみプラスなどを売って、ネット証券会社として生き残れば。
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:29:19.79ID:oSrwzXFx0
セゾンの次の一手が見えないです。構想はあるのでしょうか?
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:45:09.09ID:CaOImLIr0
24 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/30(金) 03:14:52.82 ID:ik2UM39o0
セゾンとバンガードと仲良しなんだから、それに見合うファンドを作れば売れるのにね。

VT100%のファンドをを実質コスト0.4ぐらい売れば、天下取れるのに。
そして、それをセゾンのクレジットカードで永久ポイントがらみで売れば最強。

って思うのは私だけw?
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 18:06:16.00ID:EXG1hzVe0
楽天はほかでぼったくって利益があるから、赤字でもだせる。セゾンは、ほかに利益がないからだせない。
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:28.23ID:RvhMqZuI0
楽天は市場以外使う気になれない
Edyも電子マネーで唯一補償ないしな
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 04:03:27.28ID:s/+96A7M0
販促策

セゾン永久不滅ポイントを投信購入費用に。
積立1年以上の人に「東池袋52」CDプレゼント。
残高100万以上の人に毎年、サンシャイン水族館ペア招待券。
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 06:01:51.15ID:xYKXqJR+0
セゾン投信の積み立て金をセゾンカードから捻出できればな。ポイントがジャンジャン貯まる。
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 07:55:32.09ID:TLgcRIAA0
楽天バンガードがセゾンと同じ比率で低価格やったら即終了じゃん

調子ぶっこいて高い手数料でボった報いが逆ギレかよw
低コストに文句あるならバンガードにも文句言えよw
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 08:17:35.15ID:NycqW5nh0
今期中に信託報酬が下がらなければセゾンへの投資を再考するってブロガーもいたしなあ。
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 09:03:55.53ID:j/Vj8Hv/0
445
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 11:17:20.72ID:41Oh2aTW0
生き残り策はある。信託報酬5%のアベノミクスファンドというのをつくって、医者や大金持ちに売る。
これで儲けて、その金をもとにセゾンの信託報酬を下げる。
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 12:38:06.96ID:TLgcRIAA0
中野は印税で大もうけだろうけど
俺たちは高い手数料を毎日払い続けるわけで

達人?マルキール先生に怒られるのでアクティブなんて買いません
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 12:50:02.53ID:S8X48t/M0
>>440
ポイント運用サービスってあるじゃん。
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 12:51:13.84ID:S8X48t/M0
>>443
結局信託報酬引いた実利回りがどうかじゃねえの?
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 12:58:30.85ID:plLLLXEn0
>>444
「おやじダンサーのひとりごと」ですね。
「今期もし2度目の信託報酬の引き下げが実施されなかった場合はそれなりの覚悟で
セゾン投信との関係見直しを検討させていただくつもりです」
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 13:09:10.85ID:bV2QlZ5N0
>>451
「おやじダンサーのひとりごと」勉強になる。
文章も、細かく解説がしてあり、堅実そうな人柄が滲み出ている。もし大先生が下船したら、バランスは他探せって号砲かな。
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 15:42:19.81ID:B+88h2lS0
おやじダンサーさん、他のブロガーが言いたいけど避けてたこと言った感じ。
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 15:51:29.60ID:41Oh2aTW0
忙しいからブログは読めないが、ここ1年ばかり読まなくてもあんまり困らないな。
新商品は、ここ見たら書いているし。新商品にはあまり手をださないほうだし。
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 16:05:30.68ID:B+88h2lS0
ブログが読めないぐらい忙しいが、ここには書き込める。
うーん。
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 16:14:25.11ID:41Oh2aTW0
ここに書くのは、疲れてちょっと休息時間に書いているだけだから。
休息時間にブログなんか読みたくない。
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 17:27:10.32ID:B+88h2lS0
>>456
忙しいのにレスくれてありがとう。
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 17:52:00.50ID:plLLLXEn0
>>452
おやじダンサーさんが下船したら、セゾン解約を検討します。
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 19:37:47.15ID:TLgcRIAA0
分散、つみたて、低コスト

中野は本を出しまくってるけど、中身は一緒なんだよね
そしてセゾンバンガードは低コストじゃない

そこを指摘されると逆ギレ
なんとも情けない態度だな
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 09:16:01.96ID:vxLk4DJX0
464
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:49:14.10ID:gOut0S4P0
なぜバンガードの投信で運用するのだろう?
楽天のようにETF運用の方がコスト超安なのに。
詳しい人教えてくれ
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:52:35.00ID:gOut0S4P0
ついでに言うとグロバラ積立止めて保持したまま楽天全世界に
積み立ては乗換た。年内売却予定だが達人は積立継続中。
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 14:24:09.44ID:Ms2tllGE0
楽天に積み立てるなら、コストの高い達人は不要ではないでしょうか?
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 16:37:42.24ID:XIi6ODJi0
達人はコンセプトが違うから楽天バンガードと被らない
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 17:04:01.44ID:ZROrc9lo0
達人いいと思うけどなぁ
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:02:45.54ID:L70vmjWW0
中野はセミナーやめろ、長期投資長期投資言うだけで金の無駄
本売るならその利益でコスト下げろや
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:32:54.49ID:ApMbPJtW0
今からセゾンバンガに乗る人はどの辺なんだろな

ジジババがインデックス乗るには遅すぎだし
長期ってると死んじまうし
若い人は楽天VT一本でいいし
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:35:53.43ID:ZUsZ+wW10
>>476
積立NISAについて調べて、ここに立ち寄って参考にさせてもらったが、素人でも分かるくらい、アンチ的な書き込み多いなw
知らないが、そんなにやめた方が良いんすか?
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:44:10.62ID:ApMbPJtW0
>>477
あらゆる投資本の極意が↓
長期、全世界分散、つみたて、安い手数料

セゾンバンガは「高い手数料」だからスタートラインにも立てない
ただそれだけ

で、更に中野が「周りが安すぎる」とか言い出して末期状態
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:49:14.01ID:sfO3dhIz0
どこのだれとも知らない素人に笑われるなんて、気分が悪い。もう終わりだな。
次スレもういらない。スレがつづけば恥の上塗りだ。
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:49:52.50ID:UUVZPn2M0
>>479
さすがに高いはいいすぎ
もともと最安水準で参入したら値下げ競争についていけなくなって現状では安くない水準になった、くらいの表現でしょ
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:54:29.61ID:ApMbPJtW0
>>481
気に障ったなら謝る

手続きのクッッッソ面倒なの込みという事
中野は客の時間と手間を無料だと思ってるのか、と
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:00:05.14ID:UUVZPn2M0
>>482
いや、こちらこそ
基本的に言ってることはその通りだと思ってるし
過去の功績は認めてるから若干の擁護をしてしまったが
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:04:29.49ID:BKHrDJ+J0
セゾンが悪くなったわけじゃない
もっと良いのが選び放題になっちゃっただけ。
去年あたりから低コスト化が進み、今年に入ってのバランスファンドや新興国も低コスト化、低コスト全世界株とか、ほんと一気に進んだよね。

達人に似たので低コスト投信が出ない限りは、iDeCoで積み立てるわ
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:06:52.70ID:82loyktk0
昔は価値あったけど正直今はねーなぁ
グロバラの積立続けるけど月次ベースで流出に転じたら解約考える
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:46:16.56ID:hxohZyUm0
>>479
潰れる前の書き込み状態で、よく分からないけど、無茶苦茶、不安になった。積み立てNISAは、Slimかニッセイか楽天かiFree、世界経済の方が、安くて、まだマシだと教えてもらったw
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 21:02:31.04ID:zUsIbNjQ0
現行NISA(年間枠120)と積立NISA(年間枠40)は併用できないし、積み立ては年間枠40なので
年間投資額が120を越えて投資する人が、あえて積み立てNISAへ投資するメリットはあるのかね?

