X



潰れそうな競艇場ボートレース場52場目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001怒るでななし
垢版 |
2020/12/17(木) 20:39:50.01ID:xg5detpz
売上
●令和元年次(1月1日〜12月31日)
売上:1,534,210,923,600円
利用者:357,214,527人

●平成30年次(1月1日〜12月31日)
売上:1,323,657,515,600円
利用者:317,826,560人


前スレ
潰れそうな競艇場ボートレース場50場目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1595756193/
潰れそうな競艇場ボートレース場51場目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1601292647/
0342怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 16:22:03.04ID:TfDASN9R
>>341
優勝打てる様にしたかw
0343怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 18:51:22.27ID:AHrZyp1V
JRAは本日、開催中の中京及び今週からの小倉も無観客競馬で実施と発表
つまり開催の三場とも無観客、併せて緊急事態宣言該当地区の
場外発売も中止となる

一方でボートは社会貢献事業の名目があるからか、とにかく
本場や場外での発売は続けるんだな
0344怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 19:02:09.85ID:wXaMiCam
戸田「無観客にしてるのウチだけかよ!」
0345怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 19:08:54.24ID:lH2seO00
多摩川は爺さんばっかだったな。
そんなに多い感じはしなかったが入れる区画狭くしてるから密いなってたわ
本末転倒だな
0346怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 20:15:09.77ID:TfDASN9R
>>344
戸田はバスも復活させないし、どちらにせよ中途半端
やるならやる
やらないならやらない
徹底しないとダメ
0347怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 20:40:03.29ID:b+o4ms6E
若松からすぐの下関は21時近くまで売るのか
変なの
0348怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 20:45:32.32ID:r5IghXhy
4月から12月までの売上が1.52兆円らしいから、大きなトラブルとかない限り2兆円は超えそうだ。
0349怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 21:48:46.74ID:JOWVOjam
赤羽あたりにボートピア作ってくれないかね
北区は戸田も多摩川も平和島も江戸川も全部遠い
ちょうどど真ん中
0350怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 21:52:53.72ID:JOWVOjam
>>335
元々、じわじわと若者〜ネットできる中年に人気が伸びてきて
客を連れてくるYouTuberがどんどん増えてきて
まさかのスロット界隈からまでもってきて
コロナでいよいよ火がついた感じ
このままコロナ続いて、スロット腐ってけば、3兆円狙えるよ
0351怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 22:13:00.12ID:xkeHKBQs
違うな
そもそも他のギャンブルから流れてきても儲からなきゃすぐ離れて行くわけだし
儲からなくても止めずにやれるのは元からいる競艇の客だけよ
儲からなくても続ける我慢強さは彼らには無いからな
0352怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 22:35:14.27ID:TfDASN9R
>>349
あそこら辺って面白いよな。
距離的には戸田のが近いはずなのに県またぎだからか、平和島や江戸川のが運賃安い。でも戸田より遠くて時間かかる
0353怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 22:39:23.11ID:5QWPr1PB
寝ぼけて、スレタイが潰れそうなホームレス場に見えた
0354怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 23:08:14.01ID:3kfHz3iT
朝9時から夜の9時前までどこかしら複数開催してるしレース間隔も丁度いい長さでやってるしインコースから買ってればとりあえず当たるという競艇の沼に旨くパチンカスの軍団引き連れて来れたのが大きいのかと
でも依存症うんぬんがもうそろそろ出てきそうだからそこら辺の対応上手くやらないとこれまでだと思う
0356怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 00:42:26.59ID:86KEMhXy
儲かるギャンブルなんか存在しないのに何言ってんだか
0357怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 01:00:33.71ID:9VNDHUC6
>>347
山口県は緊急事態宣言出てないぜ。
0358怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 01:47:43.60ID:F6jS/nPW
>>343
元々俺は中央競馬・地方競馬の住民で
一昨年から本格的に競艇を始めたのだけど最近は競艇が主になったな。

