X



埼玉西武ライオンズ応援団PART17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001反西武世界連合滋賀支部
垢版 |
2018/09/19(水) 09:07:50.01ID:m6qQlx8gO
新スレじゃけぇ
語るけえ
0592ナナシマさん
垢版 |
2019/05/25(土) 07:22:38.06ID:???O
       / ̄ ̄ ̄\.
     : >-――-<
   : /        \:.
  :/ /⌒〜〜〜⌒\ \:
 : ( |  U     ノ( | ):
 :| > ル   .三 ⌒   < |: 
 .:|ノ _==≡ ≡==_ ( |:  
 :((Y   -・´_〉〈_`・- 八 .Y)): レヴァニ、ダニエル…
 :(ソ亅ノ(   ( 。。).   ⌒ ト<: 最近あんたら冷たいんじゃないのか?
 :ヽ/ ⌒ ./: :⊥: :\  u ∨: 
  :(     佃田田ト      )/:. 
  :∧ u  ヽ;_;_;_;_;_:ノ ノ( /\:
''''⌒  \   : :三 : :  ⌒/  ⌒''''.
     . ̄~'''─-─ '''~ ̄
0593ナナシマさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:06:59.32ID:M4LWJh2k0
ガチ勢の謎フラッグなんなん
0594ナナシマさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:59:48.66ID:H3hNozIi0
激獅会さん、またレトロ応援をする時にはコールと応援歌の中間的存在だった「レッツゴーレッツゴー○○」を復活させて欲しいぞ
あれまだ復活してない気がする
あれもコール的要素が強いからメロディはシンプルで大丈夫だし
0595ナナシマさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:43:31.42ID:H3hNozIi0
>>594
音は「ファファファファ ララララ ドドドドドド ドドドファ(これは高いファ)」って上がっていくのな
こういうのけっこう使い勝手良かったからまたやってみても良いとは思う
今だとみんな大好き(?)「オイ」とか入れても良いだろうし
0596ナナシマさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:40:28.38ID:H3hNozIi0
>>593
謎フラッグってどんなのだっけ?
0597ナナシマさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:58:52.33ID:99g4SUEW0
最近、ホームゲームでは確実性重視のテンポが多いように聞こえるがあれはあれで良いと思う。
走ってごまかしても結局ごまかしきれないものだし、的確な音が鳴らせるテンポでやってくれたら安心感がある。
チャンス時などはかなり速いのが好きだけどな。
0598ナナシマさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:03:58.90ID:rCoMWyVX0
理論よ、結局理論よw
選曲や編曲もな
感覚だけでやって名曲を連発するのは選ばれし者だけ
0599ナナシマさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:15:03.27ID:???0
今年は頭脳的にやっているであろうことが多いからいいなと思う
0600ナナシマさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:43:15.86ID:rCoMWyVX0
ヤクルト応援団は昔は秦や池山のテーマという名曲(とくに秦のは色褪せることがない神曲)を、今も荒木や村上や奥村の応援歌といった神曲を連発するからただただ凄い
そしてそういう時は大抵演奏も素晴らしい
ウチも過去の良い部分は受け継いで頑張れ
0601ナナシマさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:42:56.53ID:???O
過去の良い部分


マルハーン 大崎 ブラウン 原拓 平尾 ヘルマン 上本 キムショー…などなど
0602ナナシマさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:57:47.01ID:IuKx13cn0
>>601
こう言う奴が健全な発展を妨げる
0603ナナシマさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:25:30.76ID:pta1fYCv0
今シーズンは今までより期待しているし、期待できると思う
0604ナナシマさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:30:54.18ID:kqiI3CQ40
>>596
なんかエストニアの国旗みたいなやつとか
0605ナナシマさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:28:05.65ID:???O
神様仏様琴奨菊様九州男児人気り騎士真のP壁それアdきゃシィ邪鬼たちが救う魔界
菊様 __.アチンおちうのは嫉妬ぢてる放ってときましょう軍ダルラル場所
菊/ ー\. こうかふこうかふあななみでせんねひっっていく赤い今日がある
/ノ  (@)\.まともな人間なら爆笑する菊ちゃんの自由なのですから
 (@)   ⌒)\菊ロスにより日本中が無念びぶびぶびぶびぶ圧倒ていk
   (__ノ ̄|  |   ///;ト,. 大関復帰キウイ権行使もんたまいごウエオ道
\   |_/ /  ////゙l゙l. 最強最強日本人さいy校候補お前に入っていない
菊\    _ノ   l   .i .! |. 話題背地で応援するミーハーよていをはぴょう
様ノ /       \│   | .| フェンアチンハァンおおごね持ち感ぜざるをえにあ
歴史語って椅子r復活のトニを待つイチゴジャム大好き菊ちゃんはしゃっきとして!
スンできるインタイインタイ信頼関係のあるのでしょう見てあがhoney参上
赤い今日があるふざjけるな眼の前田強いとおこ手の流布時関うわ真綿
実力者の栃ノ心関セb、崖っぷちで死に物狂いで来るのだろう何言ってるんだ
0606ナナシマさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:04:05.62ID:ZMtxPk3v0
>>605
最近、荒らし増えてるけど社会に不満を抱いているとか心身が疲弊してまともな判断ができないんだろうな