俺は現行NISAを続けるが・・・
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:46.84ID:kqiHdoMC0
グロバラは歴史的な使命を終えたということだな。
金融庁の規制に引導を渡されるなんて、設定当初は想像もつかなかっただろうが。
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 08:15:44.08ID:kqiHdoMC0
>>490
いやいや、積立nisaとか、顧客本意原則とか、そういう規制。
このおかげでノーロード、分散投資、低コストなどをお上が推進した形になり、大手運用会社が低コストインデックスに力を入れた結果、グロバラの魅力が相対的になくなったということ。
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 08:45:20.04ID:6lYjHAQI0
安いから約定日固定も設定変更の面倒くささもしょうがないですんだんだよねえ。
郵便でやり取りするっていうのは高齢者にはいいかもね。
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 09:12:11.13ID:/Awq6D6x0
493
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 09:58:30.48ID:2TgXgEO+0
規模の原理でシステム開発に投資できる楽天やSBIは強いよ
銀行と証券が一体となって財布を握ってるんだもん
引き落とし1日前まで設定変えられたりが自前の銀行カードから出し入れ出来るしな
広く薄くで稼いでるよ
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 13:01:44.75ID:KJ6gkhx40
単に大企業が安心っていってるそのへんのジジババと同じ意見でつまらない。
大企業にいどむ独立派セゾンが負けたってこと。
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:12:14.35ID:P2UBoxmO0
slim信託報酬下げたんだってね。
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:03:59.61ID:lf2sHVFT0
ライバルを潰してから投資を回収って、
ネット系企業の常套手段だろ。
いつまでも安いわけがないわな。
0500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 16:40:11.80ID:ptXw0AAB0
クレディセゾンからコスト下げるためにテコ入れとかあるのでしょうか?
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 16:47:09.87ID:KJ6gkhx40
まだまだだまされているやつが多いからだいじょうぶ。
資産額が100億円以下になれば真剣に考えるだろう。
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 17:07:09.97ID:1x5gjNBh0
対面証券使ってるじじばばはまだまだたくさんいるぞ。
そんな人が郵便局で買うにはいい商品だと思うわ
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:47.72ID:5U+8cR3x0
セゾンよりはるかに信託報酬が安いファンドを他社が販売してるから、セゾンへ投資する
メリットが薄くなったと言いたいのでしょう。事実、そうだからな。
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 23:31:27.62ID:bYMGkcnh0
中野が本当に長期投資が優れていると考えてるなら大手が参入してくるのも当然だと考えるだろうし、そいつらは別で儲けることが可能だからコストを下げることができるのも自明
それなのに何の対策も見せないのはつまりそこまでの人間か、詐欺師か
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 02:11:37.11ID:QrrHvAho0
解約の原因が「りかく」だけと思っているようじゃだめだろ…。
コストが高い、リターンが低いってのもあるのに
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 09:30:48.88ID:PvgmHZGZ0
514
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 10:56:16.04ID:LFC+/lP10
>>502
郵便局では、セゾンの2商品は、対面じゃないらしい。ネット経由で販売らしい。それ以外の、積み立てNISAは、窓口可能らしい。難しいんじゃね?
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 11:16:48.74ID:0a+FJR3k0
>>511
大手がいつまでも安くしてくれる保証があるのかね?
これまでの商売のやり方を見たら、今後の展開が読めそうなものだが。
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 11:21:41.11ID:EnKqECbn0
>>517
アメリカが自由化で日本をぶん殴り、金融庁がボッタクリ証券会社ぶん殴り出した
この勢いは止まらないだろ

中野はバンガードにコストが安すぎるなんて文句言わなかったのにね
この半年で中野に何があったんだ?

あと、中野の本はいつも同じ事言いすぎw
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 11:31:52.55ID:PcYL4NJe0
楽天のiDeCo(セゾンシリーズ)の運用管理費用はグロバラと達人はそれぞれ0.7100%、1.5500%なので、セゾンでの運用と同じ。
楽天は手数料を徴収していないのかな?
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 11:40:54.73ID:qo4wKmGy0
>>520
純資産の増加で徐々に下げているバンガードと、いきなり低コストなファンドをぶち込んでくるやり方とは区別してたと思うけど
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 11:57:17.86ID:0vlaPWwl0
>>521
そもそも大手はなぜ安いか
銀行屋さんにしても証券屋さんにしてめ保険屋さんにしても
大昔から莫大な金額を預かってる年金ファンドがあるから
それを新たに一般個人向けに募集してるだけ
だからコストがほとんど掛からん
目論見書見たらわかるでしょ
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:59:59.68ID:fQY3wLz70
いずれにしても、今は単価が高い時期だから、まとめ買いするタイミングではないと思う。バンガードとかslimとか積立で様子見します。
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:13:31.32ID:9gKIEoSl0
セゾン投信がグロバラ信託報酬0.4%まで下げて、ゆうちょダイレクトではなく、他社同様窓口販売に徹すれば、かなり安泰になると思うのは、俺だけですか?
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:31:17.47ID:oPrFMzsY0
>>527
自分も同感です。そうなったら、楽天から資金移動するかもしれない。
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:45:36.96ID:erAHTbvz0
>>528
ゆうちょと業務提携したのに、セゾンだけ電話や窓口販売をしないで、他者積み立てNISAが逆に美味しいとこ全部取った様に見えますが。@コスト言うなら、逆にゆうちょに資金援助してもらいながら徹底的に郵便局で窓口販売するくらいでないと。と思いますが。
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:44:21.97ID:oPrFMzsY0
>>529
そういったことは中野さんの社長として手腕に期待しましょう。
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 07:39:35.00ID:U9wm/N3L0
531
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:10:37.32ID:lQhLPuEJ0
別にグロバラのコストが特段高いとは思えんけどな
最近のインデックスファンドが異常に低いだけだよ
今のタイミングで税金払ってまで解約しようとは思わないわ
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 20:40:34.32ID:qHEWpZTm0
>>533
森長官が分類した積み立てNISAとして考えれば、いつの間にかアクティブ分類にされているので、アクティブファンドとして考えると、こんな激安なアクティブファンドないよなw
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 20:49:51.44ID:+jLoU07B0
投資する金もない、素人の部外者から言うと、グロバラってのは、このスレ13まで掲載されてるけど、部外者として勉強として読んだ限り、みなさんインデックスインデックスって、言って来たようなw利ざやが欲しい奴がアクティブ達人行けとw勘違いスカね?
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 07:58:14.98ID:vWjqp+Ej0
541
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 15:30:24.52ID:bPnruI2R0
>>535
どゆこと?
グロバラはバンガードのインデックスじゃないの?

金融庁的にグロバラ=アクティブなの?
なんじゃそれ
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 16:44:30.07ID:lt3rgKNN0
>>519
楽天は自社への囲い込みのためにやってるのかも、楽天証券のサイトから直接
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 16:59:01.19ID:0kprXO7S0
>>542
グロバラについては、中身は間違いなくバンガードのインデックスファンドではある
ただ、ファンドとして特定のベンチマークに連動させるようになってないから指定インデックス投信から外れるっぽい
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 19:24:23.82ID:Nk5QNnUR0
>>542
他者インデックスは、月次報告書で、平均ベンチマークと当社の成績として棒グラフで情報を並べて±比較を提示してますよね。このカテゴリー内基準グラフ出してこなかったので、カテゴリー内で他社同一商品と比較できなかったまま、運営して来たからじゃないすか?
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 19:34:32.19ID:Nk5QNnUR0
経済学部出てれば分かると思うけど、基準値から、ベンチマーク比較しないインデックスなど、全てアクティブ扱いで、インデックスにはなり得ないとみなされてしまうんですよ。
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 19:38:28.42ID:Nk5QNnUR0
横山光昭先生も3000円投資生活の本で、世界経済IFをインデックスバランスで勧めたということなんですよ。森長官からしたら、アクティブタイプのバランスですわwなのにグロバラもIFもリターンが正規インデックスよりリターンの波がありすぎでひくいw
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:13:44.74ID:2vtU630a0
1つ言えるのは、低コストのアクティブタイプのバランスファンドとしてグロバラを捉えると、達人以上に安定して、低いリターンでも積み立てNISAに安心して預けることが可能。前例ない優良ファンドってことですわ。w機動性が効き、現時点の純資産額も高いですし。w
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:41:43.23ID:n9BtXv1c0
550
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 08:05:39.13ID:ozj+R1Tl0
551
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 17:29:22.21ID:RQruH3W/0
セゾンのことじゃないけど、
意外に世の中って簡単にだまされるんだね。
セゾンは関係ありません。
0556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:17:29.27ID:xG7R7uOi0
今日は価格更新が遅いね
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 00:35:25.57ID:891yVEyK0
グロバラはFoFsである限り、
手数料競争では優位に立てない

業界の標準的な手数料がもっと高かった頃は
FoFs方式による追加コストは
バンガードなだけに大きな割合ではなかった

しかし0.01%を争うような手数料競争の中では
この重りは余りに重い

日本の投信の歴史上は意味のある商品だったが、
役割を終えつつあると思う

手数料追及するあまり、指数連動性を犠牲にしても
保有銘柄を大幅に絞ったり売買回数を減らして
先物取引で指数連動を保とうとするような低コスト投信も
本当にそれでいいのか疑問あるけどな
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 08:17:41.50ID:WZtb7xSJ0
561
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 10:09:38.01ID:yOYrpTuS0
>>562
積立王子が外遊できなくなるやんけ!
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 10:31:28.94ID:Mok0IQNC0
手数料のウソ ― 低コスト競争は、これからの非常識!