中央競馬なんて意地でも本場に人を入れないでネットで馬券を買えとか言ってるけど
馬も見れないのにキチンとした判断が出来る訳がないから
買う所か見なくもなった。


確かにコロナが始まったころは未知の恐怖があったから慎重になったけど
少しでも早く本場に人を入れてお客さんに楽しんでもらおうという姿勢は
競艇が一番だと思った。

蒲郡のSGや浜名湖のPGIなんかもあんなやり方だと
主催者が損するのは分かってるのに客を楽しませようとする姿勢は一番強く感じたな。


そもそも密にならなければコロナになることなどなかろうに・・・。
0359怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 06:58:56.18ID:28CnWAdY
>>356
そう思ってる間は勝てないよ
働いた方が効率いいけど
昔のスロットで人生の道を間違った人多すぎ
0360怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 07:09:31.49ID:xFTd832T
ギャンブル関係でクラスターってなると叩かれるから
本場行くような人がコロナ気にしてるとは思えんが
0361怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 08:13:41.38ID:KdK2fRHU
YouTuberやパチンコライターがそいつらの客を競艇に連れて来て売上がupした
なんて都合の良い安易な考察にしか過ぎないと思うよ
もちろん、それらが全く0であるとは言わんけどね

じゃあ売上好調の原因は何なんだ?ってことだけど
1つは優遇番組等を増やすことで既存客の所持金が若干延命されることによる購入の結果
2つ目は過去に舟券購入歴がある競艇休眠中だった人間が自宅時間の増加でまたやり始めた結果
これが大きいだろうな
0362怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 08:39:58.83ID:n+VXSKsC
パチンコ・パチスロ参加人口「過去最低」を記録

 今回の調査は、2020年1月〜2月までに全国15歳〜79歳の男女を対象に
インターネットで実施したもの。有効回答数は3,539人としている。

この調査によると、パチンコ・パチスロの参加人口は前年より60万人減少の
890万人。800万人台まで落ち込んだのは、今回が初めてとのことだ。

パチンコ・パチスロが属する娯楽部門は、公営競技が好調。
特にボートレースと地方競馬が極めて大きく伸びた。

反面、パチンコ・パチスロは長年の落ち込みが止まらない状況。
近年好調であったゲームセンターもマイナスとなった。

年に1回だけ行った人も「参加人口」としてカウントされるために
日本遊技関連事業協会は「厳密に言えばパチンコファンの数ではない」
としているが、1990年代半ばの「パチンコファン3,000万人」時代と
比べて激減していることは事実である。 

加えて述べると、この調査は時期的に新型コロナウイルス感染症の
影響は反映されていない。日本を代表する大衆娯楽のひとつとして、
業界全体の底上げは急務であろう。
0363怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 08:53:35.92ID:8wOkftvG
>>344
川口オートが無観客を先走ったからなぁ
ウチも無観客にしないと不味いって同調したから
0364怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 09:02:25.69ID:x2AGZE6a
埼玉は地元のテレビ局が公営ギャンブルの専門番組持ってるくらいの
レース場王国だかるな。
今やってる大宮の記念競輪も初日から無観客レースだし
浦和競馬も立ち入り禁止になったし。
まあ足並み揃えないとしょうが無いよなあ。
0365怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 09:06:14.55ID:kDJ+erls
逆に25年前の公営ギャンブルの衰退はパチンコパチスロの影響大て言われてたんだけどさ
0366怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 11:48:22.25ID:xFTd832T
埼玉人コロナ怖がりすぎじゃね?
0367怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 11:51:46.51ID:xFTd832T
>>365
毎日あいてて地域によるけど10:00から23:00までやってる
スロットなんて店選びと知識介入、技術介入すれば、月単位ならほぼ勝てる
しかも期待値からブレて大勝ちした日には月100万円こえる場合も
この時代がおかしいわ、まじで
それだけ何も考えないで大負けしてる養分様もたくさんいたわけだし
今は店も客も台もクソなんだもの、そりゃ客離れるし
負ける前提の養分様もYouTubeとか人間ドラマがあって楽しい方行くわ
0368怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 11:59:26.75ID:86KEMhXy
そもそも反日に入金する池沼なんか養分以下
0369怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 12:16:33.81ID:PKwUEkdH
昔は年収1000万プレイヤーもそれなりにいたからなぁパチプロは
打ち子使ってた軍団長ならもっといってただろうし
その時から今でも続けてる奴らは悲惨な事になってるが
0370怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 12:25:43.04ID:xFTd832T
有名ライターは執筆イベント、売っては6確定台、アホみたいに儲かってた
それがいまはなんだ、好きでもない競艇バトルですよ
ざまあとしか(貯金したり投資してたらかしこいが)
0371怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 12:30:15.73ID:PKwUEkdH
魚拓やういちクラスだと年収数千万〜億レベルみたいだったからなぁ
雑誌もめちゃめちゃ売れてて、来店取材イベントも引っ張りだこ

