X



埼玉西武ライオンズ応援団PART17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001反西武世界連合滋賀支部
垢版 |
2018/09/19(水) 09:07:50.01ID:m6qQlx8gO
新スレじゃけぇ
語るけえ
0081ナナシマさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:19:13.73ID:Hn1IGXn50
>>78
オリロッテヤク広島横浜と比べると作曲能力で確実に劣るといえる
どう考えても落ちる
ただ西武はたまに神曲を出すから隠せている面がある
0082ナナシマさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:32:58.26ID:WXkf4twn0
>>80
プゲラって何?
おかしい曲が多いって爆笑してるってか?
どこのファンだよ
0083ナナシマさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:42:30.76ID:WtgCWYuN0
相手も慣れますからね
じきに笑わなくなるはずです
そろそろ自チームを鼓舞する曲を増やしていかないとまずいと思いますよ
0084ナナシマさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:10.68ID:J2JocPRyO
応援歌のクオリティの高い3チームがBクラスに沈み、クオリティの低い3チームがAクラス。
応援歌は今のままで全く問題無い
0085ナナシマさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:34:05.21ID:6h/3QJcU0
>>84
セはクオリティの高いチームが上の方にいる気が
0086ナナシマさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:08:53.53ID:???0
プゲラ?
どこが笑えるのか的確に指摘してみろや!
0087反西武世界連合滋賀支部
垢版 |
2018/10/06(土) 21:24:12.25ID:J2JocPRyO
ブラウンの曲とか平尾の曲とか去年のオープン戦の練習中の山川の曲とか理論とか知らなくても誰が聞いても笑えるじゃろ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
0088ナナシマさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:10:14.86ID:BKvRYnEe0
見よ!このやっつけ曲を!
おのれの欲望のままに音をつなぎ
オオオオオイオイなどという甘言にやすやすまどわされる太鼓持ちを!
聞けわが同胞たちよ!
たとえ平尾に嫌がられた応援歌が滅びようとも秋山の前奏があるかぎり爆笑応援歌はほろびぬ!
ミレラシレミをあがめよ!斉藤の曲をたたえよ!
そして今ここにわれらが黒き神々に大崎の曲をたてまつらん!

ミレラシレミ!ミレラシレミ!
0089ナナシマさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:12:31.92ID:6h/3QJcU0
>>87
違うな
練習段階の山川の曲は笑えんくて顔が引きつったぞ
0090ナナシマさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:26:03.12ID:BKvRYnEe0
聴かせてやろう。
究極のシンプルを極めた、この大崎の曲にソーリャセを!
呪うがいい!
プロが作った曲とはいえぬような曲を無理矢理聴かされるおのれの不幸を!
0091ナナシマさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:44:19.55ID:BKvRYnEe0
この西武の応援歌の代表であるマルハーンの曲はかなり手強い相手だ。
いくらそなたらが耐性があるとはいえ、まずはヘルマンの曲あたりを聴いて様子をみるといいだろう。
0092ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:13:21.14ID:1OQnT/KW0
>>87
そもそもミレラシレミやチャンテ3なんかほとんど理論なんて無いだろ
そういうの多いけど
0093ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:26:26.67ID:mvS8UP5c0
現役応援歌の代表、秋山選手の応援歌の前奏は山勘を重んじる曲だ。
たとえ球場で披露しようとも、かたくなにぎこちなさを修正しない一曲である。