「低コスト競争に歯止めがかからない」
「ダンピング」
「無間地獄」
「顧客本位の業務運営とは言い難い」
「大いなる問題提起が相場為されることになる」
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 14:32:25.16ID:kzgEAas20
EXE-i つみたてグローバル(中小株式含む)ファンド 実質報酬0.139%

セゾンにとっては無限の地獄でしょうか。
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 16:57:18.97ID:D7AwpxuR0
数年前、大手がセゾンにダンピングされてたのを、企業努力?で
今度はセゾンにやりかえしているだけなので、何の問題も無い
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 17:31:12.59ID:Z1omiHCU0
>>565 さん、情報ありがとうございます。
しんたろうさんのブログを拝見すると、楽天VTは乖離が激しいらしいのでこっちも検討したいですね。
なんかよさげですね。1年程度は様子見して、よかったら乗り換えます。
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 10:50:38.72ID:Q/Sroiel0
570
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:07:13.87ID:d0u3Ml7B0
572
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 08:00:44.18ID:p9jI9pmA0
573
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 07:43:28.92ID:JqhYc5g60
578
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 08:34:54.94ID:8pUZspbh0
グロバラの積み立てはやめないけど少しずつ減らして他社に移行していく方針です。
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 10:33:55.14ID:1IcdAqda0
セゾンを知ったきっかけを思い出してみると
赤い船のバナーだっけかな

今になってみると「アフィ乞食の罠」だったんだよなw
投資で検索→ランキング上位のブログを見る→セゾンのアフィを踏む、と

なんという情弱バカな俺w
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 11:45:57.11ID:1IcdAqda0
4年程度の新入りアフィ乞食ブロガーにバカにされるって…
王子なんとかしろよ…

【セゾン投信】投資初心者には好かれ、投資中級者は入らない。【その差】はどこにあるの?』
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 14:27:59.12ID:30XVZwjb0
ドルコスト投資できるインデックスファンドで、解約が面倒なので20〜30年単位の定期貯金だと思えば
これほど良い投信はないと思うよ。郵便局で売るのも良い販路だよ
ただ俺はネット証券でポートフォリオいじくり回す面白さが勝ったので…すまんな
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 15:39:49.43ID:UjIQK4j30
>>581
コスパの関係でグロバラが劣ってきているのはわかるけど達人もいかんのか?
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 18:14:35.97ID:fg3sA8RE0
>>583
20〜30年単位の定期貯金になるのですか?
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 19:12:29.27ID:qzjS6+PN0
達人はSBIで、積み立てNISAで買えるようにして下さい。
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 20:37:18.96ID:eraMAkSy0
さすがにそれぐらいになると中野氏氏んでるか引退してんだろうね
脱出した後は知ったことじゃねえだろな
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 00:00:33.26ID:e96sYpqR0
>>586
えっ?
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 00:37:50.55ID:cM4YOJuw0
>>560
楽天のはファンドオブファンズと言うのか?
ある意味投資先ETFをマザーとするファミリーファンド方式に近い格好じゃないか?

楽天証券という大型ネット証券のインフラを
販路として利用できる前提があっての商品だからな

セゾンは限られた半直販商品の収益で全ての営業活動とインフラを賄う必要があり、
値下げ余地は少ないだろう
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 08:20:51.57ID:VMNpd8G60
また約定日に上がるやつ北ああ?
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 08:49:35.17ID:74VeNsxL0
594
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 10:53:17.62ID:cM4YOJuw0
>>592
同じ事やってもインフラコスト的に
セゾンは楽天の奴にコスト負けするだろ
同じ事を、あとからやってコストで負けて
では意味ないんじゃないか
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 08:39:26.45ID:SfsadmLj0
600
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 09:07:29.19ID:bclItolk0
グロバラが40%、達人が105%乗ってるんだけど、いつから積み立ててるか忘れてしまったので、年あたりいくら増えてるのかよくわからない。
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 09:57:19.56ID:bclItolk0
>>603
やはりそうですかね。
正直、ずっと忘れてたんですが、マネーフォワード使い始めたら、増えた減ったを意識するようになりました。
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 10:16:59.75ID:UBV003zT0
>>601
コスト高い分、リターンが良いのですか?どれくらい違うんだろう。積み立てNISAと言うのは、やはりコストから選ぶべきすか?
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 17:01:42.71ID:MqK6dVq70
今月約定日いつ?
達人無駄にでかく上がって明日辺りくっそ下がるやんグロバラ
またこのパターンか
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 23:09:44.72ID:ThBrHuCM0
>>605
どうなんでしょうね
わたしは積立元本比率?で言ったら二割五分増って感じです、単純な評価額面で
正直、こんなに増えるの?と、思っています、タイミングが良かっただけでしょうけど
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 00:04:27.21ID:6+YVZ13z0
>>605
とりあえずシーゲル本でも読んで投資バカになってください
インデックスかアクティブか学術的な話になってきます
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 08:56:30.78ID:m2iHRreJ0
613
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 09:10:22.24ID:pGNQ9E/j0
614
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 15:10:05.21ID:00oqkSL30
619
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 15:34:10.51ID:MaLAFmzO0
オレも投信入門はセゾンだったは。
中野さんの本買ったりセミナーにも行った。直接質問とかしても丁寧に答えてくれて嬉しかった。
でもここ読んでいろいろ勉強した結果卒業することにした。ありがとうグロバラのことは忘れないぜ。イデコは達人なのでこれからもよろしく。
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 16:25:21.48ID:kyCENYLp0
本日の午前中に楽天主催でイデコの説明会が開催されていたが、満席だったから参加できなかった・・・(´・ω・`)
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 19:56:57.29ID:2GBcuaYq0
>>620
グロバラって言うのは、インデックスファンドじゃなかったのですか?ここ10年、本屋で立ち読みするたびにオススメのインデックスと紹介されて来たような。素人の部外者ですみません。達人がアクティブだと記憶してましたが。違うんですか?
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:33:09.20ID:/TPFt9x80
>>622
ん?なんでオレに聞いた?引っ掛かるようなこと書いたかな?
確かグロバラはインデックスファンドに他の要素も足してるから場所によってはアクティブ扱いになるとかどうとか。その辺の区分には無頓着でな。すんま。
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 09:16:44.04ID:3B9u0Du00
625
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 09:10:40.59ID:2iwJ7+840
629
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 08:16:54.92ID:P1LElnTS0
630
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 08:37:22.14ID:I41SXglw0
632
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 11:29:42.64ID:gTjEknfA0
グロバラもアクティブだとしたら、えらく成績悪いな(笑)
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 22:47:23.21ID:AbDfXUR60
10年前は各国の財務大臣が、来日時に国際投信を訪問して「うちの国債、グロソブで買ってください」って頼みに来てたらしいな。
0638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 05:31:23.49ID:Iq5+2PrW0
とんでもないど田舎のじいさんばあさん連中が大儲けしたやつか
郵便局だか信金が営業掛けてたんだよな
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 12:33:32.93ID:yAIt5WyB0
639
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 01:38:08.81ID:Le5ALNRq0
為替はうんこすぎてグロバラ無理だな
日経これでも111円とか
3倍以上買ってるのに達人とほぼ同額の利益しかないし
めんどくさいから変えてないけどいい加減ネットでできるようにしろよ糞セゾン
昭和かよ
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 09:19:07.36ID:D/YpI35z0
>>641
資産運用相談員kaoruさんは積立全体の7割をグロバラにしているそうですが、
そんなに儲からないのですか?
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 12:55:36.09ID:9zOYGWyb0
644
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 14:59:22.05ID:KbgpQ7Zb0
これからはゴールドの積立が一番。
株も債券も価格が高すぎてこれからは儲からないだろう。
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 18:11:36.31ID:kUF4qI6b0
本日の午後、中野さんが講師を担当された横浜銀行主催のつみたて資産運用セミナーへ参加してきました。
テーマは「誰でも簡単!"つみたてNISA"ではじめる資産運用について」

中野さんの積立NISAの話を期待してましたが、話をしたのは最後の5分程度と期待外れでした。

まあ、自分は現行NISAを継続中なので積立NISAは利用できないけどね。
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 18:30:58.59ID:KbgpQ7Zb0
中野もたいへんだろうな。
客が勉強するほど、セゾンへの批判が高まる。
へたに勉強されたら困る。
逆に中野に苦しいだろうががんばれと応援したくなる。
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 06:56:46.76ID:l9a9wHcB0
セゾン投信の若手社員の本音。