交流戦での投手のテーマが楽しみ楽しみ
0607ナナシマさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:17:55.20ID:mUZf+r0w0
>>601
そんなに精神状態が悪いなら生き方を変えればいい
0608ナナシマさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:01:23.48ID:???O
モンゴル人にまもられた
八百屋の塔にスンできる
嫉妬の権化 びぶり二世
人気の力士を呪うため
三つのしもべにお願いだ(ヘアー!!)
会員ブルマン星を売れ
栃ノ心も星を売れ
魁聖前転 星を売れ


アチン軍ダルもんたまい
こうかふあななみでせんね
おおごね持ちのびぶり二世
キウイの権利をまもるため
インタイ復活トニを待つ(びぶ!!)
カップうどんにイチゴジャム
負けたらタオルを投げつけろ
土俵を叩き悔しがれ
0609ナナシマさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:38:24.12ID:???O
オリファンだけどいくら応援歌が良くてもこんな貧打線じゃ面白くないわ。多少ダサくても西武みたいに強打のチームがうらやましいし絶対現地は盛り上がると思う
0610ナナシマさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:25:51.95ID:nGHMJWoy0
>>609
西武ファンだ
今年は良くなってきたけど、去年までは応援で苦行に感じることが多かった ダサい以前の問題もあり、も笑うしかないことも多々あったし辛かった
0611ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:19:59.18ID:???0
ファンだったら応援がどうこうより
勝つ試合が見たくないか
0612ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:32:06.59ID:???0
俺は悪質な応援団を排除する今の制度には賛成だが
このスレで言ってる奴がいるように
球団主導の応援団には絶対反対!
球団の合併や1リーグ制に反対の声が挙げられなくなる
0613ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:24:14.49ID:ehzj6L5r0
>>612
今はネットが発達しているからいくらでも声は挙げられるよ
これからは球団主導の応援団が増えていくだろうな
0614ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:41:12.18ID:57YNn/530
>>611
勝つ試合が見たくて、聴くに耐えない曲が流れた場合はテレビを消音にして応援するぞ
ま、国際大会もあって西武からも優秀な選手が選ばれることも多いのだし、あまりにも変だったりする曲は改善していった方が良いよね
今年は良くなってるよね
0615ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:50:37.22ID:???0
>>613
今は個人でも発信しまくれる時代だからな!
動画サイトもあるしSNSもあって賛同者が多ければ拡散する。
ほとんどのことがそうだけど、変化するとメリットとデメリットがあるわな。
0616ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:06:26.27ID:???0
なりすましが居座るこのスレの「○○ファンだけど」は信用できないぞ
スレを立てた奴からしてアレだしな
そして、笑い続けたいために技術の低いことを絶賛していることもよくある
0617ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:12:36.93ID:???0
>>612
鳴り物応援が無いと声が上げられないのか?
それは違うと思うね
0618ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:28:33.80ID:???0
はいはい、分析分析!
今年の新曲は多くがよくまとまってるし良いよ
0619ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:50:17.87ID:???0
チケットを1枚しか購入していないのに何席も占領するなどの不正があれば、すぐに発覚する時代。
もしそういうことを頻繁にやる人がいれば、退場させられるのが今の時代の良いところ。
みんなで気をつけたいよね。
0620ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:59:22.13ID:57YNn/530
>>619
不正な席取りなんかはすぐに写真撮られるもんな
球団に見せたら球団も動くのかもな
外野席が指定席化するケースも増えたし
0621ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:13:12.80ID:???0
原曲有りに頼る球団は、万が一原曲有りがアウトになったら泣くほど困ることになるだろうね
それは分かりきっていることだ
0622ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:29:14.54ID:???0
>>621
プライドとカネの問題が解決すれば作曲家に依頼したら良いだけだけど
0623ナナシマさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:53.20ID:???0
熊代の応援歌、木村の応援歌、最高や!
0624ナナシマさん
垢版 |
2019/05/30(木) 04:32:41.98ID:Rz3ooDHj0
>>620
ずるい奴らがより可視化される時代
0625ナナシマさん
垢版 |
2019/05/30(木) 05:05:56.54ID:???0
ひゃっ
なんでこんなにスレストッパーが来るの?
0626ナナシマさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:23:49.28ID:Rz3ooDHj0
ミレラシレミミレラシレミというパワーワード
0627ナナシマさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:01:27.18ID:3MyYeEIM0
秋山の応援歌の前奏は変だと思う
ところどころ突っ込みたい感じ
0628ナナシマさん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:58:06.65ID:???O
       / ̄ ̄ ̄\.
     : >-――-<
   : /        \:.
  :/ /⌒〜〜〜⌒\ \:
 : ( |  U     ノ( | ):
 :| > ル   .三 ⌒   < |: 
 .:|ノ _==≡ ≡==_ ( |:  
 :((Y   -・´_〉〈_`・- 八 .Y)): レヴァニ、ダニエル…
 :(ソ亅ノ(   ( 。。).   ⌒ ト<: 最近あんたら冷たいんじゃないのか?
 :ヽ/ ⌒ ./: :⊥: :\  u ∨: 
  :(     佃田田ト      )/:. 
  :∧ u  ヽ;_;_;_;_;_:ノ ノ( /\:
''''⌒  \   : :三 : :  ⌒/  ⌒''''.
     . ̄~'''─-─ '''~ ̄
0629ナナシマさん
垢版 |
2019/05/31(金) 18:07:11.15ID:???O
【ネジが】琴奨菊スレッド44 【消えてもうた^q^】 [なかよし学級]※実質part49
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1460201155/
【ウドンに】琴奨菊スレッド50【イチゴジャム】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1468176741/
【菊ちゃんが】琴奨菊スレッド51【イチゴジャムに】 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470049673/
【あなな大ごね持ち】琴奨菊スレッド52【何言ってるんだから】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1474469911/
【おじさんも】琴奨菊スレッド53【m9(^Д^)プギャーーw】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1479309031/
【不人気】琴奨菊スレッド
0630ナナシマさん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:19:51.21ID:gbYw9dWFO
アンチは大関琴奨菊の貶めるためなら他の部屋の力士であ
る佐田の海やごウエオ道にまでいわれのない誹謗中傷をするのか
もはや現代日本の悪魔だよ

