X



コンサドーレ札幌 アンチスレPART3

0207ナナシマさん
垢版 |
2021/10/25(月) 10:13:22.20ID:C2s78fKH0
スポーツの分野は違うが、五輪、世界選手権の男子個人総合8 連覇した内村航平も
東京オリンピックではちょっとした心の乱れで本来の力を発揮できず敗退した。
スポーツにおいてメンタル的なものの影響は大きい。試合終了の最後まで、強い

メンタルを維持できるか、勝つ意識をもって、又は負けない意識を持ち続けられるか、
最高のパフォーマンスを発揮できるか、勝利に繋がるゴールを決めれるか、
それらすべてのカギを握るのが、モチベーションの高さ、確固たる自信。
自信のないプレーそのものが負け試合に繋がるのだ。
0208ナナシマさん
垢版 |
2021/10/26(火) 10:32:20.77ID:aB7Wf0nv0
千葉にレンタルしている檀崎。試合で全く使われていない。実に勿体ない。
小柏、チャナの抜け出したシーン。檀崎なら決めている。同じスピードスターでも、
小柏と違って檀崎は決定力がある。レンタル返却で先発で試合に使った方が
得点力不足が解消されると思うね。ホーム5試合連続無失点継続中・・・
0209ナナシマさん
垢版 |
2021/10/26(火) 10:38:42.71ID:aB7Wf0nv0
レンタルの白井、岩崎も今のコンサにフィットすると思うね
0211大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM
垢版 |
2021/10/26(火) 18:50:55.59ID:???0
俺が健康に気をつけている事はまずはウォーキングだね。
準備運動をして元気溌剌と歩く。途中の自動販売機で休憩
。缶コーヒーをいただいて再び歩きだす。エフシーの戦術
を想像したりしてね。ブルートースの無線イヤホンでは、
昔のナビスコカップ決勝、エフシーVS劣ズを流しながら
。そして食事にも気を遣っているね。夕食の最後はなんと
ヨーグルトでしめる。そうすると翌朝にスッキリ快便だ。
クオリティーオブライフ。今のところ病気の一つした事が
ないこの俺様にヴァカな命令をしてもムダだって分かった
だろ?健康診断も異常なしが続いている。ゲハハハハハハ
0212ナナシマさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:29:44.60ID:???0
ロッテ兼任奴隷サポざまーみろ!!!
0214ナナシマさん
垢版 |
2021/11/03(水) 13:01:17.07ID:8H4icbBq0
今のコンサに必要な選手はフィジカルモンスター
0215ナナシマさん
垢版 |
2021/11/03(水) 14:16:40.23ID:8H4icbBq0
女子リラコンサドーレの試合をConsadole live ~ 特別版 ~ をYouTubeを
見たけど積極的にゴールを狙う意識が足りない感じがした。女子特有の瞬時の反応の
鈍さ、キーパーの体格、キーパーの技量のなさ、状況判断の遅れなどを考えると、
もっと積極的にゴールを狙えば得点は量産できると思うけどね。終始パス回しで終わってしまった。

普段からトレーニングメニューとして鳥籠パス回しをしているのだろうと思われる。
両チームとも、もっと積極的にゴールを狙うチャンスはいくらでもあったに、その
積極性がなかった。お互いに相手のボールを奪い合いボール回し。お互いの鳥籠練習の
様な試合。お互いがもっと積極的に、ぺナやゴールエリア内に侵入してゴールを狙う

ようになると白熱した試合になるし、もっとゴールできたが、所詮、女子サッカー。
互いが譲り合っているか、ボールを持っている者以外、荒野選手の様に
傍観者(ボールウォッチャー)になっていた。譲り合うのではなく積極的にボールを

奪いに行き、ペナ付近、ゴールエリア内に積極的に貪欲にどんどん侵入していける
ようになれば女子サッカーはもっともっと強くなると思うね。
0216ナナシマさん
垢版 |
2021/11/03(水) 14:52:59.91ID:8H4icbBq0
今日の試合の鍵は福森か、福森のショート、ロングフィードの仕掛けが
ゴールに直結しするか、しないか。それを受けた小柏、チャナ、青木決められれば
ガンバ戦のような試合展開が出来ると確信している。
0217ナナシマさん
垢版 |
2021/11/03(水) 16:53:49.31ID:???0
>>2は巨大な虫歯が異臭を放っておるのに治そうとしない
0219ナナシマさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:36:08.19ID:Sn6b9An00
金子がいまいちだった。金子も青木もシャドー向きなのかな。チャナと金子の位置を変えてみては
どうだろうか。小柏のワントップ、金子、青木のシャドー ミランは序列が下がったのか、使われ
なくなったが、まだまだ見切りは早いと思う。ミランを先発で使っていた方が、チームとして