社長は全国行脚して、航空会社のマイルを貯めて、夜は地元の居酒屋で宴か。
たまには我々も出張へ行かせてくれよ。
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 08:31:04.57ID:2M/jvdv50
はるひこ旅日記の出張費&宴会代はオレたちの手数料から支払われてる。
宿泊はネットカフェ、食事はカップ麺にしろ。
酒は発泡酒の350缶1本までなら許す。
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 14:30:17.09ID:Olq8wWwx0
653
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 18:52:29.24ID:9cGQwxxx0
つみたてNISAは達人に全振りで行きます!
新入乗組員です。
やはりセゾン号に頑張ってほしい!
語呂もいいし。
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 00:33:13.35ID:eFP3vksl0
達人は、まだまだうま味があるけどバンガードは楽天の方が良いのかな?
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 03:46:01.00ID:37MtmcT+0
俺は毎月グロバラと達人へ同額ずつ積み立てているが、グロバラを全解約して
達人を一気買いするどうだろうか?
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 17:51:59.16ID:UvqBpd5L0
662
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 09:59:04.69ID:Js2sQZl00
665
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 20:01:16.83ID:mnDa/sxZ0
投資のきっかけを作ってくれたセゾンに感謝。
ただ、今となってはコスパと利便性悪すぎ。
というわけで、下船するわ。
皆元気でな。
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 20:44:09.57ID:ezEbnzTU0
中野には感謝だよなー
いきなりゴミ屋敷は信用ならんし
ザキヤマは日本4割だし
マルキールは分厚すぎる

軽妙な王子の語り口、バカシリーズに感謝
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 00:54:03.55ID:FyozrVIO0
達人ファンド、コストは確かに高いんだけど低コスト先進国インデックスファンドとかよりトータルのパフォーマンスはコスト込みで見ても勝ってるんだよ
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 06:10:31.34ID:fH6Rlvdy0
>>670
では、楽天のiDeCoでは達人積み立てた方が、先進国株式より良いと言うこと?
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 09:12:44.24ID:nKCshZ1u0
673
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:38:10.43ID:dEORCWna0
>>671
自分は趣味で楽天iDeCoは達人100%にしてる。
インデックスに負けてるときもあるし将来のパフォーマンスはわからないけどコストはわかるんで、あんまり他人に勧めにくいけど。

ちなみに比較。eMaxis入れてるのは同じ指数でたわらより運用期間長いから、長い期間の比較のためです。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/comparison/?codes=JP90C000CMK4_JP90C0004H04_JP90C0006LG2
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 17:59:19.44ID:fH6Rlvdy0
>>674 さん、
ありがとうございます。達人は定期的に金額のチェックが必要なようですね。
私はほったらかししたいので、楽天iDeCoはこのままたわら先進国株を継続します。
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 09:18:56.70ID:tcpvS2Zp0
676
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 08:23:52.12ID:SihHV53I0
677
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 10:25:23.14ID:SNp63Ums0
679
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 11:47:21.65ID:04hEfJUa0
俺は5年前にセゾンとひふみのどちらに投資するかを悩んで信託報酬の安さでセゾンを選んでしまった大馬鹿野郎です
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 08:37:31.09ID:Vaud74Cb0
現金をどこに投資するかの話なんだから別物でも比較対象でしょ。
例えばビットコインにするかセゾンにするか。
それこそ全く別物だけど選ぶ必要あるなら比較して当然。
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 14:20:52.65ID:1Ms8uBdu0
685
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 19:01:22.22ID:XWLQQCN80
直販の投信ならインデックスだろうがアクティブだろうがどこでも比較対象になる
実際、セゾン、ひふみ、コモンズは合同で定期的に投資セミナーを開催している
未だに683みたいな情報弱者がいるのがセゾンの投信
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 20:46:01.80ID:kv0MEI+Q0
セゾンでグロと達人を同額積み立てています。また、セゾンで一般NISAも開設しています。
来年1月早々、やまびこ銀行へ120万円を振り込み、すぐに達人(NISA)を120万円を買うことは可能ですか?
0689687
垢版 |
2017/12/11(月) 01:05:01.15ID:Rg129BNd0
>>687です。
例えばグロと達人に毎月それぞれ5万円を積み立てているケースでは、グロ(特定口座)と達人(特定口座)よりも
最初にグロ(NISA)、次に達人(NISA)が優先的に買い付けられます。(正確には勝手に買い付けられてしまう)

グロ(NISA)と達人(NISA)の買い付けの合計が120万円に達したあとは、グロ(特定)と達人(特定)が買い付けられます。

希望はグロ(NISA)の買い付けを0円、達人(NISA)を120万円にしたいのです。
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 06:15:36.57ID:goinM2st0
積み立てNISAの手続き忘れてたわ。
別にこれに切り替えても年間40万になる他は特になんの変わりもないよね。
今まで通りに緊急に降ろしたいときは、お金降ろせるし。
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 06:29:19.04ID:goinM2st0
>>663
あらもう過ぎてるやん。
のれはセゾンから撤退しろという神から俺への指令のようだ。
ひふみに行こうか。
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 06:45:00.45ID:goinM2st0
セゾンは何の手も打たないつもりなのか。それとも何か手を考えているのか。
今は客が一気に離れてしまうかもしれない過渡期にあるのに。
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 06:51:58.70ID:goinM2st0
俺としては手数料が安いとかというより、長期的に安定するのかの安心の方が大切。
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 07:05:28.63ID:goinM2st0
積み立て王子のブログ止まってしまった。
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 08:55:52.98ID:BTWW1jof0
695
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:19:05.22ID:qk55DI/K0
セゾンが何も手を打たないから、みんな去ってしまった。
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 01:07:06.66ID:F8LNYgd30
>>696
この先、希望ないすか?
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 01:28:45.52ID:LKZko/Ii0
セゾンが何を考えているのか、よく分からないから。
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 08:49:50.70ID:xZUdzj840
>>698
投信に興味を持ってセゾンにたどり着いた。
善は急げと申し込んだ瞬間に、ひふみの存在を知った。
仕方ないのでとりあえずしばらく続けてみる。
儲けさせてくれれば文句はないんだ。
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 08:54:17.40ID:m/+dT7el0
703
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 09:51:42.24ID:5UCYx2A80
これから手数料はどこも低くなるのは確実だが、セゾンは高手数料を維持すると明言した。
さてどうなることやら。
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 11:51:03.89ID:5UCYx2A80
数字だけ見てると右肩上がりではあるけど、これは今の時期はどの投資信託も同じこと。
どれだけ安定して尚且つ収益を上げることが出来る銘柄をセゾンが選んでいるか。
手数料もさることながら、そこが1番大事
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:09:17.99ID:5UCYx2A80
手数料低いところは何処に投資しているか見ないとね。
ハイリスクなところに投資している可能性があるのだから。
セゾンは積み立てNISAに含まれていて、国に認めて貰っているという強みはある。
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 06:43:41.01ID:mi1tt3Bi0
https://i.imgur.com/hXqmPvv.jpg

一応過去最高収益ではある。いまのところはあ
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 08:20:16.34ID:PMOFe92i0
>>709
UQモバイルって安い?
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 09:28:28.54ID:X1mfEJcG0
711
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 10:35:00.46ID:HNWC3y+Z0
仮想通貨アマゾンコインに銀行が潰される日
http://toyokeizai.net/articles/-/200808

中野さん、銀行の心配する前に自社のシステムなんとかしろよ。
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 11:17:09.74ID:mi1tt3Bi0
>>710
4000円税込くらい。softbankの時は1万だった。
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 11:48:43.03ID:PMOFe92i0
>>713
おー、次の更新の時はそっちも考えよう
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 13:06:43.06ID:mi1tt3Bi0
アドレス変更するのは注意。
俺はgmailにして大失敗した。
迷惑メール対策で携帯のみ受信可、電話帳登録のみ受信可にしている人がビックリするくらい多くて殆どの人に届かなかった。
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 13:13:47.56ID:mi1tt3Bi0
NISA口座って一年毎の更新らしいね。積み立てNISA口座への移行手続きやりそびれた。
まあ五年経ってないから税金かからないけども。
これは解約しろという天からのお告げか?
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 16:14:15.25ID:etanKNE/0
皆さん、セゾンには期待しているけど動きがないので、もどかしく感じていらっしゃるのでしょうか?
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 16:29:18.91ID:X63DqtcL0
【もう高額商材に騙されないで】

“タダ”でFX自動売買教えます!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 06:15:15.75ID:pb7fLlDS0
信託報酬は安い方が良いのは分かるが、アクティブファンドの投資信託を総合的に考えると
達人の1.5%は高い、妥当、安い、どうなん?

