X



【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】145 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 05:33:47.72ID:RDhLbQwt0
自分はこうして勝てるようになった、というエピソードを語ってください。

手法晒し歓迎。荒らし禁止。AA&顔文字禁止。アフィ&勧誘&販売禁止。コテ推奨。
粘着・荒らしは専用ブラウザでアボーンまたはスルーよろ。
本スレッド内の書込をアフィリエイト等、外部サイトへの転載・引用するのは厳重に禁止します。

前スレ
どうしたら勝てるようになった?138勝目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1477453173/
どうしたら勝てるようになった?139勝目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1482332639/
【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】140勝目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1487667427/
【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】141
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1491092882/
【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】142
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1494291508/
【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】143
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1496909268/
【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】144
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1498394031/

避難スレ
どうしたら勝てるようになった?投資一般ver 2勝目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1466430928/
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 07:16:02.10ID:ojEfgBSG0
短期はナンピン、マーチン使いこなさな始まらん
優位性のある取引ルールが大前提だけど
ショットガン一発で取れるのは天才かバーチャ野郎だけ
パンピーは散弾銃使え
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 07:30:47.23ID:+3zHPEhC0
ショットガンて散弾銃のことじゃないのけ?
天才しかだめなのかバンピーにも使えるのかどっちや
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 07:53:50.92ID:3cnKOw3/0
ゴルゴは襲撃された時の事を考えてアサルトライフルを使っている(´・ω・`)
後付け設定だが
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 07:59:17.51ID:9R/4B7gE0
ナンピン前提なら
ナンピンOK
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 08:29:42.81ID:Q0+v+lsM0
ワンショットがうまい人が実況にいたけど
(ポジション宣言ありで勝率99%ぐらい)
ただ10ぴpぐらいしか取ってなかった

予測できたとしてもなおむつかしいんだろうね
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 09:05:44.42ID:EPIIFTOJ0
ドル円v字やられた人お
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 12:52:35.46ID:oqxcuiUc0
FXは金無いと話にならんぞ
一部の金持ちが超大多数の貧乏人から搾取する仕組みになっている
ローソク足ガー
●分足ガー
MAガー
一目の雲ガー
ファンダガー
こんなことは大した事じゃない
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 12:57:15.71ID:BDqzUe2i0
値が上昇するには買うか、損切りさせるかだ。
つまりFXは少数が大多数を損切りさせて成り立ってるゲームなんだよ。
その大前提が分かれば上達するよ。
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 14:48:24.26ID:6j8CD49A0
その損切人パワーも合わさってトレンドは生まれる筈だが、、生み出しに
貢献しながらも褒賞は貰えずに捨て置かれる所は涙ぐましいハナシだ。

しかし世の中は下から上までコレなんだから、癪にさわるわい!てなもんだ。
富みを生み出しては、サラワレルwww
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 15:05:13.17ID:JsIOjtjt0
安く買って高く売る。
ではなくて、
高く買ってもっと高いところで売る。
をやったら勝てるようになった。
売りはその逆。

もちろん上手な人は安く買って高く売るってのでも勝てるんだろうけど、損切り狭くしたい自分には無理だったな。
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 15:45:11.59ID:bpC3aNI30
商材を買う
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 15:59:37.74ID:k3ZhTPyU0
Sをやめたら勝てるようになった。
Lは期待値プラス、Sはマイナス、
両方やると、ゼロサム。
これに気付くのにん年かかった
0281亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
垢版 |
2017/07/20(木) 19:27:11.89ID:4NGPz3/g0
勝者の損切りは、敗者に対する「まき餌」みたいなもんだよ…