それが今や業界の衰退とともにパチ雑誌界隈も悲惨な事になってるからな
魚拓ういちクラスは良いとして、雑誌の枠内でしか活動できない不人気ライター連中は干上がってるだろうな
0373怒るでななし
垢版 |
2021/01/17(日) 17:05:34.86ID:tTt8tD3Y
しのけんも動画内で今からスロプーになるのはやめた方が良いって言ってるしな
ディスクとか愛姫シコシコ打って日銭稼いでる奴はいるが、普通に働いた方が遥かに良いわな
0375怒るでななし
垢版 |
2021/01/17(日) 22:56:36.53ID:1RKC3+Ld
尼崎周年も尼崎G1のなかでは歴代記録更新とな。プレミアムG1は除く
0376怒るでななし
垢版 |
2021/01/17(日) 23:40:33.05ID:GRdVD42X
>>375
目標73億円で売上84.5億円だった
周年歴代最高が98年の80.7億円

尼崎で開催したSG並みの売り上げだからすごいね
0377怒るでななし
垢版 |
2021/01/17(日) 23:46:52.92ID:tCEfWbVZ
尼崎って俺はそそられない
逆に江戸川はそそる

何かよくわからんのよね。
0378怒るでななし
垢版 |
2021/01/17(日) 23:57:08.86ID:0uKd/9WT
江戸川は見る分には楽しいけどね。

尼の方が俺は賭けやすい
0379怒るでななし
垢版 |
2021/01/17(日) 23:57:39.12ID:U9LbFC9B
今年歴代最高売上更新しそうだな
0380怒るでななし
垢版 |
2021/01/18(月) 00:51:54.18ID:Uc44MjnG
1/12〜17 尼崎68周年記念
初日 12億8832万4200
二日 12億7656万8000
三日 13億2614万0200
四日 12億2752万7000(返171万)
準優 15億7930万6700
優勝 17億5705万9900
累計 84億5492万6000(返還171万8300)

尼崎68周年 売上比較
今節総売上=84億5492万6000(返還171万8300)
優勝戦売上=6億6010万4500
施行者目標=73.00億(115.82%)尼崎市
前年度売上=38.09億(221.94%)2020.03

前年が38億で今年は84億
驚き!!
0381怒るでななし
垢版 |
2021/01/18(月) 01:17:51.12ID:aJYaPFaJ
>>380
去年の尼崎周年は コロナの影響で無観客になったばかりの頃で まだテレボートも今のように普及してなかった
平和島のクラシックもしかり

