X



FX初心者スレ Part83 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 19:56:53.43ID:HT49MUUk0
FX初心者向けのスレです。
相場予測や投資手法など、いろいろ話し合っていきましょう。

▽前スレ
FX初心者スレ Part79
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1489600160/
FX初心者スレ Part80
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1490629907/
FX初心者スレ Part81
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1491867395/
FX初心者スレ Part82
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1493054527/
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 20:45:58.50
>>142
5/12(金)本日のドル円見通し
ttps://goo.gl/H2a89L

NYタイムでは
G7財務相・中央銀行総裁会議
日米財務相会談
米4月小売売上高、米4月消費者物価指数(21:30発表)
米シカゴ連銀エバンス総裁講演(22:00〜)
米5月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値
米3月企業在庫(23:00発表)
米フィラデルフィア連銀ハーカー総裁講演(25:30〜)が予定されている。
市場では、米小売売上高、消費者物価指数の数字
G7出席の米ムニューシン財務長官の発言に注目しており
イベント結果次第で、荒れ模様となる可能性も。

<ドル円テクニカルチャート>
先週金曜からの上昇一服。
114円半ばから上に
厚い輸出の売りオーダーがある事も
頭を重くしている。
市場では、直近レジスタンスとして
5/12東京高値(113円94銭)
5/10、11高値(114円36銭)、3/2高値(114円58銭)
12/15高値-4/17安値フィボナッチ61.8%戻し(114円63銭)
3/3高値(114円73銭)
直近サポートとして
5/12ロンドン安値(113円54銭)
5/11安値(113円44銭)
5/5安値-5/10高値フィボナッチ50.0%押し(113円22銭)
5/9安値(113円12銭)
一目均衡表・転換線(113円07銭)が意識されている。
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 21:46:18.34ID:UeQl0wqE0
ドル円はトランプの動向注視していれば稼げるな
北朝鮮黙らせる行動したら、ドル高になって
トランプが長官解任したら円安になる
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 21:49:22.59ID:fr5P/9lX0
俺が下目線から上目線になってから下がってきたわ。
ここから108円目指すなんて止めてくれよ。
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 21:56:34.99ID:UeQl0wqE0
明日大地震あるかもしれないからもう今週はやめとくか
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 08:45:30.15ID:8M+/SyDi0
引退レベルで負けてほんと
すぐ損切りするのやめたい

損切りしなけりゃ勝ててたの何回もあるしつらい
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 09:03:26.69ID:4NmbfJzJ0
むしろ根拠の薄いエントリー回数を減らすか、損切り回数を制限するべきだと思うわ
(自戒を込めて)
俺も損切りしなけりゃ助かったポジはほぼ7割を超えるけど、しなけりゃ残り3割で多分死ぬ
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 09:15:04.00ID:8M+/SyDi0
なるほど、わかっちゃいるんだけど、欲が出たり負けた分が悔しくて何回もエントリーしたり
あとは慌てて入り直したらときすでに遅しのパターンで往復ビンタなんだよなぁ
わかっちゃいるんだが
なぜ何回もエントリーしてしまうのか…
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 09:29:55.80ID:4NmbfJzJ0
わかる(´;ω;`)
負けたとき入り直すのは大概あれだ。損切り食らった後順行しそうに見えるときだな。大体それが
ワナなんだが。
俺の場合は特にトレンド発生時の大き目の押しや戻りでやられやすい。
かといって入るのを躊躇いすぎると俺の今週みたいにことごとくチャンストレンドを見逃したりする。
切り上げ切り下げをきっちり確認するを徹底するしかないんだがそれまでに心が折れるんだよな…
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 09:40:11.21ID:8M+/SyDi0
先週、GW中朝に一回取引して、画面見ずに遊んでたら夜には勝ってを一週間したらめっちゃ取り返したんよ
今週はちょくちょく仕事中に画面見ちゃうからメンタル負けもしてしまうんよな

コレもわかってるけど豆腐メンタルだからずっと画面見てしまう
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 10:08:49.88ID:4NmbfJzJ0
デモトレは本番を意識したロットでやることをお勧めする。
デモだから、でやると緊張感がなくなるぞ
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 10:34:08.93ID:AcpySptn0
負ける人の特徴