嬉しそうにチキン利食いする敗者に対して、勝者は喜んで損切りで餌付けをして、食べ頃になった所でストップで一網打尽にして食するんだ。
0283亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
垢版 |
2017/07/20(木) 19:46:59.13ID:4NGPz3/g0
>>279
株なら分かるが、sは勝てないというのならL側と同じようにトレードできてないだけじゃないかと思うぞ。
為替のロングショートは形式的なもんだから、もしペア表示が逆だったらsが勝てるという事になるけど、チャートが逆さまになってもsで同じようにトレードできると思う?
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 19:55:03.68ID:+FCOWhAS0
>>283
それは勘違いだぞ
株だけじゃなく為替だってL/Sは別物
Lの裏返しがS、Sの裏返しがL、こうなら話は簡単だけど現実はそうじゃない
0290亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
垢版 |
2017/07/20(木) 20:16:29.20ID:4NGPz3/g0
>>285
俺の場合、もう6年程で1500トレードぐらいはやってると思うがロングもショートもパフォーマンスは極端な差はない。トレード回数も大体同じなんだよ。だから勘違いのいい加減で言ってるわけではないぞ。
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 20:26:52.71ID:+FCOWhAS0
>>290
やっぱり勘違いだよ。LとSは明らかに違う。
古い教科書にあるような損小利大だとかトレンドフォローだとかトレイリングストップだとか
そんなことをやるとLの成績は良くてもSが足を引っ張る。
ちゃんと確率モデルでも開発すればSの成績も改善するというか、Lと遜色なくなるが。
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 20:30:41.25ID:DvIynrlM0
見えないものが見えてるのか
見えるものが見えてないのか

どちらにしても勝ってるならそれでいいんじゃね
0295亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
垢版 |
2017/07/20(木) 20:43:11.07ID:4NGPz3/g0
>>292も言ってるけど、見てる期間が狭いんじゃないの?プラザ合意後だったとしても同じ事言えるのかね?
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 20:50:26.05ID:+FCOWhAS0
>>295
ん?プラザ合意がどうした?昔のチャートで取引させてくれる業者はないよ。
プラザ合意が出てくるあたり、時代による為替の変化に気づいていないようだね。
データを統計的に分析すればL,Sは別物となるのだから、
文句があるならL,Sが同じというなら過去データか統計学に言えば?
0299亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
垢版 |
2017/07/20(木) 20:58:01.61ID:4NGPz3/g0
まぁ、本人がそう言うなら勝手にすればいいと思うけど…ショートが全く勝てないってのは勿体よ単純に。
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 21:02:06.80ID:nNGztunX0
富田公彦Kimihiko Tomita @kt8000171 2月16日
その他
返信先: @nobu_hitomiさん
>相場はついて行くものであって、予測するものではない
一番親しかったヘッジファンドの方が、全く同じ事をいつも言っていました(英語ですが 笑
>分析までの方はそれを提示するのが仕事。後はポジションテイカーのセンス
はい。本にそう書かせて頂きました(^^)/
0302亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
垢版 |
2017/07/20(木) 21:17:06.97ID:4NGPz3/g0
そらそうよ。それがまじで分かるて言うなら100万円渡して1ヶ月後迄に10億くらいに増やしてもらって95%くらい成功報酬でくれてやるわいw
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 21:33:03.58ID:DvIynrlM0
人の手法にとやかくいうやつって自分の手法に自信ないのかね
Lしかやんないやつ、Sしかやんないやつはいるよ
どれだけ勝てるのかなんて後は枚数次第だろ
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 22:11:57.76ID:xpi6VG8G0
BNFはLしかしない
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 22:36:59.46ID:DvIynrlM0
エアー勝ち組がまじってんだな
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 00:59:41.34ID:Wvkk2VwK0
世界にひとつなんや(´・ω・`)
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 01:42:02.99ID:Hu3qDyhg0
>>303 mt4に債権 どこのですか?
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 04:46:19.95ID:9pS7g3Pq0
真面目な質問ですが、勝ってる人は指標でインしてますか?
どう動くか分からないのでエントリーしないのか、逆にエントリー
のチャンスなのか。
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 05:13:12.90ID:Hu3qDyhg0
初心者 逆転チャンスだと思いやる
中級者 やらない
上級者 やらない
超上級者 チャンスあればやる
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 05:15:08.85ID:Hu3qDyhg0
>>311
いや見るだけです 利回りのチャートmt4で表示できないのでどうやったか気になって。
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 05:16:52.57ID:Hu3qDyhg0
ミスった 312へです
0321亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
垢版 |
2017/07/21(金) 07:55:24.31ID:5nwm4Mmp0
>>313
する人もいるし、避ける人もいる。俺みたいに軸が長めの奴は大きく動くかもと警戒する程度にとどめて、それも含めたプランでトレードする。
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 08:18:24.75ID:ASBOJ+mx0
>>313
勝ってる人は他人に聞かずに自分で検証してる