去年の2月終わりからGWあたりまでは売り上げが最悪の時期だった
GW過ぎたあたりからテレボートの加入者が急激に増えてきて
ネット投票が普及してきて去年の住之江のオールスターあたりから売り上げが急上昇してきた感じだな
0382怒るでななし
垢版 |
2021/01/18(月) 11:25:10.71ID:9mvFOc0W
>>380
例年48億円前後ぐらい
0383怒るでななし
垢版 |
2021/01/18(月) 12:15:35.68ID:8SH8astb
そうだね。尼崎の周年は例年だと50億いくかどうかだからボートレースバブルは今年に入ってなおも加速している。江戸川G1も10億こえてるし
0384怒るでななし
垢版 |
2021/01/18(月) 17:18:44.05ID:TsScFQs5
コロナで去年の4月に遅ればせながらテレボートに入ったが
なんか相性が良くなく当たらないししっくりこない
本場に行って舟券買ったほうがいいよ
朝レースはガチガチの1-2 1-3番組組んでるけど
本命どおりに来ないし当たっても安いから増えない
0385怒るでななし
垢版 |
2021/01/19(火) 07:37:07.16ID:Y/qkDRfP
地方競馬で八百長
どこでもやる奴はやるんだな
0386怒るでななし
垢版 |
2021/01/19(火) 08:28:25.35ID:O7QGbr45
都内の公営競技場で競艇だけがのうのうと客入れてるってイメージ悪くなるよね・・・
パチンコみたいに叩かれないのは笹川権力のおかげだろうが
0387怒るでななし
垢版 |
2021/01/19(火) 08:40:07.03ID:Z3NpnvMX
中央競馬は売り上げの10%以上を国庫納付金として
納めており約3000億円にのぼる。

政府が、競技関係者に感染リスクのある競馬に開催自粛を
強く求めない背景には、この“お金”の存在があるとされている。

また競艇では日本モーターボート競走会、ボートレース振興会、
全国24場の施行者などが合同で新型コロナ対策として6億円の
寄付を表明している。

一方の競輪は、売り上げが低迷しているから国や自治体への還元の点で弱い。
0388怒るでななし
垢版 |
2021/01/19(火) 08:50:24.84ID:QNifxjME
競艇の売上は好調だね
0390怒るでななし
垢版 |
2021/01/19(火) 22:54:04.58ID:tQeU/fuK
笠松競馬が大変なことになってますねー
0391怒るでななし
垢版 |
2021/01/19(火) 22:55:55.49ID:DMnDU8x7
あそこは組織ぐるみだから救いようない
0392怒るでななし
垢版 |
2021/01/20(水) 00:11:12.58ID:81ekjvFG
次は某ボートレース場のフライング艇を01スタートに修正してレースを成立させる不正がバレるかもなw
0393怒るでななし
垢版 |
2021/01/20(水) 00:35:20.21ID:hn03oP+t
住之江と浜名湖はやってる気がする
0394怒るでななし
垢版 |
2021/01/20(水) 01:01:55.05ID:6p+ggiam
>>386
それは笹川先生の影響もあるだろうけど
それ以上に競艇はいろんなテレビ番組にスポンサードしてるでしょ。