919 :待った名無しさん:2015/05/16(土) 18:14:35.26 ID:rNhp+7gV0
自力で肉薄している上に、互いに持ち込んだ策が、
照ノ富士の策が大関琴奨菊のそれをうわ真綿
0631ナナシマさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:41:28.54ID:gbYw9dWFO
竹原の応援歌ってどんなのだっけ?
0632ナナシマさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:42:37.12ID:uG6qaJ2X0
>>631
ちょっと一瞬だけカッコ良く感じるやつか
少しだけわずかにカッコ良く感じるが何かが足りないやつか
0633ナナシマさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:32:36.50ID:???0
人が作った曲に文句だけいってる
奴キモいよまじで。
ここで公開してくれよ。
0634ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:47:50.81ID:???O
>>633そうだそうだ、今でも現地は多い盛り上がってるし、外野のファンは今の曲に満足している。秋山前奏だって発動を待ち望んでるファンもいたし。ヘルマンや平尾の曲だってファンに好まれていた、ここの住人は現地を知らないのかな
0635ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 10:28:24.64ID:h0Nw+jHD0
>>633
何を公開するんだ?曲か?
変な改行、キモいよまじで。
0636ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 10:31:08.43ID:h0Nw+jHD0
>>634
こいつが指す平尾の曲は「はあ〜」の曲なんだろうな。ダセエw
ダセエもんはダセエし、単純なものは単純だし、理論に疑問符が付くやつは理論に疑問符が付くから仕方ないわな!
0637ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:25:44.12ID:???0
>>633
文句だけ言う奴も、絶賛だけしてる取り巻きみたいのもどっちも気持ち悪いと思う
理論が無く、肯定する意見しか受け入れられお前は無に近い存在
0638ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:27:07.86ID:???0
>>637
修正
肯定する意見しか受け入れられないお前は無に近い存在
0639ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:06:59.00ID:???0
>>632
竹原の応援歌って発動がレアなグループに入ると思うが、演奏から「難しいよ、難しいよ」っていう悲鳴みたいなものが伝わってきた
0640ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:14:44.69ID:???0
>>633
「ぼくのだいすきなせいぶおうえんだんのやることにもんくをいうのはゆるさないぞー」ってか
というかさ、ここわりと喜んで褒めてるころも多くね?
聞き分ける耳も悪いが、目も悪かったのですね
おかわいそうに
0641ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:40:47.23ID:vXL0xWRO0
>>640
目じゃなくて認識の問題かもな。
そいつ、おそらく前も何回か来て同じようなこと言ってたよ。それしか言えない。
0642ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:45:17.21ID:+LcYIQoP0
プロはすでに関わっているのかもしれんが、人数を増やすための募金活動などをやっていたら微力ながら協力したいね
すでに何球団も球団お抱えの応援団のようだが、変なことを多くやり続けるならウチでも大賛成だよ
0643ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:49:19.14ID:vXL0xWRO0
西武応援団はすごいのか
だったら某応援団のように作曲者の公開に踏み切ろう
原曲ありも多いから、原曲や編曲者も公開していこうよ
オープンにしようぜ
賞賛されるのだろう
0644ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:07:35.24ID:+vmjWzap0
ねえねえ、あまりに変だったからか選手が自分の応援歌を拒否したことがあるの知ってる?
その選手にも曲作って公開しろって言うの?
0646ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:44:30.01ID:???O
>>645そうそう、結局前奏が発動されずナゴドの西武ファンはがっかりしていた。
秋山前奏は名曲だから一回目は演奏を堪能してから二回目で歌う。これが重要。
0647ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:15:32.17ID:???0
>>646
その頭上に両手を上げるやつ、降参のポーズだったんじゃないの?
参りましたっていう
相手チームの作曲や演奏があまりにも凄かったせいかなと
0650ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:45:59.83ID:???0
>>649
だから募金なんだろうが
それと510オーナーは話のわかる素晴らしい人だ
0651ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:07:09.56ID:xXyVU4IQ0
今はかなり良くなったけど、原拓やヘルマンや大崎などの曲が出ていた時期は暗黒時代だったな、まじで
そら極端にカッコ悪かったりしたら、自分の応援歌を拒否する選手や注文を付ける解説者も出てくるってもんよ
0652ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:12:46.80ID:???0
キムショーのも曲的には普通でも本当に酷かった。
何が酷かったかって多くの人が声が張れない音域で作られていたからから、大人数の壮絶な音痴が響き渡っていた。
聴きたいなら、まだその時の動画を探したらあるかもな。
そういうのに加担したくないし、行けば強制的に聴かされるのもかなわんのだよ。
0653ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:15:53.32ID:+vmjWzap0
何年か前に来たメットライフの音楽隊(?)の演奏はめちゃくちゃうまかったな
また聴かせてほしいわ
0654ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:23:06.72ID:???0
>>652
おっと、「から」が一回多かったな。