・資金が少ない
・テクニカル分析を盲信している
・すぐに損切りをしてしまう
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 12:09:27.53ID:BPoa+uzC0
FXってゲームセンターのコインゲームみたいで好きです
ここだ!というところでSして決まるとたまらない
逆行くと泣きそうになるがw
まだ修行中の身なので1枚で修行です
授業料は取り戻せるかわかりませんが(泣)
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 12:11:08.85ID:Y7BQxuCZ0
パチスロのハイエナやった事ある人なら分かるだろうけど
ハイエナで勝とうとすると1日の大半は店の中で待つ事になる
美味しい台がないかどうか何軒も店回ってなければ待つしかない
ついついやりたくなっちゃうんだけど期待値のない台やっても稼げないから待つしかない
打つ時間より圧倒的に待つ時間の方が多いんだよね
期しくもFXに転向してから必勝法が全く同じな事に気づいたし
FXの個人投資家の立場で勝とうとするならハイエナ以外には道はないと気づく
資本家達が争って勝負が決した後に後乗りする
この状況をひたすら待つしかない
ライオンが仕留めた獲物のおこぼれを頂く
格好良くはないがこれが個人投資家がこのサバンナで生き残る方法だと思ってる
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 12:33:01.67ID:gAaVwIZf0
>>183
授業料は授業料だと思って無理に取り戻そうとしない方が良いよ
賢い運用してると思う
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 13:14:48.47ID:A4LXeN+E0
これまでに幾ら負けたから取り返さないと、とか計算してたら
初めからマイナスでスタートしてるから既に負け材料だよね

授業料は必要なもんだし、旅行にでも行ったと思って
ゼロからスタートすればいいのに
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 14:02:03.94ID:gT7RMDIi0
112円割れ 決定!!

871 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2017/05/13(土) 11:56:49.50 ID:p1XRReAp [4/5]
現在のポジションです
114.05L 100枚
113.80L 100枚
113.30L 300枚

-50pp逆行ごとに逆ピラミッドして行く
112.00下回る事は100%ない
あるとしたら、サーバーがぶっ壊れる以外無い
100%勝てるので安心してぶっ込める
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 14:07:56.98ID:usPSomHR0
めんどくさいけど自分の勝率とペイオフレシオを出して資金管理しないとダメ
たとえば25回トレードして10回勝てば勝率40%だからリスクリワード1:1.5以上1:3目標とか
これで管理してると連敗してもメンタル保てる
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 14:10:56.88ID:ZE7k/zBV0
>>184
1.5号機は全部天井があった。
機種によるがレギュラーが8千円、ビッグが2万5千円程度。
当時カウンターは無くハイエナ達は誰が幾ら入れたかをずっとカウントしていた。
スロコーナーに入るだけで一斉にカモを見る視線が凄かった
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 14:12:36.61ID:jhgKW3LI0
授業料なんて発想は気に入らないな
そうでも思わないと気が晴れないのもわかるが負けは負けだ
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 14:42:02.33ID:4NmbfJzJ0
>>188
その勝率の計算なんだが、建値撤退や微益撤退はどう計算してる?
それともSLとTPは動かさない?
建値逃げを加えると正確な勝率とかでようがないんだが
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 14:54:59.73ID:5Tir78uF0
>>192
リスクリワードは1対1が最低条件
ただ自信と根拠がある所なら1対2でも1対5でも1対10でもいいし
むしろリスクリワードが良いエントリーポイントを探して待つのが重要
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 15:05:27.11ID:usPSomHR0
>>191
そもそも損きりは動かさないので建値決済は絶対無い
OCOで注文してるがそのまんま
リスクリワードはそのままで値幅はその時々で変更する
勝ちか負けかのどちらかなので勝率は簡単に出せる
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 15:06:43.35
>>183
ドル円の来週の見通し・予想 5/15(月)〜5/19(金)
ttps://goo.gl/bGAVNn

来週は、米FRBメンバー講演
ECBドラギ総裁講演
米4月住宅着工件数、米4月建設許可件数(16日21:30発表)
米4月鉱工業生産(16日22:15発表)
米5月フィラデルフィア連銀製造業指数
米新規失業保険申請件数(18日21:30発表)が予定されている。
市場では、ロシアゲート
(昨年の米大統領選挙に対する
ロシア政府介入問題と米トランプ陣営の関係)が
不透明要因として浮上。
米トランプ大統領がツイッターで
会話記録の存在をほのめかし圧力をかけた後
来週16日(火)予定
米議会公聴会への
FBIコミー前長官出席が急遽キャンセル。
事態は混沌としており
続報に注意しておきたい。

