プロ球団創設へ 静岡市が始動 「子供に夢を」数千万円の予算計上
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120201/szk12020102300002-n1.htm

静岡市はプロ野球の地元球団創設に向け、4月に新部署を立ち上げる方針を固めた。
野球に対する市民意識の調査費なども含め、平成24年度当初予算案に数千万円を計上する。
定住人口を増加させる起爆剤として、田辺信宏市長が球団創設に意欲を示しており、
新部署設置はこの一環。球団創設に向けたプロジェクトがいよいよ始動する。

難航が予想されるスポンサー探しや、「サッカーの街として定着する同市に野球はそぐわない」との意見も根強い中、
田辺市長は昨年4月の市長就任以来、「子供にも夢のある構想」と、プロ球団の創設構想を温めてきた。

流入人口を増やさなければ地域の活力が失われるとの危機感を田辺市長は持っており、
「球団の創設は、定住人口の増加にもつながる」としている。
本拠地としては、プロ野球の公式戦や高校野球の県予選などにも使われる県営の草薙球場(同市駿河区)を考えている。

サッカー王国でさえサッカーが駆逐されていく現実wwwwwwwwww