X



GT☆ダイヤモンドカップ☆2

0015怒るでななし
垢版 |
2020/09/28(月) 16:44:37.16ID:mlWSx2K3
西山がんばえー!
0016怒るでななし
垢版 |
2020/09/28(月) 16:46:09.92ID:7+eXU2p0
優勝
1-45流し
45-1-流し
@100円
1日給料のワシに死角はない。
0017怒るでななし
垢版 |
2020/09/28(月) 16:49:19.99ID:VGwP94F3
西山優勝おめでとう!
0018怒るでななし
垢版 |
2020/09/28(月) 16:51:08.90ID:7+eXU2p0
今日はこのぐらいにしといたるか。
西山記念初優勝おめでとうよかったな。
0019怒るでななし
垢版 |
2020/09/28(月) 16:55:36.52ID:2pbdKbMn
琵琶湖逃して速攻でリベンジはすげーわ
0020怒るでななし
垢版 |
2020/12/09(水) 18:33:31.78ID:p2qchPTb
カエルくんは並み以下の才能と容姿

無様なナマポ
0021怒るでななし
垢版 |
2020/12/09(水) 18:45:01.37ID:Sr98rVz5
キングオブナマポカスナガ
0024怒るでななし
垢版 |
2021/04/02(金) 23:59:57.74ID:RgXgsMz0
◆前開催の優勝戦結果

2020年9月28日 徳山競艇場

優勝者
4371 西山 貴浩(福岡)

1 西山 貴浩 1'49"6
3 池田 浩二 1'50"4
2 白井 英治 1'51"7
4 藤岡 俊介 1'53"6
5 濱野谷憲吾
6 毒島  誠

2連単 440円( 2)
3連単 930円( 2)

スタート情報

1 .02 逃げ
2 .07
3 .04
4 .06
5 .07
6 .09

水面気象情報
気温25.0℃ 晴 風速1m向風 水温24.0℃ 波高1cm
0025怒るでななし
垢版 |
2021/04/03(土) 16:42:03.54ID:SauZhh/w
◆開催期間中の潮汐表

04/04日 小潮 満13:45 干08:23
04/05月 小潮 満15:06 干10:23
04/06火 長潮 満17:33 干12:24
04/07水 若潮 満07:04 干13:24
04/08木 中潮 満07:52 干14:04
04/09金 中潮 満08:29 干14:38
0026怒るでななし
垢版 |
2021/04/03(土) 16:43:15.76ID:SauZhh/w
◆21年ぶり7回目の宮島ダイヤモンドカップ

地元広島支部からは10名が参戦。
インファイター西島義則に完全復活目指す辻栄蔵
若手成長株大上卓人は浜名湖周年で予選トップに立った。
地元以外では住之江周年を優勝したばかりで波に乗る新田雄史は昨年グラチャンと66周年で優出と実績十分。
毒島誠は当地代替え開催となった鳴門周年でV実績あり。
0027怒るでななし
垢版 |
2021/04/03(土) 16:45:06.45ID:SauZhh/w
◆宮島水面

宮島過去3節のSG,GTレースのイン1着率は65%と全国平均62.4%に比べると高め。
2コースの9.7%は全国平均11.6%より低めで同じく4コースも平均より低めと差しが決まり難い傾向。
3コース5コースは平均より高めで奇数コースの捲り差しが狙い目となるか。

また宮島水面の最大の特徴は干満差で最大で3mを越えることも。
その結果早朝スタート練習とは景色が全く違って見えたり更に200m標識がスリットに対して斜めに設置されているので起こしの位置が把握しづらいなどとにかくスタートが難しい。

宮島の展示タイムで注目したいのは早めに計測を開始する直線タイム。
他場より長めに計測するので行き足の優劣が出やすい。
3,5コースでまわり足タイムと連動していれば捲り差しの使い手なら突き抜ける場面も狙える。
配当の傾向としてはSG,GT過去4節の平均配当は8,226円で万舟は20.3%。
その一方で2,000円以内の配当も42.4%と中穴狙いよりは本命サイドか高配狙いの舟券戦略が有効かもしれない。
0028怒るでななし
垢版 |
2021/04/03(土) 16:46:23.38ID:SauZhh/w
◆モーター