<ドル円テクニカルチャート>
5日移動平均線を割り込んで
113円34銭で週末クローズ。
市場では、5/9安値、一目均衡表・転換線
5/3安値-5/10高値フィボナッチ50.0%押しが重なる
113円15銭が113円台の重要サポートとの声。
割り込んだ場合
5/3安値-5/10高値フィボナッチ61.8%押し(112円87銭)
一目均衡表・雲の上限(112円77銭)がポイント。
直近レジスタンスとしては
5/12高値(113円94銭)、5月10日、11日高値(114円36銭)
3/2高値(114円58銭)
12/15高値-4/17安値フィボナッチ61.8%戻し(114円63銭)に注目。
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 15:06:51.45ID:5Tir78uF0
>>194
君の書き込み見てると本当にセンスないし頭悪そう
ぶっちゃけFX辞めた方がいいと思う
勝負事に勝つには多くの人を出し抜く知的レベルと狡猾さが必要で平均レベルじゃとても勝負にならない
悪いがどう見ても君は平均レベルだ
塩漬けして破産するようになる前に社会人としてコツコツ生きることをお勧めする
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 15:21:34.43ID:4NmbfJzJ0
>>195
なるほど動かさないのねサンクス
あれだな。ときどきでる勝率関係ないとか言ってる人は動かして見込み違いを修正したり
トレールやったりする人なんだろうな
0200ボボワトソン
垢版 |
2017/05/13(土) 15:32:01.50ID:TEDU2qhA0
通算+139マン
12通貨ペアトレ継続中

いやま今のとこいいけどね、デカい動き来てないし
500通貨1000通貨オレの資金で耐えられるのか?

ま計算は得意だけど未来はわからないし
いつも予想外のFX!お手柔らかに願いたいねww
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 16:18:53.24ID:58nHuww80
北はまたミサイル発射したってさ、
トランプもまたごたごたしてるし月曜どうなるかね
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 16:23:33.73ID:VDgY+J0p0
>>193
なるほど…

まだ最初だから1000通貨の1lotだけやってるけど
利食い+100 損切り-300 みたいなのはアカン感じか
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 16:37:41.05ID:R2EiSNjC0
>>202
それだと3勝1敗でトントンだからね、勝率75%っていうかなり良い成績でも儲けが出ないでいつか破産する計算になる
レシオが1を割ってても利益が見込めるのは計画的ナンピン手法だけど、まあ初心者がやったら破産まっしぐらだよね・・・俺もまったくやれる気がしない
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 17:33:27.02ID:58nHuww80
>>207
あ、ごめん 発射の兆候だった
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6239627
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 17:47:31.29ID:5Tir78uF0
>>202
それと利食いの場所も損切りの場所もまだ知識がないんで根拠がないだろうけど
根拠が絶対に必要
たんに100pipsとか50pipsとか適当なものではなく
強い日足のレジスタンスがあるからそこでいったん利確するとか
損切りも強いラインの下に置けば強度が格段に上がる
直近高値で半分利確するとか色々やり方はあるのでトレードの基礎に関しては色々勉強した方がいい

>>198
君に足りないのもトレードの基礎知識だと思う
基礎的な部分ならネットや本で簡単に手に入るし
基礎すら理解出来ないというなら残念ながらFXをやるための知的能力不足ということになる
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 17:52:14.32ID:58nHuww80
何枚もポジション持ってる人は一度にじゃなくて
追加追加するわけ?
なら >>209 のように半分利確する  とかできる と今思った
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 18:33:38.29ID:YYLpIyOH0
結局、115円にすら届かずに反落でトレンド転換か。
ここまで高値を切り下げると次は105円まで狙えそう。
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 18:50:24.88ID:8M+/SyDi0
>>209さん
>>210さんの言うように、ちゃんと釣り針食ってくれてありがとう
キミは現実世界でもこうなんだろうなイキってそう
全然構わんのだが


>>213さん
資産がここまでなら枯れてもいいと思ってやって今まで負けても何も感じなかったから今まで勝ち組だったかもしれない(
もう、昨日の負けはその範囲超えてしまったからやっと落ち込んでるところ



初心に戻って”1円でも減ることが怖い”ってことでマイナス出てたら決済一切しないとかの戦法にしようかな…
塩漬けで助かったみたいなこと聞いたことあまりないし経験談とか聞きたくてさ
結果論だけど取引履歴見たら永遠に放置してても今までつんだものはすべてが助かってるんだよな

あとこのサイトは絶対嘘つくなーってところがあるからそれの逆と自分の予想を統合してしていい感じなら1000円からのでいいから利益出るまでまで永久放置しようかなという所存
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 18:59:45.13ID:4NmbfJzJ0
塩漬けが成立するのは資金に対するロットが低ロットなときだけ。
しかもその間枚数かけれなくないか?
そんなに長期間持つつもりなら両建てで蓋したらどうよ
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 19:08:10.70ID:8M+/SyDi0
おk
確信レベルのやつは本番で取るけど
他はデモトレで授業料無料の両建てしてみる