機能していた。ミランをおとりにチームが機能しやすくなったのか、分からないが、とにかく
ミランが先発の時は何故かチームが機能するのだ。ドドも後半から投入ではなく、思い切って
先発から使ってみてはどうだろうか。ドドのようなフジカル強い選手が今のコンサに必要なのだ。

ジェイの方が後半投入でいいと思う。アシスト少ない金子、アシスト好きな小柏。そう考えると
金子のワントップ、小柏、青木のシャドーもありかと思う。
0220ナナシマさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:11:24.46ID:???0
>>2はサッカーくじで億を当てたくせに寄付をしないケチ
0221ナナシマさん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:29:49.84ID:fBA48MwK0
清水はコンサと相性がいい。大勝する試合が大概、清水相手なのだ。でも、ここ最近の試合を
見ると何とも言えないね。チームがうまく回り機能しやすいメンバーだといいね。
ここ最近ではガンバ戦のメンバーがいいね。
0222ナナシマさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:05:06.77ID:fBA48MwK0
コンサポなら誰しもが心配しているのが荒野。荒野を使い続ける意図が未だに
わからない。荒野を使わなければ普通に相性いい相手。大勝のチャンスも広がる相手。
今日の対戦相手は相性から考えても大勝できる相手だが、荒野出すなら引き分け狙いでいいと思う。
0223ナナシマさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:08:11.72ID:fBA48MwK0
青木外して荒野使う意図がいまいちわからない。勝つ気があるのか疑問だ(笑)
0224ナナシマさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:08:50.25ID:fBA48MwK0
清水をなめちゃいけんよ
0225ナナシマさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:14:09.26ID:fBA48MwK0
残留が決まった消化し合いとはいえ、普通に考えて前試合でゴールを決めた青木を
外して、チームのリズムが停滞し遅くなる荒野はあり得ない。いくら残留が確定した
消化試合と言え。
0227ナナシマさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:44:34.86ID:fBA48MwK0
前試合も消化試合のような覇気のない試合になってしまったが、今日もそんな
予感がする。荒野というだけで引き分け御の字の試合内容な予感がするのだ。
0228ナナシマさん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:08:07.14ID:fBA48MwK0
荒野ではバックパスが多くなって得点は期待できないだろう。シャドーなのに
0229ナナシマさん
垢版 |
2021/11/06(土) 16:11:02.37ID:fBA48MwK0
毎回こんな試合見せられて、勝てる試合を勝ちきれない。まず先発から荒野使うのやめてほしい。
荒野の失点から始まった試合。失点から始まると中々乗り切れない試合になる。
それがすべてだ。深井には救われた。そんな試合だった。
0230ナナシマさん
垢版 |
2021/11/06(土) 16:48:21.85ID:fBA48MwK0
相手からボールを奪い、カウンターの速攻ドリブル。それに追随するものなし。パスする相手がいなく
追いつくまで待つ。これではカウンターでキーパーと1対1になる場面どころか、点を取ることが出来ない。
幾度となく繰り返されたそんな場面。相手からボールを奪ったまでは良かったが、・・・
0232ナナシマさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:33:09.68ID:???0
8-0の試合なら去年ウチも経験しているし、
話が盛り上がりそうで相手にしてやれるのに、
こういう時は 「大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 」は来ないのな。
0233ナナシマさん
垢版 |
2021/11/08(月) 05:58:12.52ID:???0
>>2はトラックドライバーさんの事を総じてDQNだと決めつけている
0234ナナシマさん
垢版 |
2021/11/09(火) 00:33:26.78ID:???0
>>2はスケベな動画を吟味する日々を過ごしている
0235ナナシマさん
垢版 |
2021/11/10(水) 01:18:41.39ID:???0
>>2は便所扉をおもい糞閉めてご近所に迷惑がられている
0237ナナシマさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:46:54.21ID:???0
>>2は今年2月で65。顔のシワは増えていくばかり
0239ナナシマさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:04:49.59ID:RjXRKr4U0
大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM

