X



潰れそうな競艇場ボートレース場62場目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001怒るでななし
垢版 |
2022/12/26(月) 21:39:14.58ID:1igfSg31
●2021年度(2021年4月1日~2022年3月31日)
総売上:2,392,621,261,100円
総利用者:436,827,545人
●令和2年度(令和2年4月1日~令和3年3月31日)
売 上:2,095,142,178,000円
利用者:378,216,508人
●令和元年度(平成31年4月1日~令和2年3月31日)
売 上:1,543,492,451,500円
利用者:349,494,345人

一般社団法人 全国モーターボート競走施行者協議会 売上関係
https://www.motorboatracing-association.jp/info/index.html

前スレ
潰れそうな競艇場ボートレース場60場目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1654401702/
潰れそうな競艇場ボートレース場61場目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1664700619/
0750怒るでななし
垢版 |
2023/02/18(土) 14:20:09.67ID:cE1mg2O9
>>749
最底辺からしたら現在およそ3倍だからね
しかも毎年1000億円以上を上乗せするように伸びた。
0751怒るでななし
垢版 |
2023/02/18(土) 15:51:02.04ID:yVoy5vvG
おは
0753怒るでななし
垢版 |
2023/02/19(日) 10:14:21.63ID:xC/KSdI9
中島孝平は福井支部の偉大な先輩、今垣光太郎を
リスペクトするために、頭を光太郎にしたのか?
0754怒るでななし
垢版 |
2023/02/19(日) 17:51:54.13ID:wOYEz0YX
>>748
コロナ禍での無観客や入場者事前抽選はさておき
SG開催で利用者数でなく、本場入場者の実数って公表してたっけ
昔の平和島だと正門接客カウンター側の場内側に時系列で入場者数を記した紙をバインダーに挟んで掲示していたが

観客動員よりも、競技人口や騎手選手養成の応募者数のほうが競技人気はより直接的に現れるかと
0755怒るでななし
垢版 |
2023/02/19(日) 17:55:02.01ID:wOYEz0YX
>>731
それはもう言ってる
昔に平和島の競走会実況が
「競艇ニッポンに生まれて良かった!!」
とっくに実況クビになったけど
0756怒るでななし
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:13.94ID:7HvzxsNV
競艇日本の専門誌あったな
0757怒るでななし
垢版 |
2023/02/19(日) 23:26:26.53ID:fY6Y7Ney
シュガーが福岡びわこが売り上げ低いって言うけどおまいらのデータじゃ津と常滑が低いんだろ?
0758怒るでななし
垢版 |
2023/02/19(日) 23:34:44.46ID:cOmjkeWH
>>757
シュガーは、いつを基準にしてるかわからないが
去年2022年1月1日〜12月31日の集計
19位・福岡
20位・児島
21位・三国
22位・江戸川
23位・津
24位・びわこ

というのが個人で各場集計してる人のサイトで出てたよ
0759怒るでななし
垢版 |
2023/02/19(日) 23:40:39.72ID:8qZ+3hsB
2021年は

21位三国
22位びわこ
23位常滑
24位津

だったので、そのデータを元にここの連中が常滑津が低いと言っていたのは妥当(2022年が出たのは最近)
おまえらのデータとかまるで俺らが作ってるような言い方してるけど
0760怒るでななし
垢版 |
2023/02/19(日) 23:43:37.11ID:btih15L/
三国って全国一キャッシュバック還元率も高いしモーニングもやってるのに不人気なんやな
0761怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 00:12:29.37ID:iisHsPNR
不人気っても500億くらい売ってるんだろ?
十分過ぎるわ他公営と比べたら
0762怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 00:13:22.51ID:hXP03i5d
開催日数が違うので他公営との単純比較はできない
0763怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 00:41:56.69ID:zdXO06+s
>>760
それでもモーニングやるようになったから2号賞金場にはなったからな
前はあっせんも弱かったし、銘柄級なんかめったに来ない 来てもすぐ帰っちゃてたな
0764怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 08:15:27.47ID:1NlzQizp
津では石野と馬場が途中帰郷か。
津も舐められたもんよのう
0765怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 08:37:01.26ID:XdliZObr
>>760
還元率高い言うても一節間で何十万何百万買って初めて恩恵あるだけで
ホームじゃなきゃ殆どキャッシュバック無いじゃん三国
0766怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 10:03:14.99ID:0A6I4+/R
ていうかボートは年度なんだから年度で集計しないと不公平だぞ
0767怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 10:28:44.51ID:nx543+yu
津は新しい選手宿舎兼競技棟が出来てピットも変わりどうなるか?だな
個人的には一撃麻薬のナイター化だと思っているのだが
0768怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 11:12:19.13ID:6KBFJ3Wr
ん?また新しくなったの?
2014年に新築されてるはずだが
0770怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 11:38:12.82ID:LWDsqZyh
>>766
年度だと、2022年4月1日〜2023年1月31日