負けてる人は他人のアイディアや手法ばかり気にして自分で検証してない上に、勝てる手法を教えてもらったとしても信用してないから使えずに勝つ機会を逃してる
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 08:31:39.13ID:DvRpamPn0
>>313
その質問が出る時点でしばらく指標は見送った方がいいんでない?
俺は中期でチャンスになるようら積極的に行くけど
短期で指標は避けるって人も多いでしょ
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 10:46:10.18ID:xrYpunTJ0
検証では勝てるけど実際のフォワードテストではまるで勝てない人とかおらんの?
フィルターかけすぎてカーブフィッティングとかではなくてひたすら通じない幹事の
0325FX初級者
垢版 |
2017/07/21(金) 10:49:37.52ID:/IYwkeph0
ぇえ――――っ!!?
    ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / .> ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・) |
  (6 ――○-○|
  |     つ |
  |   .___) /
   \  (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /   V ||
 /_/   | ||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

>>235
損切りするなという事?
それじゃあ、逆方向に動いたら損失が膨らんでいく事になってしまうじゃないか。
損切りするのは基本中の基本でしょ。
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 11:21:17.11ID:eIMpePEA0
>>313
雇用統計週しか頭に無い、なのでFOMCでよく「あっw」ってなってる時があるw
>>323が言ってる人の様に検証してパターンを見つけてる人もいる
チャートを見てみて指標時間と合致したタイミングの時が気に成るようなら一考してみるといいんじゃないの
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 11:33:26.27ID:8DeJ/rEM0
>>324
前提がわからん
EAならよく聞く話w

裁量ならインジ捨てればww
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 12:01:36.98ID:8DeJ/rEM0
>>313
通貨によって明瞭の差はあるが
チャート通りだよw

初心者なら他のレスのとおり
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 12:17:28.17ID:ppfZVyz+0
「うまくいかなきゃ(エントリーを)思う逆にすればいい」
これに勝てるヒントがある
もっとも「逆にしても勝てない」というところにヒントがある

エントリー後の戦略によって
負ける者は負ける
勝てる者は勝てる

これ大事
0332亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
垢版 |
2017/07/21(金) 12:20:08.05ID:HqX1ewix0
>>325
誤解です。損切りするなという事ではありません。文を読んだ限りだと、既にポジションを建てている状態なのに、あらかじめ損切り最終ラインが決まってないのは不味い(損切りを考え始めるだろう、と書いていたので)、と解釈したでそれは駄目です。という話しです。

とりあえずポジってから考えるという感じでやると、短期になればなるほど迷いがでて損切りが遅れますので。
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 12:30:22.14ID:/0eyzwHt0
スマホ版MT4でデモアカウントの取得は出来るようだ
あとは日本以外のオアンダからインストールプログラムを入手すれば大丈夫(´・ω・`)
昔、ロンドンとか台湾の適当な住所拾って使ってたw
http://i.imgur.com/67jfVaI.png

FXproはドルインデックス指数あるよ
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 12:39:32.43ID:8DeJ/rEM0
>>333
でも勝てないんでしょ?
何で勝てないんだろうねw