達人に5,000万円、信託報酬1.5%は年間75万円だから、どうしても高いと感じてしまう。
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 08:37:33.05ID:lg+08Gue0
723
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 17:08:34.80ID:DIj0h6bU0
>>726
ここ読んでるだけで、気が滅入りますね。
部外者ですが、参考になりました。
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 18:56:51.02ID:0TijPAqk0
色々意見はあるけど投資の要は全世界株式だからね

俺は下船して現金4と楽天VT6でリバランスする
みんな元気でな
インデックスにサチあれ
アクティブはクソ
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:43:34.78ID:JLx2tKVI0
>>724
はぁ?
俺はインデックスだろうとアクティブだろうと利回りの良い投資先を検討してるが、お前は元本割れする投資先でも見つけてるのか?
年末ジャンボにでも全額投資しとけww
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:21:23.01ID:KUCkjnav0
楽天証券のiDeCoに楽天バンガード全世界と全米が来てしまったw
乗り換えかなあ。
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 04:29:07.79ID:aNJcdAom0
手数料という目先のものに飛びつくのが正解なのかどうかだな。
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 08:38:27.87ID:232zx3JB0
738
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 16:54:48.90ID:DKd6cB5s0
何才まで王子で呼ばれるんだろうな
初老じゃん
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 22:49:02.77ID:ya9amzvI0
澤上ファンドの澤上篤人さんは社長を後継者(息子)へ引き継がせることができたから、しばらく会社は安泰か。
セゾン投信はそのまんま、中野さんキャライメージが強すぎる。次の後継者は
瀬下さんや奥山さんで務まるのか?
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 08:38:22.46ID:J7weKVfl0
>>744
それマジで言ってるのか?
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 13:31:02.08ID:QOuFE6Xy0
グロバラと達人で迷ってんだけど
どっちもおんなじようなもん?
ここはもうやめたほうがいい?
5万で積み立てようと思ってんだけど。
ファンド数多過ぎて調べんのめんどくさい。
おまえらのおすすめできめる。
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 15:09:35.25ID:AdDQdYft0
>>752
ifree S&P500 ≧ 達人
emaxis slim 8資産 ≧ グロバラ
自分は楽天でたわら先進国株、emaxis slim 8資産を1:1で購入。
他にカブドットコムでifree S&P500を毎日500円ずつ積立。
グロバラを定期預金代わりにスポット購入すべきか迷っています。どうなんでしょう?
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 19:55:05.98ID:ZkKiKTS10
>>755
バフェットと友達なの?
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 20:19:15.43ID:DzxYBifW0
何故、友達と思った?w
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 11:12:21.14ID:aJIFCpfc0
761
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 12:20:07.48ID:y5SY7imb0
セゾンも株式のみインデックスファンド作ればよかったのに。
大手がやってるからもう手遅れだけど。
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 13:49:48.47ID:OcDjevm10
763
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 16:44:21.59ID:8YZTZ5AV0
>>760
ロジャーズじゃない?
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 17:09:49.01ID:y5SY7imb0
12/18

グロバラ ±0円
達人   ₋80円

今日みたいな日に上がらないってことがあるんだね。
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 17:10:21.88ID:y5SY7imb0
12/18

グロバラ ±0円
達人   -80円

今日みたいな日に上がらないってことがあるんだね。
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 18:03:51.97ID:uydBTUKF0
他が手数料抑えて、しかも今後は人間が判断するよりも好成績を収めそうなAIが登場するわけで
その対策をセゾンがどう取るのかをみたいのに、何も発言しないからね。そりゃ逃げ出す人が出てくるって。
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 18:50:26.49ID:OM2X2F8Z0
それでも楽天はないわ
あそこは買い物するだけのところ
お金預けるなんて
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 18:52:26.45ID:e1X0c77l0
【無料ウェブセミナー】なので、どこからでも見られます。
是非、事前お申し込みを(*^-^*)

<200名限定で募集するも即満員御礼!>
   ウルフ村田×北川博文
【クリスマスSPセミナー in東京】

〜12月19日(火)19:00〜“生LIVE配信”します〜
http://money-academy.org/c/groups/ch/
予定があり、リアルタイムでウェブセミナーに参加出来ない方は
当日セミナーの様子を収録した動画を差し上げます。
※お届けする動画(録画)はダイジェスト版となります。

2018年急騰株の見つけ方などを、お話しします。(*^-^*)
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 19:27:34.10ID:uV0q0mIj0
設備投資っていうより、ひふみやコモンズみたいにネット証券と組めばいいんだよ。
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 00:28:54.07ID:5JC6FMbh0
今月もおそらく安定の天井約定日で草
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 08:26:06.22ID:40aPiyZZ0
>>748
投信の世襲がいいことだと思うのか?
さわかみの資産の流入出額見ろよ。
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 13:02:00.36ID:sNOrz0oO0
776
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 13:48:44.62ID:8mNgHgNJ0
ひふみ投信の伸び方は異常
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 12:47:13.88ID:zbffP+gc0
779
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 18:48:15.44ID:+6trTFIZ0
約定日明日かよ無駄に今日暴上げ
また天井だな笑うわ
いつものやつ
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 19:26:49.39ID:YWq53ecX0
>>778
つうかひふみスレに書けよ
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:46:55.02ID:bKWsd7SV0
わはーい、17万利益でたよ。貯金馬鹿にならなくてよかった。
中野先生を信じてほんとによかったよ。
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:18:34.72ID:GsJemZdS0
ウォール街のランダムウォーカー読んだら、投資信託よりインデックス・ファンドの方が遥かに好成績が出せることを検証していた。
投資信託は負けはしないにしても、手数料の高さでインデックス・ファンドに劣る。
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 03:41:39.43ID:eCGlUJWr0
そして僕は途方に暮れる
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 14:18:19.16ID:GW2zzG7N0
セゾンのアクティブがインデックスに勝てる理由をお答え下さい、
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 15:55:51.10ID:T+SEw5vl0
791
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 16:57:01.04ID:Ij9sZRZv0
約定日に上げここから下がる。
これ数日前からわざとやってるだろw
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 18:22:52.74ID:Ph7Qps4K0
約定日ほんと毎月いい加減にしろ
ここしばらくはボックスで日経22000くらいまで下げたりしてるのに23000手前の為替もここ1ヶ月くらいで一番高い113、数円とか安定の高値で笑うわこんなもん
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:09:36.81ID:rs6s1KHk0
バフェット太郎はいるのに、セゾン太郎はおらんのか?
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:18:30.41ID:FTFG9gnR0
グロと達人の買い付け総額 : 1870
        現在の評価額 : 2350
           プラス分 : 480(+25.6%)

増えたから一応成功してるといえるか。
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:17:45.29ID:JCmAh9np0
>>796
何年やってるの?
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:38:40.36ID:6cy1Yf4R0
アクティブはインデックスファンドには勝てないことがはっきりと分かっているが、セゾンはアクティブにこだわっているのは何故か
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:51:07.44ID:6cy1Yf4R0
分かっている
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:40:50.74ID:eWvY+H380
今月の資金純流入額上位
■外国株
1,191 百万円 0.204% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
478 百万円 0.157% 楽天−楽天・全米株式インデックス・ファンド
425 百万円 0.216% One−たわらノーロード先進国株式
395 百万円 0.243% 大和−iFree NYダウ・インデックス
221 百万円 0.222% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim新興国株式インデックス
210 百万円 0.204% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim先進国株式インデックス
207 百万円 0.222% 楽天−楽天・全世界株式インデックス・ファンド
181 百万円 1.026% SSGA−ステート・ストリート外国株式インデックス・オープン
144 百万円 0.540% 野村−野村インデックスファンド・米国株式配当貴族
143 百万円 0.238% ニッセイ−DCニッセイ外国株式インデックス

■日本株
20,477 百万円 1.0584%〜0.8424% レオス−ひふみプラス
4,498 百万円 1.0584%〜0.6584% レオス−ひふみ投信
789 百万円 0.270% ニッセイ−ニッセイ日経225インデックスファンド
425 百万円 0.173% 三井住友−三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
340 百万円 0.821% レオス−ひふみ年金
313 百万円 0.172% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド
267 百万円 0.205% 大和−iFree 日経225インデックス
251 百万円 0.400% 三井住友TAM−SMT JPX日経インデックス400・オープン
145 百万円 0.400% 三井住友TAM−SMT TOPIXインデックス・オープン
110 百万円 0.183% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド

■REIT
52 百万円 0.594% 三井住友TAM−SMTグローバルREITインデックス・オープン
49 百万円 0.432% 三井住友TAM−SMT J−REITインデックス・オープン
35 百万円 0.270% One−たわらノーロード 国内リート
22 百万円 0.292% One−たわらノーロード 先進国リート
20 百万円 0.724% 大和−ダイワJ−REITオープン(年1回決算型)