出てこいや!
0241ナナシマさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:08:18.05ID:???0
>>2は六本木を五本木、五反田を六反田、と間違えて覚えている
0242ナナシマさん(神奈川県)
垢版 |
2021/11/16(火) 06:11:50.98ID:???0
>>2はコンサドールズを見ながらシコシコをして
脚ピンの際にふくらはぎがこぶら返りした
0243ナナシマさん
垢版 |
2021/11/17(水) 06:08:18.60ID:???0
>>2は森田公一とトップギャランの青春時代を聴きながら泣いている
0244ナナシマさん
垢版 |
2021/11/17(水) 10:24:49.12ID:XjSMl9AL0
大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM は
うちに勝ったときは、しつこくこのスレに居座り続けたくせに、
自分たちが負けたら来ない。最低のクソ野郎だ!
0247ナナシマさん
垢版 |
2021/11/19(金) 04:56:36.12ID:Ry8gXkSZ0
クソ奴隷サポしね!!!
0252ナナシマさん
垢版 |
2021/11/22(月) 01:27:35.43ID:???0
>>2は洗顔中、鼻の穴に指が入ってしまい鼻血を出した
0255ナナシマさん
垢版 |
2021/11/23(火) 13:34:03.47ID:pv8cDjCA0
サガン鳥栖に負けてざまあみろ札幌!
0258ナナシマさん
垢版 |
2021/11/25(木) 12:09:51.86ID:ACyb4Pdp0
>>249 >>250
自演バレバレのクソ野郎は死ね!!!
0261ナナシマさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:55:46.66ID:???0
>>2はサッカースクールの糞ガキがボールを壁に蹴り当てる音を不快に思っている
0262ナナシマさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:07:59.30ID:7K42KzI70
今日は久しぶり点が取れたいい試合だった 
0265ナナシマさん
垢版 |
2021/11/29(月) 13:10:31.33ID:oGPeCnUK0
チャナ2アシスト そして3得点すべてに絡んでいたね
0267 【だん吉】
垢版 |
2021/12/01(水) 01:44:59.32ID:???0
>>2は湘南ベルマーレララバイと間違えて叫んだ
0269大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM
垢版 |
2021/12/02(木) 10:35:59.96ID:???0
やっとこ携帯代金払って復活の10時休憩だぞ!なんだか
2にまとわりついてる奴いるけど、正直その通りなものも
あるのでちょっとワロタ。だがほどほどにしーや
0272ナナシマさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:15:34.67ID:m+vfeKxL0
金子の事だけど、神戸は人を育てるというよりも、即戦力、選手の即結果を
求めている。ミシャの下で色々学んで成長してからの方が海外でうまくいくと思う。
今日の試合は相性がいい相手。最終戦は勝利して終わりたいね。
0273ナナシマさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:17:19.39ID:m+vfeKxL0
神戸で金子が即結果を残せなければ、試合に出られない日々が続き飼い殺しになる率は高くなる。
0274ナナシマさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:24:31.42ID:m+vfeKxL0
>>272
神戸は、どのポジションに能力の高いそれだけの選手がそろっているからだ。
金子が一年目から使われ能力を発揮できたのもコンサだからともいえる。
個人的に金子には期待が高いだけに、ミシャの元で色々学んでから海外で
活躍してもらいたいのだ。
0275ナナシマさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:31:12.24ID:m+vfeKxL0
>>274
どのポジションにも
0276ナナシマさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:43:16.36ID:m+vfeKxL0
これは私の個人的なもの。金子の国内ステップアップになるが、決定力が課題の金子が
神戸では今までのようにコンサで決定力が悪くても使われ続ける事はない。ミシャも
今年の初め、早々に金子が2得点し活躍したことを心配し、金子が他チームに

引き抜かれることを心配していた。ドリブルは問題ない。金子の課題は決定力。
金子はまだまだ色々と学ぶべきところがいっぱいだ。それだけ伸びしろが大きいとも言えるのだ。
0277ナナシマさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:13:42.63ID:m+vfeKxL0
ミシャ式が特殊なシステマチックなのではない。欧州サッカー自体がシステマチックなのだ。
日本のサッカー選手は、このシステマチックに動くサッカー。これに慣れていないのだ。
欧州サッカーはシステマチックにボールを回す。どう動かしたらどこが空くとか、選手が、

どこに走ったらどこが空くみたいなものが、もう皆共通の認識として持っているのだ。
日本のサッカーはこれがまだまだなのだ。もし、サッカーが1対1のスポーツなら、ブラジルと
日本のチームが常にW杯サッカーで優勝争いしているだろう。この二つの国が、技術の高い

ドリブルをするからだ。それは日本のサッカーは特に小学生の段階の子供サッカーから個人の
技術を上げることにだけ重きを置きすぎるからだ。チームでのシステマチックにボールを動かす
練習に重きを置いていないからだ。