世間はコロナコロナ騒いでもスポンサードしてるから
競艇に人を入れる事で叩かれることはなし。
0395怒るでななし
垢版 |
2021/01/20(水) 01:12:16.34ID:WHzJX71Q
20年後にはない職業かあってもルールがごっそり変わって衰退してるやろ
0396怒るでななし
垢版 |
2021/01/20(水) 01:23:28.62ID:qb2Hl4jc
カジノがブックメーカー始めたら一気に衰退するだろう
0397怒るでななし
垢版 |
2021/01/20(水) 13:45:58.24ID:ge0eVuG+
俺らがやる事は上位着順にくる選手を予想して舟券を買うこと、ただそれだけよ
Fがあろうと、本命選手が先頭を走っていて転覆しようと
八百長レースだろうと、そこまて予想出来なきゃダメってことよ
どっちみちギャンブルなんて勝てないんだしさ
たまたま今日勝ったとしても、明日はそれ以上に負けるわけだし
レースがすべて公正に行われたって誰も勝ち組にはなれないんだし
八百長でどこかの誰かが大儲けしたところで俺らには関係ない話だし
当然、八百長選手に対する処分は必要だと思うけどさ
「他にも八百長選手はいないか?」と全レース場の結果に
必死になって目を配らせて一日が終わる、というのも哀れな話よ
0400怒るでななし
垢版 |
2021/01/20(水) 14:02:08.19ID:5Pl66Tt6
>>397
つまり毎日毎日10年以上24時間365日競艇板に張り付いている
生きる価値0の三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉は死んだ方がいいって事だろ?
0402怒るでななし
垢版 |
2021/01/20(水) 14:35:58.19ID:0sX9OnDv
あげ
0403怒るでななし
垢版 |
2021/01/21(木) 22:22:42.38ID:vxVpPeJA
目指せ、2兆円
0404怒るでななし
垢版 |
2021/01/21(木) 23:31:12.18ID:Rdy8P1gv
>>395
イン有利、安全第一、技術よりアスリート製
スポーツを目指してるんだろうけど、
日本人のギャンブラーがそれ求めてはいないんだよね
0405怒るでななし
垢版 |
2021/01/21(木) 23:34:50.18ID:Rdy8P1gv
>>373
しのけんあたりのスロバブルの頃に稼ぎまくってた人達って、きちんと金貯めてるから投資に回してんのかね
してないから今もライターなのか…
0406怒るでななし
垢版 |
2021/01/21(木) 23:34:53.57ID:s0pH4WlP
スポーツ、真剣勝負と
ギャンブル
は対極だからな
前者は最強、常勝を是とするが
それではギャンブルとして成立しない
だから色々要素を弄り、常勝出来なくしているが
池沼に言わせれば、イン飛びおかしい。八百長だ
となる
0407怒るでななし
垢版 |
2021/01/21(木) 23:37:13.28ID:Rdy8P1gv
自分はイン逃げ前提で、今のルールじゃどうしても展開や運がが変わる2着3着予想で十分いいと思うけどね
でも実際には荒れやすいイン逃げ率低い関東4場の売り上げは悪くないわけで
そういうことだよね、人口だけじゃない
そもそもボートレースは西のギャンブルだし
0408怒るでななし
垢版 |
2021/01/21(木) 23:45:28.24ID:3/6WaxE4
一方 競輪は発祥地は小倉だけど 東のギャンブルって感じだな
0409怒るでななし
垢版 |
2021/01/21(木) 23:55:40.71ID:s0pH4WlP
せっかくいっぱい場があるんだから、もっと特化した場があっても面白いけどな
なんか仕掛け作って、滅茶苦茶難しいがほぼ万の場とかw
0410怒るでななし
垢版 |
2021/01/22(金) 00:06:30.16ID:KIzWHVdY
江戸川の水面で
「風雲たけし城」みたいに障害物でも設置するかw
0411怒るでななし
垢版 |
2021/01/22(金) 00:29:13.28ID:PCvOZwvX
>>410
1月21日津4レースなんか体制を決した最後のターンなのに、うんこマークに突っ込む下手くそがいてるんだから、そんなもん作ったらとんでもないことになるぞ
0412怒るでななし
垢版 |
2021/01/22(金) 01:10:31.86ID:4DDfuWrx
>>411
鳥羽一郎名誉開催執務委員長もブチ切れるなwww
0413怒るでななし
垢版 |
2021/01/22(金) 01:12:30.46ID:OgDqiH4e
>>409
今年の江戸川の周年は面白いな。
0414怒るでななし
垢版 |
2021/01/22(金) 01:33:04.83ID:m9gFnUnN
>>413
ヘマノヤが濱野谷になってるなw