昨年11月より使用開始の現行モーター。
12月に金田大輔を初優勝させた14号機は5優出2優勝も超伸び仕様は近況やや抑えられた感じ。
やはりエース機と呼ぶなら3月に安河内将が出足中心に仕上げて優勝した49号機になる。
重量級の海野康志郎が展示タイムトップを連発した52号機は要注意。
同じく伸び強力63号機も展示から好タイムを出してくる。

49号機 57.8 6.77
51号機 46.4 5.77
61号機 46.0 5.96
14号機 44.1 6.19
52号機 43.0 5.95
13号機 42.2 5.83
23号機 41.3 5.68
66号機 40.9 5.72
54号機 40.8 5.85
63号機 40.5 5.76

(2020年11月25日使用開始〜2021年3月31日)
●宮島はチルト3度まで使用できます。
0030怒るでななし
垢版 |
2021/04/09(金) 03:59:12.48ID:bfCmEPSp
◆前開催の優勝戦結果

2021年4月10日 宮島競艇場

優勝者









2連単
3連単

スタート情報








水面気象情報
0031怒るでななし
垢版 |
2021/04/09(金) 18:55:36.07ID:FdPCCU02
◆開催期間中の潮汐表

04/10土 大潮 満22:36 干16:30
04/11日 大潮 満23:18 干17:05
04/12月 大潮 満23:58 干17:40
04/13火 大潮 満11:51 干18:15
04/14水 中潮 満12:18 干18:50
04/15木 中潮 満12:46 干19:28
0032怒るでななし
垢版 |
2021/04/09(金) 18:57:20.55ID:FdPCCU02
◆峰無双に?が灯る大村ダイヤモンドカップ

浜名湖周年でのF以来「ブレーキをかけている」と公言する峰竜太。
正月一般戦、九州地区戦と2連続優勝中の大村水面だが評価を下げざるを得ない。
代わって注目となるのは4年前の当地ダイヤモンドカップで優勝戦3艇フライングの大波乱となり
長崎支部移籍直後即優勝とした原田幸哉。今大会で大村GTV5を狙う。

またダイヤモンドカップは直近10大会中5人のGT初優勝者を輩出しており
GT優出12回を数えそろそろ結果を出したい木下翔太や地元の期待がかかる下條雄太郎、村上遼らは流れに乗りたい。

当地記念V実績ある松井繁、瓜生正義、田村隆信、太田和美、今垣光太郎らベテラン勢も優勝争い必須。
総理杯を制した石野貴之はA1勝負駆けに崖っぷちとあとが無い。
0033怒るでななし
垢版 |
2021/04/09(金) 18:58:46.27ID:FdPCCU02
◆大村水面

言わずと知れたイン水面。
直近6ヶ月のイン1着率は67%となるが
2月地区戦では58%とやや落ちる。

今節潮位の影響は少なそうだが後半2日間は干潮水面となるので全速戦が決まる可能性も。
また大村でのGU以上のレースの優勝戦では平成30年1月の誕生祭以来イン1号艇の10連勝中となっている。
0034怒るでななし
垢版 |
2021/04/09(金) 18:59:43.06ID:FdPCCU02
◆モーター

エース級は26号機50号機58号機の3強。

九州地区戦で桑原悠が伸び足仕上げた26号機をはじめ同優出機21,22,25と20番台に優秀機が並ぶ。
21号機はシリーズ前は低調機と評されていたが峰竜太が仕上げオール3連対で優勝までしここも要注意。
パワー上位は50号機と58号機。


75号機 49.4 6.28
50号機 48.6 6.19
12号機 45.7 5.97
58号機 45.0 6.04
23号機 45.0 5.91
18号機 44.2 6.07
72号機 43.9 5.67
13号機 41.2 5.49
36号機 40.6 5.75
30号機 40.3 5.84