■債券
243 百万円 0.400% 三井住友TAM−SMT国内債券インデックス・オープン
156 百万円 0.184% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド
128 百万円 0.151% One−たわらノーロード 国内債券
78 百万円 0.238% 大和−iFree 新興国債券インデックス
75 百万円 0.540% 三井住友TAM−SMTグローバル債券インデックス・オープン

■バランス
466 百万円 0.227% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)
221 百万円 0.540% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(8資産均等型)
149 百万円 0.540% 野村−野村インデックスファンド・内外7資産バランス・為替ヘッジ型
89 百万円 0.238% 大和−iFree8資産バランス
35 百万円 0.486% SMT世界経済インデックス・オープン(債券シフト)
28 百万円 0.540% 三井住友TAM−SMTインデックスバランス・オープン
27 百万円 0.237% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)
23 百万円 0.432% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(4資産均等型)
23 百万円 0.237% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)
10 百万円 0.648% 野村−野村インデックスファンド・海外5資産バランス
9 百万円 0.594% 三井住友TAM−SMT世界経済インデックス・オープン(株式シフト)
-3 百万円 0.238% One−たわらノーロードバランス(8資産均等型)
-8 百万円 0.734% SBI−SBI資産設計オープン(資産成長型)
-24 百万円 0.540% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(波乗り型)
-279 百万円 0.540% 三井住友TAM−世界経済インデックスF
-421 百万円 0.734% セゾン−セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:50:52.44ID:DK480oQr0
セゾンって直販ではなくなってたんだな。
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 05:39:24.47ID:DK480oQr0
ウォール街のランダム・ウォーカー

将来のリターンを予測する上で最も大事なこと
ファンドの経費率、ターンオーバー(売買回転率)
経費率0.5%以下、年間回転率50%以下が望ましい。
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 07:33:55.46ID:EP1FJgLl0
805
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:20:51.51ID:t8TUSpoE0
>>804
楽天証券、ゆうちょでも売ってるらしい。
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:35:11.67ID:5pnY2iZ+0
楽天はiDeCoのみかな。

ひふみみたいにネット証券でいつでもどこでも買えるようになったらいいのにね。営業利益がまた赤字に転落しそうだけど
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:55:00.43ID:t8TUSpoE0
>>803
年間回転率というのは、セゾンはどうなってんの?そんなに多く売買してる?
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 12:00:43.82ID:t8TUSpoE0
セゾンのバランスも達人も手数料の高さがネックになっているのに、これで突き進むつもりなのか。
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 14:37:18.90ID:aYcZ/Igy0
アクティブファンドはセゾンが儲かるためのもの。
顧客はインデックスファンドを買うべし。
ただ何を買えば将来的に儲かるのかは誰にも分からない。
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 16:03:44.75ID:bFm1eJ5o0
達人は高いけど、まあまあ利益だしてるじゃん。
問題は高いだけのグロバラ
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:50:19.21ID:Jl3dn9yS0
上がってるバランスファンドが多い中下げるグロバラ。
約定日に高値はなぜw
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:25:13.62ID:ZUKLbpbB0
セゾンも手数料は下げざるを得なくなるだろうな
他と利回りを比較されたら高い手数料を払ってまで買う意味がないのは一目瞭然だし
中野社長は全国を飛び回ってないで、会議室に閉じ籠って手数料を下げる方法を考えるべきだ
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:02:18.45ID:S8nW88u30
いい加減、購入日くらい選ばせろや
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:11:46.55ID:dejrrXpH0
全国各地を飛び回る費用は俺らが支払った手数料なんだよな。
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 09:42:27.36ID:k/fSwkUP0
>>820
どこでもいいんだけど、有名なとこだとモーニングスターあたりでひふみプラスを検索してみて
一目見た時は「すげーリターンだなー。こりゃ当然売れるわー」と思うはず
しかしもう少し見ていくと、そのリターンはカテゴリー平均よりやや下となっていて「えっ!?」と思うはず
信託報酬もアクティブの中では平均か少々安い部類に入るけど、昨今のインデックスファンドと比較すると超絶ボッタクリ信託報酬
あの投信をここまで売りまくる販促部門が何よりも凄いよね
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 11:23:20.92ID:vkVWciLU0
>>821
そういう意味ではないのでは?
セゾンのスポット購入はタイムラグがある。数日ズレる。
他のところは瞬時。
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 11:25:07.80ID:v8pYAAEj0
来年からグロバラの積み立ては減らしていく予定。
他でNISA始めたし。
セゾンが何らかの手を打てば再考するけど。
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 11:27:06.25ID:vkVWciLU0
>>822
ひふみの上昇には驚くがイマイチ飛びつけないのは、最近出てきただけのポッと出だから本当に信用していいのか?というのがある。
それに今はどの投資信託も上昇して当たり前の時期だからね。
1番重要なのは長期的に渡って安定した利益を出す事ができるのかということだけど、これはモーニングスターのランクでも分からない。
それどころか誰にも分からないんだよな。ひふみは買って正解かもしれない。セゾンはこのまま沈んで行くのかもしれない。
ここの判断基準を自分で持たないといけない。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:00:32.38ID:DY4f8cjc0
アクティブファンドの購入判断はコスト云々よりもパフォーマンスが指数を上回るかどうかのみ
達人ファンドは今のところはACWIのベンチマークをほぼ常に上回っているから購入している
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:07:04.43ID:vkVWciLU0
アクティブがインデックスには結局負けるというのは、トータルで見た場合なわけだけど、
今の時期は右肩上がりだから、この時期はインデックスよりアクティブが上回るのは当然の結果なんだよね。
景気が悪くなればインデックスより成績は落ちる。
そしてトータルで見た場合、結局インデックスにアクティブは負けるということになる。
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:19:01.54ID:vkVWciLU0
セゾンに聞きたいのは単刀直入に、
セゾンの投資信託は手数料が馬鹿高いが、それでも投資を続けるメリットはあるのか。
あるというのなら、その理由は何なのか?ということだね。
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:21:08.70ID:U47vc7Yn0
なるほどなぁ達人はモーニングスターの同カテゴリ比較でも優秀やん
グロバラは普通としか言えんw
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:45:18.36ID:jM3L6t9i0
830
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:29:25.23ID:S8nW88u30
手数料は、世界経済IF並みにはして欲しい
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:30:52.89ID:S8nW88u30
>>831
手数料高いよねって質問して欲しいわ
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:38:26.11ID:lFwsb+bW0
自分で将来的に優秀なインデックスファンドを調べて購入すればいい。とは簡単に言う奴がいるけど、それが出来たら苦労しないというね。
おそらく、そいつも出来ないのだが。
あれこれ手を出して失敗するなら、セゾンやり続けるのも間違いではない。
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 18:32:47.75ID:v8pYAAEj0
>>835
で、なんて答えたの?
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 19:37:23.19ID:QI7IF2/20
本日、「セゾン号」の長期投資入門 in 日比谷へ参加してきました。
前半は中野さん、後半は房前さんの話を聞いてきました。最後の約15分は質疑応答。

房前さんの話ぶりに会場から時折笑い声が上がっていました。ウケを狙って話しているわけではないと思うが
房前さんは面白いキャラですわ。
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 19:48:50.63ID:w17IHCQs0
内容は?
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 21:30:30.23ID:QYnJInfc0
中野、痩せすぎじゃねえか?と思った

房前、太ってるけどわかりやすくておもしろかった
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:35:14.26ID:L4MUEASl0
*株式会社みんなのクレジット
 代表取締役 阿藤豊   →  元代表取締役 白石伸生
 取締役   山ア弘之
 取締役   小菊孝一
 監査役   辻俊彦

*株式会社ブルーウォールジャパン → 株式会社テイクオーバーホールディングス new!!
 代表取締役 白石伸生
 取締役   白石優太
 取締役   新井良
 取締役   水野達
 監査役   白石綾子

*株式会社ブルーアート
 代表取締役 澤田逸朗

*株式会社らくらくプラス
 代表取締役 小嶋晋平
 取締役   新井良  
 取締役   阿藤豊
 監査役   山ア弘之

*株式会社ブルーファイナンス
 代表取締役 白石伸生

*株式会社ホームアップ
 代表取締役 小嶋真由  
 取締役   澤田逸朗

*株式会社スピードマイニング(元株式会社全日本プロレスリングシステムズ)(元小嶋不動産)new!
 代表取締役 小嶋真由  
 取締役   太田 翼    
 監査役   田村尚之    

*株式会社AIイノベーションジャパン(元株式会社みんなの取引所) new! !
 代表取締役 太田 翼   
 取締役   澤田逸朗 → 元代表者取締役社長  
 取締役   新井 良    
 取締役   阿藤 豊
 監査役   上田紀子