16位多摩川、17位児島、18位三国、19位江戸川、20位常滑、21位平和島、22位福岡、23位びわこ、24位津

開催日数やSG・PG1開催がある場無い場があるので一概には比較は出来ないが・・・
0771怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 11:40:56.08ID:GkL6VPJm
SGやってるのに下位に沈んでるとこあるな
0772怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 12:27:36.42ID:ZSX72e25
常滑のダービーは売上も低かったしな
0773怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 13:02:15.81ID:RiabzcAT
>>767
選手管理棟と選手宿舎って違う物でしょ
鉄骨平屋建なのに同一視する人がいることに驚きw
ttps://www.info.city.tsu.mie.jp/www/nyusatsu/data/4301112ola/29/se.pdf
0778怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 18:21:48.96ID:+7mqMLwa
>>774
公営は終わったみたいな空気が漂ってた2000年代に書かれててなかなかの危機感を感じる内容だね。桐生の廃止問題もあったし。
2007年の場別ランキングも興味深い。
住之江はデイの時代で売上が圧倒的だったんだな。あとは戸田も売上高いんだな。いまも戸田はデイ場の中では1位だもんね。全然ビッグレース来ないのに。
0779怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 18:35:00.57ID:N0iCWc3l
SGボートレースクラシック最終日3月21日(火)は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ボートレース平和島本場において事前抽選による入場制限を実施することとしておりましたが、
国及び東京都による各種制限の緩和やボートレース業界におけるガイドラインの変更を受けまして、事前抽選入場ではなく、通常どおりの一般入場とさせていただきます。
ご応募いただいた皆さまには、応募後の変更となってしまい、誠に申し訳ございません。
また、ファンの皆さまには急な変更となってしまい、大変恐縮ではございますが、ぜひ本場において、精鋭達の迫力あるレースをお楽しみいただければと思います。

※SG開催期間中、本場及びボートレース平和島劇場(外向発売所)ともに、場内の混雑状況により入場制限を行う場合はございます。
0780怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 18:36:30.61ID:N0iCWc3l
募集人数忘れたが、想定したほど集まらなかったんだろうな↑
0781怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 19:16:06.79ID:KFUYfR1x
>>779
これは素晴らしい変更だ
0782怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 19:58:16.98ID:sarSKOLF
場によっては公衆便所と王宮くらい差がある
0783怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 19:58:37.02ID:0exOqFEU
制限日より無制限の予選最終日の方が激混みというわけわからん状況を作り出してたからね
住之江も全大阪王将の入場待ちの方が駅まで伸びて激しいことになってたし
0784怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 20:28:17.82ID:ZSX72e25
2007年と2008年は福岡が上位ということに隔世の感があるなー
0785怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 20:52:35.52ID:hXP03i5d
2007はグランプリやってる
0786怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 22:05:28.26ID:+7mqMLwa
>>779
SGで入場制限なしは嬉しいな。
やはり混んでるほうがもりあがるよ。
平和島ナイス判断だ。
まあ平和島はスタンドの収容力ある場だからできるかもだが。スタンドが狭い場だとそうはいかないか
0787怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 22:17:01.84ID:sarSKOLF
応募すれば100%当選するのに
0788怒るでななし
垢版 |
2023/02/20(月) 22:39:35.12ID:7PtbzWIj
だからもう意味がないんだよ
0789怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 06:39:13.85ID:3D+zQkPv
昨年から野球サッカーで緩和してたし
先々週の国立競技場では5万の観衆