(2020年6月18日使用開始〜2021年4月5日)
●大村はチルト1.5度まで使用できます。
0035怒るでななし
垢版 |
2021/04/10(土) 17:02:46.42ID:/7RG7nSh
峰カッコいい!
0036怒るでななし
垢版 |
2021/04/10(土) 19:56:11.51ID:U7k5b1rk
>>30
◆前開催の優勝戦結果

2021年4月10日 宮島競艇場

優勝者
4444 桐生 順平(埼玉)

1 桐生 順平 1'48"7
3 新田 雄史 1'50"0
5 上平 真二 1'50"4
4 井口 佳典 1'53"5
6 杉山 裕也 1'54"0
2 山口  剛 1'56"5

2連単  350円( 2)
3連単 1,390円( 6)

スタート情報

1 .15 逃げ
2 .15
3 .13
4 .12
5 .14
6 .15

水面気象情報
気温14.0℃ 晴 風速4m向風 水温14.0℃ 波高3cm
0049怒るでななし
垢版 |
2022/11/11(金) 23:59:55.55ID:pN+v+eSH
◆前開催の優勝戦結果

2021年4月10日 宮島競艇場

優勝者
4444 桐生 順平(埼玉)

1 桐生 順平 1'48"7
3 新田 雄史 1'50"0
5 上平 真二 1'50"4
4 井口 佳典 1'53"5
6 杉山 裕也 1'54"0
2 山口  剛 1'56"5

2連単  350円( 2)
3連単  1,390円( 6)

スタート情報

1 .15 逃げ
2 .15
3 .13
4 .12
5 .14
6 .15

水面気象情報
気温14.0℃ 晴 風速4m向風 水温14.0℃ 波高3cm


2021年4月15日 大村競艇場

優勝者
3590 濱野谷憲吾(東京)

1 濱野谷憲吾 1'47"5
2 篠崎 仁志 1'49"6
4 柳沢  一 1'50"6
5 峰  竜太 1'51"2
6 藤岡 俊介
3 桑原  悠

2連単  310円( 2)
3連単  1,130円( 5)

スタート情報

1 .07 逃げ
2 .12
3 .12
4 .13
5 .15
6 .13

水面気象情報
気温17.0℃ 晴 風速1m右向風 水温15.0℃ 波高1cm
0050怒るでななし
垢版 |
2022/11/12(土) 15:40:57.48ID:HKsatFLm
◆年末に向けジャンプアップを狙う福岡ダイヤモンドカップ

SGタイトルホルダー21名が参戦する福岡ダイヤモンドカップ。
賞金ランキング上位はもとよりボーダー付近からのジャンプアップを狙う実力陣にも気合いが入る一戦。
なかでも現役福岡最多Vの篠崎仁志に周年以降の近況7節62走中で5着以下が5本と大崩れの無い篠崎元志の地元両名がベスト18入りを狙って奮起。
また福岡尼崎児島浜名湖と周年に限れば4節連続優出中の桐生順平はベスト6入りへ向けたジャンプアップを狙う。
その他ではチャレンジカップ除外でここが年末ラスト勝負となる新田雄史に福岡69周年では執念の差しで記念初V決めた宮地元輝も年末初出場のチャンス。
0051怒るでななし
垢版 |
2022/11/12(土) 15:44:35.57ID:HKsatFLm
◆福岡水面

博多湾に面して那珂川の河口にある福岡水面。
1マークはほぼ川の部分で干満の影響から“うねり”が発生し非常に難しい水面となっている。
うねりが最も酷くなるのは満潮で北風が吹いた時。
また福岡のうねりは風速、風向き、潮の干満により変化が激しく目視での判断は難しく選手たちは走ってみないと分からないと言う。
それでも1マークに消波装置を設置したり海側にうねり防止の台船を設置したり発走時間を定期船に合わせるなど
改善策によりかつてに比べると大きく暖和されインも利く水面と変貌してきている。
9月の69周年ではイン1着43本(59.7%)だったが2マークの奥行きが70メートルしかなく不利と言われる4,5コースの頭も9本決まっている。
今節の潮位は低めで後半は満潮水面内有利になりそうだが機力次第では波乱も。