たまに後の応援歌を変えて工夫している程度。
0095ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:04:39.96ID:???O
>>93
お前、良い応援歌が作りたいのか?
ならば俺が作曲のしかたを教えてやろうこれがマルハーンの曲だ!
0096ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:40:50.50ID:???0
ミレラシレミ!!
あれ?失敗しちゃったみたい……。
でもときどきは成功するからしょっちゅう批判するのも違うのかもよ?
0097ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:49:25.40ID:???0
団員さん、お待ちなさい!
廃止するのは、まずソーリャセになさい!
0098ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:51:58.73ID:???0
いちおう最後に聞いておこう…どうかな、炭谷の歌詞を変えてみる気はないか?
0099ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:53:14.67ID:???0
今のはダサかった…ダサかったぞーーー!!!
0100ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:55:01.29ID:???0
同じパターンとは、芸のない曲だ…!
0101ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:06:39.31ID:???0
音楽理論が欠けては我々の選手別応援歌は美しくない
プロレベルの音楽家に納得できる新しい曲を作って頂かねば…
0102ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:09:52.10ID:???0
や…やはり音が4種類ではなかなか曲がカッコ良くならない…
どこの誰か知らんが失望した……!!!失望したぞ〜〜〜〜!!!
0103ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:24:46.78ID:???0
このスレは盛り下がった方がよい
そうなるには変な応援歌が無くなることだろう
0104ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:29:20.70ID:???O
貴様いい加減にしろ…次から次へとダサい曲を作りやがって…
0107ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:21:10.05ID:X7zP04qa0
ボクの変な曲以外の記憶を空にあずけに行くよ…
0108ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:54:41.53ID:???0
さらばだソーリャセ…秋山の前奏…そして…ジャングルを追いつめろ
0109ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:06:18.35ID:???0
おぬしそれほどの情熱をなぜ正しき理論を駆使した作曲に使わぬのじゃ!
なぜ勘に走る。理論が泣いておるぞ。感情論作曲とは縁を切るのじゃ!
安易な音の並べ方からぬけだせ!!楽典に満ちた世界を走ってみよ!!
0110ナナシマさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:19:01.41ID:BTrY9kMU0
カズオメドレーは良い意味で面白かった
0111ナナシマさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:00:25.62ID:Q99W8J3M0
基本的には変な意味で面白いけどなー!
0112ナナシマさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:30:13.55ID:lhaIEWwgO
私の応援団長就任のあいさつでも聞かせてやろう。
まず私の嫌いなコトバを教えてやろう、それは「理論と技法」だ。
言っておくが私は団員をしばりつけようなどという気はないぞ、むしろ自由に作曲しろと思っている。まず木村文などという曲は廃止する。
ヘルマン…原拓…平尾…なんでも自由だ誰も咎めはせん!団員たちよ作りたい曲をつくれい!理論を振りかざす馬鹿どもは我が応援団がことごとく無視してやる。
必ず笑いに満ちた素晴らしいレフトスタンドになるだろう…
私の作曲が気に食わないやつはいつでもレフトスタンドにこい、楽譜を持ち込んでもかまわんぞ! ただし間違いなく却下する事になるがな!
0113ナナシマさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:36:14.92ID:i6DTFCPn0
ね…スムーズでしょう
盛り上がるでしょう
これが理論よ!!
あの名曲もこの名曲もこうやって作られてきたの…
0114ナナシマさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:03:34.36ID:ASPhNo9g0
おはよう、鳴り物ファンの諸君…
これからほんのわずかな時間だけこのスレにおジャマさせてもらうことにした…
じつは西武の応援歌で爆笑して暮らしている諸君たちにすばらしい知らせをもってきたのだ
もっと笑えてもっとズッコケる毎日をおくれるような知らせを…
わたしの名はセーブという…
諸君たちは数日前に多くの応援歌がお蔵入りになった事件をよく知っていることと思う…
…その節はわたしにたくさんの音楽理論を提供していただいてありがとう…
安心していい
もうわたしにはこれ以上の理論は必要なくなった…さてすばらしい知らせとは…
本日から9日後のGの19日正午より…
『セーブゲーム』という作品発表会をおこなうことにした…!
場所は中の都の北西163KSの5地点
ここにピアノなどの楽器や五線譜を用意した
球場でのお山の大将のような発表会とちがって諸君たちが闘うあいてはわたしひとりだ
キミたちは何人でもいい
ひとりずつ選手別応援歌やチャンステーマを作って披露し、キミたちの代表の音楽家が同じ曲名で作るわたしに負けたらつぎの音楽家と交代するというやりかただ…
したがって音楽家の人数が多いほどキミたちは有利になる
いくらわたしでもたくさん曲を作って演奏すれば疲れるかもしれんからな
ルールは球場での発表会とは違う
降参するか問題外の音の進行をしてしまったら 負け…
そしていちおう手かげんしてやるつもりではいるが
ギャラリーが爆笑しても負けとなる
……もし音楽家全員がわたしに負けてしまったばあい……
この球団のすべての応援歌を変更することにした
プライドが崩壊する顔をながめながら最後の一曲たりとも逃がさず徹底的に…な
そういうことで作曲や編曲に自信のある者はどんどん参加してほしい
ス・・・はあっ!!! ボオオーッ(誰かさんの前奏の楽譜が燃える音)‼!
こうなりたくなかったらな
では楽しみにしているぞ
0116ナナシマさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:47:40.81ID:???0
>>114
ふうっ…
正直いってさあ、いまオレちょっとセーブを応援しちゃったぜ…
0117ナナシマさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:06:00.83ID:???0
た・・たのむ・・・炭谷の応援歌の歌詞を・・炭谷の応援歌の歌詞を直してくれ・・たのむ・・・