今週末のマリノスxレッズ戦では
ゴール裏の声だし応援可能エリアの入場券が5千円
声だししない自由席が3千円
声を出したいバカ共の足元を見る料金設定にしている
0790怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 07:03:20.38ID:s6fO2jKL
>>770
芦屋多摩川三国大村がまだ今年度の周年記念を開催していない
24場の売上比較するなら年度で区切らないと不公平になるのはそういうこと
元日から大晦日だと周年記念0のところや逆に年度跨いで2回開催するところが出てくる
0791怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 07:14:43.97ID:n+9VOZOh
いつも常滑と津が最下位争いをしてるが、常滑はダービーあったからね。
にしても津はなんで売上低いんだろうね。
福岡やびわこあたりはうねりという特殊性で予想しずらく敬遠されてるのはわかる気がするが。
0792怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 07:41:55.32ID:oalw2xCB
年次で獲得賞金の計算
年度で舟券売上の計算
行政の管理年単位が年度だからこういったことがおきる(´・ω・`)
0794怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 07:43:00.30ID:DlcVSeaK
>>791
俺の勝手な印象だけど、
江戸川なみに安定板付けて,
記念クラスの選手がほぼほぼ途中帰郷する
0795怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 08:26:55.75ID:Qoj9kd/D
>>790
ちょっと前に常滑の周年が3月と4月に続いたことがあったよね
多摩川でも1ヶ月か2ヶ月のインターバルで開催したことがあった
0796怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 08:52:53.82ID:gCKg9DAF
>794
前節も馬場と石野が揃って帰郷だもんな。施工者は泣きたかっただろうな。
0797怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 10:36:16.31ID:6xSlngrd
福岡は箱としての売上は全国No.1だが福岡ボートの売上は下位の方って泣けるな
0798怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 10:54:16.48ID:iJJYwF24
今は本場もそうだがいかに売れるBTSを持ってるかが売上のカギになる
売れるBTSがあればそこで自場のレースが売れるし他の場もできるだけ売れるBTSで販売して貰いたいからその本場のレースを優先的に販売するそうな
0799怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 11:05:43.01ID:6kaFNyXG
福岡はあのダッシュ距離でよく認可下りたなと思う
まあそれを言ったらコース幅が狭い戸田も
これ大丈夫か?って声もあったのかもしれない
0800怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 11:05:47.53ID:E5GVrFsi
760万コインたまったか
換金すると380万円ドキドキやめられませんわ
0801怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 11:59:33.56ID:Mzt+6P+7
>>796 
「売れる土、日だけでいいから来てよ」
のパターンもあるんじゃないかね
三国でも前に篠崎元志が土日で4連勝したのに帰ったからな
0802怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 12:18:08.12ID:n+9VOZOh
すぐ帰郷するイメージがあるのは
峰、石野、元志、桐生とかか
0803怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 20:17:43.40ID:9+w4KhkW
常滑かわいそうw
0804怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 20:40:04.16ID:AHerFLqc
今知った
常滑ワロタw
0806怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 21:23:18.69ID:mzRtgNSm
常滑はレース前の映像を外人のね~ちゃんに戻したら?
0807怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 21:32:45.92ID:NMU8A9X6
蒲郡初日19.2億
0809怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 22:01:27.59ID:6xSlngrd
435,831,100 円
0810怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 22:02:33.38ID:6xSlngrd
蒲郡G2 初日
1,923,987,500 円
ドリームレース
 435,831,100 円
0811怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 22:20:46.01ID:n+9VOZOh
>>810
ぐは!
ナイターとはいえG2でこの売上はすげーな
0812怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 23:06:39.49ID:6y/wm1Yw
>>810
これは目標の120億は超え確実だな
景気のいい話だ

やっぱり女子戦人気は凄い
0813怒るでななし
垢版 |
2023/02/21(火) 23:25:32.67ID:fK9KOrjU
F返還が無いように気をつける事だな
0815怒るでななし
垢版 |
2023/02/22(水) 03:13:41.96ID:HxkXeJ3l
清水コロンと落ちたな
あれで寺田が妨害失格になるんか
0816怒るでななし
垢版 |
2023/02/22(水) 20:56:33.26ID:NU3ioo0q
2日目なんぼかな
0817怒るでななし
垢版 |
2023/02/22(水) 21:35:28.93ID:3B+m5iDr
蒲郡2日目