ストリートサッカーが盛んなブラジルと同等に個人の技術能力に頼るサッカーの日本はドリブルなどの
技術は、実はサッカーの実際の世界的順位成績以上に高いのだ。
0278ナナシマさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:17:14.30ID:m+vfeKxL0
ジェイもJリークの一人一人の選手の能力は高いと言っていた。それがチームとして機能し
生かされるようになれば世界的に強くなるだろう
0279ナナシマさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:17:46.96ID:m+vfeKxL0
>>278
Jリーグ
0287ナナシマさん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:08:37.20ID:wvJ30Wcc0
>>283
マリノスに0-8で負けた時の心境は?
0288ナナシマさん
垢版 |
2021/12/20(月) 16:24:21.33ID:???0
大江戸FC物語は試合結果と短いハイライト動画見て、あとはサポのネットでの感想をざっと読んで試合観戦したつもりになっているだけw
近場のアウェイはおろかホームの試合さえ見に行かず、DAZNも契約していないので見ず、もちろんSOCIOの会員でもないし、ユニさえ持ってないw
MXの応援番組も見てない(見れない)w
サッカーのルールさえ危ういんだからw
引きこもり高齢ニートは、ボロいアパートでボロいパソコンでピンクちゃんねるに常駐しているから仕方ないかw

上記の様な指摘もある。だからなんとも思ってないのでは?
0290ナナシマさん
垢版 |
2021/12/22(水) 12:45:32.40ID:ghCsklSD0
>>286
ざまぁだなクソ奴隷www
0291大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM
垢版 |
2021/12/23(木) 13:24:56.55ID:???0
エフシーには山下敬大選手完全移籍加入のお知らせが来たけど
コンサさんは興梠選手狙いだっけ
0292ナナシマさん
垢版 |
2021/12/31(金) 11:37:03.89ID:QnBg2lT50
来年こそ、このゴミカスクラブが降格しますように。。。
0293大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM
垢版 |
2021/12/31(金) 15:46:58.94ID:???0
コンサさんとの2強リーグを形成するわ。前向きな俺らと
後ろ向きなアホのコンサさんのアンチ。この民度の違いに
些か失禁。
0294 【羊】 【257円】
垢版 |
2022/01/03(月) 11:38:01.05ID:R6gwravP0
>>291 >>293
去年、マリノスに0-8で無様に負けた時の気持ちは?

これに答えないとお前を認めない。
答えないなら出ていけ!
0296ナナシマさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:45:54.89ID:SiyZTPGn0
チャナが居なくなるのは実に悲しいが、チームに莫大な移籍金を残してくれた。
今までありがとうチャナ。
ジェイ、チャナといい、外国人プレーヤーとして愛されて来ただけに… 辛い別れだ。
0297ナナシマさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:16:28.85ID:EYuWA4/00
>>295
去年、マリノスに0-8で無様に負けた時の気持ちは?

これに答えないとお前を認めない。
答えないなら出ていけ!
0298大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM
垢版 |
2022/01/11(火) 17:14:20.12ID:???0
うおおアンデルソン・ジョゼ・ロペス・デ・ソウザ選手が
ウ◯コマリノスってまじかいな?
0300ナナシマさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:08:50.34ID:PYmbhiJ00
名前欄あぼんすれば?
0301ナナシマさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:16:25.17ID:w2Oqq2D30
西大吾はコンサに加入したらプラスになるかマイナスになるか、色々と難しい面がある。
己のプレーに対する自己評価とプライドが高い選手だからだ。チームにとってどっちに転ぶか。
0303ナナシマさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:24:32.32ID:w2Oqq2D30
チームの攻撃守りの矛と盾の盾の部分を担う面では宮沢や高嶺に比べると、技術的には
さほど差はないが、精神的面でかなり劣る。精神面ではまだ子供なのだ。大人になり切れていない。
0304ナナシマさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:40:42.54ID:w2Oqq2D30
西大吾が今までの実績以上の自己評価の高さ、プライドをかなぐり捨てて真摯に
チームのために全力を尽くせるならチームの駒として機能するが、プライドだけ高く、
チーム内で軋轢を生むようだとお荷物になる。守りの要は信頼できるチームのまとめ役的
役割が適している。ストライカータイプとは違うのだ。
0305ナナシマさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:44:36.79ID:w2Oqq2D30
下手したら荒野と同じ部類になってしまう危険があるからだ。取り扱いが難しい
箸にも棒にもならない存在になる危険があるからだ。
0306ナナシマさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:56:06.64ID:w2Oqq2D30
西大吾は宮沢や高嶺のようなチームの信頼を得る人格者タイプではなく、本人の能力以上に
己の自己評価が高い荒野タイプの人間だからだ。プライドの高さが色んな面で足枷になるタイプなのだ。
0307ナナシマさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:58:02.73ID:w2Oqq2D30
西大吾は荒野と同じく扱いが難しいタイプの選手だと思うね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況