テメーらとりあえず金かえせ!!
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:41:31.60ID:w17IHCQs0
未来屋書店ってところが、カフェで何か注文したら本読み放題なんだけど
中野の書籍が2冊あったから読んでみようかと思う。
しかし古いな。
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 06:52:08.81ID:lQ35ve5a0
夜中はセゾンのサイトは閲覧不可なの?
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 14:06:07.35ID:TPE65S420
インターネット取引 利用停止時間
月曜〜土曜 午前3:30〜午前5:30
日曜     午前3:30〜午前7:30
※祝日に関わらず適用されます。
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 14:39:19.41ID:5WWTPqjP0
846
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 16:42:18.57ID:lQ35ve5a0
>>845
見れなかったぞ。
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 16:43:15.23ID:lQ35ve5a0
うーん。セゾンはやっている人も>>844みたいなチンパンジーしかいないのか。
解約しよう。ここはダメだ。
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 17:59:45.02ID:lQ35ve5a0
セゾンの達人は信託報酬1.35%もする。
10年で13.5%、20年で27%も取られる計算。
100万が73万になるとか...
期待値73%といえば競馬と同じ。

セゾンにこだわる奴は馬鹿といえよう。
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 18:27:05.95ID:wIwTahKc0
>>851
リターンからコストを引いた数値はMSCIコクサイ、ACWI、VTより良い。コアサテライト戦略に適しています。
問題は楽天から楽天VTが出たので、少額から積み立てたい人やわざわざ達人のために口座を開いた人が楽天証券に流れることです。
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 22:19:44.82ID:MMSzY9ar0
セゾンでGBFと達人で毎月10万積み立ててたリーマンだけど、月十万とか多すぎると感じてる。
もう積立額減らすか、別なのに乗り換えようかな……
意見をください!
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 03:52:20.67ID:ZRG+GDQ80
>>858
月々の積み立て額、10万円を捻出するのが厳しいってことなの?
セゾンに10万円は多すぎるから、例えばセゾンに5万円、他社に5万円に振り分ける
ってことなの?
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 07:30:55.21ID:YeetIsXO0
完全にほったらかしにするやつはバランスファンドが良いと思うが、ここにあーだこーだ書き込むようなヤツは
先進国株式4
先進国債券3
新興国株式2
日本株式1
とか、敢えてバラで積立してた方が後で色々リバランスするのに向いてると思う
信託報酬も圧倒的に低くなるし
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:08:04.23ID:KzoBHdp50
866
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:29:25.31ID:3Tq0M+m50
>>864

ちなみに俺のiDeCoはこんな割合だ、損益率は+6.3%
信託報酬は加重平均して0.3036%
国内株式 10%
新興国株式 10%
先進国株式 30%
新興国債券 20%
先進国債券 30%

セゾンはグロバラ始めて4年半で+18.3%
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 19:53:33.95ID:Sy2gYdtG0
名言

827 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2017/12/23(土) 12:07:04.43 ID:vkVWciLU0 [3/4]
アクティブがインデックスには結局負けるというのは、トータルで見た場合なわけだけど、
今の時期は右肩上がりだから、この時期はインデックスよりアクティブが上回るのは当然の結果なんだよね。
景気が悪くなればインデックスより成績は落ちる。
そしてトータルで見た場合、結局インデックスにアクティブは負けるということになる。
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:58:20.30ID:QtavWXn30
毎月毎月グロバラの高値天井掴み感天才過ぎるだろ
バフェットにも無理なレベル
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 13:29:48.18ID:RSFssxF40
872
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:51:37.21ID:lTgQ84Ep0
>>873
もうこうなるとETFと大差ないですね。
>>874
投資金額はいくらですか?
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:48:57.07ID:FDVRLiw70
「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは、つみたてNISAで「指定インデックス投資信託」として届出することも可能だった。だが、敢えてわざと、より基準の厳しい「アクティブ運用投資信託等」にした」
ブロガーズミーティングでの中の社長談

指定インデックス投資信託に出したら、他と比べてコスト高が目立っちゃうもんね
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 12:02:28.14ID:ja30PA7h0
>>879
>より基準の厳しい「アクティブ運用投資信託等」にした

この辺に意味を求めるのは、微妙に消費者の考えとずれてきてる感じがする。
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 12:24:33.03ID:7H7wK51I0
セゾンが儲かるのもつまらないかな。
セゾンの客が儲かるのもつまらないかな。
結局、どっちの味方もできないや。
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 12:41:00.05ID:p+DFnnBW0
884
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 12:57:49.50ID:GJ68PYIb0
889
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 23:58:54.94ID:DjVA2J7M0
本当に何とかしてくれよ、中野さんよ。
中身がほぼ同じで信託報酬が低いファンドが他にあるのに、セゾンがこのままなら解約する人が相次ぐって。
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 04:33:07.70ID:Tzrhnz/p0
多くのセゾンの顧客は中野さんのファンだから、それを承知で高めの信託報酬を払っている。
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:14:50.93ID:wpuSAUAr0
フォローするわけではないけど、セゾン投信がなぜ信託報酬が高いのか投資しておきながら理解していない人が多くて驚く。
セゾン投信はファンドオブファンズの形式を取っているから、投資家は二重に信託報酬を払っているからなんだが。
信託報酬の安いファンドは最近急増しているけど、数十年後に一体どれだけのものが残っているのか非常に怪しい。
セゾン投信の場合は結果を出しているファンドに投資しているから、ポートフォリオとしては、かなり優秀な部類に入る。
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:18:20.22ID:z/H3fL6x0
同じヴァンガードのFoFである楽天VTがETFの信託報酬込みで0.2396%で出来ているわけで、セゾンは高いと言わざるを得ない
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 08:26:51.06ID:6nwnSLu/0
コスト安いけどあくまで指数に沿ったリターンのインデックスファンド

コスト分を考慮しても、指数以上のリターンのアクティブのセゾングロバラと達人って認識は間違ってる?
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 08:32:40.88ID:OME/yFMw0
>>893
あ信託報酬は安いほうがいいってあおったのは中野なんだけどな。
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 08:34:36.83ID:DsUgrLrk0
FoFだから高いとは言うが、バンガードの方を除いた本体部分だけでも今となっては高い部類だから
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 08:35:08.98ID:wmA4wUi30
セゾンやばいよな
どうするんだろ
161 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/28(木) 23:17:58.39 ID:2Wd8kQeH0 [2/2]
セゾンはバンガードの名前が使えてたのが最大のウリだったが
楽天とバンガードが本格的に提携しちゃったから・・・
162 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/28(木) 23:41:58.92 ID:DjVA2J7M0
セゾンは終わった。マジで
163 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 00:09:17.65 ID:2r9U07ZN0
セゾンって確か永久不滅ポイントで投資できる

うーんセゾン好きだけど評判芳しくないな。郵貯の窓口販売頑張ってもらおう
10年前はコストが素晴らしく安いファンドが登場しました!ってFPが騒然としたものだが
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 11:33:03.63ID:lyymB+wE0
ファンドオブファンズだから高いのはしょうがないとかいうからチンパンジーなみの頭なんだよ。
ファンドオブファンズでも、安いのはいくらでもある。
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 12:51:40.46ID:Y12AKnkc0
お客様のコスト低減より事業継続性が大事って事だ
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 13:41:47.28ID:Okmd5iVh0
908
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 14:46:02.41ID:EwldPQ/j0
eMAXIS Slim 先進国株式インデックスのの信託報酬を2018年1月30日より引き下げると発表しました。
税抜き0.1095%(税込み0.11826% )
http://shintaro-money.com/emaxis-slim-cost-down-201712/
いったいどーなってるんだろう?
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 14:56:37.50ID:Tzrhnz/p0
信託報酬競争もほどほどにしとけよ、運用できなくなって償還になったら目も当てられん。
と思う反面、セゾンさんは少しくらい信託報酬ダウンに注力してほしい。
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 18:19:20.26ID:UkcAJhlq0
>>910
景気が下降する前に、下船する人が増えますか?それとも引き続き、乗船してますかね。楽天は安いですね。
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 22:53:02.06ID:EQxd2hMk0
資産が積み上がってないのにコスト競争しててどうするんだろうな
バンガードとかブラックロックは莫大な運用資産あってこそのコスト競争してるのに正直心配になってくる
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 01:00:11.33ID:/W/nGePC0
slimが信託報酬0.1%まで一気に引き下げたらしく、潰し合いが始まった。
流石に敗れ去るファンドが出てくるだろう。しばらく静観が正解か。
少し前はideco一択とか言って騒いでいた奴らが、少ししたら積立NISAだと言い、野村一択と言い出したかと思ったら
今度はslimか。しばらくはコロコロ変わる人達を見て楽しむのがいい。
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 01:03:40.01ID:/W/nGePC0
インデックスファンドのスレや積立NISAのスレで右往左往して、目先の利益に食いついてばかりの人の多さに驚く。
魚の群れというか誰一人として冷静に見て考えることをしない。
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 01:05:37.11ID:mkeRZ1WK0
>>903
そのチンパンジーのお前が安いものを提示してみたら?お勧めは?
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 01:16:25.95ID:tF3xAblR0
>>916
三菱、住友、野村が、低コスト新商品のつみたてnisaで償還とかないと思うけどな。大問題になるよ。単なる停止じゃなく、企業イメージも、そこそこ落ちる。むしろ独立系こそ、現時点での、純資産額だけで勝負している点が、厳しいですかね?
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 09:24:31.09ID:9YCUG5Lg0
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   今年から信託報酬が下がりますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 09:41:12.91ID:PiBpl9ZD0
>>921
昨日のID:wpuSAUAr0君かwインデックススレでも散々セゾンを擁護してた馬鹿はw
チンパンジーしか言えない馬鹿はさっさと黙ってれば良いのに
アクティブはこう言う値下げが出来ないから残念だなw
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 09:49:12.12ID:CcwZz7S40
信託報酬下げた方がいいとは思うけど、
インデックスよりも高いリターンあるうちは問題ないんじゃね?
達人の場合は、
MSCIオールカントリー・ワールド・インデックスより10年で見ても2.5%位は高い?
低コストな全世界株よりリターンあるんならいいじゃん。
グロバラは知らんが。
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 09:51:48.21ID:L5J+p8bu0
セゾンは0.01下げたハズ