斉藤仁がいないと思ってたら 唐津の方の周年に行ってるんだな
0416怒るでななし
垢版 |
2021/01/22(金) 02:19:21.88ID:+E08lluT
みんな大好き福島勇樹も唐津に行ってるな
今回のドブ記念はメンバー良すぎで楽しい
毎回もっと逃げずに来いよ銘柄
0417怒るでななし
垢版 |
2021/01/22(金) 12:27:48.67ID:OgDqiH4e
瓜生が途中で帰らずに優勝まで乗るのが価値があったね。
0418怒るでななし
垢版 |
2021/01/22(金) 12:39:18.34ID:+E08lluT
銘柄はみんな帰りやがるから
最後まで走ってるだけで株が上がるわ
瓜生は正義だった
0420怒るでななし
垢版 |
2021/01/22(金) 19:49:11.85ID:gf1JAkoY
特に江戸川とか桐生とか1Mのカメラ位置なんとかならんのかな?
差したように見えて差さってない事多い

桐生のカメラワークとか最低レベル
0421怒るでななし
垢版 |
2021/01/22(金) 19:59:35.96ID:+E08lluT
何処もそうじゃね?
おーし刺さった!と思ったら全然距離あんのな

江戸川は56がまくりに行く時のスライドアングルがたまらん
ぐおおおって感じで
0423怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 20:36:44.59ID:mYsTWiGO
>>417
瓜生は東京が地元だしな。
そろそろ子供が大学卒業して福岡に帰る時期じゃないのか?
0425怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 20:52:48.69ID:+hlUSW3I
桐生は雪だ
0426怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 20:55:04.67ID:tXy+MMZx
あまりのマイナーぶりにここですら名前が出ない三国はもう雪に埋まっていそう
0428怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 21:57:27.56ID:uy4Pjqdz
からつと下関がいっときのSGくらいに売れててすさまじいな。両方とも13億円越えてる
0429怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 22:01:01.15ID:ujndLFVj
江戸川記念はいくら売れたの?
0430怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 22:01:19.98ID:c1KZGvRB
からつはモーニングなのによく頑張ってるわ
個人的に本場行くなら明るくイベントも楽しみやすいデイ開催
普段のテレボートはナイターで買いたいレースだけゆっくり
0431怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 22:10:29.72ID:KpeW3ZDf
>>428
からつは峰の地元戦効果もあるだろうね 
松丼とかの銘柄級も揃ってるし
0432怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 22:20:49.49ID:QlYg0BGJ
>>428
唐津はG1だし下関はナイターでG3女子戦だし住之江蒲郡がコロナの影響で早じまいだから8時過ぎにしてるとこが少ないから
0433怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 22:29:10.28ID:1JRxorV7
個別の理由云々ってより競艇やる人の数がどんどん増えてるってのが一番の理由だろう
どこまで続くかねこのバブルは
0435怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 22:35:24.76ID:ujndLFVj
>>434
江戸川潤ったな
0437怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 23:49:52.47ID:X11zOcD7
YouTubeでも競艇はすごい数上がってるからねー
0438怒るでななし
垢版 |
2021/01/23(土) 23:53:21.13ID:ujndLFVj
SGはやって欲しいが現実的じゃないからな
PG1やって欲しい
BBC ヤンダビ 女王 クイクラ
マスターは前付け出来なくなるからいいや
0439怒るでななし
垢版 |
2021/01/24(日) 00:14:29.91ID:Yovd0xWu
G2だけど「ボートレース甲子園」も良いな
0440怒るでななし
垢版 |
2021/01/24(日) 00:22:55.83ID:wOWeeahV
今年の甲子園はナイターの丸亀なんだな
東京オリンピックがどうなるかによるがたぶん歴代G2最高売上を更新するだろう
0441怒るでななし
垢版 |
2021/01/24(日) 00:40:23.86ID:kEaKaOuE
全然話題にならないけど
G2、G3、一般で一番売ったシリーズランキング知りたいね
やっぱりBBTとか企画もんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況