西武ファンの・・・手で・・・
0118ナナシマさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:42:40.37ID:lkII/x/A0
スレは相変わらずの雰囲気ですが、その間にもオリックス応援団は演奏難易度が高い吉田の曲でも華麗にハモり、小谷野の引退試合では日ハム時代の応援歌まで的確に再現しておりました

もし中島がオリックスで現役生活を終えたら、オリックス応援団による重厚な西武時代の応援歌が聴けるのかもしれませんね
0119ナナシマさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:39:15.11ID:cQV6yFCz0
>>115
好きな曲もあるが、引いてしまうことが多い
引く曲は大嫌いだ
0120ナナシマさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:17:34.44ID:???0
源田と安達の応援歌のトレードをお願いしたい。
片やめだかの学校のアレンジっぽい曲片や他のチームの
ファンにも好まれる名曲
0121ナナシマさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:35:04.02ID:cQV6yFCz0
>>120
トレードしてもらえたところで我らの応援団さまは美しく演奏しきれるのでしょうか?
できる人も中には存在するだろうけど
0122ナナシマさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:42:47.31ID:KSG0MxIH0
>>120
現役のショートなら田中広、西浦あたりも名曲で羨ましいかぎり

ここまでいろいろ我慢するとさすがに嫉妬するぜ
0123ナナシマさん
垢版 |
2018/10/11(木) 05:14:29.77ID:YO/tgrsH0
>>51
ダサい曲持ちのみなさんは全員日米野球に選出されました
昔みたいに鳴り物無しなら心配ないけど、やるんだろうな

秋山も選出されてるから、チャンスで回ったら悪夢の秋山の前奏からの繋ぎをやっちまうんだろうな
ホンマダサい
ダサいダサい変
0124ナナシマさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:41:00.67ID:8aM0pu+H0
音が少なかろう悪かろうっていう感じの応援歌はやめてほしい
0125ナナシマさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:35:57.91ID:BADUAbuh0
聴き分けられるがゆえに人は苦しまねばならぬ!!
聴き分けられるがゆえに人はドン引きせねばならぬ!!

滅びるがいい!!やっつけ曲とともに!!!
0126ナナシマさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:36:46.91ID:BADUAbuh0
お、応援団さん…
む…むかしのように… もう一度滑らかな演奏を…
0128ナナシマさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:26:59.59ID:B410csW40
理論を放棄した応援歌は応援歌にあらず!!
ただフラッグとジャンプに媚びてなにが応援歌だ!!
0129ナナシマさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:31:02.54ID:h0SfxirB0
なんでこのスレはアンチ板にあるの?
0130ナナシマさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:05:14.32ID:???O
やってくれましたね同獅会のみなさん、西武ファンの新曲への夢を見事に打ち砕いてくれました。
岡田の曲はダサくありませんね、あなたたちが作曲したんですか?これはちょっと意外でしたよ。
外崎もダサい曲になってしまい源田の曲は残念な出来でしょうが山川はもっとでしょうか…

はじめてですよ…音楽理論をここまでコケにしたお馬鹿さんたちは…
0131ナナシマさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:28:19.03ID:+03uY3pk0
>>130
主に同獅会が作ってるのかね?
その辺イマイチ不明なんだよな

作曲どこどことか分かりやすく公開したら
0132ナナシマさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:29:09.69ID:mp5TaNNx0
>>130
外崎と山川は一応原曲があるってのがまた強烈なんだよな
0133ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:15:16.12ID:LDUsosRu0
ヤクルト応援団もやっぱすごいわ
個人応援歌を中心に25曲以上をメドレーでしかも多くの曲で華麗にハモって演奏した
しかもテクニック的に忙しそうな曲が多いし、リスペクトするわ
0134ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:56:42.12ID:???O
ヤクルト確かに凄いけどここ2〜3年で急に名曲が増えて来てる気がする。
オリックスは10年以上前から名曲を作り続けているから応援歌の層の厚さではオリックスかな
0135ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:30:02.86ID:LDUsosRu0
西武ファンだけど西武で気に入らないところは応援歌のクオリティの低さだな
0136ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:37:21.42ID:???0
例えばユニのデザインは基本プロに依頼すると思うんですよ
だったら作曲も基本プロに依頼したらどうかと思うんですよね
しょっちゅう変な曲を聴かされたらたまらないですよね
0137ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:21:02.05ID:PbIfMlD6O
音楽に精通した西武ファンがいればぜひ応援団にスカウトすればいいんだ。
0138ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:23:33.13ID:???O
木村文やブラゼルみたいな良い曲もあるんだからやればできるとおもうんだが…変な曲は単に手を抜いてるんだろうか?
0139ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:14:29.73ID:2Q4fEubu0
>>138
あのな、その名曲・木村文の応援歌がズタボロになってる音源が某動画サイトに上がってたんだけど、良い曲というのは一定以上の難易度を伴うことが多いから避けているかもしれないということが一つ
そして人間関係というのは妬み僻みが渦巻いているもので、団員の中で優れた作曲能力を持つ者がいても、優れていれば作曲担当にしてもらえるわけではないのかもしれない
0140ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:29:38.79ID:???0
ミーレラーシーレミーミーレラーシーレミー
ソリャセーやめろーソリャセー廃止ーソリャセー無くせーソリャセーさらばー

