X



【投資一般板】 初心者質問スレッド Part33 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 09:15:26.54ID:tmxrkwpm0
∧_∧
(´・ω・) 単発質問、スレを立てるまでもない質問はこちらでどうぞ。
(__) 誰かが答えてくれるかも。聞く前に検索推奨。

◇参考◇
【検索サイトGoogle】 http://www.google.co.jp/
【みみずん】 http://mimizun.com/
【2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4】 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
【株式板まとめサイト】 http://www.2ch-stock.info/

前スレ
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part32 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1482280679/

※過去ログとよくある質問 株テンプレ置き場 @Wiki
http://www9.atwiki.jp/kabutempra/pages/26.html
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:55:11.53ID:mT+qbQos0
そうなんでね、フォロー、サンクスです
>>639
そうなんです、為替の円とドルの値動きで、チョウかハンかのようにたってみたいなと思ってました
あ、楽天会員だったのでそのまま楽天証券に特定口座で源泉徴収ありで口座を作っちゃいました
今は審査中です、まだまだ口座を複数作るなんて脳内で管理できそうもありません
将来的に受け止めておきます、ETF?投資信託?株式?についてまだ実態を把握できませんが
例えば10の中から2つ選んで買ってみる、待ってみる、という簡単に株式に参加できる内容のものなんでしょうか
勉強した内容は「専門家が集めた資金で代わりに運用」みたいなイメージだけで
まだ自分が実際参加するイメージは持てません、最初は本当に簡単なことから参加したい感じです
脳内での管理も余裕が出てこないととてもとても、着いていけそうにないです
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:56:33.99ID:mT+qbQos0
>>642
必要経費になるんですね
電気代も可能なんですね、お得感ありますね
2割でも3割でもやってみるとお得感ありそうです
PCも数万円ぐらいのを実際に投資用にして経費にしてみたい気もします
損得より自分の場合気持ちのものかもしれませんけどねw
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:07:51.42ID:mT+qbQos0
(どの言葉かがNGワードにひっかかるようで投稿できません スペースで空白にしています)

今は 、ご 助 言 を 参 考 に 特 定 口 座 で 、 源 泉 徴 収 あ り
F X あ り 、 投 信 信 託 あ り 。 ( ← 正 し い 言 葉 の ニ ュ ア ン ス 忘 れ ま し た)
拠 出 年 金 な し 、 積 み 立 て N I S A で は な く 、 普 通 の N I S A あ り 、
と い う 感 じ に 設 定 し て 開 設 し ま し た
N I S A の 積 み 立 て と そ う じ ゃ な い も の 、 の 違 い メ リ ッ ト は
ま だ 具 体 的 に 理 解 し て い ま せ ん が 、 と り あ え ず こ ん な 形 で
開 設 し て み ま し た 、 開 設 ま で に 数 日 か か る と 思 い ま す
無 事 に 開 設 で き ま し た ら 、 お 手 数 で す が ま だ 相 談 に 乗 っ て く だ さ い
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:16:47.01ID:mT+qbQos0
因みに知識全くゼロではありませんで
減価償却や必要経費などの内容は理解しています
利回りというのも意味合いは多分理解できています
あとはなんとなく薄っすらって感じですかね
周囲に知識ある人もいなく、実際にやったこともなく
誰かと話題にしたこともなく無知であることに違いありませんし
ファンド?と言われても株関係だなと解りますが細かい事までは
実際に見て、やって、覚えていきたいと思います
最初は数万円を元手に、仮に10万円だとすると、8万円になったり
12万円になったり、5万円になったり、0円になったり
その日がいつか解りませんがギャンブルだと覚悟していますので
是非是非その時はアドバイスをお願いします
全部自己責任ですし、どんな買い入れアドバイスも善意と受け止められます
長文失礼しました、ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況