1,869,226,300 円
0818怒るでななし
垢版 |
2023/02/22(水) 21:37:32.48ID:NU3ioo0q
2日間累計
3,793,213,800 円
0819怒るでななし
垢版 |
2023/02/22(水) 22:52:39.38ID:G2RiYmCD
>>818
蒲郡施行者もニッコリだね

みんなも、もっと舟券買って選手を応援しよう
0820怒るでななし
垢版 |
2023/02/22(水) 23:14:21.36ID:YZAdZ+nF
>>787
100はない
何故かハズレるやつがいる
0821怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 00:51:01.35ID:HCKOAYgq
グランプリで仲間内の俺だけ落ちた時はマジでたまげた
0822怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 01:06:47.17ID:GezuU1nz
SG並みに売れてるじゃん
0823怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 01:08:14.22ID:GezuU1nz
>>787
2021蒲郡メモリアル
2022浜名湖メモリアル
2022常滑ダービー
全落ですがなにか?
0824怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 19:05:01.66ID:LgDxUlEV
笑える事故連発じゃん
0825怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 19:06:37.81ID:ttbfZuJF
蒲郡
8レース 123号艇フライング
9レース 1号艇出遅れ
0826怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 19:49:56.96ID:KkukZnhb
>>541
ここ東北道の大和ICの真隣にあったんだよな
1回だけ行ったわ
その時は大地震直後(といっても1年後だったけど)
結構お客がいたんだけどな
競輪は場外が厳しい、お客がどんどん鬼籍入りしていってる
0827怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 19:53:35.04ID:KkukZnhb
>>573
そこも最後の方は1日にお客が3人とかだったらしい
潰れて当然だったな
第一競輪場がないのにどうやって車券を買うんだよとなるし
0828怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 19:58:07.91ID:KkukZnhb
>>576
競輪のミッドは選手が集まるかとか審判員などのスタッフが集まるか?とかは二の次三の次なんだよね

まずは、選手がケガ等した時に受け入れてくれる病院の確保、これがまず最初に来る
その次に近隣住民との合意
競輪場は地方に行けば行くほど比較的周りに何にもないところに作られているから
ここは結構簡単にクリアされている

その次に設備等の問題(照明等、こんなのは照明つけりゃおしまい)
最後に選手が斡旋できるかどうか(実はこれが一番簡単)
0829怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 20:32:50.40ID:KZHKB+gC
>>825
平高もフライングしたかと思った
もしフライングしたら芦屋のオールスターはアウトになるからね
0830怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 21:44:35.51ID:4hRVUSMH
3日目1,679,437,500 円(返還額306,008,100 円)

祝日だったし返還なけりゃ20億近く
内容関係なく売れる
0831怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 21:50:35.07ID:cvw+j9Hm
>>830
この3億の返還は痛いな
優勝戦終了後の6日間 総売り上げに響くかも
なんと言っても女子戦は可愛いから売れる
0832怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 22:32:41.12ID:hmxSd1X6
この返還は痛いな。。。
準優、優勝戦の土日勝負だな

(同じ愛知県の)化け猫じゃなくて蒲郡ナイターというのがまだ救いだねw
0833怒るでななし
垢版 |
2023/02/23(木) 23:30:48.09ID:PJ7/N7NP
>>832
役人天国の化け猫だったら目も当てられない売上になって全国の恥さらしだろなw
0834怒るでななし
垢版 |
2023/02/24(金) 00:09:25.43ID:yCI6NKsD
新宿近くにあった日本船舶振興会だか競争会だかがやってたホテルって今はどうなってんの?
部屋のテレビでJLC見放題って夢のようなホテル
いつか泊まりてえーな
0835怒るでななし
垢版 |
2023/02/24(金) 00:42:33.76ID:35xk72sc
西川受刑者が秋に出所をした後に暴露する名前スレ
624 怒るでななし sage 2023/02/10(金) 18:20:43.33 ID:5LEKt5zd
◆次は広島のMか岡山のMが浮上するな
0836怒るでななし
垢版 |
2023/02/24(金) 14:07:26.50ID:XE0i5jLh
>>834 これかな

旧・ホテル海洋 / Hotel Kaiyo (N/A)