◆開催期間中の潮汐表

11/13日 中潮 満12:38 干17:31
11/14月 中潮 満13:22 干18:03
11/15火 小潮 満14:22 干18:45
11/16水 小潮 満15:50 干20:09
11/17木 小潮 満17:17 干10:19
11/18金 大潮 満18:11 干11:31
0052怒るでななし
垢版 |
2022/11/12(土) 15:49:01.50ID:HKsatFLm
◆モーター

7月から使用の現行モーター。
69周年で藤原啓史朗をGⅠ初優出1号艇に持っていった32号機は次節マスターズリーグでも小羽正が優出3着としており行き足はトップ級。
9月宮地元輝が周年Vの15号機も次々節で竹井貴史が優出4着の際に行き足と伸びを大きく評価。
その他では冷えてきてから急上昇の気配ある71号機は服部幸男、池田雄祐と2節連続優出中。
中間整備で一変したのが39,46号機。共にキャリアボデーとギヤケースの交換で一撃のパワーでは上位に引けを取らないパンチ力に。
大きな部品交換もなく初下ろしから順調なのは27と45。

  2連率上位10

38号機 52.3 6.25
68号機 50.0 6.21
71号機 48.1 6.06
63号機 46.9 6.37
70号機 44.7 5.65
19号機 44.4 5.99
27号機 44.4 6.10
53号機 42.8 5.70
25号機 42.5 5.71
18号機 42.1 5.78

(2022年7月2日使用開始~2022年11月8日)
●福岡はチルト1.5度まで使用できます。
0054怒るでななし
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:03.68ID:oB4zqe5o
◎GⅠダイヤモンドカップオープニングセレモニーの中止について

GⅠ福岡ダイヤモンドカップ初日の11月13日(日)9:20頃からイベントホールにて予定しておりました選手紹介セレモニー
&初日ドリーム選手インタビューは都合により中止いたします。ご了承願います。
開門時間は9:00(予定)です。

◎故 中田達也選手献花台の設置について

ボートレース福岡では本場入場口付近に故中田達也選手を追悼し献花台を設置させていただきます。
下記にて献花をお受けしますことをお知らせいたします。

期 間:令和4年11月13(日)から18日(金)まで
場 所:ボートレース福岡本場入場口付近
時 間:開門から16時30分頃まで
その他:お花以外の供物及び香典はお受けできませんのでご遠慮いただきますようお願いいたします。
0055怒るでななし
垢版 |
2022/11/13(日) 09:20:30.21ID:i4JyZ+eb
【ボートレースライブ】福岡 G1 福岡ダイヤモンドカップ 初日 1~12R
https://youtu.be/5Lgq89IBqhc
0056怒るでななし
垢版 |
2022/11/13(日) 10:11:33.47ID:KvT+lcO6
ピット解説&リポーター
打越晶&犬丸美帆
勝利者インタビュー
松岡俊道
0057怒るでななし
垢版 |
2022/11/14(月) 10:00:29.59ID:W72ckCJ8
【ボートレースライブ】福岡 G1 福岡ダイヤモンドカップ 2日目 1~12R
https://youtu.be/nHx9m2JH0G8
0058怒るでななし
垢版 |
2022/11/15(火) 10:00:30.96ID:GI4s9iBe
【ボートレースライブ】福岡 G1 福岡ダイヤモンドカップ 3日目 1~12R
https://youtu.be/PXkamNrw-9M
0059怒るでななし
垢版 |
2022/11/16(水) 10:00:30.16ID:qBVLaNTv
【ボートレースライブ】福岡 G1 福岡ダイヤモンドカップ 4日目 1~12R
https://youtu.be/jF8P-n4Sa-Q
0060怒るでななし
垢版 |
2022/11/17(木) 10:01:02.73ID:rzij6i89
【ボートレースライブ】福岡 G1 福岡ダイヤモンドカップ 5日目 1~12R
https://youtu.be/dEQov1YOi8Q
0061怒るでななし
垢版 |
2022/11/18(金) 10:00:42.11ID:3Atq0z5a
【ボートレースライブ】福岡 G1 福岡ダイヤモンドカップ 最終日 1~12R
https://youtu.be/Ci3H5S0ARUk
0065怒るでななし
垢版 |
2023/03/20(月) 15:52:16.42ID:zB+taywo
後輩がUnknownを「うんこなう」って読んでたのでもう帰りたい
0072怒るでななし
垢版 |
2023/10/13(金) 03:30:08.50ID:hPCT32v8
うそじゃないよ…俺のこともっと味わってよ…そしたらもっと気持ちよくなるよ
0074怒るでななし
垢版 |
2023/11/10(金) 23:59:31.33ID:xAToMsxd
◆前開催の優勝戦結果