インプレー中に旗振り行為する曲は所詮こんなのか
0141ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:40:38.71ID:???0
>>138
いつ手を抜いた!?
えいきゅうにやり続けるだけだぞ!
0142ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:42:26.65ID:???0
間違った理論なんか使った曲はボツにしてやるから
0143ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:56:55.88ID:???0
ミレラシレミ:さみしいけどそろそろおわかれの時がきたみたいね……。
ほらっあたしはみんなとちがって確固たる理論がなかったから(変なのは他にもあるけど)……
さようなら名曲・岡田の応援歌…
他の曲にもよろしくね…
あたしはみんなのことぜったいにわすれないよって…
0144ナナシマさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:08:59.27ID:???0
知ってたはずだろ
僕がくだらない歌詞や曲の応援歌が嫌いだってことをさ…
0145ナナシマさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:25:39.67ID:???O
>>141
そんなふうにすぐ単純な曲を作るのが音楽理論の無い証拠だ
0146ナナシマさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:42:23.27ID:ry3b5bmu0
>>137
既得権益や利権を守ろうという考えなら入れたくないだろうな
普通これだけやってればもっと変わるよ
0147ナナシマさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:54:29.88ID:???0
>>146
ジャンプとかスタイルの首のすげ替えみたいなことはしてるけどな
作曲や演奏の実力がある人をもっと重宝すべき
リードとかも大事なんだろうけどさ
0148ナナシマさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:12:50.42ID:hZiM5th50
ヤマトの替え歌で原曲を破壊するようなことをやったり、試合中に練習しているようなことをやっていた頃よりは確実にレベルが上がったのかもしれない
しかしそれは悪ガキが稀に善行をしたらすごく変わったように感じるのと似ているといえる
0149ナナシマさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:05:53.85ID:lC9e0Q2+0
なに?応援歌が淡白だと?
まあ長い人生だ
そんなこともあるだろうよ
さてと……
0150ナナシマさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:39:05.39ID:???O
ジャンプしたりオオオオオイと叫んでる曲のほうが良いのが多くないか?
旧代打、チャンス4とか。
ヤクルトのチャンス4もオオオオオイと叫んでるな
0151ナナシマさん
垢版 |
2018/10/18(木) 02:48:27.93ID:VkJQALqR0
>>150
原拓のチンケでカッコつけの応援歌(オイオイ言う方)と守備位置につく時のイメージが強い
まあ確かにその2曲は優秀

しかしマジでジャングルを追いつめろって歌詞は聴きたくねえし歌いたくねえ
0152ナナシマさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:51:33.15ID:C/q0iJVh0
これはCS敗退してしまうかもな
曲の神が全国放送を許さないかも(笑)
0153ナナシマさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:17:26.47ID:C/q0iJVh0
西武の応援団はめだかの学校が好きなの?