こんなんでも残ってくれる客いるんだよ
投資のことばかり考えて生活してる訳じゃないからさ
メンドくさいんだよ

手間掛かるのがイヤだから投資じゃなく投信なんだろ
それと同じ
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 10:20:24.03ID:dKl57Os30
>>916
slimの信託報酬の下げ方は、すごいな。やっぱり、グループが名門だと、圧倒的な底力があるんだろう。
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 13:24:55.18ID:/N1uhG8+0
928
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:13:00.84ID:MGc+KjXZ0
スリムがこんなに下げられるのは
無印でぼったくっているから

情弱の人がいるおかげで得をしてると
アホな人たちにもっと感謝するべき

実際、無印を銀行で買わされてる年寄りが
おまいらのおよびもつかない資産持ってる

ありがたいありがたい
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:16:25.83ID:MGc+KjXZ0
無印は未だに増え続けてるし
規模もスリムと比べ物にならない
くらいに大きい

アホのおこぼれで安くできることを
みんなもっと感謝しなさい
この部分はゼロサムだわ
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:26:37.23ID:UsvQBJ7U0
そんなのいわなくても、みんな知ってるから。
でも、初心者だと知らずに、高い手数料のファンドを買うなとかいってるバカがいるな。
他人にはバカ高い手数料のファンドを買わせるのが正しい。
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:47:49.76ID:JLAUAW6i0
高いと言っている人はここでボロクソ言っていないで、セミナーに参加して社長にその事を追及してみたら良いのでは?
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 09:34:55.61ID:XgD+waVy0
なんかセゾンログインできないんだけど、みんなのはできる?
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:38:36.72ID:LRr0+t9V0
944
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 17:04:36.02ID:MB17KTDS0
信託報酬が低いものが出てきて、安いからと飛びついてる人が多いが、運用資産が全く集まってもいないファンドが多くて驚く。
投資している奴らは、これから運用資産が増えていくと思っているのか。
それとも何も考えていないのか。
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 17:24:23.66ID:MB17KTDS0
投資というより投機か。上手く行けばいいが。
信託報酬の引き下げで、潰し合いをしているから、俺はもう少しセゾンを続けながら情報収集に努める。
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 17:25:38.31ID:MB17KTDS0
>>933
トータルリターンは信託報酬を含めてのものだから、それを考えると10年単位で見てもセゾン投信は優秀ではあるんだけどね。
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 17:27:36.01ID:faQb2KSh0
>>946
マザーファンドの資産が大きいのと、グループの系列企業がたくさん存在しているのとで、安易に償還などの自傷行為には至らないと判断して低コスト商品を長期スパンで選択したのではないでしょうか?
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 17:46:01.03ID:MB17KTDS0
そうだといいのだが。潰し合いの果てに勝つのは母体の会社がしっかりしているところだろう。
体力のある会社が作ったファンドなら、まあ信用してもいいかも。
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 17:50:30.85ID:MB17KTDS0
アクティブはダメと言ってる人も最近多いけど、これはランダムウォークの書籍から広まったんだろうね。
だけど細かく見ていくと、インデックスがアクティブに勝つ確率はアメリカ、新興国で90%だけど
日本の中小株に限っては60%だったりするんだよね。
だから、ここで勝負してるアクティブのひふみは好成績を残している。
セゾンはアクティブで好成績残しているファンドに投資するファンドオブファンズだから、安定して成績が良いのは当たり前。
セゾンの良いところは安定度だと思う。
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 18:18:19.82ID:liilRkvI0
とりあえず、Webから手続できるようにしてくれ
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:02:45.07ID:iAvZRqF+0
>>953
日経は脆いから。
ダウみたいに右肩上がりならインデックス最強だけど、日経インデックスなんて怖くて買えんわ。
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:41:03.18ID:MB17KTDS0
>>956
バブル崩壊後20年据え置き期間があったからね。
日経平均が上がらなくても、右肩上がりになる投資信託を選ぶのが正しいと思う。
今流行りの信託報酬0.1%の投資信託は中身見ないと怖い。
殆どの人たちが0.1%の数字だけで食いついてる。
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 21:22:13.13ID:l1xu03bc0
いくら報酬安くても積立NISAやってるファンドは選んでおけばおかしなことにはならんだろ。
セゾン苦しいね。
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 22:36:46.81ID:b/h0XBUG0
>>960
本出しまくって印税もらいまくってるからええやん。
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 22:38:09.33ID:b/h0XBUG0
全国セミナーで、一生分の接待、旅行がわりに飲み食いし続けて来たからええやん。
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 22:42:06.32ID:SKnwgZht0
ぽっと出の0.1%ファンドなら怖いけど
今まで0.5%、0.6%で長くやってきた、十分実績があるファンドと中身のマザーファンドが一緒で信託報酬だけ0.1%だからな
セゾンよりも実績は長く、規模も大きく、信託報酬は激安
正直勝負にならんわ
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 22:56:07.26ID:b/h0XBUG0
>>963
どこかのブログで拝読しましたが、セミナーに行って質問した方が、グロバラが、インデックスでもアクティブでも、どちらでも申請可能だったが、あえてアクティブを選んだという様な内容がありました。どっちでも申請できたということは、果たして可能なんでしょうか?
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 23:06:42.65ID:liilRkvI0
>>964
グロバラは、インデックスだよな
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 23:11:51.48ID:XjaOGRk90
>>966
2007年あたりから出版されて来た、最近までの投資本を自分なりに読んで調べても、この業界で著名な方たちが、誰もグロバラをアクティブと書いてないんですよね。だからこそ、つみたてnisa分類は、衝撃的でしたね。
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 23:58:07.90ID:MB17KTDS0
>>963
セゾンと同じマザーファンドで、0.1%?
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 23:59:14.90ID:MB17KTDS0
>>966
インデックスだったが、積立NISAでアクティブに変更。
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 00:01:22.00ID:rBKZmOdV0
バンガードという名が、1番の魅力ですね。
信託報酬だけ、かなり気になりますが。
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 00:23:07.97ID:X8lE8ozX0
セゾンはトータルリターンが良いのが、せめてもの救い。信託報酬は割高だが実績を残しているからね。
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 00:47:34.93ID:9wKZwCt/0
>>971
世界IFに負けてないか?
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 00:54:24.63ID:nXr1lT0s0
バンガードだと楽天を見ると信託報酬0.25%くらいに出来ると思うんだが
これはどこにどう無駄遣いして0.7%もかかるんだろ?
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 03:23:32.83ID:X8lE8ozX0
>>973
セゾンはファンドオブファンズだから、信託報酬を二重払っている。
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 03:33:06.81ID:X8lE8ozX0
>>972
モーニングスター星2つしかないファンドだね。
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 10:11:01.58ID:M3cKyt6U0
自称玄人が出ましたw
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 11:08:47.79ID:CyJc9xR20
>>929
そのスリムの為に無印でボッタクられてる情弱よりも、さらに高い信託報酬をボッタクられてるのがセゾンホルダーなんだけどな
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 21:16:24.46ID:Ya8YynT00
信託報酬かなり下がったら、つみたてnisaにしたいんだが。
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 01:34:22.89ID:My8W3mlh0
それは確かに

スリムもグロバラとか世界経済みたいな
組み合わせのバランス作ればいいのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 20時間 28分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況