2022年11月18日 福岡競艇場 
GⅠ福岡ダイヤモンドカップ

優勝者
4296 岡崎 恭裕(福岡)

5 岡崎 恭裕 1'48"5
1 茅原 悠紀 1'49"5
3 馬場 貴也 1'50"9
4 桐生 順平 1'51"0
6 笠原  亮 1'53"5
2 寺田  祥 1'55"2

2連単  6,010円(13)
3連単  25,740円(49)

スタート情報

1 .08
2 .17
3 .16
4 .11
5 .08 まくり差し
6 .08

水面気象情報
気温18.0℃ 晴 風速4m右向風 水温19.0℃ 波高4cm
0075怒るでななし
垢版 |
2023/11/11(土) 15:30:34.66ID:brsD823b
◆周年記念の再戦さながらとなる常滑ダイヤモンドカップ

70周年記念から2カ月強での開催となる常滑ダイヤモンドカップ。
エンジン相場もほぼ変わりなく周年を走った選手はやりやすくなるのか、
とはいえ気温もグッと下がり調整方向が変わっくるようならそのアドバンテージもさほど大きくない。

地元エースの池田浩二が約1年半ぶりに当地GⅠに参戦。
グランプリをひとつでも好枠で迎える為にもここは落とせない一戦。
その池田浩二と師弟関係にある磯部誠は今年ここまで師匠以上の活躍でグランプリ2nd発進を当確。
他にも2年ぶりのグランプリ出場が賭かる平本真之に記念初Vを地元で決めたい杉山正樹に河村了ら鉄壁の地元勢。

対するは周年覇者の濱野谷憲吾に馬場貴也、茅原悠紀、桐生順平、山口剛、土屋智則、深谷知博、吉田拡郎ら賞金ランカー。
グランプリ好枠取りを狙う者からボーダー18位入りが賭かる者までそれぞれの勝負となる。
0076怒るでななし
垢版 |
2023/11/11(土) 15:34:06.44ID:brsD823b
◆常滑水面

伊勢湾に面しているがプール型の常滑競艇場は前検日の干潮時間に水門が閉められるため潮の満ち引きの影響は受けない。
バック側水面は非常に広く握って回りやすいが強力な西風が吹く。
しかし1M奥にある高さ15mの暴風ネットに加え新装された新スタンドが壁になり以前よりは風の影響は受けなくなった。
0077怒るでななし
垢版 |
2023/11/11(土) 15:38:52.62ID:brsD823b
◆モーター

昨年12月から使用の現行モーター。
絶対的なエース機は不在とあり9月濱野谷憲吾が周年Vした19号機をクローズアップ。
周年時ほどの勢いは無いが乗り手によるところもある。
もとはワースト級だった5号機は7月に数字以上はあると三浦永理が優勝してから一変、前節では徳増秀樹が優出。
他では2連対率は中堅ながら素性良い34号機。

  2連率上位10

15号機 42.5 5.86
11号機 41.9 5.62
20号機 40.6 5.68
21号機 40.3 5.70
55号機 39.5 5.50
58号機 39.4 5.51
12号機 39.1 5.58
60号機 38.8 5.57
59号機 37.5 5.34
18号機 37.3 5.09

