X



米国VIブル2倍ETF&米国VI その3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:00:06.55ID:hBuWmKv/0
このブル2倍ってのはえげつないな
今さっき落ちた14.9の水準て2月6日2:40分あたりと同水準だが、米国VIの同時刻レートは16.4付近なんだよな
しかしさっきの下落ではせいぜい20.5付近まで
これがレバレッジの減価効果なのか?
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:01:28.96ID:YpAyC1Eh0
急落して、その後、上がってる?、gmoのニュースでニューヨーク朝方vix50突破って流れてるから、急騰もしてるのか?

パソコンもアプリもはいれん
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:06:10.85ID:MgrlW0vI0
マイページで評価損益確認するしかないか
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:06:33.45ID:3QdDqfTY0
世界中で狙って売りすぎだよ。
その分UXVY再び上昇。

VIXが24まで落ちたロスカットに怯えたがもしかしたらしのげたかも。。
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:07:39.18ID:hBuWmKv/0
まぁ天井付近でこんな乱高下したらどっちにしてもこういう動きを繰り返しながら下がっていくだろうな
VIXは下げれば買い時かも
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:08:04.86ID:MgrlW0vI0
お、きた
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:10:43.62ID:Q9Rm790p0
2049がまじでかわいそう
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:14:02.58ID:YpAyC1Eh0
止まった
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:14:40.99ID:tgqU8jkT0
みんなほっと胸をなでおろしている姿が想像できるなあ
損切した人がクソムカついて机を殴ってる姿も想像できる
でも、本当の地獄はこれからくるかもしれません
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:30:42.24ID:KC8jUgJB0
やっぱGMOは信頼できないな
肝心な時にvix先物止めるとか顧客に損失与えるためにやってるとしか考えられない
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:34:36.10ID:MgrlW0vI0
VIX: 37↗50↘22↗40〜?
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:43:15.61ID:6iumuSjO0
暴落の魔術師か?
円高株安なら、哲人投資家の大重さんだな
VIXで、また資産を増やしたらしい
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:14:52.64ID:MgrlW0vI0
VIXが超上がってるときはボラがありすぎて
結局でかい玉入れるの無理ってことがわかった。
切ろうとするとHPが繋がんないこともあるというコインチェック並の信頼性のなさ。

金融取引のボトルネックって元手よりも業者やなーと。
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:59:23.67ID:GxJPEXwo0
ベア一倍、全員ロスカットじゃないか?
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:02:04.88ID:Un7Ti6uZ0
上がるんじゃね
レバ1倍だったから生き残ったが損益率88%平均
ロスカされた方が良かったか?
物凄い塩漬けが出来上がった
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:21:13.83ID:a18w72r80
2049(XIV)死んだのにSVXY生きてんのね
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:22:41.71ID:a18w72r80
SVXYのスプレッド
・GMO:0.35
・IB:0.01〜0.02
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:24:08.60ID:9XNqhAQ20
ベア1倍買ったらロスカットレートがマイナスに設定されてるんだけど0より下なんてあり得るの?
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:27:18.19ID:a18w72r80
SVXYのロスカットレート、マイナスから変更できんがね
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:34:28.04ID:a18w72r80
昨日の今日だから俺みたいなチキンは宝くじ買える金しかSVXYには入れれないな・・・
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:53:55.75ID:Un7Ti6uZ0
レバ1倍の任意証拠金を減らしたらそのポジションが消えてしまった
なんやねん
試しの1枚だけだけど
いっそ損切りして仕切り直したほうがいいのか?
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:56:23.99ID:KSgQNMb60
UVXYとVIXの上昇率から考えるとどう考えてもSVXYの下落率おかしくないですか?
誰か教えてください><
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 03:15:52.14ID:hBuWmKv/0
SVXYはオレも意味わからん
レバ1倍てことは要するに米国VIの売りポジションだと単純に思ってたけど、違うなこれ
100くらいまであったものが11.5くらいでずっと張り付きだろ?
米国VIは15くらいまで戻ることあっても、この1倍のやつがこれもう100まで戻ることないよな・・・
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 03:23:31.90ID:hBuWmKv/0
でも、暴落前にSVXYの売りと米国VIの買いを証拠金同額程度放り込んだら、出る利益もほとんど同じようなもんだったから、結局同じだよな
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 03:33:35.54ID:a18w72r80
XIV生き返った
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 04:15:47.12ID:7rj/1/mh0
>>932
割りとマジで分からないから教えてほしいんだけど基本的にはVXXの逆の値動きでしょ?

なら余計にSVXY前日比さげすぎじゃない?
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 04:25:59.84ID:hBuWmKv/0
世界最大の資産運用会社ブラックロックは、インバース型やレバレッジ型の上場取引型金融商品(ETP)に付随するリスクについて、明確な説明を義務付ける規則の設定を呼び掛けた。
オプション取引所CBOEのボラティリティー指数(VIX)が急騰した5日、同指数に連動するインバースETPは急落した。

  ブラックロックは6日の発表文で、逆境下ではインバース型・レバレッジ型ETPの動きは上場投資信託(ETF)と全く異なると指摘。これらのETPと基本的なETFとを違ったカテゴリーに入れる分類制度の創設を「強く支持する」と表明した。
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 04:27:46.03ID:hBuWmKv/0
今後の予測もしとかないとな
株価が下がる可能性としては急落とジリ下げがあるが、後者の場合はVIXロングにうまみがない
株価指数先物を着実に売っていったほうが良いパターンもありえる
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 04:58:16.15ID:7rj/1/mh0
はぁ2口座あるんだけど2500万×2くらいやられた

svxy連動とかいってetfが独自に動いた分(?)があるのかしらないけどやられたわー

きっついなぁ
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 05:38:10.97ID:a18w72r80
今回GMOでやってみたけど火傷がいい教訓になったわ。
IB証券で真面目にやるわ。
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 05:53:24.69ID:/x95ADcr0
ベア1倍が刈られた以外は生きのこった
というわけでベア1倍ガッツリ建て直し、1/3戻しでトントンや
0948944
垢版 |
2018/02/07(水) 06:46:41.68ID:zqsj2fd+0
こんなときに取り返し建てが出来ないとかどうしようもないなあ・・
税金が分散して損なんだよね。
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 08:29:11.93ID:2m5f6zDX0
968
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況