優秀なものは優秀、酷いものは酷いって言われるのはしょうがない。
しゅっちゅう酷いクオリティのものを聴かされるのなら球団主導のプロの応援団の方が良い。
最近は頑張ってるけどな。
0655ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:34:14.34ID:???0
>>633
おい、何を公開するのか早く言えよ
馬鹿の、いや大馬鹿の一つ覚えだから他のことは言えねえか

もっとも、気分を害したからうめいているだけのお前にここで聴かせても意味ないだろ
やるにしても動画サイトでアップするだけだな
0656ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:43:01.73ID:???0
九州の応援団って臨機応変ですごいと思う
0657ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:45:44.38ID:???0
>>646
騙されてはいけない!
これを疑わずに納得する奴は特殊詐欺に引っかかる確率の高い奴。
0659ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:33:37.17ID:wkgx87z30
また西日本限定チャンステーマが聴きたい
0660ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:50:01.48ID:???0
秋山の前奏は1回目は歌わないっていうけど、あれだと1回目も2回目も歌いたくないなあ。
0661ナナシマさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:37:45.41ID:+vmjWzap0
クラウドファンディングか…
募金か…
カンパか…
0662ナナシマさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:01:41.75ID:???O
ライトフェンスを直撃だセンターオーバー平尾
打球はいつもあの左中間気合いで打ち抜くんだバックスクリーン