(2022年12月9日使用開始~2023年11月6日)
●常滑はチルト3度まで使用できます。
0079怒るでななし
垢版 |
2023/11/12(日) 00:49:55.52ID:ua/yMaYe
◎中間整備
03号機・・・キャリアボデー
04号機・・・キャリアボデー
23号機・・・キャリアボデー
27号機・・・キャリアボデー,ギヤケース
45号機・・・ギヤケース
0080怒るでななし
垢版 |
2023/11/12(日) 09:25:05.08ID:MQU9Gu4D
"【ボートレースライブ】常滑G1 常滑ダイヤモンドカップ 初日 1~12R"
https://youtu.be/oiQt6ht1Z7I
0081怒るでななし
垢版 |
2023/11/12(日) 13:43:41.66ID:3Kjz0t1a
('・c_,・` )プッ
0082怒るでななし
垢版 |
2023/11/13(月) 08:37:37.06ID:83Gezamb
本日安定板
0083怒るでななし
垢版 |
2023/11/13(月) 10:05:05.99ID:FASonPv+
"【ボートレースライブ】常滑G1 常滑ダイヤモンドカップ 2日目 1~12R"
https://youtu.be/Rp3rvbrNu9Q
0084怒るでななし
垢版 |
2023/11/13(月) 10:47:26.74ID:Hta9FUpH
遠藤のおっさん朝からキツいわゴミが
0086怒るでななし
垢版 |
2023/11/14(火) 10:05:07.53ID:V3J0vCgt
"【ボートレースライブ】常滑G1 常滑ダイヤモンドカップ 3日目 1~12R"
https://youtu.be/gk8sQGYs5dw
0087怒るでななし
垢版 |
2023/11/15(水) 10:05:30.29ID:0AYLLVuG
"【ボートレースライブ】常滑G1 常滑ダイヤモンドカップ 4日目 1~12R"
https://youtu.be/m12lkZU9-gI
0088怒るでななし
垢版 |
2023/11/16(木) 10:05:07.05ID:Xrm4O1Jg
"【ボートレースライブ】常滑G1 常滑ダイヤモンドカップ 5日目 1~12R"
https://youtu.be/2ACyOHWG0Ck
0089怒るでななし
垢版 |
2023/11/17(金) 10:05:15.52ID:akLe6A9a
"【ボートレースライブ】常滑G1 常滑ダイヤモンドカップ 最終日 1~12R"
https://youtu.be/oeHlfWbufWA
0093怒るでななし
垢版 |
2024/03/24(日) 23:59:20.73ID:4VUyXtUE
◆前開催の優勝戦結果

2023年11月17日 常滑競艇場 
GⅠ常滑ダイヤモンドカップ

優勝者
4932 新開  航(福岡)

1 新開  航 1'47"9
3 馬場 貴也 1'49"7
4 土屋 智則 1'51"2
5 平本 真之 1'52"9
6 茅原 悠紀
2 高倉 和士

2連単  320円( 1)
3連単  920円( 1)

スタート情報

1 .03 逃げ
2 .07
3 .12
4 .08
5 .09
6 .23

水面気象情報
気温15.0℃ 晴 風速3m向風 水温15.0℃ 波高2cm
0094怒るでななし
垢版 |
2024/03/25(月) 12:40:16.78ID:jB/u90mM
◆今年度の特別戦最終戦となる唐津ダイヤモンドカップ

新スタンド開設を記念して行われる唐津ダイヤモンドカップ。

唐津通算24Vもどうしても特別戦Vには手が届かない峰竜太が悲願の地元タイトル奪取に奮起。
馬場貴也は峰竜太同様に昨年SGとGⅠタイトルを制覇。
濱野谷憲吾、山口剛、茅原悠紀、桐生順平、島村隆幸はGⅠ2勝。
2年連続SG制覇の片岡雅裕に新SGウィナーとなった土屋智則に羽野直也とハイレベルな布陣。
0095怒るでななし
垢版 |
2024/03/25(月) 12:44:11.51ID:jB/u90mM
◆唐津水面