実はその理由を自身でわかってんじゃないの?
認められないだけでw

極端にセンスがないなら話は別だが
0336亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
垢版 |
2017/07/21(金) 12:40:34.44ID:HqX1ewix0
>>333
検証方法はプログラミングか?
テスター使った手動裁量?
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 13:02:54.06ID:J1jNrU6n0
検証が足りてないんだろ
いい時期しか検証してなくてドローダウンの時期が来て勝てない勝てない悩んでるタイプと見た
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 13:07:35.80ID:xrYpunTJ0
足りてないんやろか?
ドル円は過去データと現在のボラに差がありすぎて役に立たないかもとは思ったが。
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 13:17:46.26ID:8DeJ/rEM0
>>337
何年分検証したの?
最低3年分は必要だと個人的には思う

覚えてるチャートでいくら検証しても
くその役にも立たたんよ
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 13:21:43.67ID:J1jNrU6n0
検証ってのはその「役に立たないかも」を「役に立たない」もしくは「意外にも役に立った」のどちらかはっきりさせるためにやるんだよ
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 13:28:52.70ID:9VYZgtn30
>>320>>334
親切にありがとうございます!(´・ω・`)
0344FX初級者
垢版 |
2017/07/21(金) 13:28:53.89ID:/IYwkeph0
>>332
ああ。そういう事でしたか。
損切りする事を、否定するのではなく、
損切りラインを、予め決めておかない事を戒める
という事でしたか。
0345亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
垢版 |
2017/07/21(金) 13:36:23.43ID:64O1SC1S0
>>337
手動だとね、俺も昔あったことなんだけどさ。
手動裁量の時は気軽にできるじゃん。
「あー、これがこうだから買いねポチー」ってな具合に淡々とできる。

けど…リアルフォワードに移行すると、検証時の気軽さでトレードできなくなる。
検証の有効性を証明したいという願望と、サクサク進められない時間的なギャップ、検証時は都合悪い所を無意識に隠したり…などから、同じようにやってるつもりでも後からみたら同じようにやってない。って事があったよ。

これを解決する為に、自分に言い訳が一切できないような堅いルール、要は柔軟性を減らすようにした。
シストレっぽくなるが、そうしたらBTとFTのギャップがだんだんなくなっていった。
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 13:45:45.65ID:xrYpunTJ0
>>345
なるほど…
>サクサク進められない時間的なギャップ、検証時は都合悪い所を無意識に隠したり…などから、同じようにやってるつもりでも後からみたら同じようにやってない

そうかもしれない。固いルールか。
やってみる
ありがとう
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 13:48:19.59ID:8DeJ/rEM0
なんだよ、未熟なだけじゃんw
頼むから軽々しく
「検証してるのに勝てない」っていわないでくれw
0348亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
垢版 |
2017/07/21(金) 14:00:02.34ID:HqX1ewix0
大体みんなやる事だと思うけどね裁量検証だと。人間自体が都合の良いもんを選択していく仕組みになってるからね。
検証を検証するとか、第三者に見てもらうとかしないと気が付かん奴は死ぬまで気が付かんのよ。仕事とかでもそういう奴いるやろ。
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 14:42:21.73ID:eIMpePEA0
変な事言うが、検証3年分とかよく言ってる人いるけど、
多くて5回6回のトレードで問題アリかどうか淡々と処理してる
大体2回ぐらいで問題点や都合が良くない点が見つかって、4回目でほぼ明確な判断出てるって感じ
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 16:28:47.48ID:7u0Pse9A0
>>331
でしょうね

まぁ、入り口より出口とはよくいったもんです
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 16:59:01.48ID:6wjnZ4gd0
エントリーはしてしまったら後戻りできないので
エントリーしないルールを考えるのは大事
イグジットの計画を退路の確保に例えればエントリーは戦場選びに相当する
不利なところでは戦わなくていい
0354FX初級者
垢版 |
2017/07/21(金) 17:02:32.87ID:/IYwkeph0
>>235のレスの捉え方は、自分の意味の取り違えという事だったようだ。