ありがとう
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 19:16:12.05ID:4NmbfJzJ0
…ロングの塩漬けに対するショートは押しで上がる気配が出たときに手仕舞いしないと
意味ないからなー
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 19:21:48.46ID:5Tir78uF0
>>215
バカ過ぎる
こういう奴にアドバイスしても理解出来ないし
好きなようにやればいいと思うけど
親切心から言うならばFXやめとけと言いたくなる
FXの勝ち組は10%とも5%とも言われてるけど
FXは純粋な知的ゲームだから上位10%あるいは5%の知的レベルに達してないと勝てない
ただこの知的レベルというのは微分積分お茶の子サイサイというものではなく本質を見抜く能力とも言えるもので偏差値的なものではない
だから素質のある奴は最初から勝つための本質を見抜いて努力の方向性がブレないけど
素質のない奴はどんなに努力しても時間が経過しても本質が分からない
バカの壁とも言えるものが理解を阻んでいる
その壁があるからFX市場はこれだけの負け組を確保出来ている
バカの行き着く結論はFXの場合塩漬けだの両建てだのって相場が決まってる
偉大な先人達が生み出したのがテクニカルなら
バカが行き着く先は塩漬けである
これが全ての結論ではなかろうか
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 19:30:36.66ID:usPSomHR0
損切りって自分の戦略が成功するまでのコストだから
2,3回失敗したらそもそもそのシナリオが間違っているとして考え直す

損切りばかりしてるということは相場感がまだ身についてないと思うから
基本的なテクニカル分析の文献でも読んで勉強しなおした方がいい
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 19:47:18.11ID:i28G+pSD0
両立てするより損切りした方が良い。預託証拠金の3%=-300pips(機械的に切る)。
損切りすれば、またポジれる。負けを認めるのも大事だよ。
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 22:05:36.22ID:P64Xv4S50
塩漬けで、損きりできない俺でも、5年生き残ったら、上位10%に入ったと言うことになるのだろうか?
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 22:29:03.61ID:1Y5NeOqr0
塩漬けていうけどべつに塩を振りかけたわけじゃないだろ、たんに寝かしてるだけだろ
塩振ったら塩が抜けるにしたがって腐っていくが、寝かしているだけなら腐らない、それどころかじっくりとうまみが増していくさ
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 00:54:39.31ID:efXZK5ai0
>>235
もし何かに努力する事が出来たらそれに対しては才能があるってことだよ
俺はFXに対してはいくらでも努力出来たしFXやってる時間が楽しかったけど
警備員やってる時は警備員の仕事に対して微塵も努力する気が起きなかった
こんな糞みたいな仕事をマジでやってる奴なんているのかね?くらいの感じだった
でも警備員の仕事に対してめっちゃ努力してる奴や情熱持って取り組んでる奴ってのがけっこういて
そういう奴等はすぐに頭角を現して隊長になって社員になって支社長になっててな具合で出世してく
そういう奴等を見てたら自分の考えを改めざるを得なかったね
こういう真面目な奴等が日本の社会を作ってきたんだなって
俺なんて1年経っても入った時と変わらないまま
俺とそいつらの違いは一言で言えば仕事に対する情熱の違いだよね
原付きとフェラーリくらい熱量が違ったからすぐに結果に違いが出てくる
だからFXに限らず全ての物事に共通してるのは自分がやってる事に対して情熱があるかないかだと思う
情熱があれば誰でもそこそこのレベルには到達出来るでしょ
それでは長文失礼しました
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 01:54:01.96ID:ZH2nXbfV0
一応一通りの用語・トレンド系テクニカル指標・オシレーター系テクニカル指標は覚えたのですが、
もっとテクニカル分析について理解を深めたい場合どうすれば良いですか?
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 06:38:41.82ID:RQ46bJGB0
>>240
実践


北ミサイル発射したね
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 06:43:48.27ID:EXowclj30
北朝鮮ミサイル撃っちゃったよ
戦争始まるよ
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 07:30:34.48ID:+QxIyeIl0
パフォーマンスだよ
武器使いたいバカ軍部と彼らの支持を失いたくない馬鹿統率者がちょこっとミサイル在庫をお互いに減らすだけ
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 07:38:22.64ID:AzDEyUWe0
>>239
いいこと言うね
FXも熱心にやってるように見えても、じつはトレードに熱心なんじゃなくて
ただ金が欲しい金損したくないだけで、トレードじたいには情熱注いで
いない奴が多いもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況