全国の中でも広い部類に入る唐津水面。
ピットから2マークまでの距離が24場中一番長くそのためコース取りで枠なりが崩れスタートがバラつく事も少なくない。
風向きは年間通して追い風が基本でイン逃げ、2コース差し、4コース差しが有利となる。

周年記念直近10大会で見るとイン逃げ決着は2回のみ(69回は道中抜き決着)と優勝戦においては波乱傾向。

   優勝者 艇番 進入 決まり手

61回 瓜生正義 1号艇1コース逃げ
62回 石野貴之 3号艇4コースまくり
63回 瓜生正義 1号艇1コース逃げ
64回 前本泰和 4号艇4コース捲差し
65回 岡崎恭裕 5号艇6コース恵まれ
66回 丸野一樹 4号艇4コース捲差し
67回 池田浩二 5号艇6コース捲差し
68回 菊地孝平 4号艇4コースまくり
69回 山田康二 1号艇1コース抜き
70回 濱野谷憲吾2号艇2コース恵まれ
0096怒るでななし
垢版 |
2024/03/25(月) 12:48:07.63ID:jB/u90mM
◆モーター

昨年8月から使用開始の現行モーター。

9月の70周年で山田康二が優出⑤の27号機と2月ヴィーナスシリーズで赤井睦がVした19号機がツートップ。

続くのは9月使用2節目で末永和也が行き足良くオール2連対でVした62号機。
12月の中間整備で生まれ変わった29号機と1月の中間整備で展示タイムが出るようになった65号機。
他では出足強めの41号機と64号機。中間速の足が良い48号機。
穴候補なら周年で菅章哉が捲り連発した39号機


  2連率上位10

27号機 45.8 5.96
64号機 44.6 5.92
19号機 43.0 5.85
30号機 41.6 5.53
24号機 40.9 5.86
28号機 40.6 5.79
41号機 40.5 5.48
49号機 40.3 5.75
42号機 39.7 5.54
34号機 39.5 5.69

(2023年8月24日使用開始~2024年3月22日)
●唐津はチルト3度まで使用できます。
0098怒るでななし
垢版 |
2024/03/26(火) 00:55:02.31ID:/t5S21Rq
◎中間整備
56号機・・・電気一式
0099怒るでななし
垢版 |
2024/03/26(火) 09:25:08.99ID:PRimhbW5
"【ボートレースライブ】からつG1 唐津ダイヤモンドカップ 初日 1~12R"
https://youtu.be/riSlJValE-0
0101怒るでななし
垢版 |
2024/03/27(水) 10:05:12.15ID:dx2c0rFT
"【ボートレースライブ】からつG1 唐津ダイヤモンドカップ 2日目 1~12R"
https://youtu.be/l6TVqdS6mPM
0103怒るでななし
垢版 |
2024/03/28(木) 01:13:26.87ID:tFT3qZmw
>>69
無関心度が評価高いところでR上げるやつなんなんだと、
ほんとだ
0104怒るでななし
垢版 |
2024/03/28(木) 10:05:02.55ID:Hw2fm7uZ
"【ボートレースライブ】からつG1 唐津ダイヤモンドカップ 3日目 1~12R"
https://youtu.be/cxjrPJcPtt0
0105怒るでななし
垢版 |
2024/03/29(金) 10:05:03.10ID:RQ+EVty/
"【ボートレースライブ】からつG1 唐津ダイヤモンドカップ 4日目 1~12R"
https://youtu.be/NE6lSgzpC_0
0106怒るでななし
垢版 |
2024/03/30(土) 10:05:03.33ID:ek62shuW
"【ボートレースライブ】からつG1 唐津ダイヤモンドカップ 5日目 1~12R"
https://youtu.be/hC1LlIhBMtc
0107怒るでななし
垢版 |
2024/03/31(日) 10:05:23.77ID:d8bOJld6
"【ボートレースライブ】からつG1 唐津ダイヤモンドカップ 最終日 1~12R"
https://youtu.be/0a6dFz_jc8o
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況