打球方向を指定したがる西武応援団
0663ナナシマさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:27:26.16ID:Urw77L0v0
>>662
昔は、場外ホームランとか地球を脱出ホームランボールだったが
0664ナナシマさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:41:06.07ID:???0
>>663
打てば飛ぶ飛ぶ銀河の果てにというのもあったな
0665ナナシマさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:01:59.45ID:???0
>>662
消えた、自然破壊を連想ソングに比べたら全然良いよ
0666ナナシマさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:37:05.62ID:iaVhFMzh0
ミレラシレミとか大崎の曲ってすごすぎると思うんだけど作ったのはどなた?
秋山の前奏も誰が作ったのかぜひ教えてほしいな
0667ナナシマさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:20:40.73ID:wF4WRfV60
>>1
今の心境は?
0668ナナシマさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:14:59.09ID:9+VsuBK90
西武の応援歌聴けば驚愕することが多い
0669反西武世界連合滋賀支部
垢版 |
2019/06/08(土) 14:46:10.98ID:Q0lr34bYO
>>667
ちっきしょおおおおお!ちっきしょおおおおお!丸さえいれば…丸さえいれば性豚なんかに…
0670ナナシマさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:56:36.81ID:DSZ0VKVV0
今日の「白いボールファンタジー」の演奏が良い響きだと思った。
0671ナナシマさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:24:34.52ID:???O
モンゴル人にまもられた
八百屋の塔にスンできる
嫉妬の権化 びぶり二世
人気の力士を呪うため
三つのしもべにお願いだ(ヘアー!!)
会員ブルマン星を売れ
栃ノ心も星を売れ
魁聖前転 星を売れ


アチン軍ダルもんたまい
こうかふあななみでせんね
おおごね持ちのびぶり二世
キウイの権利をまもるため
インタイ復活トニを待つ(びぶ!!)
カップうどんにイチゴジャム
負けたらタオルを投げつけろ
土俵を叩き悔しがれ
0672ナナシマさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:26:10.39ID:???O
神様仏様琴奨菊様九州男児人気り騎士真のP壁それアdきゃシィ邪鬼たちが救う魔界
菊様 __.アチンおちうのは嫉妬ぢてる放ってときましょう軍ダルラル場所
菊/ ー\. こうかふこうかふあななみでせんねひっっていく赤い今日がある
/ノ  (@)\.まともな人間なら爆笑する菊ちゃんの自由なのですから
 (@)   ⌒)\菊ロスにより日本中が無念びぶびぶびぶびぶ圧倒ていk
   (__ノ ̄|  |   ///;ト,. 大関復帰キウイ権行使もんたまいごウエオ道
\   |_/ /  ////゙l゙l. 最強最強日本人さいy校候補お前に入っていない
菊\    _ノ   l   .i .! |. 話題背地で応援するミーハーよていをはぴょう
様ノ /       \│   | .| フェンアチンハァンおおごね持ち感ぜざるをえにあ
歴史語って椅子r復活のトニを待つイチゴジャム大好き菊ちゃんはしゃっきとして!
スンできるインタイインタイ信頼関係のあるのでしょう見てあがhoney参上
赤い今日があるふざjけるな眼の前田強いとおこ手の流布時関うわ真綿
実力者の栃ノ心関セb、崖っぷちで死に物狂いで来るのだろう何言ってるんだ
0673ナナシマさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:27:15.07ID:qGszLIcD0
>>669
ふはっ、それでその回引き伸ばしするのか?
0674ナナシマさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:37:05.61ID:???0
チャンテ4出し惜しみするし、2回くらいやる場面あったのにツーアウトから一瞬だしセンスなさすぎだわ
安定の太鼓のテンポ遅いのはまだいいけど1拍開くと0.5拍くらい遅れる音感のなさ
0675ナナシマさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:01:01.36ID:wXC8nT8Q0
しっかりした曲である投手テーマはやはり良かった
0676ナナシマさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:08:58.70ID:oq7Mgr9b0
>>674
数少ない神曲(申し訳ないが数少ないとしか思えない)は特に出し惜しみしないで欲しいわな
関西では限定チャンテ作って、試合初披露タイムリーという鮮やかな流れだったからな
0677ナナシマさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:11:28.86ID:???0
限定チャンテは西日本限定チャンテのことな
0678ナナシマさん
垢版 |
2019/06/10(月) 06:46:21.63ID:S80PEhv90
ミレラシレミってサンバといいつつかけ声がソリャセなのがウケる
0679ナナシマさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:03:35.31ID:S80PEhv90
素人でも分かるレベルの単純な音の使い方をしている場合とかなら晒されても仕方ない
多くの人が感じていることを分析(単純なのに分析っていうのは大げさだが)しているだけ
0680ナナシマさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:22:45.19ID:l3zP8Qsz0
今はそんな事はないと思うけど、できるだけ楽して評価されたい気持ちは分からんでもない。
うまく泳いでいたり要領が良いってことでもあり現代はそういうことも大事。
だが応援歌は何度も何度も聴くし、その過程で耳が肥えてくるものだから、メッキが剥がれてくると厳しすぎる。
0681ナナシマさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:51:41.91ID:???0
>>674
あの太鼓のリズム感のなさはすごい気になる