跡地に2008年3月1日「フレイザープレイス・ホフ新宿」がオープン→現「ハンドレッドステイ東京新宿」新宿区百人町
終了:2005年頃 確認: 2016年5月 6日
いまやコリアン&エスニックタウンとして有名な「大久保/新大久保」エリアの西端に立っていたシティホテル。
お台場の「船の科学館」と同じ日本海事科学振興財団を事業主体とし、バブルの余韻が残る平成4年、旧「東京海洋会館」跡地に253億円の巨費をかけて新築・運営されていたが、収益低下により2005年5月18日、ファンド会社「リプラス」傘下の「リプラスロード」に売却。
同社の手で、既存の建物を生かしたショッピング/アミューズメント系のテナント+ホテル+レジデンシャル(高級マンション)の複合ビル「ハンドレッド・サーカス(HUNDRED CIRCUS) イーストタワー」にリノベーション。第1弾として2008年3月1日、13階から21階までが「フレイザープレイス・ホフ新宿(Fraser Place howff Shinjuku)」として営業開始。さらに現在は「ハンドレッドステイ東京新宿」に改称されている。
0837怒るでななし
垢版 |
2023/02/24(金) 21:47:36.66ID:hZvqqjiN
蒲郡4日目1,933,812,900 円
4日間累計7,406,464,200 円

5日目20億6日目25億でも119億か
明日もっと売れるだろうから目標120億超えそうだな
0838怒るでななし
垢版 |
2023/02/24(金) 23:32:00.52ID:3yQJCD7B
>>837
常滑ダービー超えそうだな笑
0839怒るでななし
垢版 |
2023/02/25(土) 06:03:30.89ID:ETTwjvSm
>>712
建前はそうだがサクラや打ち子以外の本当の客にいくら還元してるか怪しいからな
0840怒るでななし
垢版 |
2023/02/25(土) 06:41:07.73ID:JIfwVVrI
パチンコの回転率考えりゃあ
一番ゼニ減るわ
0842怒るでななし
垢版 |
2023/02/25(土) 17:33:35.96ID:4kLTjpba
まじトラブル多すぎじゃねww
0843怒るでななし
垢版 |
2023/02/25(土) 17:39:44.64ID:Q/Zh1ww5
返還したくないから6艇でやり直そうとしたのか?
0844怒るでななし
垢版 |
2023/02/25(土) 17:40:39.31ID:Q/Zh1ww5
ピットに帰る時にすでに出遅れ返還欠場とアナウンスしてるか
0845怒るでななし
垢版 |
2023/02/25(土) 19:46:42.85ID:BJYUkV8R
>>836
ホテル海洋の構想から開業当初は良一がさまざま大言壮語していたが、結局は暴力団と修学旅行生御用達の域を出られず
0846怒るでななし
垢版 |
2023/02/25(土) 19:57:17.19ID:BJYUkV8R
もう始まる政府の電力料金補助、値上がり緩和
一般家庭など向け低圧供給受電、中小企業など向け高圧、までは補助金対象だが
大企業製造工場・大規模オフィスビル・プロスポーツナイター照明など向けの特高・特別高圧は対象外、電気料金まさに青天井暴騰
ガソリン価格高止まりとも相まって、ナイター場レースグレード無し一般開催の赤字転落までも見えてくる
ミッドナイト開催に前のめりな大村など大変よ
0847怒るでななし
垢版 |
2023/02/25(土) 20:32:40.32ID:YELEpr4O
ナイターレースを売りにしてる場は
設備にかかる費用なんて大して気にしてないだろう
いくら金がかかろうが必要経費として割り切るのでは?
照明ケチってデイレース割合増やしたとして
売り上げがダウンしては本末転倒だし
0848怒るでななし
垢版 |
2023/02/25(土) 21:32:14.28ID:21bUl4m7
明日今日と同じくらい(23億)売り上げれば目標達成か
これまでの返還4億なければ130億届いててもおかしくなかったな
0849怒るでななし
垢版 |
2023/02/25(土) 21:42:05.54ID:Cm3NBzBR
>>847
仮に下関なんてデイに戻したらまた20位前後の場に
戻るの確定だろ
0850怒るでななし
垢版 |
2023/02/26(日) 21:09:36.05ID:ixXbnPFJ
124億5927万5200(返還6億1795万9000)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況