これに関連して、思い出したのだが、一昨日の自分のレス>>223もおかしなレスになったようなので、お詫びします。

ダブルボトムでの話で、>>205のレスを引き合いに出したが、
これについては、勝てなさそうなトレード方法だと思っているのではなく、
様々な知識、裁量の技術、判断力などが高度なレベルに達していないと、勝つ事は難しい方法であると思って引き合いに出させてもらった次第である。
わざわざ、アドバイスをして頂いたのに、おかしなレスになってしまったので気分を悪くしていたのではと思っていた。
>>222のレスの方、申し訳ありませんでした。
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 17:04:34.68ID:eIMpePEA0
>>351
直後レスだったんで一応で真意書いとくけど、話し手の思い込みを把握するのは大事だよ
話を続けていく内に相手が取り違い・自分が読み違い・双方入れ違いになってるのかが分かるから
ともすれば指摘したり姿勢を正したり確認を求めたりで誤りを減らせる風になる、端折ればどちらかが怒り出すw
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 17:06:29.33ID:ASBOJ+mx0
勝てない人は自分に自信がない

自信とは自ら律してトレードの条件を固定して自ら検証し、統計的有意で優位な手法を発見できて確立される

たかだか4,5回トレードしただけで勝てずに手法を捨てることは検証したことにはならない
実トレードで統計的に意味がある試行回数は実トレードで数十、数百回トレードしないと得られない
バックテストは参考になってもそれだけで実トレードで有効と判断するのは危険

統計的に有意だが負ける手法が見つかったとしよう。その原因を分析すべし
手数料スプレッド負けしてるだけなのか、
ルールを鏡の世界のように真逆にすれば勝てるのか
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 17:13:18.01ID:eIMpePEA0
>>356
中段3行についてなのだけど、何事にもコツってものがあるからね、マニュアル本とは違う感性でのコツ
この辺は書ける物でも無い、抽象的な表現ですら擬音語だとか訳わからん説明になってくるからで
効率化の役割を持ってる物の全てがマニュアル本として表せるわけでもないって事よ
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 17:27:24.64ID:eIMpePEA0
あと誰それと指差して特定して言うつもりも無い、思った事を言うね
悪い気持ちにさせる意図も無く、
だけど自身を改めるなり修正するなり姿勢を正す必要があるかどうか自問自答してみてほしいと思ったので

一辺倒・馬鹿の一つ覚えは逆に非効率を生むよ、木を見て森を見ず
そのつもりは無いんだと言う割に木を見てばかりを繰り返す状況に陥ってたりとかね
色々触ってる風に自分で思っていても、
少し離れた所から見ると同じ所グルグルしてるだけだったって、これ関係って多いから

違いというものが相乗効果を生んだり補強したり、
それぞれの役割・効果・意味ちゃんと深く知るだけでも一つ一つの影響は格段に上がる
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 17:27:50.77ID:MrZwtoRU0
ダブルボトムとかってあまり信頼できる
気がしないな。
そのあたりを狩って下げを狙うHFの
手口と反してるよね。
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 19:04:45.69ID:eIMpePEA0
イエスは0、ノーは1、分からないは数字でどれを使えばいいのか
当て嵌まる・当て嵌まらないをイエスノーで表す事は出来るが・・・現実は複数が折り重なっている
50%を基準に整合率でイエスノーを組むのか、人の不正確さが逆にアバウトに広範囲をカバーしてる事が分かる
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 19:16:41.12ID:Kel9jB1q0
わからないを定義する方法が思いつかないからといってそこで止めてしまうからいつまでもわからないままなんだよ
多額の金のためにやってるんだからもっと努力しろ
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 19:30:08.99ID:eIMpePEA0
有る無しで判定できる分からないなら、まだやりようはあるだろうね
全てあるの中での分からないは、残念ながら自分には無理だわ
努力の問題じゃないんよね、人の脳みその方が則してるというだけの事、適切なんよ不思議と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況