栗山の応援歌だと、
生み出せ〜ダダダンッ!チャンスを〜ダダダンッ!
となるはずなのに応援団の太鼓は

生み出せ〜…ダダダンッ!チャンスを〜…ダダダンッ!
って微妙に間が空いて気持ち悪い
0682ナナシマさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:37:28.82ID:wMneSZmsO
西武といえばドン、ドンドンドンの太鼓がなんか笑える
0683ナナシマさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:50:45.56ID:DDXkVia20
「ミレラシレミ」ことソーリャセと同レベルの曲を2曲作ってやるわ!
「ラドミレシラ」、「ラソラシドシラ」。
2曲で30秒もかからんかったわ!
0684ナナシマさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:53:22.22ID:???0
>>683
メロディーを30秒で考えた2曲、使いたかったらどこでも使ってくれていいぞw
もっともこんな単純なのはやり甲斐が無いと思われ、どこも使わんだろうなww
0686ナナシマさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:54:24.42ID:9iQg5Cov0
>>683
3曲とも単調でたくさんの人が思いつきそう
新たに作った2曲はミレラシレミのように2回繰り返すと
0687ナナシマさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:33:36.56ID:???O
小谷野は応援団にいままでの応援歌のままがいいか、新しいのを作ってもいいか聞かれたことに感動したんだね
0688ナナシマさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:03:57.71ID:us1TgfwT0
>>681
プロである楽天応援団の演奏はすごいぞ
やっぱプロの力ってすごい

>>687
オリックス応援団ってあんなにすごいのに謙虚という素敵なエピソードですね
拒否エピソードとは正反対です
0689ナナシマさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:14:27.38ID:mdlV/ph60
今のやり方だとたとえリズムがおかしくても、「ジャングルを追いつめろ」のような眉をひそめたくなる歌詞でも、単純すぎたり変な進行だったりするメロディでも文句言うなよで終わらせられるんですよ。
「仕事の合間にやっててなかなか時間がない」、「学生で学業と両立している」で通りますから。
より良い音楽を聴きたければ確率の問題でプロ化していくしかないのは明らかなんですよ。
金銭が絡むと言い訳ができなくなり、責任感が違いますから。
思い入れとかの感情論も分かりますがね。
0690ナナシマさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:41:13.53ID:ldb/6HF50
何日か前の演奏は綺麗だったし良い所ももちろんあるがなあ…。確率だよな、確率。

トランペット奏者の伴奏をしたことがあって間近で上手い人のを聴いたけど、今年の楽天応援団の演奏はその時の上手い人の音だよ。
ひとつひとつの音がはっきりしている。その上でなめらかに流れて抑揚もあるという。
0691ナナシマさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:45:23.69ID:???O
みなさん、発表会で演奏する曲を教えてください
「僕はヤクルトの村上の曲を」
「私は安達了一の曲を」

「私はオリの吉田正尚を」
「やるねぇ、あれはなかなかひきこなせないぜ」

「では若獅子会は何を演奏しますか?」
「私も吉田正尚を…」

「あなたは吉田正尚の曲はやめておきなさい。あなたはサンバソーリャセにしなさい」

「サンバソーリャセだって!子供でも弾ける曲じゃないか!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況