著作権侵害の通報先

[JRA]
JRAのHP→メニュー→お問い合わせ・FAQ→ご意見・ご要望→(送信フォームに記載)→送信。

[日本モーターボート協会]
舟券偽造サギマック報告場所
一般財団法人モーターボート競走会
http://mbkyosokai.jp/inquiry/mailform/
問い合わせ→採用について・全般的なご意見・お問合せ→お問合せフォームのボタンを押下から必要情報を入力して送信

[グリーンチャンネル]
グリーンチャンネルHP→お問い合わせ→その他、お問い合わせ、から動画運営側にアカウント停止するように依頼可能です。

[YouTubeの動画からの報告]
動画が不快、1円たりとも儲けさせたくない場合、動画の右上のメニュー→報告(旗マーク)→"動画を報告"→"スパム"にチェック→報告ボタン押下。

[放送コンテンツ適正流通連絡推進会]
この団体からYouTubeに通報出来ます。
https://www.tv-copyright.jp/m/
情報提供窓口→動画サイトの情報提供→ユーチューブの情報提供→入力情報でチェックボックスにチェックしたり、必要情報を入力
※ ユーチューブ上で違法アップロードされている動画のURLについてお知らせください、とあるが、ここには該当するYouTuber名とかでも大丈夫。

具体的な不正内容についてお知らせください、の箇所に著作権侵害、登録者数や再生数の購入とか記載すれば、この団体経由でYouTubeに通報となる。

通報内容は著作権侵害、反省や自覚無し、JRA以外(地方競馬、競艇、競輪)の著作権侵害を継続、併せてTwitterや5chスレの確認依頼も記載し、不正の事実を淡々と記載するだけ。