めだかーの学校は川の中ー
今ここで魅せろー源田の力ー
0154ナナシマさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:49:56.71ID:???0
ここの応援歌が12球団で最も好みの押し付けみたいに思える
一部の曲の良さは認めるけど
0155ナナシマさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:54:35.42ID:???O
ショーゴーみせーつけろお前のセンスを存分に
敵の動き翻弄させてダイヤモンドをかけぬけろー
0156ナナシマさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:35:45.99ID:vdXdZKgj0
>>155
声の出しやすい音域とか考えられてないためか壮絶な音痴の歌がこだましていた一曲ではないですか!
ちなみに外崎のは高くて苦しい人が多いのか喘いでるようになっちゃってることが多い
ああーんって感じ
0157ナナシマさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:00:57.44ID:sawNSIix0
ソーリャセか・・そのくらいの曲オレにもできる!!
0158ナナシマさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:22:15.59ID:???0
あ〜〜〜 やっつけ曲だなぁ!!
それをやる無謀なる勇気だけは褒めてやろう!
0160ナナシマさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:25:17.43ID:???0
もう一度だけチャンスをやろう!
この理論をいってみろぉ!!
0161ナナシマさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:21:25.06ID:???0
さすがにCSだからか演奏の安定感はあるけどな
いまだにソーリャセやチャンス3をやっているようではお先まっ
0164ナナシマさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:05:44.79ID:/d/ptoP20
そら外野席に行ったらあまりにも酷だろってやつ以外はやるよ
しかしうわきっついなってことが多いんだよね
動画やラジオを通して聴こえてきてもそうだからな
0165ナナシマさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:01:41.91ID:zsk4zmzj0
>>156
いや、外崎のは悶え苦しんでいるっていう感じだな
0166ナナシマさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:59:13.98ID:DeEWQ7bw0
いい曲は少しだけ
0167ナナシマさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:51:54.25ID:???O
新代打テーマのほうはどう?まともな曲といえるの?
0168ナナシマさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:44:04.04ID:???0
ぷっ 糞弱っ
まあ応援してる人もそんなにいないし、日本シリーズはソフトバンクが出た方がいいよね
0169ナナシマさん
垢版 |
2018/10/21(日) 03:29:03.90ID:3SSULj8i0
>>167
まあいいと思う

しかし木村の素晴らしい曲が流れた直後、ホームランが出た
こういうのがまさに理想の形よ
敵を笑わせて力を奪うのは邪道
0170ナナシマさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:50:15.96ID:m66X0m2a0
単純だった、単純だった...単純だった...!
0171ナナシマさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:53:49.41ID:???0
一試合...じゃねえ、一分間よ!
この変な曲をねむらせるばかりじゃねえ、完全に廃止するまでの所要時間だ!
0172ナナシマさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:04:12.00ID:???0
CS依存症で自力優勝できない弱小西武がやっと優勝したと思ったら
このざまかよ 笑える 実に愉快。

ホームアドバンテージ、1勝のアドバンテージがあっても
リーグ戦2位相手に王手すらかけられない結果って
プロとして恥ずかしくないの? ねぇ恥ずかしくないの?
0173ナナシマさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:59:20.43ID:wKhkJ7y60
がっかりだが、応援歌の修正ができると思って頑張ってください
このままだと放送事故に匹敵するレベルの曲があったりするから

日シリ出られても、たとえばマツダではどうせまた金子の応援歌でリードが音の高さとか考えずに「ラーラララー!」とか叫んじゃってとんでもなく変になるところだったんだろうし
0174ナナシマさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:08:39.78ID:???0
西武の楽曲ではかなりの数が地上波の全国放送で流れるのは恥ずかしいから、心のどこかでホッとしている面も無いと言えば嘘になる
日米野球も鳴り物があるなら不安
でも代表は専用チャンテがあるし、秋山の前奏から秋山の曲はさすがにやらないか?
0175名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:19:55.68ID:Y3Aam0wb0
仮に炭谷が移籍したら応援歌はもうお蔵入りして流用はしないでほしい
あの歌詞を変更するならまだいいけど
もう聴かせないでくれ
0176名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:28:58.43ID:Y3Aam0wb0
贔屓チームの応援歌が聞くに堪えないことはあるってきついわ
0177ナナシマさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:55:24.66ID:Y3Aam0wb0
応援団主導で音痴に持っていくことがあるってどういうことだよ
かつてのキムショーのといい西での金子のといい
0178ナナシマさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:01:36.33ID:Y3Aam0wb0
どうせ来年もほとんど変わらないだろう
ほぼ同じメンバー、同じ発想では
これ以上悪化しなければいいと思うしかない
0179ナナシマさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:13:31.63ID:OY/wX0vN0
絶賛音痴中の時に団員は気付いているのかね?
万が一気付いてないとしたら音感が無さすぎとしか言いようがない
もしそうなら浮上の芽は無いよ
0180ナナシマさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:21:01.16ID:/bX293aA0
心配することはない。この勝負、西武応援団の勝ちだ…。
例の中島やブラゼルの曲のことをわすれてやしないか?
今の技術ならある程度のテンポまでならなんとか演奏できるんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況